解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフはどこで見れる?今すぐ視聴できる動画配信サービスを紹介!

3.8
解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフ アニメ

2023年1月7日に公開のアニメ「解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフ」を今すぐ視聴できる動画配信サービス(VOD)を徹底紹介。この記事では「解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフ」のあらすじやキャスト・声優、スタッフ、主題歌の情報はもちろん、実際に見た人の感想やレビューもまとめています。

解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフが視聴できる動画配信サービス

現在「解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフ」を視聴できる動画配信サービスを調査して一覧にまとめました。以下のVODサービスで「解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフ」が配信中です。

動画サービスPR 配信種別 利用料金
DMM TV 見放題 初回14日間無料
dアニメストア 見放題 初回31日間無料
Lemino 見放題 初回1ヶ月間無料
Hulu 見放題 月額1,026円(税込)
U-NEXT 見放題 初回31日間無料
FOD 見放題 月額976円(税込)
TELASA 見放題 月額990円(税込)
最終更新日

解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフのあらすじ

「解雇されたんですか……?」 魔族で魔法が使えない無能とみなされ、突然解雇された魔王軍の暗黒兵士・ダリエル(30代)。 故郷を追放されてしまった彼は、偶然出会った村娘・マリーカを助けたことで、人間族のラクス村に辿り着く。 魔族には不可能なはずの冒険者登録に受かってしまい、手のひらには人間族専用のオーラが宿っていた!? 駆け出し冒険者ダリエルの、慌ただしいセカンドライフが今、始まる。

解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフの詳細情報

「解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフ」の制作会社や監督、キャスト、主題歌アーティストなどの作品に関する詳しい情報をまとめています。作品づくりに携わったスタッフや声優陣をチェックして、より深く物語の世界を楽しみましょう。

制作会社
原作者
監督
脚本家
キャラクターデザイナー
主題歌・挿入歌
出演者
カテゴリー
制作国 日本
公開日 2023年1月7日

解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフの楽曲

「解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフ」の主題歌や挿入歌、サウンドトラックを紹介します。映像だけでなく音楽からも作品の世界を感じてみましょう。

解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフのエピソード

「解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフ」の各話タイトルとあらすじを一覧で紹介します。物語の展開や登場キャラクターの変化を振り返りながら、印象的なシーンやストーリーの流れをチェックしてみましょう。

01 ダリエル、解雇される。 魔王軍の暗黒兵士ダリエル(30代)は突然の解雇宣告により故郷を追放され、偶然森で助けた村娘・マリーカとの出会いにより、人間族のラクス村に流れ着く。新たな決意とともに駆け出し冒険者ダリエルとして、のんびりできないドタバタなセカンドライフがいま始まる——。
02 ダリエル、冒険者として初仕事する。 冒険者になったダリエルは順調に初クエストをこなしていくが、村唯一の冒険者・ガシタからは目の敵にされる日々が続く。そんな中、村の近くに上級モンスターが現れたとの知らせが村長・エンビルの元に入り、ダリエルはガシタを村へ連れて帰るべく森へ向かうのだった。
03 ダリエル、昔の職場へ行く。 かつて近隣の鉱山が魔族に奪われたために、宿場町として栄えたラクス村が死にゆく運命にあることを知ったダリエル。しかしその鉱山こそがダリエルの昔の職場「ミスリル鉱山」だった。久々に鉱山に向かったダリエルは、そこで変わり果てた職場や元部下達と再会するのだった…。
04 ダリエル、交渉する。 ミスリル鉱山を奪われた事で魔王から叱責を受けたバシュバーザが荒れ狂う。一方お祭りムードのラクス村では大夕食会が開かれていた。ダリエルは鉱山再建の手助けをする最中、元同僚リゼートとの偶然の再会を機に、魔族と人間族との争いを避けるべく交渉をするのだった。
05 ダリエル、決闘する。 ミスリルにより活気づくラクス村だが、ダリエルを疎ましく思う隣町の冒険者フィットビタンが鍛冶場を牛耳ろうと画策する。しかも、伝説の刀工・ミスリル鍛治士のスミスが村へ来訪したことがきっかけで、なぜかフィットビタンから更に目の敵にされるダリエル。ついには決闘を挑まれてしまうのだった。
06 ダリエル、湯気に包まれる。 突然、マリーカとのサウナ混浴に動揺を隠し切れないダリエル。果たしてダリエルとマリーカの行方は…!? 冒険者ダリエルとしても人生の岐路に立つ中、ラクス村にも様々な変化が起こる。ある日、勇者パーティが村へ訪れる一報がダリエルに入るのだが…。
07 ダリエル、あの技を使う。 勇者・レーディ達の目的はミスリル製の武器を新調する事と、魔王討伐への新たな仲間を探す事だった。レーディはダリエルの実力に気がつき仲間になることを提案するが、辞退するダリエル……。納得のいかないレーディはしぶとくダリエルを仲間に誘うのだった。
08 ダリエル、奔走する。 風の四天王・ゼビアンテスがミスリルの噂を聞きつけラクス村へ来臨する。ゼビアンテスの要求も一件落着し安堵するダリエルだったが、新たな問題に気がつき…。レーディとゼビアンテスの鉢合わせを防ぐべく奔走するダリエルはサウナで大事件を起こしてしまう!!
09 ダリエル、再会する。 歴代最強の先代勇者・アランツィルがレーディを訪ねてくる。過去の悲劇により魔族を許せないアランツィルがゼビアンテスを襲う。ダリエルは戦いを止めるべく説得しようとするが、聞く耳を持たないアランツィル……。話をする中でダリエル出生の秘密が明らかになるーー!!
10 ダリエル、火の粉を浴びる。 先代勇者アランツィルと対峙する魔王軍の元四天王・グランバーザ。一発触発の空気の中、アランツィルの怒りと憎しみの感情が一気に膨れ上がる! 同じ頃、魔王城ではバシュバーザがダリエルへの憎しみ爆発させ、禁書を手にミスリル鉱山への侵攻を開始するのだった……。
11 ダリエル、対決する。 ミスリル鉱山救出に駆けつけたダリエル達の前に、バシュバーザの操る炎魔獣・サラマンドラが現れる。必死の攻防を制し救出活動を進めるダリエル達だったが、禁呪により強大な力を手に入れたバシュバーザは、ダリエルの大切なものを奪おうと、今度はラクス村を急襲するのだったーー。
12 ダリエル、手を伸ばす。 大切なものを守るために立ち上がった人間族と魔族。そして、ダリエルとバシュバーザの強い想いが衝突する。戦いの最中、ダリエルはバシュバーザの過去の記憶に触れ、二人の感傷が入り混じる。手を差し出そうとするダリエル……。彼らの、そしてラクス村の行方はーー。

