2025年7月7日に公開のアニメ「フードコートで、また明日。」を今すぐ視聴できる動画配信サービス(VOD)を徹底紹介。この記事では「フードコートで、また明日。」のあらすじやキャスト・声優、スタッフ、主題歌の情報はもちろん、実際に見た人の感想やレビューもまとめています。
フードコートで、また明日。が視聴できる動画配信サービス
現在「フードコートで、また明日。」を視聴できる動画配信サービスを調査して一覧にまとめました。以下のVODサービスで「フードコートで、また明日。」が配信中です。
動画サービスPR | 配信種別 | 利用料金 |
---|---|---|
見放題 | 初回14日間無料 | |
見放題、レンタル | 初回30日間無料 | |
見放題 | 無料配信あり | |
見放題 | 初回31日間無料 | |
見放題 | 初回1ヶ月間無料 | |
見放題 | 月額1,026円(税込) | |
見放題 | 初回31日間無料 | |
レンタル | 登録無料 | |
見放題 | 月額976円(税込) |
最終更新日
フードコートで、また明日。のあらすじ
話しかけづらい雰囲気をまとう和田と、ギャル風の出で立ちで周囲から恐れられる山本。クラスではそれぞれ一人きりで過ごす二人だが、別々の高校に通いながらも、ほぼ毎日ショッピングセンターのフードコートに集まっている。とはいえ、特別何かをするわけではなく、ただ何気ない話をして、笑ったり、泣いたり、怒ったり……。そんな二人のゆるい放課後を、少し覗いてみませんか?
フードコートで、また明日。の詳細情報
「フードコートで、また明日。」の制作会社や監督、キャスト、主題歌アーティストなどの作品に関する詳しい情報をまとめています。作品づくりに携わったスタッフや声優陣をチェックして、より深く物語の世界を楽しみましょう。
制作会社 | Atelier Pontdarc |
---|---|
原作者 | 成家慎⼀郎 |
監督 | 古賀一臣 |
脚本家 | 花田十輝 |
キャラクターデザイナー | 坂井久太 |
主題歌・挿入歌 | おいしくるメロンパン 宮崎ヒヨリ 青山吉能 |
出演者 | |
カテゴリー | アニメ |
制作国 | 日本 |
公開日 | 2025年7月7日 |
フードコートで、また明日。の楽曲
「フードコートで、また明日。」の主題歌や挿入歌、サウンドトラックを紹介します。映像だけでなく音楽からも作品の世界を感じてみましょう。
フードコートで、また明日。のエピソード
「フードコートで、また明日。」の各話タイトルとあらすじを一覧で紹介します。物語の展開や登場キャラクターの変化を振り返りながら、印象的なシーンやストーリーの流れをチェックしてみましょう。
01 | WADA1234/ナスカ地上絵 宇宙人/psibola/Change before you have to | 放課後いつものように駅を降り、フードコートに集まった 2 ⼈。「あいつだけは許せない!」と、ソシャゲのキャラクター・エイベル公爵を SNS 上で叩いていた和⽥は、その投稿を⾒たファンたちによってアカウントを炎上されるが、時間が経った現在和⽥を叩いたファンたちは別の話題を燃やしている。そんなネットで叩かれた話を和⽥が⼭本に愚痴ると……? |
02 | 確率機/シングル二倍/夢芝居/ぼくのワンだーらいふ | 山本はフードコートの隣にあるゲームコーナーで、和田の姿を見つける。和田は山本に見られているとも知らず、必死の形相でクレーンゲームに挑んでいた。山本がそっと和田に近づくと、とあるフィギュアを獲得しようと頑張っているところを目撃する……。 |
03 | 乳力/ナオキン/姉妹/十月二十一日 | 乳首は「ちくび」。乳の一文字では「ちち」なのに、何故「ちちくび」とは言わないのか? 豆乳は「とうにゅう」なのだから、「にゅうくび」ではダメなのか? 素朴な和田の質問から始まった、今日の雑談。 女子高生が2人で乳の話で盛り上がるのはどうなのかと山本からたしなめられながらも、 二人の話はどんどんと加速していく。 |
