あやかしトライアングルはどこで見れる?今すぐ視聴できる動画配信サービスを紹介!

3.6
あやかしトライアングル アニメ

2023年7月10日に公開のアニメ「あやかしトライアングル」を今すぐ視聴できる動画配信サービス(VOD)を徹底紹介。この記事では「あやかしトライアングル」のあらすじやキャスト・声優、スタッフ、主題歌の情報はもちろん、実際に見た人の感想やレビューもまとめています。

あやかしトライアングルが視聴できる動画配信サービス

現在「あやかしトライアングル」を視聴できる動画配信サービスを調査して一覧にまとめました。以下のVODサービスで「あやかしトライアングル」が配信中です。

動画サービスPR 配信種別 利用料金
DMM TV 見放題 初回14日間無料
Prime Video 見放題、レンタル 初回30日間無料
dアニメストア 見放題 初回31日間無料
U-NEXT 見放題 初回31日間無料
最終更新日

あやかしトライアングルのあらすじ

祓忍として人を害から守り続ける風巻祭里は、幼なじみで妖に好かれやすい花奏すずを陰で支え続ける。そんなすずを狙うのは、見た目はネコだが妖の頂点に君臨するシロガネという妖…!? 『To LOVEる-とらぶる-』の矢吹健太朗が描く新境地、あやかし恋愛ファンタジー待望のアニメ化決定。

あやかしトライアングルの詳細情報

「あやかしトライアングル」の制作会社や監督、キャスト、主題歌アーティストなどの作品に関する詳しい情報をまとめています。作品づくりに携わったスタッフや声優陣をチェックして、より深く物語の世界を楽しみましょう。

制作会社
原作者
監督
脚本家
キャラクターデザイナー
主題歌・挿入歌
出演者
カテゴリー
制作国 日本
公開日 2023年7月10日

あやかしトライアングルの楽曲

「あやかしトライアングル」の主題歌や挿入歌、サウンドトラックを紹介します。映像だけでなく音楽からも作品の世界を感じてみましょう。

あやかしトライアングルのエピソード

「あやかしトライアングル」の各話タイトルとあらすじを一覧で紹介します。物語の展開や登場キャラクターの変化を振り返りながら、印象的なシーンやストーリーの流れをチェックしてみましょう。

01 祭里とすずと妖 不可思議な存在“妖”と戦う“祓忍”風巻祭里は、幼馴染の花奏すずを狙う妖・シロガネを見つける。妖を友達と考えるすずはシロガネをかばうが、実はシロガネは “妖の王”で、 “妖巫女”のすずを食らおうとしていた。シロガネの正体を知った祭里はすずを追う!
02 オンナトモダチ “性醒流転”を受けた祭里は女子として高校に入学。そして学校では、妖力を封じた“封神の巻”を奪おうとするシロガネの襲撃が! シロガネの手引きで現れた妖がすずを狙うが、祭里はこれを一閃。そしてすずと一緒にいるために女友達になることを申し出る。
03 神速の祓忍 すずはシロガネと友達になるべく“すずだんご”で手懐けようとする。祭里はすずを見て、妖と友達の彼女に憧れていた幼少期を思い出していた。そんな彼らを“神速の祓忍”二ノ曲宗牙がうかがう。宗牙は好敵手の祭里のふがいなさに苛立ち、引導を渡そうと決意!
04 妖巫女の憂鬱 すずの女友達として振る舞うものの、弥生とルーシーへの接し方が分からない祭里。弥生も祭里と仲良くしようとするが、転んで抱き着いたりとスキンシップで失敗を繰り返してばかり。しまいには祭里に避けられていると落ち込むが、その原因は妖にあった!
05 オモカゲ 祭里の部屋に現れて消えたすずは、分身の妖“オモカゲ”だった。しかもオモカゲはどこかをさまよっているらしい。このままではすずの身が危険にさらされると、祭里とシロガネは夜の街を探し回る。その時すずが嗅いだ匂いは、大好物が売っている牧場の匂い…!
06 視える、視えない ある日ルーシーが祭里たちに、たまたま撮った心霊写真を見せる。そこに写っていたのは、負の残留思念“異魂”。このままではルーシーが憑依されると感じた祭里は、彼女の家で密かに祓おうとするが…なぜか、すず・弥生と一緒のパジャマパーティーに展開する!?
07 歌川画楽 祭里たちの学校に有名画家・歌川画楽が取材に訪れた。その正体が妖であると気付いた祭里が画楽を問い詰めると、シロガネの元の姿に戻すため封神の書を狙っているという。絵を具現化する画楽の“画現術”により翻弄される祭里たち。果たして画楽の真の目的は?
08 初めてのひと 着装具が壊れたため、祭里はすずと共に馴染みの“コウロギ”を訪れる。そこは表向きは古びた玩具店だが、密かに祓忍具も並ぶ忍具店であった。店を切り盛りするのは、祓忍具の開発を専門とする香炉木恋緒。そして恋緒にとって祭里は“初めての人”らしい…!?
09 “彼”との遭遇? すずだんごのお替りをねだるため、男祭里に変化してすずを誘惑するシロガネ。そしてシロガネは変化した姿のまま、近くでUFO召喚の儀式を行っていたルーシーと遭遇してしまう。ルーシーは男祭里のシロガネを宇宙人と勘違いしたうえ、彼に惚れ込んでしまい…。
10 誘う少年 美少年の転校生・日喰想介がすずに声をかけてきた。ケガをした妖を見つけて、すずに助けて欲しいとのこと。しかし彼の正体は異魂から進化した最上位種の妖“人妖”。すずを食らうために罠にかけたのであった。すずを助けるべく敵地へ向かう祭里と宗牙だが…!?
11 調和の心 日喰の前に祭里は倒れた。シロガネが本来の姿で日喰に挑むが、シロガネもまた日喰の能力に苦戦する。すずを守りながら、己の心境の変化を噛みしめるシロガネ。そして善戦空しく、すずが日喰に捕まった! 彼女が日喰に飲まれる寸前、一陣の風が吹いて…!!
12 妖の王・花奏すず シロガネに代わり妖の王になることを決意したすず。その試験として、困っている妖を助けることに。一方、すずへの恋心を自覚した祭里は、宗牙に恋愛を焚きつけられていた。そこに恋緒も高校に転入してきて…。妖巫女を巡る騒動はまだまだ始まったばかり!

