宝石の国はどこで見れる?今すぐ視聴できる動画配信サービスを紹介!

4.7
宝石の国 アニメ

2017年10月7日に公開のアニメ「宝石の国」を今すぐ視聴できる動画配信サービス(VOD)を徹底紹介。この記事では「宝石の国」のあらすじやキャスト・声優、スタッフ、主題歌の情報はもちろん、実際に見た人の感想やレビューもまとめています。

宝石の国が視聴できる動画配信サービス

現在「宝石の国」を視聴できる動画配信サービスを調査して一覧にまとめました。以下のVODサービスで「宝石の国」が配信中です。

動画サービスPR 利用料金 視聴
DMM TV
  • 初回14日間無料
  • 見放題
今すぐ観る
dアニメストア
  • 初回31日間無料
  • 見放題
今すぐ観る
Hulu
  • 月額1,026円
  • 見放題
今すぐ観る
U-NEXT
  • 初回31日間無料
  • 見放題
今すぐ観る
Rakuten TV
  • 登録無料
  • レンタル
今すぐ観る
最終更新日

宝石の国のあらすじ

これは、成長の物語です。宝石たちの中で最年少のフォスフォフィライトは、硬度が3と非常に脆く、靭性も乏しく、戦闘には向いていません。また、他の仕事にも適性がないのです。しかし、その一方で口が達者で、まさに落ちこぼれの代表格です。そんなフォスが、三百歳を目前にして初めての任務を与えられます。それは博物誌の編纂という地味な仕事でした。当初は不満を抱いていたフォスでしたが、世界を自分の目で見て、様々な経験を重ねる中で、次第に成長していきます…

宝石の国の詳細情報

「宝石の国」の制作会社や監督、キャスト、主題歌アーティストなどの作品に関する詳しい情報をまとめています。作品づくりに携わったスタッフや声優陣をチェックして、より深く物語の世界を楽しみましょう。

制作会社
原作者
監督
脚本家
キャラクターデザイナー
主題歌・挿入歌
出演者
カテゴリー
制作国 日本
公開日 2017年10月7日

宝石の国の楽曲

「宝石の国」の主題歌や挿入歌、サウンドトラックを紹介します。映像だけでなく音楽からも作品の世界を感じてみましょう。

宝石の国のエピソード

「宝石の国」の各話タイトルとあらすじを一覧で紹介します。物語の展開や登場キャラクターの変化を振り返りながら、印象的なシーンやストーリーの流れをチェックしてみましょう。

01 フォスフォフィライト 宝石たちの中で最年少のフォスフォフィライトは、硬度三半とひときわ脆く、靭性も弱くて戦闘に向かない。また、他の仕事の適性もない。そのくせ口だけは一丁前という、まさに正真正銘の落ちこぼれだった。そんなフォスに、三百歳を目前にしてやっと「博物誌編纂」という初めての仕事が与えられる。
02 ダイヤモンド 博物誌編纂のため聞き込みをしているフォスは、最近ダイヤモンドが新しい戦い方をしていると耳にする。ダイヤに会いに行ったフォスだったが話の途中で月人に襲われてしまう。その時ダイヤとフォスの危機に駆けつけてきたのは…。
03 メタモルフォス 月人が落としていった巨大カタツムリに吸収されてしまったフォス。フォスを救おうと戦うボルツとダイヤは苦戦を強いられるが、ダイヤの機転によって巨大カタツムリを退ける。しかしどこにもフォスの姿が見つからなかった。
04 魂・肉・骨 ダイヤとシンシャの活躍によって再生したフォスはナメクジと会話ができるようになっていた。またもやシンシャに助けられたフォスは、シンシャに何をしてあげられるか悩んでいた。そんな中ナメクジはフォスを海へと誘うのだが…。
05 帰還 海へ出たフォスはウェントリコススによって月人に引き渡されそうになっていた。ウェントリコススもまた弟のアクレアツスを人質に取られ、月人に脅されていたのであった。フォスを引き渡したウェントリコススであったが、月人は更なる要求を突き付ける。
06 初陣 海から戻り足が速くなり、月人と戦いたいと申し出たフォスは、アメシストの戦闘補佐をすることになった。そして補佐について3日目、ついに月人との初陣に臨む。
07 冬眠 季節は冬に変わり、宝石たちは冬眠に備えていた。そんな中フォスだけは冬眠をせず、冬担当の宝石と一緒に行動することになった。冬の仕事をこなすフォスであったが、ある日突然流氷に話しかけられる。
08 アンタークチサイト 両腕を失ってしまったフォスは緒の浜で腕の代わりを探すことに。良い素材が見つからなかったが仕方なく金をはめてみたが、腕から外れなくなったどころかフォスが合金に飲み込まれてしまう。そんな中月人の襲来を受けてしまう。
09 アンタークが連れ去られてから一冬越して、他の宝石たちも冬眠から目覚め始めていた。すっかり戦闘にも慣れたフォスは、あんなに憧れた「戦い」が今は危険な作業になっていることを悟り始めていた。
10 しろ フォスはボルツとペアを組み行動を共にすることになった。そんな中現れた犬の姿の新型月人に遭遇する。勝てる見込みがないと撤退し、金剛先生の元へおびき寄せる作戦をとったが、出払っているはずの校内にダイヤが残っていた。
11 秘密 新型月人との戦闘を繰り広げる宝石たちであったが、攻撃をしても分裂を繰り返す相手に苦戦を強いられていた。そこに現れた金剛先生は新型月人に対して思わぬ反応を示す。
12 新しい仕事 新型月人との戦闘からフォスは金剛先生と月人の関係に疑問を抱き始めていた。そんな中久しぶりに眠りから覚めたパパラチアに相談を持ちかける。そしてフォスはある決意を固めていた。

