オルタンシア・サーガはどこで見れる?今すぐ視聴できる動画配信サービスを紹介!

3.2
オルタンシア・サーガ アニメ

2021年1月6日に公開のアニメ「オルタンシア・サーガ」を今すぐ視聴できる動画配信サービス(VOD)を徹底紹介。この記事では「オルタンシア・サーガ」のあらすじやキャスト・声優、スタッフ、主題歌の情報はもちろん、実際に見た人の感想やレビューもまとめています。

オルタンシア・サーガが視聴できる動画配信サービス

現在「オルタンシア・サーガ」を視聴できる動画配信サービスを調査して一覧にまとめました。以下のVODサービスで「オルタンシア・サーガ」が配信中です。

動画サービスPR 利用料金 視聴
Prime Video
  • 初回30日間無料
  • 見放題,レンタル
今すぐ見る
U-NEXT
  • 初回31日間無料
  • 見放題
今すぐ見る
dアニメストア
  • 初回31日間無料
  • 見放題
今すぐ見る
TELASA
  • 月額990円
  • 見放題
今すぐ見る
最終更新日

オルタンシア・サーガのあらすじ

イエペタス半島に700年の歴史を刻むオルタンシア王国。その豊穣な大地を狙う周辺勢力の侵攻が繰り返される中、王国を護る二大公国—オリヴィエ公国とカメリア公国—が剣と盾となって長く戦乱を免れてきた。しかし聖王暦767年12月5日、カメリア公国が突如として反旗を翻す。反乱のただ中、現れる魔物が王国に混迷をもたらそうとしていた。戦乱の世を生き抜く騎士たちは、様々な運命に翻弄される。悲劇に始まる宿命の継承と戦いが、今、動き出す。

オルタンシア・サーガの詳細情報

「オルタンシア・サーガ」の制作会社や監督、キャスト、主題歌アーティストなどの作品に関する詳しい情報をまとめています。作品づくりに携わったスタッフや声優陣をチェックして、より深く物語の世界を楽しみましょう。

制作会社
監督
脚本家
キャラクターデザイナー
主題歌・挿入歌
出演者
カテゴリー
制作国 日本
公開日 2021年1月6日

オルタンシア・サーガの公式PVや予告編動画

「オルタンシア・サーガ」の公式PV・予告編動画を紹介します。映像から作品の雰囲気やキャストの演技、音楽の世界観を一足先に体感できます。

オルタンシア・サーガの楽曲

「オルタンシア・サーガ」の主題歌や挿入歌、サウンドトラックを紹介します。映像だけでなく音楽からも作品の世界を感じてみましょう。

  • オープニングテーマLEADERMY FIRST STORY
  • エンディングテーマ夜想と白昼夢Mafumafu
  • エンディングテーマVEILマリエル(CV. 堀江由衣)

オルタンシア・サーガのエピソード

「オルタンシア・サーガ」の各話タイトルとあらすじを一覧で紹介します。物語の展開や登場キャラクターの変化を振り返りながら、印象的なシーンやストーリーの流れをチェックしてみましょう。

