ビルド NEW WORLD 仮面ライダーグリスはどこで見れる?今すぐ視聴できる動画配信サービスを紹介!

4.2
ビルド NEW WORLD 仮面ライダーグリス 映画

2019年9月6日に公開の映画「ビルド NEW WORLD 仮面ライダーグリス」を今すぐ視聴できる動画配信サービス(VOD)を徹底紹介。この記事では「ビルド NEW WORLD 仮面ライダーグリス」のあらすじやキャスト・声優、スタッフ、主題歌の情報はもちろん、実際に見た人の感想やレビューもまとめています。

ビルド NEW WORLD 仮面ライダーグリスが視聴できる動画配信サービス

現在「ビルド NEW WORLD 仮面ライダーグリス」を視聴できる動画配信サービスを調査して一覧にまとめました。以下のVODサービスで「ビルド NEW WORLD 仮面ライダーグリス」が配信中です。

動画サービスPR 利用料金 視聴
DMM TV
  • 初回14日間無料
  • 見放題
今すぐ見る
Prime Video
  • 初回30日間無料
  • 見放題,レンタル
今すぐ見る
Hulu
  • 月額1,026円
  • 見放題
今すぐ見る
Lemino
  • 初回1ヶ月間無料
  • 見放題
今すぐ見る
U-NEXT
  • 初回31日間無料
  • 見放題
今すぐ見る
最終更新日

ビルド NEW WORLD 仮面ライダーグリスのあらすじ

桐生戦兎が築く新世界では、旧世界の記憶を呼び戻せるのは人体実験を受けた者だけだった。記憶を取り戻した者の中には、科学の力を兵器として支配しようと企む者が現れた。彼らは“ダウンフォール”と名乗るテロリスト集団で、ライダーシステムの力を奪取するべく政府官邸へと襲来する。氷室幻徳は政府の要職に就くが、仮面ライダーへの変身を封じる謎の力に翻弄され、一方的に敗北してしまう。その黒い陰は戦兎、万丈、そして一海のファームまでもが及び、ライダーシステムは奪われてしまう。さらにホワイトパネルと呼ばれる機材も狙われ、美空が人質として襲撃される。にもかかわらず、諦めない男たちがいる。世界一美空を愛する一海と、それを支える三羽ガラスだ。彼らは反撃を開始し、美空を取り戻すべく立ち上がる。美空を救うには、変身能力を奪われていない唯一の男・一海が、これまで以上の“変身”を遂げるしかない。その実現には、三羽ガラスが携える特殊成分を抜き取る必要があるが、そこには彼らの命をも脅かす危険な実験が待ち受けていた。

ビルド NEW WORLD 仮面ライダーグリスの詳細情報

「ビルド NEW WORLD 仮面ライダーグリス」の制作会社や監督、キャスト、主題歌アーティストなどの作品に関する詳しい情報をまとめています。作品づくりに携わったスタッフや声優陣をチェックして、より深く物語の世界を楽しみましょう。

原作者
監督
脚本家
出演者
カテゴリー
ジャンル
制作国 日本
公開日 2019年9月6日
上映時間 64分

ビルド NEW WORLD 仮面ライダーグリスの公式PVや予告編動画

「ビルド NEW WORLD 仮面ライダーグリス」の公式PV・予告編動画を紹介します。映像から作品の雰囲気やキャストの演技、音楽の世界観を一足先に体感できます。

ビルド NEW WORLD 仮面ライダーグリスを無料で見る方法は?

「ビルド NEW WORLD 仮面ライダーグリス」を無料で視聴するなら、「DMM TV」「Prime Video」「Lemino」「U-NEXT」などの無料トライアル期間を活用するのがおすすめです。

「Dailymotion」「Pandora」「9tsu」「Torrent」などの動画共有サイトで無料視聴するのは避けましょう。これらのサイトには、著作権者の許可なく違法にアップロードされた動画が多く存在し、利用者側も処罰の対象となる可能性があります。

JAPANMATE運営事務局
JAPANMATE運営事務局

映画・ドラマ・アニメなど幅広い作品を分析し、各動画配信サービスの魅力をわかりやすく紹介。実際に体験して得たリアルな情報をもとに、読者が自分に最適なサービスを選べるよう信頼性の高い記事を発信しています。