感想・レビュー

  1. 小さな森

    実は3Dアニメの滑らかな動きが苦手で敬遠していたのですが、この作品は最後まで楽しむことができました。映像はまるで絵画のように美しい一方で、ストーリーはシリアスな展開が多く、そのコントラストがとても素晴らしかったです。

  2. オタクのおっさん オタクのおっさん

    昔、視聴したあの宝石のように可愛らしい作品が、ダメダメな主人公が癖のあるキャラクターたちに心を開いて「俺たち最強!」となり、敵を倒す展開になるのかなと思っていました。実際はそういったイメージとは異なり、キラキラした可愛さが印象的で、試聴してみると予想外の楽しさがありました。回が進むにつれて謎が増え、徐々に鬱展開に突入する中で、フォスはどんどん強くなっていくものの、どこか虚しさを感じてしまいました。しかし、続きが気になったので、漫画も購入しました!

  3. 志乃 志乃

    漫画を読み返そうとしたら全部売ってしまっていた。その代わりにアニメをざっと見返したら、しっかり面白かった。美しい。

  4. アオマル アオマル

    見始めたら止まらなくて一気見してしまった。フォスがポンコツすぎて最初はヒヤヒヤしたけれど、血が飛び散るような描写はない代わりに、別の強烈なグロさが迫ってくる。宝石の世界観がとても素敵で、続きがますます気になる。

  5. いくまる

    無機物を擬人化することで、私たち大有機物(人間)の心情や生きづらさを表現しているのが素晴らしいと思います。
    “心”という人間特有の存在を宝石が表現している一方で、植物には痛覚がないと言われても、それが肉を食べない理由にはならないというモヤモヤをイメージ化してくれているように感じる。そこが特に魅力的です。

  6. B2mama B2mama

    読みづらい漫画に挫折した方におすすめです。視認性が高く、進行はゆっくりですが、ストレスを感じることはありませんでした。映像も美しいです。

  7. 中西智代梨

    記録用

    原作を読み終えてから見るつもりだったので、ようやく観られて嬉しい。

    声優陣が豪華で圧巻でした!

    続きもぜひ見たい〜〜〜!

    宝石たちもキラキラしていて素敵。

  8. もっち もっち

    続きが気になりすぎる。CGアニメは美麗で見やすかった。声優陣が超豪華すぎて驚いた。やはり黒沢さん・釘宮さん・伊瀬さんの演技は圧巻だ。正直、謎はまだ多い。現作を読みます。

  9. 96猫 96猫

    3DCGを中心としたアニメには、動きや表情のぎこちなさから見づらい印象を抱くことがある。しかし本作はそれを覆すほど、ぐいぐいと物語に引き込まれてしまう没入感があった。宝石の透明感と煌めきが存分に表現され、粉々に砕け散る彼らの姿は、さらに美しく映えていた。

  10. 山田太郎

    最初は忍耐が必要かもしれませんが、それでも楽しめます!CGの滑らかな描写が効果的で、人間ではないからこその魅力があります。初期のほのぼのした雰囲気が徐々に崩れていく過程も魅力的です。双方の意見が理解でき、どうしようもない感情が渦巻くこのアニメが、どこまで描かれていたかは忘れてしまいましたが、漫画では主人公の成長や、周囲からの反応、理解を得ようとするもがきが描かれ、それが逆効果になってしまうこともあって、心が沈んでしまいます。誰もが悪意を持っているわけではないのですが。