うる星やつら 第2期はどこで見れる?今すぐ視聴できる動画配信サービスを紹介!

4.4
うる星やつら 第2期 アニメ

2024年1月11日に公開のアニメ「うる星やつら 第2期」を今すぐ視聴できる動画配信サービス(VOD)を徹底紹介。この記事では「うる星やつら 第2期」のあらすじやキャスト・声優、スタッフ、主題歌の情報はもちろん、実際に見た人の感想やレビューもまとめています。

うる星やつら 第2期が視聴できる動画配信サービス

現在「うる星やつら 第2期」を視聴できる動画配信サービスを調査して一覧にまとめました。以下のVODサービスで「うる星やつら 第2期」が配信中です。

動画サービスPR 配信種別 利用料金
DMM TV 見放題 初回14日間無料
ABEMA 見放題 無料配信あり
U-NEXT 見放題 初回31日間無料
Rakuten TV レンタル 登録無料
FOD 見放題 月額976円(税込)
最終更新日

うる星やつら 第2期のあらすじ

原作:高橋留美子「うる星やつら」(小学館 少年サンデーコミックス) 地球で最も危険な高校生・諸星あたると、宇宙から降り立った鬼のような美少女・ラムとの出会いから全てが始まる…。今もなお活躍を続ける高橋留美子の鮮烈なデビュー作「うる星やつら」。小学館創業100周年を祝し、選りすぐりのエピソードを4クールにわたりテレビアニメ化! 大胆不敵で恋にも真剣、でもどこか切ない…あたるとラムのボーイ・ミーツ・ガールを、銀河中に集まる個性豊かなキャラクターたちが華やかに彩るラブコメディ。

うる星やつら 第2期の詳細情報

「うる星やつら 第2期」の制作会社や監督、キャスト、主題歌アーティストなどの作品に関する詳しい情報をまとめています。作品づくりに携わったスタッフや声優陣をチェックして、より深く物語の世界を楽しみましょう。

制作会社
原作者
監督
脚本家
キャラクターデザイナー
主題歌・挿入歌
出演者
カテゴリー
制作国 日本
公開日 2024年1月11日

うる星やつら 第2期の楽曲

「うる星やつら 第2期」の主題歌や挿入歌、サウンドトラックを紹介します。映像だけでなく音楽からも作品の世界を感じてみましょう。

うる星やつら 第2期のエピソード

「うる星やつら 第2期」の各話タイトルとあらすじを一覧で紹介します。物語の展開や登場キャラクターの変化を振り返りながら、印象的なシーンやストーリーの流れをチェックしてみましょう。

