2020年4月7日に公開のアニメ「シャドウバース」を今すぐ視聴できる動画配信サービス(VOD)を徹底紹介。この記事では「シャドウバース」のあらすじやキャスト・声優、スタッフ、主題歌の情報はもちろん、実際に見た人の感想やレビューもまとめています。
シャドウバースが視聴できる動画配信サービス
現在「シャドウバース」を視聴できる動画配信サービスを調査して一覧にまとめました。以下のVODサービスで「シャドウバース」が配信中です。
最終更新日
シャドウバースのあらすじ
天青学園に通う少年・竜ヶ崎ヒイロは、ある日、謎のスマホを偶然手に入れる。そのスマホには、人気デジタルカードゲーム「シャドウバース」(シャドバ)がインストールされていた。ライバルとの出会い、白熱する大会への挑戦、そして仲間たちとの絆。シャドバを通じて得られる数々の経験が、ヒイロを着実に“進化”させていく。
シャドウバースの詳細情報
「シャドウバース」の制作会社や監督、キャスト、主題歌アーティストなどの作品に関する詳しい情報をまとめています。作品づくりに携わったスタッフや声優陣をチェックして、より深く物語の世界を楽しみましょう。
制作会社 | ZEXCS |
---|---|
監督 | 川口敬一郎 |
脚本家 | 磯崎輪太郎 赤尾でこ |
キャラクターデザイナー | 原田大基 |
主題歌・挿入歌 | FLOW PENGUIN RESEARCH ゲーム実況者わくわくバンド 小倉唯 |
出演者 | |
カテゴリー | アニメ |
制作国 | 日本 |
公開日 | 2020年4月7日 |
シャドウバースの楽曲
「シャドウバース」の主題歌や挿入歌、サウンドトラックを紹介します。映像だけでなく音楽からも作品の世界を感じてみましょう。
- サウンドトラックTVアニメ「シャドウバース」Original SoundtracksVarious Artists
- オープニングテーマキリフダPENGUIN RESEARCH
- オープニングテーマ新世界FLOW
- エンディングテーマハピネス*センセーションYui Ogura
- エンディングテーマ心誰にもゲーム実況者わくわくバンド
シャドウバースのエピソード
「シャドウバース」の各話タイトルとあらすじを一覧で紹介します。物語の展開や登場キャラクターの変化を振り返りながら、印象的なシーンやストーリーの流れをチェックしてみましょう。
01 | これがシャドバだ!! | 天青学園に通う少年、竜ヶ崎ヒイロ。 世間で大流行中のデジタルカードゲーム『Shadowverse(シャドウバース)』、 通称・シャドバをプレイしたいヒイロだったが、祖父であるシゲフミにスマホを買ってもらえないでいた。 ある日の朝、いつものように登校しようとしたヒイロは、自分を呼ぶ謎の声を聞く。 その声に導かれ、自宅の蔵に入るヒイロ。蔵の中には、真新しいスマホが置かれていた……。 |
02 | ヒイロの決意 | 静まり返った夜の公園で、ヒイロは夜那月ルシアと出会う。 ルシアもシャドバが好きなのだろうと思ったヒイロは、ルシアにバトルを挑む。 ヒイロの挑戦を快諾するルシア。その瞳は、刃のように鋭く細められていた……。 |
03 | 超天才の策略 | 天青学園でのバトルで、連戦連勝を重ねるヒイロ。 そこに現れたのは、ヒイロの1年後輩である伊集院カイだった。 カイはヒイロの友達である進藤カズキを圧倒した後、ヒイロに挑戦状をたたきつける。 果たしてヒイロはカイに勝つことが出来るのだろうか……。 「超天才の策略、お見せしますよ」 |
04 | 特別なもの | ヒイロの友達、天宮ミモリ。 ミモリは自分が『普通』なことにコンプレックスを抱えていた。 ミモリの憧れは、国民的アイドルの黒羽アリス。 黒羽アリスのポスターをぼぉーっと眺めていたミモリの前に、謎の少女が現れる。 少女は「アタシに勝ったら黒羽アリスに会わせてあげる」と、ミモリにバトルを申し込んでくるのだった……。 |