感想・レビュー

  1. 連装砲君

    究極のラブコメディ。
    ネタはとことん過激だから、好みが分かれるかもしれない。
    人間関係の変化が見どころで、見ていて楽しくなる。

  2. ゆんちゃん ゆんちゃん

    放送が間延びしていて可哀想だった作品でしたが、実際にはとても面白く観られました。『蟲師』の軽いバージョンのような雰囲気。監督の作風がこの作品に合うのかもしれません。いやらしい場面や描写にも大笑いしてしまいました(笑)。

  3. もっち もっち

    女の子になってしまったけれど、それほどエッチな内容ではありません。少し見えたとか、触れたという程度です。

  4. 海風

    最初はかわいい!と感じ、キャラクター全員が魅力的でした。作画もポップで見やすく、初見のプリキュアかと思うほど新鮮でした(笑)

  5. ゆぴ ゆぴ

    ストーリー性を犠牲にしてエロスを徹底的に追求したい方にはおすすめです。ちなみに私も好きです。

  6. 工房の庭 工房の庭

    主人公を性転換させることで、ヒロインとの恋愛を百合的に表現するのは素晴らしいアイデアですね。驚きました!

  7. ヘンリー

    キャラクターが魅力的で好感を持ったのに、子供向けの印象が強すぎて第1話で視聴をやめてしまいました。

  8. こっちゃん こっちゃん

    モザイクが多すぎて、隠すくらいなら見せなければいいのに。ぽのすけ、かわいい。ニノ曲先輩のビジュアルはヒロアカのキャラに居そう。不器用だけど、優しい。ルゥちゃんは不思議キャラだけど、かわいい。レオちゃん、かわいい。露出が高い点は気になるけど、変態っぽさがまたいい。たぬまろや小さな妖たちがかわいい。

  9. 独り言 独り言

    矢吹健太朗が原作の漫画。妖が視える少女・すずと、祓忍の末裔・祭里が紡ぐ、守護と恋の絆を描くドキドキのラブコメ。すずを守るため身を挺した祭里は、気づけば女体化してしまい?という意外な展開が待つ。分かりやすいラブコメで、ToLOVEるほどエロ描写は控えめ。設定も意外にしっかりしており、シロガネ役の玄田さんの演技も見どころ。流し見に丁度いい作品。ただし、現在のところ映像化は完結しておらず、2期情報も未定。これで平気な方にオススメ。#漫画

  10. 彩場翔人 彩場翔人

    なんとなく懐かしさを感じるアニメだった。男子中学生くらいの視聴層が楽しめそうなギャグのノリが特徴的な作品だった。

    別案:
    なんとなく懐かしい雰囲気のアニメで、中学生男子にもウケそうなテンポのギャグが盛り込まれていた。

    別案:
    懐かしさを感じるアニメ。若い男子層に受けそうなユーモアのノリが印象的だった。