01 第24話 妄想フーセンガム/愛は国境を越えて ●妄想フーセンガム 妄想したものが、膨らませたフーセンガムの中に現れるという「おまけつきフーセンガム」で遊んでいたテン。あたるに見つかり、そのガムを奪われてしまう。テンは泣きながらラムに奪われたことを報告しにいく。 ●愛は国境を越えて 朝からあたるとテンのケンカが騒がしい諸星家。物を投げたり火を噴いたりとやり合っていたところ、あたるが投げた炊飯器がラムのおでこに当たってしまう。一見何ともないと思っていたが、ラムの様子に変化が…。
02 第25話 想い出ボロボロ!?/想い出のアルバム/涙の家庭訪問 激闘の藤波家編 ●想い出ボロボロ!? 銭湯の入口で仲良さそうな母娘とすれ違う竜之介。その帰り道、住宅街の木にぶら下がったまま寝ていたテンを拾い、あたるの家に届ける。夕食にお呼ばれした竜之介は、諸星家の一家団欒を前にして、母のいない自身を振り返り… ●想い出のアルバム 竜之介の母は、死んだのではなく出て行ったらしい。寝ぼけた父に抱きつかれ朝から散々な目にあった竜之介。母の顔を覚えていない竜之介は、あたるやラムらと一緒に母が写ったアルバムを探すべく、家中を大捜索する。 ●涙の家庭訪問 激闘の藤波家編 温泉マークは神妙な面持ちで歩いていた。なぜならこれから生徒たちの家庭訪問をするから。その行先は竜之介、面堂、しのぶ、あたる、ラム。一筋縄ではいかない訪問が始まる…。
03 第26話 電飾の魔境 ラムは、ウキウキな気分でデートの待ち合わせ場所であたるを待っていた。そんな時、ヒョウ柄の腰巻のみを付けた男に声を掛けられる。いきなり手を繋いできた男にラムは電撃を浴びせたが、なぜかその男には電撃が効かなかった。
04 第27話 恋人泥棒/水乃小路の娘 ●恋人泥棒 「色男がほしい」と騒ぎ始めたクラマ。クラマをなだめるべく、うっかり“まっちんぐ”で 色男探しをしているとでまかせを言ってしまったカラス天狗たち。とりあえず コンピューターに情報を入れ、色男を探してみると思わぬ人物が“まっちんぐ”した…。 ●水乃小路の娘 父から見合いを勧められた面堂。その相手とはトンちゃんこと水乃小路飛麿の妹。 トンちゃんから妹がいるという話を聞いたことがない面堂は、直接話を聞きに行く。 すると、トンちゃんからも「妹などおらんわ!」と言われ…。
05 第28話 続・水乃小路の娘 飛麿に妹がいることは事実だった。だが父や兄を含む一切の“男”と触れ合ったことがなく、甲冑を付けて暮らしていた箱入りならぬ鎧入りの娘だった。結婚を回避したい面堂の元に、なぜかラム、しのぶ、あたるが駆け付ける。
06 第29話 コタツにかけた愛/ラムちゃん、ウシになる /涙の家庭訪問 華麗なる面堂家編 ●コタツにかけた愛 骨董屋で、コタツを買ってきたコタツネコ。コタツ布団をかけてもなぜか目を離すと剝がれている。今度こそと狙いを定め布団をかけると…コタツが動いた!? ●ラムちゃん、ウシになる ウシに手を噛まれたラム。少し時間が経って、何となく違和感を感じたラムは鏡を見るとツノが“ウシ”になっていた!テンちゃんにその姿を見られてしまったラムは、内緒にするようお願いする。 ●涙の家庭訪問 華麗なる面堂家編 次の家は、面堂家。温泉マークは門のあまりの大きさにド緊張。面堂家の豪華絢爛な巨大なリビングに通された温泉マークを待っていたものとは?
07 第30話 イヤーマッフルの怪/系図 ●イヤーマッフルの怪 街頭販売のイヤーマッフルを値切って 2 つ購入したあたる。テンと一緒にいたあたるは「これをつければモテる」とテキトーなことを言って 1 つをテンに渡す。2 人がイヤーマッフルを付けた瞬間、あたるとテンが入れ替わった…。 ●系図 今日もほぼ遅刻確定のあたる。通学路を走っていると後ろから制服姿のラムが飛んできた。近道を教えると言い、空き地にあたるを連れてくる。学校までの四次元空間を作り、そこを通って学校に到着すると、そこは 10 年後の友引高校だった!
