エルフを狩るモノたちIIはどこで見れる?今すぐ視聴できる動画配信サービスを紹介!

3.8
エルフを狩るモノたちII アニメ

1997年10月1日に公開のアニメ「エルフを狩るモノたちII」を今すぐ視聴できる動画配信サービス(VOD)を徹底紹介。この記事では「エルフを狩るモノたちII」のあらすじやキャスト・声優、スタッフ、主題歌の情報はもちろん、実際に見た人の感想やレビューもまとめています。

エルフを狩るモノたちIIが視聴できる動画配信サービス

現在「エルフを狩るモノたちII」を視聴できる動画配信サービスを調査して一覧にまとめました。以下のVODサービスで「エルフを狩るモノたちII」が配信中です。

動画サービスPR 配信種別 利用料金
U-NEXT 見放題 初回31日間無料
Rakuten TV レンタル 登録無料
最終更新日

エルフを狩るモノたちIIのあらすじ

TVアニメの第2シリーズ。格闘好き、兵器マニア、オスカー女優の3人が突然異世界に飛ばされ、元の世界へ戻るためには、彼らを呼び寄せたエルフの長と、日本に帰る呪文を探しながらエルフを次々と脱がせる……。笑いが止まらないスチャラカ・ファンタジーが再び繰り広げられる。

エルフを狩るモノたちIIの詳細情報

「エルフを狩るモノたちII」の制作会社や監督、キャスト、主題歌アーティストなどの作品に関する詳しい情報をまとめています。作品づくりに携わったスタッフや声優陣をチェックして、より深く物語の世界を楽しみましょう。

制作会社
原作者
監督
脚本家
キャラクターデザイナー
主題歌・挿入歌
出演者
カテゴリー
制作国 日本
公開日 1997年10月1日

エルフを狩るモノたちIIのエピソード

「エルフを狩るモノたちII」の各話タイトルとあらすじを一覧で紹介します。物語の展開や登場キャラクターの変化を振り返りながら、印象的なシーンやストーリーの流れをチェックしてみましょう。