05 | 激闘!ヒイロVSカズキ! | いつものごとく、シャドバスタジアムでバトルをしようとするヒイロ。 すると、入り口の大型ビジョンには「本日 店舗大会!参加者募集中!」の文字があった! 初めての大会にワクワクしつつ、参加を決めるヒイロ。 すると、そこに遅れてカズキもやってくる。 いつもは友達、今日はライバル。2人のバトルが今、始まる……! |
06 | 強さの理由 | 勉強、スポーツ、そしてシャドバ。どれをとっても隙がない少年、夜那月ルシア。 誰もが羨む才能を持つルシアだったが、彼にとって必要なものは羨望の眼差しではなく、強さだけ。 自らを追い込み、ストイックに生きるルシア。 そんな彼の前に、プロプレイヤーである牙倉セイヤが現れる……。 |
07 | 目指せ!マスターランク! | 全国大会に出場するため、ヒイロはマスターランクを目指す。 バトルに勝ち続けるヒイロだったが、あと一歩のところで届かない。 そんな時、ヒイロの前にグランドマスターランクの男――レオン・オーランシュが現れる。 「私に勝てば、君はマスターランクだ」 マスターランクの座をかけて、ヒイロの挑戦が始まる! |
08 | 決勝トーナメント始まるッ! | 見事、全国大会への出場を決めたヒイロ。 厳しい予選を潜り抜けた先に待っていたのは、強者のみが集う決勝トーナメントだった! 第1回戦の相手として現れたのは、フードを被った謎の少女。 「Ecila」と名乗る彼女の正体とは……。 |
09 | 開幕!華麗なるウィッチショー! | 1回戦に勝利し、2回戦へと駒を進めるヒイロ。 相手となるのは、プロプレイヤーである牙倉セイヤ! 物腰柔らかなセイヤだったが、その瞳の奥には熱い炎が渦巻いている。 ルシアとのバトルでは見せなかった「本気のセイヤ」にヒイロは勝つことが出来るのだろうか……? |
10 | マウラの呪縛! | 全国大会もいよいよ、大詰め! 準決勝に辿り着いたヒイロは、謎めいた少年・マウラと出会う。 怪しげな微笑みと共に、トリッキーなカードを繰り出してくるマウラ。 ルシアとの決勝戦まであと一歩。絶対に負けられないバトルが始まる! |
11 | ヒイロvsルシア | 数々の熱いバトルを経て、ついに決勝戦が幕を開ける。 かつての借りを返すため、ヒイロは再びルシアと相対する。 交差する2人の視線、ぶつかりあう2人の想い。 しかしバトルの中で、ヒイロとルシアの決定的な違いが明らかになる。 「ヒイロ。僕にとって、シャドバは――」 |
12 | 勝利は誰の手に | ヒイロとルシア、すれ違う2人、重なり合わない2人。 それでもシャドバという繋がりを信じて、ヒイロは全力でバトルを続ける。 決勝戦の先にヒイロが目にするものは、戦いの終わりか、それとも――。 |
13 | 開幕!シャドウグランプリ! | 全国大会に出場したヒイロたちを待っていたのは、ジェネシスカンパニーによる新たな大会・「シャドウグランプリ」だった! 世界中から集まる強豪プレイヤーたちの存在に、ヒイロは胸を躍らせる。 そして今、新たなバトルの幕が上がる――。 |
14 | 満腹バトル!田部丘マイセル! | ヒイロが最初に遭遇したのは、伝説の料理人・田部丘マイセル。 負けてしまえば即失格のバトルを挑まれたヒイロは、決意をもってマイセルに対峙するのだった……。 「立てば洋食、座れば和食、歩く姿 はイタリアン……古今東西あらゆる料理を 極めた料理人!それがミー!」 |
15 | スーパーリッチ!財善寺ミヤビ! | マイセルとのバトルに勝利を収めたヒイロ。次の相手となったのは、財善寺家の跡取り娘である財善寺ミヤビだった。 「天地開闢以来、庶民がわたくしに勝てたことなどありませんのよ!」 超大金持ちらしいゴージャスなバトルで、ヒイロを翻弄するミヤビ。 果たしてヒイロは、ミヤビを倒すことが出来るのだろうか……? |