08 第31話 扉を開けて 前編 買い物途中で、道路脇でうずくまるウサギの着ぐるみを着た男を見かけたしのぶ。「なにか食べ物を…」と言われたしのぶは、ウサギ男の思わぬ顔の良さに、買い物袋の中からニンジンを渡す。そのお礼にと、突然デートに誘われ…。
09 第32話 扉を開けて 後編/涙の家庭訪問 禁じられた三宅家編 ●扉を開けて 後編 あたる、ラム、しのぶは、因幡と共に亜空間に存在する運命の部屋で、様々な未来を覗いていた。それぞれが思い描く未来がなく、嘆くあたるとラム。因幡は、理想の未来を作ることができる運命工場に 3 人を連れていく。 ●涙の家庭訪問 禁じられた三宅家編 面堂家で散々な目にあった温泉マークは、頭に包帯を巻き、満身創痍で三宅しのぶの家へ。傷だらけで息の荒い温泉マークに、不信の目を向けるしのぶは…。
10 第33話 あやかしの面堂/最後のデート ●あやかしの面堂 面堂が 1 週間ほど学校を休んでいる。あたる、ラム、しのぶ、テンは、お見舞いのため面堂邸に来た。だが、面堂はあたる達に会ってくれない。4 人はこっそり侵入し面堂に近づくと…彼の頭には花柄の“タコ”が鎮座していた。 ●最後のデート あたるとデートをしたい子がいるという。その子の名前は望。サクラ曰く、“望”は幽霊だといい、あたるとデートしなければ成仏できないらしい。あたるの前に、ガウン姿の女の子が姿を現した…。
11 第34話 校長殴打事件/秘密の花園/涙の家庭訪問/地獄の諸星家編 ●校長殴打事件 毎度のこと騒ぎを起こす罰として、校長室の掃除をすることになったあたる、ラム、面堂、しのぶ、竜之介。それぞれバラバラに壁の方を向いて掃除をしていると、「ばきっ!」と物音が。振り向くと、頭にたんこぶができた校長が、こたつに入ったまま仰向けに倒れていた! ●秘密の花園 ランが宇宙船の前で花に水をあげていた。ラムとテンがその上空を通りかかり、ランに声をかけるとランの口には絆創膏が貼られていた。ランが水をあげていたリュウゲンビレアという花は、美しいけど恐ろしい花らしく…。 ●涙の家庭訪問 地獄の諸星家編 頭に包帯を巻き、腕を三角巾で吊り、木の棒を杖にヨロヨロ歩く満身創痍の温泉マークが、家庭訪問に向かう次の家は諸星家。なんとか諸星家にたどり着いたものの、温泉マークは、玄関で倒れてしまった!
12 第35話 愛♡ダーリンの危機!!/月夜のキツネたち/涙の家庭訪問 温泉マーク宇宙へ ●愛♡ダーリンの危機!! ウキウキ気分で歩いているランを見つけたあたる。驚かそうと思って近づくと、ランが持っていたバスケットからラッピングされたカップケーキがひとつ落ちた。それを拾い上げ手渡そうとしたら、ランがどこにもいない。ランもいないし、匂いにつられたあたるは一口かぶりついた。 ●月夜のキツネたち おぼろ月夜の晩に、その春一番に生えたつくしにまじないをかけて人間に食べさせると、一晩だけキツネの姿になるという。その言い伝えを聞いた小さなキツネは、しのぶに会いに友引町に向かう。 ●涙の家庭訪問 温泉マーク宇宙へ 温泉マークが目を覚ますと、目の前にラムの父と母がいた。「うちの家庭訪問するっちゃ」とラムが連れてきたらしい。地球人向けの焼酎で手厚い歓迎をするラムの父と母に温泉マークは…
13 第36話 みじめっ子・終太郎!! 学校を休み、謎の特訓をしているという面堂。若を心配する黒子たちに相談されたあたるやラムたちは、面堂の様子を見に行くことに。憔悴し疲れた様子の面堂は、ラムを謎の特訓部屋に案内した。
14 第37話 飛鳥ふたたび/嵐を呼ぶデート 前編 ●飛鳥ふたたび 水乃小路邸は今、ある悩みを抱えていた。それは、男に耐性がなかった飛鳥が、実兄・飛麿と一緒に風呂に入ったり、同じ布団で寝たがるようになっていたから。この行動を見た母は、飛鳥への荒療治を決断する。 ●嵐を呼ぶデート 前編 水乃小路母は、飛鳥の男性恐怖症は体に教え込まないと治らないと判断し、面堂に飛鳥とデートしてほしいと頼みに来た。あたると了子は、そのデートの妨害を試みる…。
