恋は世界征服のあとではどこで見れる?今すぐ視聴できる動画配信サービスを紹介!

4.2
恋は世界征服のあとで アニメ

2022年4月8日に公開のアニメ「恋は世界征服のあとで」を今すぐ視聴できる動画配信サービス(VOD)を徹底紹介。この記事では「恋は世界征服のあとで」のあらすじやキャスト・声優、スタッフ、主題歌の情報はもちろん、実際に見た人の感想やレビューもまとめています。

恋は世界征服のあとでが視聴できる動画配信サービス

現在「恋は世界征服のあとで」を視聴できる動画配信サービスを調査して一覧にまとめました。以下のVODサービスで「恋は世界征服のあとで」が配信中です。

動画サービスPR 配信種別 利用料金
DMM TV 見放題 初回14日間無料
dアニメストア 見放題 初回31日間無料
U-NEXT 見放題 初回31日間無料
Rakuten TV レンタル 登録無料
TELASA 見放題 月額990円(税込)
最終更新日

恋は世界征服のあとでのあらすじ

世界平和を目指すヒーロー戦隊「ジェラート5(ファイブ)」のリーダー・相川不動と、世界征服を狙う秘密結社「ゲッコー」の戦闘員リーダー・死神王女・禍原デス美。宿敵同士にして深い因縁を共有する二人には、組織の壁を越える禁断の関係が潜んでいた。実はこの二人、付き合っている。公にはせず、二人だけの秘密の交際を始めたのだ。恋愛初心者のふたりには、すべてが新しいことだらけ。バレたらそこで終わり――禁断のラブコメが、静かに動き出す。

恋は世界征服のあとでの詳細情報

「恋は世界征服のあとで」の制作会社や監督、キャスト、主題歌アーティストなどの作品に関する詳しい情報をまとめています。作品づくりに携わったスタッフや声優陣をチェックして、より深く物語の世界を楽しみましょう。

制作会社
原作者
監督
脚本家
キャラクターデザイナー
主題歌・挿入歌
出演者
カテゴリー
制作国 日本
公開日 2022年4月8日

恋は世界征服のあとでの楽曲

「恋は世界征服のあとで」の主題歌や挿入歌、サウンドトラックを紹介します。映像だけでなく音楽からも作品の世界を感じてみましょう。

恋は世界征服のあとでのエピソード

「恋は世界征服のあとで」の各話タイトルとあらすじを一覧で紹介します。物語の展開や登場キャラクターの変化を振り返りながら、印象的なシーンやストーリーの流れをチェックしてみましょう。

01 君のことが好きだ! 世界平和のために戦うヒーロー戦隊のリーダー・レッドジェラートこと相川不動と、世界征服を企む悪の組織の戦闘員リーダー・死神王女こと禍原デス美。実はこの二人、世間には内緒で恋人同士なのである!!今日も今日とて戦場の片隅には、こっそり二人の時間を楽しむ初々しいカップルの姿が―。相容れない宿敵同士の彼らは、いかにしてお付き合いすることになったのか‼?
02 デートの真理 レッドジェラートと死神王女の一騎打ち!と見せかけて、人目を避けて二人きりになる不動とデス美。しかし、不動の女性人気を知ったデス美は不機嫌に。慌てる不動に、それならデートしてくれ、とデス美は言う。快諾する不動だが…一体デートって、何をしたらいいの‼?
03 あこがれの遊園地 2週間ほど戦闘が無く、デス美と会えずに悶々とする不動。そんな時、ジェラート5の本部にゲッコー新兵器開発の情報が! ゲッコーのアジトに単身潜入する特殊任務に志願する不動。心配する博士と美咲を振り切り出発する。全てはデス美に会いたいがため! とは言えバレたら絶体絶命! この特殊任務、危険すぎ⁉
04 その理由を聞かせてくれないか? 不動に彼女がいるのか気になり、探りを入れるハル。だが、朴念仁な不動を見て、彼女はいないと確信し安心する。だが、二人が会っている場面をデス美が目撃していた。デス美はモヤモヤしてしまい、戦闘時に本気でレッドジェラートに襲い掛かる! 訪れた破局の危機を、二人は乗り越えられるのか!
05 ありのままのきみで 成績優秀な死神王女(デス美)に、一方的にライバル意識を燃やす魔獣王女。成績など気にしない鋼鉄王女。デス美にとって二人は微笑ましい同僚である。そんな折、「好きな人がいる」と二人に相談する鋼鉄王女。魔獣王女は、社内恋愛は禁止だとたしなめるが、デス美は鋼鉄王女の恋路を全力で応援する!
06 せっかくのビーチなんだし 夏といえば海! 海デートしたいと話していたデス美と不動。ワクワクしていたデス美だが、突如怪人への昇進を言い渡されてしまった! ボスラー大総統はデス美に改造手術を施し、さらなる力を授けようとする。そう……ゴリラとの融合である! 愕然とするデス美。果たして海は、水着はどうなる!?
07 禍原デス美はオレが生み出したモンスターなんだ 海で楽しいひと時を過ごしたジェラート5。そんなある日、グリーンジェラートこと轟大吾に異変が起こる。海で少しだけ見かけた不動の友人がデス美だと知り、卒倒する大吾。焦る不動だが、大吾がデス美と同じ博多出身であることを思い出す。意識を取り戻した大吾が語る、デス美の恐ろしい過去とは?!
08 誰だって秘密のひとつやふたつあるさ 「私は全てを知っている」不動のもとに怪文書が届く。そこには、腕を組んで歩く不動とデス美を撮影した写真が同封されていた。隠していた関係がバレてしまう。そうなればもう一緒にはいられない。苦悩する不動は、怪文書の差出人に呼び出され、一人公園に向かう。二人の仲を裂こうとするのはいったい誰なのか……?
09 お姉ちゃんは変わってしまった デス美の部屋で将来について語り合う不動とデス美。そんな二人の前に、デス美の父と妹のウラ美が来訪する。元ゲッコー戦闘員の父はデス美の大学進学を許さない。それでも、とデス美の話を聞くように頼む不動だが、ウラ美にぶっ飛ばされてしまう。重度のシスコン、ウラ美に、不動は姉を惑わす邪魔者だと認識されてしまい……!
10 黒帝の月の上で 高校の文化祭に不動を誘うデス美。文化祭には「黒帝の月」というオブジェが展示され、そこに座ったカップルは永遠の愛で結ばれた最強のカップルになる、という伝説がある。絶対に座ろうと誓う二人。ところが文化祭当日、トラブルが続出して、デス美と不動はなかなか出会えず…。果たして、二人は最強のカップルになれるのか?!
11 仲良くなって何か意味ある? 仮面で素顔を隠し、暗躍する断罪王女。食堂ではいつも一人でいる彼女のことがデス美は気になっていた。誰とも馴れ合わない断罪王女と仲良くなろうと、デス美はある作戦会議に誘う。訝しみつつデス美の部屋を訪ねる断罪王女。そこで開催されていたのは作戦会議ではなく、王女シリーズのパジャマパーティだった?!
12 永遠のライバル ゲッコーアジトの奥深く、究極怪人アルティメットファントムの誕生が目前に迫っていた。一方、不動は不本意ながらデス美を怒らせてしまう。当惑する不動。心をかき乱されるデス美。そして、世界の平和を脅かす最強の敵が、不動のもとに襲来する……! すれ違うデス美と不動、悩める二人の恋の行方は?!

