2011年7月4日に公開のアニメ「夏目友人帳 参」を今すぐ視聴できる動画配信サービス(VOD)を徹底紹介。この記事では「夏目友人帳 参」のあらすじやキャスト・声優、スタッフ、主題歌の情報はもちろん、実際に見た人の感想やレビューもまとめています。
夏目友人帳 参が視聴できる動画配信サービス
現在「夏目友人帳 参」を視聴できる動画配信サービスを調査して一覧にまとめました。以下のVODサービスで「夏目友人帳 参」が配信中です。
最終更新日
夏目友人帳 参のあらすじ
小さい頃から妖怪を見る力を持つ少年・夏目貴志。彼は祖母レイコが妖怪たちの名前を書いた「友人帳」を受け継いで以来、妖怪たちに追い回される日々を過ごしている。自ら用心棒を名乗る妖怪・ニャンコ先生と共に、夏目は妖怪たちにその名前を返す決意を固め、多様な妖怪たちとの出会いを通じて心を通わせていく。妖との出会いや別れ、そして心優しい人々の想いを重ね、夏目はいつの間にか多くの大切なものを手に入れていた…。
夏目友人帳 参の詳細情報
「夏目友人帳 参」の制作会社や監督、キャスト、主題歌アーティストなどの作品に関する詳しい情報をまとめています。作品づくりに携わったスタッフや声優陣をチェックして、より深く物語の世界を楽しみましょう。
制作会社 | ブレインズ・ベース |
---|---|
原作者 | 緑川ゆき |
監督 | 大森貴弘 |
脚本家 | 村井さだゆき |
キャラクターデザイナー | 髙田晃 |
主題歌・挿入歌 | HOW MERRY MARRY 中孝介 |
出演者 | |
カテゴリー | アニメ |
制作国 | 日本 |
公開日 | 2011年7月4日 |
夏目友人帳 参の楽曲
「夏目友人帳 参」の主題歌や挿入歌、サウンドトラックを紹介します。映像だけでなく音楽からも作品の世界を感じてみましょう。
- オープニングテーマ僕にできることHOW MERRY MARRY
- エンディングテーマ君ノカケラ feat 宮本笑里Various Artists
夏目友人帳 参のエピソード
「夏目友人帳 参」の各話タイトルとあらすじを一覧で紹介します。物語の展開や登場キャラクターの変化を振り返りながら、印象的なシーンやストーリーの流れをチェックしてみましょう。
01 | 妖しきものの名 | 小さな頃から、妖怪といわれるものの類を見ることができ、そのため周囲から疎まれてきた夏目貴志。 用心棒の妖怪・ニャンコ先生と共に、祖母レイコの遺品「友人帳」に書かれた妖怪達の名前を返す日々を送るうち、心優しい藤原夫妻や学校の友人など、大切な場所を手にしていた。そんなある日、夏目は、災厄が訪れることを知らせるという妖怪「影茶碗」が走り回るのを目にする。ようやく手にした大切な場所を守るためにも、妖怪に関わらないことを決意する夏目だったが、偶然出会った老婆の姿をした妖怪に手伝いをさせられることになってしまう… |
02 | 浮春の郷(さと) | 「名前を返してほしい」と夏目の前に現れた女妖怪。幻の郷といわれる“浮春の郷”の住人だったというその妖怪は、郷へ帰るため一緒に旅をしていた兄を探しているのだという。 一方ニャンコ先生は、八ツ原でかつて瘴気をばらまき害を与えていた妖怪が復活したという話を聞く。レイコに負けたために山で眠りについていたというその妖怪もまた、“浮春の郷”の住人だったという。 そんな時、父親が不在の田沼の家に妖怪が現れる。何かを探しながら、自らに刃物を突き立てているようなのだが… |
03 | 偽りの友人 | 西村、北本との帰宅途中、妖怪が見えるという夏目の秘密を知っているかのような口ぶりで声をかけて来た柴田という少年。かつて夏目と同じ小学校だったことがあるという柴田に連れられ、隣町の公園にやって来た夏目は、そこで村崎という女子高生に会う。どうやらその村崎という女の子に思いを寄せている柴田は、その子が本当に人間か、と夏目に尋ねる。そんな柴田を笑い飛ばす夏目だったが、その夜、村崎が妖怪だという夢を見てしまい… |
04 | 幼き日々に | 中間テストも終わり、西村・北本・笹田と出かけることになった。電車から眺めていた景色が、親戚中をたらいまわしにされていた頃、住んでいたことがあったあたりだと気付いた夏目。自分には懐かしい思い出がないと感じていた夏目だったが、そんな風景を前に、そこに住んでいた頃を思い出し… |
05 | 蔵にひそむもの | 田沼と一緒にタキの家の蔵掃除を手伝うことになった夏目。 妖怪の研究をしていたというタキの祖父が残した魔除けの着物が一枚なくなっていることに気づくが、タキや田沼を怖がらせたくないと思い、言い出せずにいた。 しかし、その着物は古い人形の妖怪で、タキの祖父に封じられたはずみでバラバラになった自分の身体を集めようとしていると、タキの祖父を知る妖怪に教えられる。 |
06 | 人ならぬもの | 神社のお堂で血を流し倒れている妖怪達の姿を見た夏目。着物姿の人影に襲われた夏目を助けた妖怪から、血を奪われる妖怪が続出していると聞いた夏目は、仲間のためにも力を貸してほしいという妖怪の言葉に心が揺れる。 妖怪の血を奪うような猟奇的な相手…、人間の中にも妖怪の血を使って術を行うものもいると聞いた夏目は… |