01 覚悟 ~カメリアとの戦い~ 聖王暦767年12月5日、イエペタス半島に700年の歴史を誇る大国・オルタンシア王国に対し、カメリア公国が突如反旗を翻す。反乱から4年後―オーベル領主・アルフレッドは、従者・マリユス、元王国騎士・モーリスと共にエルプ高原での戦闘に初参加するも、カメリアの宿敵・ルギスの右腕であるロイを相手に、苦戦を強いられてしまう。初陣で己の力不足を痛感したアルフレッドは、父・フェルナンドと家族の墓前であることを心に誓う。
02 記憶 ~マゴニアの伝承~ ある日、オーベル家に仕えるノンノリアは、村の子供・コニーを助けるためク―とともに森へ入るも、トロン洞に迷い込んでしまう。魔物退治に励んでいたアルフレッドたちの助けで一命をとりとめるも、彼らの前に現れたのは、人狼の姿をした魔物だった。マゴニアの伝承曰く、その魔物はやってきた者の心を読み、その人の“一番いやなもの”に姿を変えると言う。マリユス、アルフレッド、そしてそれぞれの心に蘇る記憶とはー。
03 鎮魂 ~隔離された村へ~ オルタンシア正教会騎士団総長・ゲオルグからの依頼を受けペタル村の調査へ向かったアルフレッドたちは、歩く死体の魔物“アンデッド”の群れと戦っている男・デフロットと出会う。この村の出身である彼と互いの目的のため協力した一行は、巨大なアンデッドに対抗するべく、マゴニア伝承で死人を土に帰すと伝わる“鎮魂花(レキュイエムの花)”を探し出す。家族や仲間を弔うため村へ戻ってきたデフロットの心に深く突き刺さる、父の最後の祈りとはー。
04 急転 ~混迷への序曲~ デフロットも加わったアルフレッドたちは、ペタル村での一件をゲオルグに報告するべく王都へ向かう。その道中、魔物に襲われた隊商の荷馬車からダーイラ帝国の民である双子を保護する。王都に到着し、ゲオルグと面会していたアルフレッドとモーリスは、突如として現われた魔物による大聖堂の襲撃に巻き込まれる。教皇バルデブロンのもとへ駆けつけた彼らが目にした光景は、さらなる混迷へと事態を急転させる。
05 衝突 ~守られるもの~ 王都襲撃から約1ヶ月後、アルフレッドたちはゲオルグから預かった手紙を届けるため、オルタンシア王国に仕える二大公国の一つであったオリヴィエへ向かっていた。今は亡きレオン大公の娘であり、オリヴィエ領を治めるアーデルハイドとの対面を果たすアルフレッド。そんな中、オリヴィエに現れた教会騎士団の部隊は“魔女狩り”を始める。さらにカメリア軍はオリヴィエへ侵攻を開始。アーデルハイドと対峙するも、意味深な言葉を残し部隊を撤退させていく敵将ロイ。この衝突が意味するものとは一体―。
06 真偽 ~王女の重み~ マゴニアの伝承“王女と巨人”が残るというジュアン島へやってきたアルフレッド一行。この島に現れたと言う、行方不明のマリエル王女を名乗る少女と、そこに集う義勇軍の真相を確かめるべく。義勇軍のリーダー・ジムと、その幼なじみで偽王女を演じるマリー。彼女に自身を重ね、心が揺れるマリユス。アルフレッドたちの説得で真実を明かすことを約束したマリーであったが…。そこへ突如現れたダーイラの双子と魔物たち。危機に瀕したマリユスの身を守ったものとはー。真実と偽りが交差する中で、マリユスは何かを決断する。
07 窮地 ~暴かれた真実~ 薬草の産地であるココン村が廃村になったという噂の真相を確かめるべく、アルフレッド、マリユス、デフロット、クーの一行は村へと向かった。この村が2年ほど前から何かを企てる教会騎士団によって占拠されていることを知ったアルフレッドたちは、元司祭・アデルの協力を得て地下水路からノール病院へ進入。真実を突き止めた彼らを窮地に陥れるものとは―。
08 灯火 ~王女の帰還~ ココン村での騒動で、魔女として捕らえられたマリユスと共に「フェールトゥール監獄」へと収監されてしまったアルフレッドとデフロット。しかし、二人はモーリスとクーの協力を得て監獄を脱出。待ち構えていた元王国騎士ルーカンを退け、今まさに処刑されんとするマリユスの救出へ向かう。黒騎士ディディエを前に絶体絶命の危機が迫るも、そこへ集った仲間たちとともに闘う。オルタンシア王国の未来に希望の火を灯す、王女の奪還のために―。
09 魔女 ~過去への試練~ 王女健在の知らせは、瞬く間にオルタンシア王国中に広まった。そして、歴史に転機が訪れる戦が始まろうとしていた。マリエルたちはオリヴィエを拠点に着々と挙兵の準備を進めていく。挙兵間近となった日、マリエルはアーデルハイドの手引きで、オリヴィエのとある山奥に匿われている少女・ラクロワと出会う。ラクロワはマリエル王女の力を見定め、自身の役割や聖遺物、そして“マゴニア”の力について話し出す。彼女の正体はなんと、教会が追っていた「魔女」だったのだ。
10 決戦 ~解放への行軍~ 王都へ向け進軍するマリエル王女率いる解放軍の前に、突如現れたカメリア軍。暴走するダーイラの双子・サリアとエルヴァを止めたのは、ロイであった。さらにアルフレッドに対し、解放軍への一切の敵対行動を取らないと誓うロイ。しかし、カメリア軍が退く中、マスケット銃を装備した新たな脅威が解放軍を襲う。敵部隊を率いていたのは、フレーゲル・ドレッドノート。
11 攻防 ~信念の果てに~ 戦局は優勢となり、解放軍はついに王都入りを果たす。駆逐の快進撃を続けるが、その行く手にゲオルグ総長が立ちはだかる。さらに、地下通路を使い王城を目指すも、待ち受けていたのはバルデブロン教皇の卑劣な罠によって現れるアンデッドの群れ。それぞれの信念がぶつかり合う、激しい攻防が繰り広げられる。アルフレッドたちは王城へ進入し、一気に王座の間へと突き進むが、そこで見たものとは…。
12 約束 ~もう一度、夕日の丘で~ 聖王歴771年12月5日、王都入りした解放軍は教会騎士団を退け、大聖堂を制圧。聖遺物の所在を突きとめるべく王城を目指す彼らを待ち受けていたのは、魔法により現世に呼び戻されたレオン、フェルナンドだった。アーデルハイド、モーリス、それぞれが彼らの相手となり、アルフレッドと王女に先を託していく。ついに教皇バルデブロンがいる王の間へ辿り着いた二人は、マゴニアの力で魔神を呼び出した教皇の圧倒的な力に追い詰められていく。その時、一人の男が加勢に現れたのだった。