15 第38話 嵐を呼ぶデート 後編 ●嵐を呼ぶデート 後編 面堂と飛鳥のデートが始まった。ラムは二人を警護する黒子に紛れているはずのあたる探しに奔走。一方、木の上でふたりを見ていた了子は、飛鳥が心配でデートを見に来ていた飛麿に遭遇する。
16 第39話 渚のフィアンセ/妖精のパラソル ●渚のフィアンセ 竜之介の父が、無人島を買ったとのことで、あたるら一行は、その無人島で営む浜茶屋へやってきた。破格すぎる金額で購入した無人島には案の定“何か”があり、竜之介のフィアンセを名乗る幽霊が出た…。 ●妖精のパラソル テンがきらっと光った水たまりを覗き込むと、水面から“子どもの夢を叶える”という妖精の姿が。その妖精は、無くしてしまった大事なパラソルをテンに探してほしいとお願いする。
17 第40話 一夜の攻防戦/命かけます、授業中!! ●一夜の攻防戦 成仏できず、竜之介の家に居候することになった渚。キスをすれば成仏できる渚がいるということは、まだ二人がキスをしていないということ。そんなとき、竜之介の父が浜茶屋共同組合の温泉旅行に行くため、竜之介と渚が二人きりで夜を過ごすことに…。 ●命かけます、授業中!! 静かに授業をしたい温泉マークは、授業中にひと言でもしゃべったら“補習”と言い出した。補習を避けたいあたるたちは渋々黙って授業を受けることに。その時、窓からおまる号に乗ったテンが、あたるになぐりこみをかけてきた。
18 第41話 愛と勇気の花一輪 ●愛と勇気の花一輪 しのぶの前に、またも因幡が行き倒れていた。しのぶにお願いがあって来たという因幡は、運命製造管理局の昇級試験のパートナーとしてしのぶに参加してほしいという。その内容は、運命製造に欠かせない材料の「時空の森の花」を摘んでくるというものだった。
19 第42話 怒りのラムちゃん!!/ハートをつかめ ●怒りのラムちゃん!! ラムがあたるのために編んだマフラーを、あたるとのケンカ中に黒焦げにしてしまったテン。あたるに責められ落ち込むも、あやまらずにその場から逃げ出してしまう。まともにあやまったことがないテンは、チェリーや面堂にあやまり方を聞きにいく。 ●ハートをつかめ ランからハート型のアメをもらったラム。口に入れると、ハートが頭上に出てきた。ラム自身が払っても取れないハートを、あたるが掴むと、突如あたるに抱きつき、激しい電撃を放ったラム。ハートを戻すと何事もなかったように振る舞うラムにあたるは…。
20 第43話 ボーイ ミーツ ガール 別れの朝 二十年ぶりに発見された曾祖父に会うため実家に戻ったラム。曾祖父が百二十年前に結んだいーかげんな約束で、ラムには知らぬ間に許嫁がいることがわかった。ラムが実家に戻っている間、友引高校には何匹もの黒い豚が引くソリに乗った全身黒づくめでフードをかぶった謎の男がやってきていた。
21 第44話 ボーイ ミーツ ガール 結婚するって本当ですか ●ボーイ ミーツ ガール 結婚するって本当ですか あたるの目の前でルパに連れ去られたラム。ルパの星「闇の宇宙(くに)」では着々と結婚の準備が進められていた。あたるは、おユキ、弁天らと共にラムを連れ戻すため闇の宇宙へ。もうすぐ闇の宇宙へ到着というところで、別の宇宙船にぶつかってしまったあたるたちは…。
22 第45話 ボーイ ミーツ ガール ねじれたハートで ●ボーイ ミーツ ガール ねじれたハートで ラムに背を向け「裏切者!」と冷たく言い放ったあたる。ラムの替え玉にハメられ、誤解したあ たるの発言とはいえ、自分を信じてくれなかったあたるにラムの怒りは収まらない。ラムはあ たるがあやまるまでは地球に帰らないと言い放った。
23 第46話 ボーイ ミーツ ガール ないものねだりの I Want You ●ボーイ ミーツ ガール ないものねだりの I Want You カルラのうっかりにより、地球が巨大キノコに覆われ滅亡の危機に。その巨大キノコを除去できるのはルパの豚のみ。ラムは地球を救う豚をかけて、あたるに鬼ごっこ勝負を挑んできた。捕まえたかったら「好きだっていうっちゃ~~~~~~~っっ!!!」 好きと言ってほしいラムと、意地っ張りなあたるの最後の鬼ごっこが始まる!