映画

ビルド NEW WORLD 仮面ライダーグリスの感想&レビュー

  1. いな いな

    カズミンの魅力と顔芸を楽しめる1時間。
    「ドルヲタ、推しと付き合うってよ」が短編だと思っていたら、しっかり本編に繋がり、意外にも重要な伏線となり、最後に見事に回収されて驚きの面白さでした。
    みーたんとカズミンのカップルは素晴らしいですね。一生幸せでいてほしいです。最後は思わずこちらもニヤニヤしてしまいました。
    三羽烏や内海も久しぶりに登場して嬉しかったです。
    武田航平さん、また仮面ライダーに出てほしいな

  2. うび

    仮面ライダービルドの本編の結末から考えると、どんな内容でも余計なものになりがちですが、今回は「良かったね!」と思える幸せな結末を迎えたキャラクターたちがいたので、悪くはなかったです。

  3. momotaro

    前作で世界観がなんとなく元に戻った点には違和感があったが、この映画だけを観る分にはけっこう楽しめた。

  4. zxcv8

    ドルオタ視点で、推しと付き合う展開の回収がしっかり完了していて心から拍手したくなる魅力。これで終わりなのかと寂しさはあるけれど、仮面ライダービルドの世界ではグリスを激推しにしており、全ライダーの中でもベスト5に入る推しだから、これからもたっぷり堪能できる幸せを感じる。
    笑いを忘れず、新世界で記憶が戻ってからのメンバーの動きも、駆け足気味ながらきちんと描かれていて、まだこの世界を見ていたい気持ちがぐっと高まる。グリスパーフェクトのカラーは百式と通常ガンダムを合わせたようで、もうガンダムとして見てしまっていたほどの存在感。
    三羽ガラスとのわちゃわちゃも可愛くて、とにかくかずみんが居るだけで幸せだと感じる。さらに内海くんは本当にいいキャラで、本編でも気にはなっていたが、この作品でさらに好きになった。本編の雰囲気を踏まえつつ、新世界ではコミカル路線が強く描かれていて、本編世界の内海くんが本当にこういう暮らしを望んでいたのかなと思うと胸が熱くなる。

  5. 小さな森

    全体的にニチアサでは見られない描写が多かった。戦争後の物語ながら、本編の戦争描写以上に生々しさが感じられた。ブリザードを当たり前に見ることができたのは良かったが、本編の流れを考えると、別世界のかずみんが、理由はあるものの普通に使用していた点が少し気になった。個人的には、ヒゲと内海がしっかり活躍していたのが嬉しかった。戦兎と万丈がサブキャラに徹していたのも、スピンオフとしての最適な選択だと感じた。ジョジョやアンデラなど、新世界後の描写はフィクションで増えてきたが、ビルドはそれを活かして多くの良作を作り出していると改めて思った。

  6. ろく ろく

    驚きの結末!

    長い間続いてきたビルドもここで終わりか少し寂しい気持ちですね。
    今回は、多くの人に愛されるカッコよくて茶目っ気のある頭のストーリーが展開されます。
    話の進行がスムーズでとても良いです!新しいフォームも気に入っています。頭と3人の力が融合した熱いフォームでした。

    マッドローグとの戦いをもっと見たいですできれば内海で短編を作ってくれれば嬉しいな。

  7. 山嵐 山嵐

    かずみん推しとして本当に満足です やっと報われました!

    ところで私もパンドラボックスを手に入れたら、かずみんに推してもらえるパラレルワールドに行けるのでしょうか?

  8. 茶漬彦 茶漬彦

    頭が報われて嬉しかったです。キャストにはマスター以外の主要メンバーも出演し、全仮面ライダーの最強形態が見られたのがビルドラストにぴったりで、盛り上がりました。マスターに会いたかったものの、三羽カラスが亡くなる展開がギャグに繋がるとしても、もういいかなと思います。戦兎の顔が新世界でこれ以上曇るのは見たくなかったです。それに、個人的には美空が戦兎だと思っていたので、まさかという感じでしたが、全然問題ありません。紗羽さんと幻徳はとてもお似合いで、良かったです。