Unnamed Memory Act.1はどこで見れる?今すぐ視聴できる動画配信サービスを紹介!

4.0
Unnamed Memory Act.1 アニメ

2024年4月9日に公開のアニメ「Unnamed Memory Act.1」を今すぐ視聴できる動画配信サービス(VOD)を徹底紹介。この記事では「Unnamed Memory Act.1」のあらすじやキャスト・声優、スタッフ、主題歌の情報はもちろん、実際に見た人の感想やレビューもまとめています。

Unnamed Memory Act.1が視聴できる動画配信サービス

現在「Unnamed Memory Act.1」を視聴できる動画配信サービスを調査して一覧にまとめました。以下のVODサービスで「Unnamed Memory Act.1」が配信中です。

動画サービスPR 配信種別 利用料金
DMM TV 見放題 初回14日間無料
Prime Video 見放題、レンタル 初回30日間無料
ABEMA 見放題 無料配信あり
dアニメストア 見放題 初回31日間無料
Lemino 見放題 初回1ヶ月間無料
Hulu 見放題 月額1,026円(税込)
U-NEXT 見放題 初回31日間無料
Rakuten TV レンタル 登録無料
FOD 見放題 月額976円(税込)
Netflix 見放題 月額790円(税込)
最終更新日

Unnamed Memory Act.1のあらすじ

絶大な力を持つ五人の魔女が、人々に恐れられていた時代――。 大国ファルサスの王太子オスカーは、幼少期に受けた「子孫を残せない呪い」を解くため、荒野の塔に住む“青き月の魔女”ティナーシャを訪ねる。 どんな願いも叶えるという“魔女の塔”の試練を乗り越えたオスカーが求めたのは、ティナーシャを妻に迎えることだった……。 王太子とその守護者となった魔女の新たな物語が始まる。

Unnamed Memory Act.1の詳細情報

「Unnamed Memory Act.1」の制作会社や監督、キャスト、主題歌アーティストなどの作品に関する詳しい情報をまとめています。作品づくりに携わったスタッフや声優陣をチェックして、より深く物語の世界を楽しみましょう。

制作会社
原作者
監督
脚本家
キャラクターデザイナー
主題歌・挿入歌
出演者
カテゴリー
制作国 日本
公開日 2024年4月9日

Unnamed Memory Act.1の楽曲

「Unnamed Memory Act.1」の主題歌や挿入歌、サウンドトラックを紹介します。映像だけでなく音楽からも作品の世界を感じてみましょう。

  • オープニングテーマ呼び声
  • エンディングテーマblan_Arika

Unnamed Memory Act.1のエピソード

「Unnamed Memory Act.1」の各話タイトルとあらすじを一覧で紹介します。物語の展開や登場キャラクターの変化を振り返りながら、印象的なシーンやストーリーの流れをチェックしてみましょう。

01 第1話 呪いの⾔葉と⻘い塔 ⾃らにかけられた呪いを解くため、絶⼤な⼒を持つ“⻘き⽉の魔⼥”が住む⻘き塔を⽬指す王太⼦・オスカー。塔の内部で様々な試練を乗り越え、ようやく魔⼥との対⾯を果たすが……。
02 第2話 繰り返し触れられる過去 オスカーと契約を結び、ファルサス城に滞在することになったティナーシャ。ある日、近隣の魔法湖の異変を知ったティナーシャは、武官たちを引き連れたオスカーと調査に向かう。
03 第3話 森の見る夢 ティナーシャが城を留守にしている頃、オスカーはラザルと共に村人の不審死が相次ぐ森を調査する。そこで二人は、“閉ざされた森の魔女”と呼ばれるルクレツィアと出会う。
04 第4話 形に息を吹きこむ 城の訓練場で手合わせを行い、オスカーの腕を試しているかのように戦うティナー シャ。そんな時、小国クスクルからティナーシャとの面会を求める使者・カガルが訪ねてくる……。
05 第5話 無名の感情 オスカーの花嫁候補として、⾼い魔⼒を持つ⼥官・ミラリスの名が挙がる。だが、ミラリスの出⾃に不審な点があることがわかり、ティナーシャとアルスは彼⼥を探ってみることに……。
06 第6話 深淵の生まれる時 オスカーの呪いの解呪に成功したティナーシャ。城内では国王誕生祝いの式典準備が行われていたが、そこへクスクルが他国を襲撃したとの報告が入る。それを聞いたティナーシャは……。
07 第7話 夢の終わり ティナーシャと連れ立ったラナクは、四大国の連合軍を敵に回し、大陸の支配を目論んでいた。一方オスカーは、タァイーリ国のルスト王子と秘密裏に会うティナーシャと遭遇し……。
08 第8話 緑の蔓 視察のため、国境周辺のミネダート砦を訪れるオスカーとティナーシャ。近くの村では流浪の騎⾺⺠族「イト」が略奪を⾏い、村⻑の妻・エルゼも夫を亡くし砦に⾝を寄せていた。
09 第9話 分からないこと オスカーとの契約期間も残りわずかとなり、ティナーシャは彼が望む婚姻を受け入れるか悩んでいた。そんな時、城の結界が破られ、飛来した無数の魔物たちに襲撃される……!
10 第10話 白紙の子供たち オスカーへの想いを自覚したものの、婚姻についてはまだ迷いと戸惑いがあったティナーシャ。神殿で新年の祝祭の儀式が執り行われた夜、ティナーシャが出した結論とは……。
11 第11話 砂のお城 度々発生した襲撃事件の黑幕は、“呼ばれぬ魔女”の異名を持つレオノーラだった。彼女とは旧知のティナー シャは、オスカーが率いるファルサス軍と共にレオノーラ討伐に打って出る。
12 第12話 背中合わせの記憶 それは、⻘き塔に棲む魔⼥。呪いを受けた王族。時を書き換えられるのなら何を望むのか。全ては塗り替えられる物語である。