オルタンシア・サーガを無料で見る方法は?

「オルタンシア・サーガ」を無料で視聴するなら、「Prime Video」「U-NEXT」「dアニメストア」などの無料トライアル期間を活用するのがおすすめです。

「Dailymotion」「Pandora」「9tsu」「Torrent」などの動画共有サイトで無料視聴するのは避けましょう。これらのサイトには、著作権者の許可なく違法にアップロードされた動画が多く存在し、利用者側も処罰の対象となる可能性があります。

オルタンシア・サーガのよくある質問

Q
アニメ『オルタンシア・サーガ』のあらすじは?
A

『オルタンシア・サーガ』は、中世ヨーロッパ風の王国を舞台にした冒険ファンタジーです。主人公である若き騎士フェリアスが、王国を襲う危機に立ち向かいながら成長していく物語が描かれます。彼は仲間と共に、謎に包まれた陰謀を明らかにし、王国を守ろうと戦います。

Q
『オルタンシア・サーガ』に登場するキャラクターの魅力とは?
A

『オルタンシア・サーガ』には、個性豊かなキャラクターが多数登場します。特に主人公フェリアスは、正義感溢れる若い騎士で、仲間たちとの絆が物語の中心となっています。彼の成長と、仲間たちと協力し困難を乗り越える姿が魅力的です。

Q
アニメ『オルタンシア・サーガ』のテーマやメッセージは何ですか?
A

『オルタンシア・サーガ』のテーマは、友情と正義、そして裏切りの中での信頼です。登場人物たちは、それぞれの信念をもとに激動の時代を生き抜きます。複雑な人間関係と戦いの中で、自己成長や信じるとは何かを問いかける作品です。

Q
アニメ『オルタンシア・サーガ』の制作スタッフについて教えてください。
A

『オルタンシア・サーガ』は、ライデンフィルムが制作を担当しています。監督は西片康人が務め、全体の映像美や迫力ある戦闘シーンがその特徴です。また、作品の音楽も物語を盛り上げる重要な要素となっています。

Q
『オルタンシア・サーガ』と原作ゲームとの違いは何ですか?
A

『オルタンシア・サーガ』のアニメと原作ゲームでは、ストーリー展開やキャラクター描写が異なる部分があります。アニメでは、ゲームで描かれた壮大なストーリーを要約し、特定のエピソードに焦点を当てています。これにより、原作ファンでも新しい視点で楽しめます。