感想・レビュー

  1. へっぽこライダー

    1期にはかなりハマったのに、2期は途中で飽きてしまい、何ヶ月か視聴を離れていた。でも久しぶりに見直すと意外とおもしろい。特に最終話は本当に良かった

  2. 千葉恵里

    以前に視聴した作品です。

    ラムちゃん。

    因幡の白兎としのぶ。

    なぜか心に残る。

    愛すべき愚かなキャラクターが多く、非常に面白い!

  3. 伊藤直

    最近はアニメの量産が止まらず、タイミングをつかむのが難しい。やっと視聴できたと思ったら、忙しくてじっくり観られなかった(笑)。それでも新ラムちゃんはやっぱり可愛いね。ただ、テンちゃんの関西弁はイントネーションが少しおかしい。あたると入れ替わったときも、関西弁の違和感が残っていた。

  4. 山下和雄

    25話
    竜之介推しだったけど、大人になって冷静に考えると、彼はいろいろと不憫な子だなと思う 女の子として生きたいのに、それだけのことでへし折られてしまう家庭環境が影響しているのか。

    27話
    宮野真守って本当に天才だな!?って、面堂を見ているとそう思うww

  5. いろすえ いろすえ

    最終回、素敵だった。ラムちゃんの真っ直ぐな気持ちを大事にしてあげなきゃだよ、ダーリン!
    最終回がとても素敵だった。ラムちゃんの真っ直ぐな気持ちを大切にしてあげよう、ダーリン!
    最終回は最高だった。ラムちゃんの真っ直ぐな気持ちを大事にしてあげてね、ダーリン!
    最終回、素敵だったね。ラムちゃんの真っ直ぐな気持ちをしっかり大切にしてあげて、ダーリン!
    最終回、感動的だった。ラムちゃんの真っ直ぐな気持ちを大事にしてあげよう、ダーリン!

  6. しんのすけ しんのすけ

    子どもの頃CSで観ていた懐かしさから、高橋留美子の作品をもう一度観たくなり、あまり期待せずにゆるい気持ちで観てみた。しかし、最後のセリフは圧巻だった。
    リメイク版は終わりを意識して作られている分、見やすくて良い。こんなに美しい終わり方だとは知らず、期待を良い意味で上回る体験になった。
    原点ともいえるジャンルの名作だが、これを上回る締め方を示した作品があるのだろうか。

  7. 金魚埠頭

    Nailを観ながら楽しんだ『鬼ごっこ』は、始まりも終わりも鬼ごっこで、毎回新キャラが登場してとても楽しかった。

  8. みにまむ みにまむ

    どのキャラクターも魅力的でスタイリッシュです。
    こんな素晴らしいリメイクは本当に幸せを感じさせる作品ですね。
    オープニングやエンディングもお洒落で可愛らしいです。

  9. たなか たなか

    この時代に新しい「うる星やつら」を楽しめるなんて、本当に幸せだなぁ~
    因幡くんのストーリーを見られて、すごく嬉しかったです︎
    他にもたくさん書きたいことがあるけれど、悩んでいます

    大好きなボーイミーツガールも見られて、心が満たされました( *´꒳`*)

    チェリーの登場がもっとあれば良かったですが、とにかく最高でした

  10. どりーん

    特に深く考えずにリラックスして楽しめる。最終話に向けて思い出が少しずつ積み重なっているような感覚だ。