感想・レビュー

  1. hina0813 hina0813

    小説かアニメかと問われれば、断然小説派。アニメでは心理描写が伝わりづらく、物語の深みを味わいきれない気がする。なぜそこでいきなりキスなのかと、ついツッコミたくなる場面も少なくない。え、これって一体どういうこと? 目的地に着くかと思えば、ゴール直前の振出しに戻るマスに止まってしまう、意地悪な人生ゲームを見ているような感覚だ。なんだかすっきりしない。

  2. 神谷浩史

    小説とアニメ、どちらが良いかと問われれば断然小説。
    アニメでは心理描写が伝わりづらく、もったいないと感じる場面が多い。
    そんな作品で、なぜそこでいきなりキスなのかとついツッコミたくなる。

  3. 岡田倫太郎 岡田倫太郎

    12話の急展開とタイトルの意味を見極める。ここから折り返し点なのかと気づいた瞬間、話の構成に鳥肌が立った。

    白紙のように見えるのに実はそうではなく、繋がっていないようで繋がっている。

    私たちがどんな選択をしても、どの道を歩いても、最終的に行き着く場所は決まっているのだろうか。

  4. ミルクセゐき ミルクセゐき

    美しい魔女のヒロインと、誠実で魅力的な王子が登場する物語。二人の関係はなかなか進展しないものの、互いに惹かれ合っていく様子が描かれています。恋愛の高揚感を味わわせてくれるアニメであり、視聴者の幸福感をもたらします。最終回から第2シーズンへ進むにつれて、予想外の展開が待っているのですが、この12話を楽しむ限りはそれも悪くないと感じさせてくれます。出てくる魔女たちは基本的に魅力的で、物語はテンポよく進行し、サクサク楽しめるため、全体的に高評価です。

  5. GY202 GY202

    呪いをかけられた王子と、それを解くために呼ばれた魔女を軸に展開する物語。二人の距離が縮まるにつれ、だんだん惹かれ合う恋愛感情が生まれ、観るたびに胸がときめく瞬間と、緊張感の走るもやもや感が交互に訪れるのが魅力です。イラスト表現が美しく、キャラの表情も生き生きとしていて視覚的にも楽しめます。シーズン2も前作同様の熱量で大満足、互いのために過去を変え、未来を変えようとする二人の姿に心を打たれます。結末は、どの道を選んでも二人が共に歩めるという希望を残すタイプで、タイトルに散りばめられた伏線が最後に回収されて大興奮。最後の描写は未来を自由に想像させる余白を残す、余韻のある終わり方でした。

  6. 連装砲君

    話は悪くないけど、盛り上がりに欠ける気がして、視聴を我慢して最後まで見てしまった。最終話でタイトルの伏線が回収されるとは驚きました。最後まで観た人はきっと2期も観るだろうし、私も続けて観るつもりです。途中でリタイアした人が多かったのは、ちょっぴり残念です。

  7. タダオ

    面白いのに、なぜか続きが気にならなかったのが不思議。
    第8話で見るのをやめました。

  8. 海風

    魔法と剣、魔女と王子そんな世界に魅せられて、最初は夢中で見ていた。しかし途中で息切れして、結局諦めてしまった。

  9. 佐之一郎

    主人公の強さが過剰で感情移入できず、好きな内容のはずなのに物語の魅力を十分に味わえなかった。

  10. イーロン・マヌク

    やっと幸せになれると思っていたのに、最終回で突然の大どんでん返し。奈落の底へズドンと落ちて、先が読めないseason2へ続く!

  11. るるるる るるるる

    3話まで視聴したけれど、まだ全貌が掴めていない気がする。はっきりとは分からないけれど、興味が湧いてくる。