16 | 冥府への誘い!ジュスティーヌ姉妹! | ヒイロが熱いバトルを繰り広げている一方その頃、ミモリはアリスと出会っていた。 ひと時の会話を楽しむ二人の前に現れたのは、悪名高い賞金稼ぎ・ジュスティーヌ姉妹だった。 ジュスティーヌ姉妹から「タッグバトル」を挑まれたミモリとアリスは、負けられないバトルに身を投じる。 「教えてやりなさい、妹よ」 「ジュスティーヌ姉妹は無敵の賞金稼ぎなんだよ……」 |
17 | 特別と普通 | 特別に憧れるミモリ。 普通に憧れるアリス。 背中合わせの2人が今、向かい合わせで対峙する。 「どっちが正しいかわかんないけど、わかんないから、こうするね」 「……アリスちゃんのことわかるためには、これが……きっとシャドバが一番だよね」 ぶつかり合う二人の瞳は、熱く、輝く。 |
18 | 卑劣な罠!ズオウ&コウ! | 着実に成果を上げるカイ。まだバトルもできていないカズキ。 正反対の2人が、ジェネシスアイランドでまた出会う。 待ち受けるは卑劣な罠、狩りの時間。 「狩りに卑怯もクソもあるかよ!」 「もう、終わり」 |
19 | 影を背負う者達 | 世界最強のシャドバプレイヤーを決める大会。 勝者にはジェネシスカンパニーの社長の座が与えられる大会。 ……それがシャドウグランプリ。 しかし、全てはまやかしに過ぎなかった。 今……レオン・オーランシュが動き出す。 「シャドウグランプリはいよいよここからというわけだ。皆、励んでくれたまえよ……」 |
20 | 微笑みは黒く | 謎のプレイヤー・シャドウナイツを倒したヒイロ。 現れたのは、かつて全国大会でバトルした相手……マウラだった。 「マウラ……お前もシャドウナイツだったのか……!?」 「さぁ……どうでしょうね?」 「まぁ少なくとも……あなたの敵には違いありません!」 |
21 | 宿命の戦い | ヒイロはシャドウグランプリのヒミツを解き明かすため、レオンのいる中央タワーを目指す。 その行く手を阻むのは……強さを追い求める闇の貴公子、ルシア。 「今はバトルしてる場合じゃないぜ!」 「……他に何がある?シャドウグランプリはまだ終わってない」 交わる視線、交わらない想い。 避けられぬバトルが始まる。 |
22 | 決着!そして… | 一進一退のバトルを繰り広げる、ヒイロとルシア。 譲れない想いをぶつけ合い、2人のバトルは加速する。 「ルシア。今度こそ届くぜ。俺の心が……お前にっ!」 「ヒイロ、君は強い。だけど君と僕は違い過ぎる……」 決着の時は、今。 |
23 | 未知なる邂逅 | 中央タワーに集まった、選ばれし7人。 ヒイロ、ルシア、ミモリ、カズキ、カイ、アリス、マウラ……。 彼らに明かされた世界の秘密は、「災いの樹」。全てを滅ぼす、災厄の存在。 世界を救う資格を得るため、ヒイロたちは最後のバトルに挑む。 |
24 | 祝福と災い | ついに明かされた第8のクラス、ネメシスクラス。 その強大な力の前に、ヒイロは苦戦を強いられる。 しかし……ヒイロが対峙するべきは、ネメシスクラスだけではなかった。 「少し……昔話をしようか」 紐解かれる、竜ヶ崎エイジの過去。 ヒイロにとっての最大の試練が続く。 |
25 | 7つの希望 | 災いの樹によって、世界の時は止まってしまった。 現れる「虚の影」、取りつかれ、操られた人々……。 訪れる終焉の最中で、しかし、なおも輝く意志7つ。 「世界を救えるのは……君たち、選ばれし7人だけだ!」 |
26 | 伝説を掴め! | 虚の影に操られたタクマを救いだしたヒイロ。 数々の敵を超えて、ヒイロはついに伝説のカードが眠る遺跡に辿り着く。 果たしてヒイロは伝説のカードを手に入れることが出来るのか…… ……黒き呪いの竜戦士が、その眼でヒイロを値踏みする。 |