07 | 祓い屋 | 妖怪の血を奪う人間を突き止めようとしていた夏目は、ついに祓い屋一門の頭首・的場静司と出会う。名取の助けもあって事件を調べ始めたが、的場の式に襲われ捕らわれてしまう。目的のためなら容赦なく妖怪を使うという的場から、妖怪の血は大妖怪の封印を解くために使えるのだと聞いた夏目は、自分とも、ましてや同じ祓い屋である名取とも、あまりに違う立場で妖怪と接している人間がいることを知る。 |
08 | 子狐のとけい | 滋と共に、陶芸教室に参加するため旅行に行くことになる夏目。楽しみに思う夏目だったが、的場からまじないの矢を受けたニャンコ先生の様子が気になっていた。そんな時ヒノエから、朧草という妖怪の傷に効く薬草について聞かされ、朧草を探すためにも、ニャンコ先生を連れて旅行に行くことにする。 そして、夏目が訪れた地は、「強くなって夏目の力になりたい」と再会を心待ちにしている子狐が住む場所だった。 |
09 | 秋風切って | 鞄の中から出てきた石ころが突然何かを呟き始めた。ヒノエが窓の外に蹴り飛ばし事なきを得たが、夏目は嫌な予感を拭えなかった。夏目の通う高校では文化祭を控えていた。友人たちに囲まれ、文化祭を楽しもうとする夏目だったが、妖怪に操られた女子生徒によって、あの石を手渡されてしまう。人を操ってまで夏目に近づこうとする目的は何なのか… |
10 | 割れた鏡 | 森の木の上に何か光るものを見つけた瞬間、その光が夏目の目の中に!何者かがやって来る気配と共に突風に襲われるが、居合わせた田沼がとっさに夏目をかばう。 その翌日学校を休んで以降、何か夏目を避けているような様子の田沼が気になっていた夏目は、学校の裏庭でうずくまり穴を掘っている田沼の姿を目にする。やはり何かおかしいと田沼を追おうとすると、夏目の目に激痛が走る。 |
11 | 映すもの | 田沼が妖怪にとりつかれた。その妖怪は友人のために壊れた鏡の欠片を探しており、全部集めるまで田沼の体から離れる気はないと言う。田沼の様子が心配な夏目は、田沼の家に泊まりこむことにする。 その夜、夏目は田沼にとりついた妖怪の夢を見た。その妖怪が探している友人は何か患っているようだった。田沼に妖怪を見せたり、無茶をさせることを咎める夏目に、その妖怪は、妖怪のことを知りたがったのは田沼自身だということ、そして、自分の探している友人のことを語るのだった。 |
12 | 帰る場所 | 夏目の元に現れた面をつけた妖怪、名前を取り返しに来たのではなく、その目的は夏目自身にあるようであった。出会った途端、その妖怪にあてられ倒れてしまった夏目。かつてその妖怪とは会ったことがあるという。それは、塔子と出会い藤原家に引き取られる少し前のことだった…。 |
13 | 夏目遊戯帳 | テストを終え、次の休みに出かける相談をする夏目たち。どこに遊びに行くか話しているうち、子どもの頃の遊びの話になり、仲間に入れてもらえず見ているだけだった影踏み鬼を思い出す。 翌日、夏目は妖怪たちの宴会に強引に連れて来られ、盛り上がった妖怪たちに、人の子の遊びをやろうと言われる。つい口にした影踏み鬼を妖怪たちとやってみることになるのだが…。 |
感想・レビュー
にゃんこ先生が超かわいい
ねこだるま、白豚猫、砂袋(笑)など、多彩なあだ名があって大爆笑
感動的な瞬間もあって、現時点ではシーズン3が一番好き
このあたりから夏目の心が安定して、以前より見やすくなったと感じる。各話も自分の好みに合うものが多い。
変わらない絆が深まる、仲間たちとのあたたかな物語。心が温まる場面が多く、見る者の気持ちをじんとさせてくれる。今回のクールは、人間との絆を深めるエピソードが中心。理解のある友人に支えられ、高校時代の青春も謳歌できる夏目が、人間から受け取った優しさを妖怪たちと分かち合っていく。かけがえのない仲間たちが集う最終回は、幼少期との対比を感じさせる余韻が印象的だった。
小狐がとても可愛くて大好きです。
木の上の妖と再会できたのは本当に良かったですね。
柴田とむらさきの最後には涙が出ました。
最終回の犬の会が大好きです。
前回は2022年1月27日。
ポンジュース!?!?
顔出し初登場の的場。
正直、この人を好きになるのは難しい
夏目は妖怪だけでなく人間の友人も大切に思っている姿が強く感じられた。過去についても様々なことが明らかになったシーズンだった。夏休み 終了
ムラサキのエピソードで大泣きした。木の上にいる妖怪の話もとても気に入っている。とにかく癒されました。
コロナ自宅療養中に観た夏目友人帳のエピソード。高熱のせいか、年のせいか、つい何度も涙してしまいました。話には温かさがあり、心が温まりました。妖だろうと人間だろうと、いい人はいいし悪い人は悪い。夏目が友人帳がなくても友人や居場所を作っていく姿を見て、おばちゃんは涙が止まりませんでした。
第9話では、自転車に関する話題が大好きです。西村くんや北本くんは本当に良い子ですね。
第12話では、塔子さんと滋さんの優しさ、そして夏目の素直さに心を打たれ、何度見ても感動します。
夏目があやかしや人間と仲良くなっている様子が印象的でしたね️あやかしの問題を引き受けたり、妖怪の気持ちを理解しようとする彼の繊細さが際立っていました( . ̫.)(.ˬ. ) 作画が少し幼くなった気がしますが、幼い夏目がとても可愛いです子狐も毎シーズン登場して癒されます〜〜最終話では大号泣でした。゚( ゚இωஇ゚)゚。シーズン4を見に行ってきます(‘ω’ )))ΣGO!!