2009年8月8日に公開の映画「3時10分、決断のとき」を今すぐ視聴できる動画配信サービス(VOD)を徹底紹介。この記事では「3時10分、決断のとき」のあらすじやキャスト・声優、スタッフ、主題歌の情報はもちろん、実際に見た人の感想やレビューもまとめています。
3時10分、決断のときが視聴できる動画配信サービス
現在「3時10分、決断のとき」を視聴できる動画配信サービスを調査して一覧にまとめました。以下のVODサービスで「3時10分、決断のとき」が配信中です。
最終更新日
3時10分、決断のときのあらすじ
アリゾナの小さな牧場を営むダンは、南北戦争で片足を失って以来、妻と二人の息子とともに苦しい生活を送っていた。そんなある日、強盗団のボス・ベン・ウェイドが保安官に捕らえられる現場に居合わせたダンは、報酬を狙ってウェイドの護送役を買って出る。
3時10分、決断のときの詳細情報
「3時10分、決断のとき」の制作会社や監督、キャスト、主題歌アーティストなどの作品に関する詳しい情報をまとめています。作品づくりに携わったスタッフや声優陣をチェックして、より深く物語の世界を楽しみましょう。
監督 | ジェームズ・マンゴールド |
---|---|
脚本家 | デレク・ハース ハルステッド・ウェルズ マイケル・ブラント |
出演者 |
|
カテゴリー | 映画 |
ジャンル | アクション 西部劇 |
制作国 | アメリカ |
公開日 | 2009年8月8日 |
上映時間 | 122分 |
3時10分、決断のときの公式PVや予告編動画
「3時10分、決断のとき」の公式PV・予告編動画を紹介します。映像から作品の雰囲気やキャストの演技、音楽の世界観を一足先に体感できます。
3時10分、決断のときを無料で見る方法は?
「3時10分、決断のとき」を無料で視聴するなら、「Prime Video」「U-NEXT」などの無料トライアル期間を活用するのがおすすめです。
「Dailymotion」「Pandora」「9tsu」「Torrent」などの動画共有サイトで無料視聴するのは避けましょう。これらのサイトには、著作権者の許可なく違法にアップロードされた動画が多く存在し、利用者側も処罰の対象となる可能性があります。
感想・レビュー
クリスチャン・ベイルが好きなので観る前は期待せずに観たのですが、予想以上に面白かった。21世紀になってこんなに魅力的な西部劇が作られるとは。全く知らない作品だったけれど、実はリメイク作だったんですね。原作もぜひ観てみたい。ところで、ラッセル・クロウはやはり適役。単に悪いだけで終わらない悪役がぴったりすぎる。原作はエルモア・レナードらしい。読んでみたい。#記録
途中で疲れを感じる人もいるかもしれませんが、終盤は圧倒的な迫力があります。男のプライドや父親の生き様、そして善悪を超えた友情を描いています。
最高の西部劇だった!
力強さと男らしさが前面に出ていて、たまらなかった。冒頭から心を掴まれ、緊張感が常に漂っていた。人間ドラマの感動も素晴らしかった。
クリスチャン・ベイルの演技も良かったし、特にラッセル・クロウの悪役が最高だった!
結末まで展開を読み切れず、終始緊張感のある作品でした。
CベールとRクロウ、どちらも魅力的。
ラストには胸を打たれました。
ラッセル・クロウ主演作なので観た。父親としての誇りが、物語の流れを変えるきっかけになった。ラストでクロウの瞳が作品の最後のセリフのように響く。あの瞳がとても好きだ。チャーリー役のベン・フォスターはどこかで見た気がして調べたら、彼は『ザ・コントラクター』にも出演していた俳優だった。
西部劇の隠れた名作を探しているなら、この作品をおすすめします。
記憶を消してもう一度観たい作品リストに加える価値あり。
圧巻のラストシーンに胸を打たれます。
いろいろ思うところはあるものの、まずは格好良さが際立つ一本。
『危険な世界史運命の女編』(中野京子著)という本から辿り着いた作品です。
レビュー数は多くなく、知名度も高いとは言えませんが、名作でした。
クリスチャン・ベイルとラッセル・クロウの演技が圧倒的に魅力的。善と悪の対立かと思いきや、実際は異なるドラマが展開される。父親としての誇りを失ったダンと、カリスマ的なギャングのウェイド。彼らの間には、友情とも同性愛とも異なる、深い絆が感じられ、その熱さが心を打つ。
砂と荒野、汗の匂い漂う男たち。西部劇の真髄を味わいたいなら必見。長年名作と称される本作は、2時間きっちり楽しめる価値がある。自分に自慢できるものがない鬱屈の日々を送る主人公が、強盗団のボスを護送する旅の途中で、少しずつ男として、そして父親としての尊厳を取り戻していく。クリスチャン・ベイルの静かで熱い演技が光る。
男らしさ全開、格好良さが際立つ作品。渋さと生き様が心を打ち、感動を呼ぶ。最後まで飽きることなく見入り、ついトイレにも行く暇を惜しんでしまいました。ギャング早撃ちの西部劇ならではの迫力が光るこの一作は、性別を問わず楽しめる力強さを持っています。現代の価値観に流されない生き方を求める人には特におすすめです。
2009年に公開された作品。牧場主のダンは、強盗団のボス・ベンウェイドが逮捕される現場に居合わせ、彼の護送に同行することになります。牧場主役にクリスチャン・ベイル、強盗団のボス役にラッセル・クロウが出演する豪華な西部劇です。少しわかりにくい部分もありましたが、全体的に面白く評価されるのも納得でした!西部劇をあまり観たことがなく、日本の時代劇のように善悪がはっきりした話だと思っていました。しかし、この作品は全くの逆で、主人公は負け犬のようなキャラクターで、あまりカッコよくありません。むしろ、逮捕されるラッセル・クロウの方が魅力的です。強盗団のリーダーで悪党であるにもかかわらず、ダンを気に入り助けようとする様子には少しブロマンス的な要素も見受けられます。最近のラッセル・クロウとは異なり、女性にモテる役柄も新鮮でした。最初は違和感がありましたが、次第にハマっていきました!彼の顔立ちは確かに整ったイケメンです。ラストの展開は意外でしたが、全体としては納得できる終わり方でした。脱獄はできるだろうから、ダンに敬意を表して自ら捕まるというのは粋でしたが、助けに来た仲間たちを撃ち殺してしまうのは衝撃的でした!いつの間にそこまでダンに惹かれたのか疑問ですし、息子に尊敬されたいから死ぬとは、後から考えると気になる点がいくつかありました。お金を受け取って帰ればいいのにと思うのは野暮かもしれませんが、そんな結末は映画にはならないでしょうw それでも、気になるポイントがあったものの、今観ても十分楽しめる力強い作品でした!