感想・レビュー

  1. りょうま りょうま

    程よいストーリーボリュームとキャラクターのかわいさが魅力。男性キャラも全員魅力的で、見ていて気持ちが良い。モンスターの作画は高水準で、かっこいい。

  2. いしぐり崇之

    内容はまあまあだったが、おっさんのいやらしさが控えめなのは好印象だった。ただ、顔立ちは普通すぎた。見ていて照れるようなハッピーエンドも悪くなく、個人的にはそれで良いかなという感じだった。ただひとつ、不満があるとすれば、ダリエルのことを心配していたドロイエの活躍が最後まで描かれず、結局出番がなく終わってしまった点。最後に出てくるかなと期待していただけに、すっかり忘れ去られていたのが残念だった。

  3. ろく ろく

    二代目として継承された後、解雇宣告を受けて宿もなく途方に暮れていた私が出会ったのがマリーカさんだった。彼女は住む場所と仕事を与えてくれ、私のセカンドライフが始まる。強さは本物なのに、彼女のやっていることはほのぼのとした雰囲気で包まれている。パワハラを受けているノッカーたちを救出し、ミスリルを友人の魔族に販売する一方で、魔族と人間が殺し合う結末を避けたいと願っている。勇者たちと四天王の橋渡しも彼女の力で進み、マリーカさんの功績は大きい。ノッカーたちはかわいらしく、彼女は最強。途中の軋轢はあったものの、全体としては穏やかで心温まる物語だ。

  4. 山田太郎

    結婚はまだ先だけど、おじいちゃんと良い関係を築くためには仕方ないかもしれません。それに、人間と魔物が魔王抜きで仲良くしているのは大丈夫なのか、ちょっと心配です。話をしておいた方が良いのではないかと思います。気になりますね。

  5. 清水

    かなり面白かった作品だった。

    出演声優

     杉田智和さん  ダリエル

     藤田茜さん   マリーカ

     鬼頭明里さん  レーディ

     井上和彦さん  アランツィル

     釘宮理恵さん  魔王

    あらすじ

    「解雇ですか?」魔族で魔法が使えないと言われ、突然の解雇宣告を受けた魔王軍の暗黒兵士・ダリエル(30代)。故郷を追放され、森で助けた村娘・マリーカと出会い、人間族のラクス村へ流れ着く。

    魔族ではパスできないはずの冒険者登録に受かってしまい、手のひらには人間族にしか使えないはずのオーラが宿る。

    駆け出し冒険者ダリエルとして、のんびりできないドタバタなセカンドライフが始まるというお話。

    杉田智和さん主演の作品だったので、初回を観ただけで最終話まで一気に観たくなる展開。後半の展開も良かった。

    こんな感じのアニメ作品が好みかな。

    全12話

  6. DAI

    いわゆる追放ものの物語。
    基本的な流れは、30代が絶妙な味わいを醸し出している。
    主人公の親に関する部分は、少し感動的だった。
    後半こそがこの作品の魅力だと感じているので、時間のある方はじっくりと楽しんでほしい。

  7. 神谷浩史

    ストーリー展開は深みがないが、登場人物はほぼ好き。続編があるならぜひ観てみたい。

  8. いくまる

    いわゆる追放モノの「俺スゲー系」ではあるものの、動機にはしっかりした説得力があり、物語に引き込まれました。展開は緩急があり、所々で笑える場面もあって、気軽に楽しめる作品です。ジャンルに抵抗がなければ、タイトル通りスローなライフを満喫したいときにおすすめの一作です。

  9. 加藤茂

    魔王軍を退職したダリエルの新たな人生。魔法を使えない彼は、人間の村で冒険者として新しい冒険を始める。男性の夢が詰まった作品ながら、ストーリーは非常に面白いのに、ヒロインのキャラクターがどうしても合わない。早くに結婚してしまい、その後は残念な展開に。面白いのに、そこが残念。

  10. にわとり

    杉田さんがいるだけでプラスだよねw
    展開が4話くらいからめちゃくちゃ早くなったww