04 | キャラメルリボン/別方向だけど/臭くはない/一般的和田 | 燦々と太陽が降りしきる頃――といっても、和田と山本がフードコートに集まるのはいつも通り。今日も今日とて、和田が歯医者に行きたくないとゴネているのだった。音も嫌だし、神経を触られて痛くなるのも嫌!そんな話を聞きながら、山本も痛くなって手を上げてもどうにもされなかったと愚痴り出す。その最中、和田は山本の日焼けに注目して……。 |
05 | SSR/ウザい/荒浜海水浴場 | 今日の話題は、食べ物にかけるものの話。山本はトマトにハチミツを。そして和田は納豆に砂糖とめんつゆを……。 意外すぎる組み合わせだが、それぞれ熱弁する2人。そんな二人は卵焼きに砂糖という組み合わせで手を組み合うのだった。 その後和田がマンガの気になることを言い出したりと別の話題に移りつつ、山本がバイトに向かう時間に。 そんな中、和田の前にかつて小学校時代面識があった滝沢が現れ……。 |
06 | ランディ/ゴリラテープ/厄介/フードコートで、また明日。 | 和田がプレイしていたソシャゲ『スターライトファンタジー』のサービスが終了してしまう。エイベル公爵に会えなくなってしまう辛さを山本に説き始めるのだが、彼女は新しい推しを見つければいいのではと返す。ただ、そう簡単に次の最推しを決められるわけがない! しかし、山本は「最推し」という概念自体を理解できておらず……。 |
感想・レビュー
フードコートでのんびり語る女子高生の話
場所のほとんどがフードコートで占められていることを考えると、ここまで多彩な話題を思いつけるのは才能かもしれないと感じる一方で、実際には面白い話は意外と少ない、というのが正直な感想だ。
死なない2人の新エピソードをアンコール放送で観たい。おばあちゃんになるまで続くストーリーがかわいい。
フードコートでだべるだけの六話。青春を謳歌しない日常を過ごす帰宅部のスマッシュな夕方感が、なんとも癒される。駄菓子屋に寄っていた時代と比べると、今風のおしゃれさと洗練された雰囲気が感じられて、ちょっぴり羨ましい。
記録️
ずっと観ていたい
ずっと観ていられる
ずっと2人の関係が続いてほしいと願っています
女子2人がフードコートでおしゃべりするアニメ。
ずっと観ていたくなる。
全6話しかないのが残念で、もっと続いてほしい。
斉藤さんが好きだ。
特別なことではなく、ただ2人で会話を楽しんでいるだけだけど、時折クスッと笑える瞬間があり、会話に合わせてポスターが変わる演出が素晴らしい。
ストーリーがないのにこの面白さは驚きだ。
ただ女子高生2人がおしゃべりしているだけ。
とはいえ、6話までちゃんと見るのはちょっと大変で、飽きてしまうので流し見している。でも、6話は意外と短く感じる。
2人とも好きだ。
1話目はあまり印象に残らなかったが、日常のさまざまなことを愚痴り合い、泣き、喧嘩し、笑い合うという変わらぬ良さがどんどん心に染み込んでいき、二人の会話を見ているのが楽しくなった。
ほとんど二人の会話劇だけで支えられているかと思ったが、それは杞憂で、むしろ全6話は短すぎると感じさせるほどの濃厚な時間だった。
まだまだこの二人の日常をもっと見たいと思う。
流し見に最適で、考えずにサクッと見られるから見やすい。こういう友達はなかなかできないし、いいな。EDが面白くて好きだ。
2025年、60分の女子高生版せとうつみスタイル。
2人のキャラクターの違いが際立っていて、とても楽しめます。
第1話を視聴したが特に心を掴まれず、途中で視聴を断念してしまった。想定していた展開とどうも違う印象だ。
二人が出会ったきっかけは何だったのだろう。途中で諦めずに見続ければ分かるかもしれない。