JAPANMATE運営事務局
JAPANMATE運営事務局

映画・ドラマ・アニメなど幅広い作品を分析し、各動画配信サービスの魅力をわかりやすく紹介。実際に体験して得たリアルな情報をもとに、読者が自分に最適なサービスを選べるよう信頼性の高い記事を発信しています。

アニメ

オルタンシア・サーガの感想&レビュー

  1. うい うい

    物語の冒頭は興味深いものの、少し難解で途中で集中が切れてしまった。

  2. 西村大介

    この世界観は非常に魅力的だった。プレイしてみたくなる要素が満載で、本作には大きな意義があると感じた。しかし結末だけが物足りなかった。設定の良さが本当に惜しまれる。

  3. るるるる るるるる

    録画しておいたアニメを再生すると、冒頭に『祝アニメ完結記念!』と表示されていて、正直『ん?どういうこと?』と首をひねった。でも絵は美しく、登場人物の女の子はとてもかわいい。ゲーム原作ならではの良さを感じられる一方で、ストーリーは心をぐっと掴まれるところがなく、なかなかハマれずじまい。久しぶりにアニメで堀江由衣さんの声をしっかり聴けたのも嬉しいし、主題歌のマイファスも悪くない。戦う系のツボを押さえた作品は少ないという前提もある中での感想なので、総じて微妙寄りのレビューになってしまった。

  4. 96猫 96猫

    キャラクターは魅力的で、ストーリーも興味深そうだったので、より優れた監督と脚本家が手がければもっと面白くなるかもしれません。

    7話までの展開はあまり楽しめなかったですが、その後は見ごたえが出てきました。

  5. ようび ようび

    この作品はゲームを原作とするらしい。OPとEDが特に好きで、毎回飛ばさずに見ていた。まふまふさんの『夜想』『白昼夢』は本当に大好き。ゲームをプレイしていたら、もっと楽しめたのかなと想像する。TVアニメの完結スペシャルを視聴して、音楽の良さや作画のクオリティが改めてよく分かった。アルフレッドの声は、もう少し幼い方がよかった気もする。最終話の展開の続きが気になる

  6. まるちっぽ まるちっぽ

    第3話まで視聴。原作は携帯向けゲームで、主ストーリーはオルタンシア伝の3部作に連なる構成。現在はオルタンシア・サーガ・ゼロも展開中とのこと。要するにそのとおりですね。スマホゲームを前提に話が展開されると、こちらにはついていけません。ストーリーの大筋は、反逆により王を殺され逃亡した姫が立ち上がり、復権を目指すという流れでしょうか。それにしても、近接戦で弓と互角の剣士というのはかなりのインパクト。(1話)

  7. 山下和雄

    ゲーム版をプレイしていないため、内容があまり理解できませんでした。

    しかし、作画が美しかったので、最後まで楽しむことができました。

  8. 小さな森

    王道の中世×ファンタジー系アニメ。世界観は安定していて入り込みやすい。スマホゲームを活用すればさらに没入できるかもしれないが、現状はそこまではしない。最終回は一応いい締めだったが、エンドロール後の落とし方が微妙。嫌いじゃないけれど、ハマるほどではない。オープニングがマイファスの楽曲なのが良ポイント。

  9. ストラトファイター

    声優さんが豪華すぎて、前期の毎週録画をそのままにしてしまっていたことを理由に、最後まで見た自分を褒めてほしい いろいろとヤバかったから、もう言うことはない

  10. ゆぴ ゆぴ

    スマホゲームを原作にしたアニメ。王道のファンタジー×戦記ジャンルで、決して悪くはないもののゲームをプレイしていないと物語の流れが入りにくいのが難点。キャラにも特別な新鮮さはなく、いわば王道の展開。とはいえながら見してしまう魅力はある。最終話の展開は予想外で頭がついていかなかった部分もあったが、結局は強く引き込まれてしまう。続きは2期ではなくゲーム内ストーリーとして展開される流れなのかもしれない? 声優陣は非常に豪華で、どの役も聴き覚えのある声ばかり。 #てるる2021冬アニメ