01 エルフを釣るモノたち ファースト・シリーズ最終話。恥知らずのお約束展開で、さらに細分化して飛び散った呪文のカケラ。その数なんと、1025個!!気を取り直して、呪文捜しの旅を続けるエルフ狩りユニット…。そんなある日、セルシアの夢の中に、海底神殿に住む人魚エルフから助けを求める声が聞こえた。しかし、たどりついたのは、めっちゃ規則の厳しい海釣り公園だった。メイン&ゲスト・キャラが水着でサービス!サービス!!で、つかみはOK!!釣り具の○州屋も松○弘樹もビックリ!人間生き餌・巨大ヒト喰いザメ・フィッシング!の海洋アドベンチャー巨編!!
02 フキたいモノたち トイレットペーパーのストックがなくなった!押し寄せる陣痛のウェイブに苦悶する淳平は、とある街でトイペをゲットしようとする。だが、なぜか厳重にガードされ手に入れることができない。そのころ律子たちは、謎の異次元生物ピチカートと出会い、ピチと命名。ペットとして旅を共にすることに。そして淳平は、ビッグウェイブのベンチマークがバーティカル・リミットを迎え、人としての威厳が崩壊せんとしていた!!そのとき…!!!!!!シリーズ最大規模の超弩級ペーパー・パーフェクト・ストーム・ホワイトアウト・TSUNAMI巨編!!
03 呪われたっケ?モノたち 街を襲う巨大パンダを退治したセルシアは、おだてにのせられ、頻繁におこる獣人化現象の解明をすることに。だが、原因の調査中、自ら獣人化してしまい…(笑)。月夜限定だが、トホホなパンダ姿になってしまったセルシア。そこで、引きこもりの獣人治療医を訪ね、パンダの呪縛を解いてもらおうとするが、厳重な魔法シールドが張られていて会えない。しかも彼女にはチョーハズカシイ秘密が…!!ベタなお約束展開でお贈りする、セルシア不幸の大爆発リターン!!のパンダ・イン・ザ・ダークな、あなたの呪文のカケラを数えましょう♪巨編!?
04 天と地を操るモノたち かつて一度だけテレビを見て泣いたことがあるという淳平。シリーズ過去ない大爆笑につつまれるエルフ狩りユニット。そんなとき、天動説が常識とされるこのファンタジー世界で、ただひとり地動説を唱える天文学者ブルーノのことを知る。地動説が正しいことを証明しようとする彼女に、淳平は思いっきり肩入れする。しかし、彼女の天文台めがけて魔術師キラメスが召還した巨大隕石が直撃しようとしていた…!!コペルニクス的大転回で贈る、超オリエンタル・フィロソフィーなミッション・トゥー・アースSci-Fi巨編!!!
05 マメにはまるモノたち 旅の途中、“世界最大の植物園”を見学することにしたエルフ狩りユニット。そこでは、植物の巨大化実験がおこなわれていた。その効果は絶大で、巨大化したソラ豆の幹は、なんと1万mもの高さに達した。しかし、落下してきた巨大豆は、実験施設を破壊。流れ出した巨大化肥料で、園内の植物は次々に巨大化し、人々を襲い始めた!小三理科の実験を役立て、応戦する淳平(なんのこっちゃ?)。だが、脱出の途中ピチが行方不明に!人類(とエルフ族?)に鋭く警鐘を鳴らす?エコロジー・バイオハザード・ゲノム・スペクタクル巨編!!そして、「マメにはまる」の意味するものとは!!(深く考えないように)
06 騙されるモノたち エルフ女学院!えるふじょがくいん!!エ・ル・フ・ジ・ョ・ガ・ク・イ・ンンン!!!……(気を取り直して)さて、ここはオール・エルフの女子高。エルフ査問委員会のジャッジとの賭けで、1ヶ月以内に呪文つきの女生徒を見つけなければならなくなった一行。愛理は先生、律子は生徒、淳平は用務員、そしてセルシアは校内で飼われるパンダとして学院に潜入。しかし、期限が迫っても一向に手がかりすらつかめず…。企画段階で、エルフ温泉か女子高か究極の選択(?)の末生まれた、故ハナ肇校長(知ってる?)と、おす○(生きてマス)に捧げる、夕陽が丘の「ワタシに騙されてみませんか?」スクール・ウォーズ巨編!
07 ウルフを狩るモノたち とある村に、作物を荒らし家畜を次々と襲う凶悪なオオカミがいた。赤頭巾ちゃんの代理で、その村に住むおばあさんを訪ねた一行。人間への復讐心に燃えるオオカミは、おばあさんを襲おうとするが、淳平の空手の奥義、律子の軍用トラップに阻まれ、ことごとく失敗。そんなとき、領主に雇われた残忍な狩人たちが現れ、オオカミを始末しようとするが、その前に淳平が立ちはだかった!狩人VS狩るモノたち!!そして、狩人たちの意外な正体とは!?「本当は怖いグ○ム童話」に真っ向から勝負を挑んだ(?)ダンス・ウィズ・ウルブズな、ネコまっしぐら!ハンター×ハンター・フェアリー・テイル感動巨編!!
08 時にはエルフを守るモノたち 脱がしたエルフから「無理矢理脱がされるのが、どんな気持ちかわかってんの!!」となじられ、めずらしくヘコんでしまった淳平。そんなとき、脱がし屋(!)に襲われているプラナという女の子を助けた。脱がし屋たちは、彼女が身につけている、呪いを解く“祝福のドレス”を狙っていたのだ。彼女を守ってやることにした淳平と、脱がし屋会長が次々に差し向ける刺客“羊飼いのメリー”“はい、ちょっと脱いでみましょうか男”たちとの壮絶なおバカ・バトルが繰り広げられる!が、プラナには淳平に打ち明けられない秘密が…。淳平が意外な一面を見せる、羊たちも沈黙するハート・オブ・ウーマン感動巨編!!
09 ノエルを待つモノたち エルフの世界のクリスマス。ここでは、サンタクロースは実在し、女性のサンタ(ちょっと、イメクラっぽいですが)までもが、空を飛びかっていた。実は、サンタたちはお役所の管理下にあり(それって、公務員ってこと?)、淳平たちはプレゼントをもらおうと本部に出向くが、“サタン・サンタ”や“実演販売サンタ”など、ロクでもないサンタと遭遇するハメに。4才のクリスマスに白いヒゲのサンタクロースに会ったのは、本当だったのでは、と密かに信じる律子は、夢を壊された気分で落ちこんでしまうが…。シリーズ中、もっともウェットでハートフルな、ヒーリング効果バツグンの“癒し系”感涙エピソード!!
10 主役を争うモノたち あらゆる魔物や怨霊が閉じこめられているという、封印都市ツリータウン。ここに、1000の呪文を持つエルフがいるという、アネットの情報でやってきたエルフ狩りユニット。大歓迎で町の人たちから迎えられるが、1000の呪文を持つエルフは実はレジーナという女盗賊で、一行は町長から彼女を捕らえてくれるよう依頼される。ところが、なぜか4人はリーダーの座をめぐって、レジーナ捕獲に対抗意識をムキ出しにし始める…!!実は、この依頼には町ぐるみの大きな陰謀が隠されていたのだった!!ユニット危機の、下克上エクスタシー・バトル・ロワイアル巨編!!「天プラの正しい揚げ方」完全レシピ付き!?
11 夢見るモノたち 前エピソードで、自分たちが招かれざる異世界人であることを思い知らされ、やる気のなえてしまった淳平と律子。そんなとき、伝説のレム遺跡の近くで奇妙な枕を拾ってしまった。だが、それは見た夢を実体化する“正夢枕”だったのだ!そうとは知らない淳平、律子の見た夢が次々に実体化!ターバン姿に「ナマステ~」の挨拶でカレーを作り出すニワトリ(モチロン淳平の夢)や、巨大なロブスターの戦車(!)が登場!正夢枕を狙うトレジャー・ハンター一味を巻きこんで大混乱に!そして、愛理の見た夢とは!?あなたのリビドーを刺激する、ファントム・メナスなビューティフル・ドリーマー異色巨編!!
12 やっぱりエルフを狩るモノたち ツリータウンに封印されていた伝説の魔導士が復活してしまった!再びツリータウンに戻ったエルフ狩りユニットは、レジーナから魔導士の再封印への協力をお願いされる。彼女にカラッと揚げられそうになった淳平だが、この世界の危機を前にそれを受け入れる。そして、危険をかえりみず封印の楔を打ちこむことに成功。これで事態は収拾したかにみえたが、しかし…!!万策尽きて、セルシアが自らの命と引き替えに魔導士を消滅させようとしたそのとき、ピチちゃんが…!!!#10と#11で充分なネタふりのもと、壮大なスケールで描く、アンブレイカブル!アンビリーバボー!!のラスト・エピソード!!!

感想・レビュー