27 | 究極のドラゴン! | 虚の影の力を用い、シロウはヒイロを追い詰める。 欲しかった強さを手に入れた、これでヒイロに勝てるはず…… ……そう考えるシロウはしかし、気付いていない。 シャドバの強さは、心の強さ。決して諦めない意志こそが、何よりも大事なのだと。 「行くぜ、シロウ!俺は伝説を手に入れる!」 |
28 | 重なる答え | 伝説のカードの遺跡に辿り着いた、カイとアリス。 待ち受けていたのはジュスティーヌ姉妹。美しくも恐ろしき賞金稼ぎ。 「ジュスティーヌ姉妹は無敵なんです……」 「てめーは終わってんだよ、最初から!」 荒れ狂う闇のバトルを超え、カイとアリスは伝説のカードを掴むことができるのだろうか……。 |
29 | 僕である証 | 伝説のカードを手に入れたルシア。 そして現れる、「もっとも戦いたくない相手」。 「優しい兄さん。私にいつでも優しい。だから私が苦しんでるってことも、知らないんでしょうね」 重ねてきた嘘、隠してきた真実。 最愛の妹、シオリの言葉がルシアの心を揺らがせる。 |
30 | 覚悟と勇気 | 操られたセイヤと対峙するミモリ。 その強大な力を前にしても、ミモリは決して退きはしない。 「お遊びはここまでだ!君を喰らい尽くしてしまおうか!」 「諦めません!絶対に!」 ミモリの覚悟が、古き伝説を呼び覚ます。 |
31 | 勇者の剣 | 「悪いねぇ、2対1でさぁ。コイツに取りつかれちまったから、卑怯になっちまったのかなぁ?」 「ズオウ、それは前から」 ズオウとコウに対し、不利なバトルを強いられるカズキ。 しかし、カズキは決して諦めない。 守りたいもののために、救うべき世界のために。 |
32 | 希望の足音 | 選ばれし7人の1人、マウラ・アベラルド。 彼の孤独な運命は、彼自身を確実に蝕んでいた。 被った仮面は嘘の仮面、故に伝説のカードが輝くこともない。 混乱と混迷の最中、マウラはルシアと対峙する。 「何のつもりかって?そんなの……僕にだってわかりませんよ」 |
33 | 滅びの行方 | 竜ヶ崎エイジの力によって、マウラは大量の虚の影に取りつかれてしまう。 伸ばしても伸ばしても、マウラの手からは希望がすり抜けて、消えていく。 ついにマウラは諦めて……己の運命を受け入れて、「世界の敵」となった。 しかし……まだ諦めていない者たちがいる。 ヒイロとルシアは「仲間」のために立ち上がる。 |
34 | 絶望のバトル | マウラの絶望が込められた、「三種の神器・カード」の前に苦戦するヒイロとルシア。 溢れ出す怨嗟、繰り返される呪詛の言葉、マウラはもはやマウラではなくなった。 ……それでも、ヒイロにとってのマウラは「仲間」。 シャドバで繋がった、かけがえのない「仲間」。 「マウラ!俺は絶対にあきらめない!お前のことも、この世界のことも!」 |
35 | 終焉への序曲 | 「久しぶりだな、この場所も。この匂いも。この風も」 それは突然の再会、予期せぬ邂逅。 「まさか、父さんなのか……!?」 ヒイロの言葉は……しかし、エイジに決して届かない。 それは突然の再会にして……予期せぬ断絶。 |
36 | 信じる心 | 「敗北しろ。そして、世界の滅びを、その眼で見るがいい」 その相貌に面影は在り、その双眼に情けはない。 今やエイジはヒイロの父ではなく……世界の敵と化している。 「運命はもはや、お前の味方ではない」 悲しくも激しきバトルの上で、災いの樹は静かに佇む……。 |
37 | 覚醒を呼ぶ声 | 天青学園に通う少年、竜ヶ崎ヒイロ。 世間で大流行中のデジタルカードゲーム『Shadowverse(シャドウバース)』、 通称・シャドバをプレイしたいヒイロだったが、祖父であるシゲフミにスマホを買ってもらえないでいた。 自分の名を呼ぶ母の声に導かれ、ヒイロは日常へと戻る。 ……永遠の日常へ。 |