感想・レビュー

  1. ぽん ぽん

    (1)
    9月14日:第1話〜第3話
    9月17日:第4話・第5話
    9月18日:第6話〜第10話
    9月19日:第11話
    9月20日:第12話

  2. どんぺー どんぺー

    デス美はとても可愛いです。
    設定はバルベルデの雰囲気ですが、ストーリーにはセバージョスの要素が感じられます。
    声優陣が豪華すぎる!

  3. こっちゃん こっちゃん

    過去の視聴記録
    非常に面白かった。
    戦隊大失格や異世界レッドなど、さまざまな戦隊アニメが登場したが、未だにこれを超える作品は現れていない。

  4. ちうべい ちうべい

    設定は少しお馬鹿だが、ヒロインとヒーローの好感度が非常に高く、彼らのやり取りがとても可愛らしいため、楽しんで見ることができる。嫌な展開やキャラクターが登場しないのも良い点だ。

  5. にしやん

    「敵も味方もみんな幸せであれ〜!
    乙女なヒロイン(ヴィラン)と、不器用だけど真っ直ぐなヒーローのコンビはとても微笑ましいですね*ˊᵕˋ*
    キャラクターたちが魅力的で、多様なエピソードが気になります。
    ツインテールの女の子のビジュアルも素晴らしいですෆ

  6. 工房の庭 工房の庭

    とても楽しめましたし、デス美さんが本当に可愛いです
    カメラが回っているのに隠れてイチャイチャするシーンや、デートの仕方がとても面白かったです

  7. YMD YMD

    戦隊モノのレッドと悪の組織の女幹部の禁断の恋を描いたギャグアニメ

    恥ずかしがり屋の死神王女が手を繋ぐのに戸惑っている一方で、ガーターや紐パン姿には全く恥じらいを見せないという突っ込みから物語が始まった。

    レッドが年齢に反して男子高校生だと知ってがっかりしたものの、初彼女との恋愛に振り回される姿は共感を呼ぶ。さらに、同じく女子高生の死神王女が登場し、ダブルで期待外れ。「男子高校生と女子高校生の純粋な恋なんて普通だろう」と思っていたが、予想を超えるストーリーに気付くと、いつの間にか彼らを応援していた。個性的なサブキャラクターたちも魅力的で、見応え充分だ。

    共闘するラストシーンも印象的だった。

    オープニングテーマは大石昌良feat.田村ゆかりで最高!
    ただ、コスプレイヤーが初声優として登場し、素人感全開で目立つのは少し残念。コスプレイヤーよりも、新人声優たちにスポットを当ててもらいたかった。

  8. めがねもん めがねもん

    2話で視聴を中止した。
    CMを見て面白そうだと思ったけれど、実際はそれほどでもなかった。

  9. 独り言 独り言

    コメディ要素満載のラブコメが大好き。ほかのヒーロー4人が悪者と戦っている横で、デス美と不動がひたすらイチャつく展開は当然の見どころ。だけど一番推しはダイゴ。OPももちろん好き。

  10. asan asan

    設定も絵柄も主題歌も素晴らしい。全てにわたって細部までこだわりが感じられる、とても楽しめる番組だった。