38 | ヒイロと黒竜の騎士 | 「ヒイロ……俺とバトルしろ」 迷い込んだ異世界で、ヒイロはローウェンと対峙する。 なぜここにいるのか、どうして出会ってしまったのか。 分からないからこそ、バトルする。 「やろうぜ、ローウェン!手加減なしだ!」 |
39 | ミモリはアイドル | 天宮ミモリ、14歳。 好きなものは紅茶で、嫌いなものは怖いこと。 ……得意なことは、歌うこと! ステージで輝く私は、誰にも負けない「特別」な私。 「私、アイドルやってます!」 |
40 | アリスの本当 | 黒羽アリス。 自由に生きるのが好き、縛られるのが嫌い。 ……いつだって、自分らしくいたい。 雑踏の中に紛れるアタシは、誰かと一緒の「普通」なアタシ。 「あは♪選べないかも!自由ってサイコー!」 |
41 | カズキの大脱出! | 「肉味噌チャーハン大盛り、お待たせじゃんねー!」 夢の中、理想の中、幻の中。 それでもカズキは「いつも」と変わらない。 ……だから、どんな試練が訪れたって、「いつも」のように乗り越えるだけ。 |
42 | カイと禁忌の魔法 | テストを解けば100点満点。 剣道の授業で見事に一本。 バトルをすれば連戦連勝。 カイは超天才、まさに完璧。 ……恐らくは、そのはずだ。 |
43 | マウラの願い、叶わぬ思い | それは罪。 仲間を傷つけた罪。 それは罰。 世界を滅ぼそうとした罰。 罪人たる2人の邂逅は、必然。 |
44 | ルシアと不死の王 | 分かっていた、知っていた、それでも夢を見たかった。 ……月光の下で、儚き願いが揺蕩い、震える。 「今日も満月ですね、兄さん」 「あぁ……嘘みたいに綺麗だ」 |
45 | 天空の城 | 7人の選ばれし者たちは、真実の希望を掴み取った。 その証として……天空に巨大な城が現れる。 伸びる階段は遠く、高く。けれど、彼らにはもう恐れるものなど何もない。 ……いよいよ、本当のバトルが始まる。 |
46 | 世界の支配者 | エイジの全力を受け、倒れ伏すヒイロ。 インフィニットフレイムドラゴンを破壊された今、ヒイロに為す術など残されていない……。 「終わってない。負けてない……」 ……それでも、ヒイロは立ち上がる。 最後まで諦めないこと……それこそが、彼のシャドバだ。 |
47 | 進化の時 | レオンが使ったスペルカード、「シャドウ・モード」は……大いなる力をもたらした。 世界を進化させるために、レオンもまた、進化する。 「私は君の敵だ。だが世界にとっては……救世主さ」 ヒイロの胸に宿るのは……怒り。 凶暴で……凶悪な憤怒の感情。 「お前が……お前のせいで!お前は倒す!絶対に……ここでっ!」 |
48 | バトル!シャドウバース! | 重なり合う絆が力に変わり、遂に「アルティメットレジェンド・ドラゴン」が降臨する。 7人の想いを乗せ、究極の伝説は咆哮を上げた。 「どんな敵が相手だって、絶対に諦めない!それが俺の!」 「僕たちの!」 「シャドバだあああああああ!!」 |
感想・レビュー
シャドバを知らなくても楽しめる子供向けアニメ。
驚きの展開と熱い友情に引き込まれる。
恋愛要素が薄く、安心して視聴可能。
王道のエンディングと「キリフダ」という素晴らしい曲が印象的。
全48話を視聴しました。
本編はこれで終了です。
キービジュアルが公開されたとき、キッズ向けへの展開には少し不安を感じましたが、その心配はどこかへ吹き飛び、痛快な夕方のカードアニメとして楽しむことができました。一年間、お疲れ様でした。
アリスやミモリの回では、特に作画の質が高かったのが最高でしたね。
カードバトルの後にリアルファイトへ発展して、原作再現がすごいと感じた。途中から見たいアニメが増えたため、視聴をいったん中断しました。