トリコロール/白の愛はどこで見れる?今すぐ視聴できる動画配信サービスを紹介!

4.2
トリコロール/白の愛 映画

1994年8月20日に公開の映画「トリコロール/白の愛」を今すぐ視聴できる動画配信サービス(VOD)を徹底紹介。この記事では「トリコロール/白の愛」のあらすじやキャスト・声優、スタッフ、主題歌の情報はもちろん、実際に見た人の感想やレビューもまとめています。

トリコロール/白の愛が視聴できる動画配信サービス

現在「トリコロール/白の愛」を視聴できる動画配信サービスを調査して一覧にまとめました。以下のVODサービスで「トリコロール/白の愛」が配信中です。

動画サービスPR 利用料金 視聴
Prime Video
  • 初回30日間無料
  • 見放題,レンタル
今すぐ見る
Lemino
  • 初回1ヶ月間無料
  • 見放題
今すぐ見る
U-NEXT
  • 初回31日間無料
  • 見放題
今すぐ見る
最終更新日

トリコロール/白の愛のあらすじ

パリを舞台に、性的能力の問題を理由にフランス人妻ドミニクに離婚を迫られたポーランド人美容師カロル。言葉も通じず途方に暮れる彼は、同郷のミコワイと出会い彼の協力でなんとか故郷ポーランドへ戻る。兄のもとに身を寄せた彼は事業を起こし、ポーランドの自由化の波に乗って土地の売買で成功を収める。しかし、忘れられない妻ドミニクを諦めきれず、死を偽装して全財産を譲る罠を仕掛け、彼女をポーランドへ呼び寄せる計画を着実に実行へ移す。

トリコロール/白の愛の詳細情報

「トリコロール/白の愛」の制作会社や監督、キャスト、主題歌アーティストなどの作品に関する詳しい情報をまとめています。作品づくりに携わったスタッフや声優陣をチェックして、より深く物語の世界を楽しみましょう。

監督
脚本家
出演者
カテゴリー
ジャンル
制作国 フランス ポーランド
公開日 1994年8月20日
上映時間 92分

トリコロール/白の愛を無料で見る方法は?

「トリコロール/白の愛」を無料で視聴するなら、「Prime Video」「Lemino」「U-NEXT」などの無料トライアル期間を活用するのがおすすめです。

「Dailymotion」「Pandora」「9tsu」「Torrent」などの動画共有サイトで無料視聴するのは避けましょう。これらのサイトには、著作権者の許可なく違法にアップロードされた動画が多く存在し、利用者側も処罰の対象となる可能性があります。

JAPANMATE運営事務局
JAPANMATE運営事務局

映画・ドラマ・アニメなど幅広い作品を分析し、各動画配信サービスの魅力をわかりやすく紹介。実際に体験して得たリアルな情報をもとに、読者が自分に最適なサービスを選べるよう信頼性の高い記事を発信しています。

映画

感想・レビュー

  1. 水依 水依

    青の次に描かれる白の愛裁判の場面では、青の愛に登場したジュリエット・ビノシュが扉の前に現れ、夫の愛人を探す場面が白の愛とつながっていることを感じ、青・白・赤の三つの愛を改めて実感します。老人がよろよろと瓶を入れる描写も、青の愛と同じ雰囲気。つながっていることに気づいて感動しました。今作も白を軸に、美しさとコメディ要素が満載。ラストシーンの涙は何とも美しい!この映画の解釈は赤の愛を観てから考えたいと思います。赤の愛にカロルが登場したら嬉しいですね。

  2. 鬼雀

    この3部作の中で一番好きなのは、ドミニク(ジュリー・デルピー)の最後の笑顔を見るためだけに、カロルがブレイキング・バッドのウォルター並みのマッチョさを手にする無双感を味わえる点。しかしキャラクターとしては、序盤の人間味のほうが魅力的だ。

  3. はるか はるか

    雪、鳩、石像、カーテン、肌白のモチーフと青い瞳、赤い車、赤いシーツ、緑のタイルの色のバランスが天才的に美しい。なんとなくいい話かもしれないと観ていたら、ラストは理解不能すぎてつい吹き出してしまった。それでも主人公の生きづらさは終始丁寧に描かれ、撮り方も誠実で好感が持てる。90分の上映時間だけでも価値があるし、これが3時間を超えていたら感想は全然違っていただろう。ジュリー・デルピー、かわいい。

  4. こっちゃん こっちゃん

    続いて第2弾⬜️

    裁判中に現れた前作のジュリーが一瞬
    三部作とは言え続編ではないと聞いていたけれど、こういった形で絡んでくるとは

    本作のU-NEXTでのサムネイルには、背後に不気味な雰囲気の人物がいて、え、第二弾はサスペンス?スリラー?と驚いてしまった笑 それに、主人公もなんだか違う印象に見える🫠

    そして本編は、印象的な大胆な出来事がいくつか展開されるものの、サスペンスやスリラーというわけではなく、ほっとした気持ちに。笑 愛情や執着の要素にシュールさもあって、第1弾よりも楽しめたかもしれない

    緊迫したシーンから、次に氷の上でのツルツル滑るシーンに移るのが特にお気に入りだった

    何度か繰り返される結婚式のシーンでは、ドミニクが本当に天使のようで🪽、そりゃあ大好きになっちゃいますよね

    ラストシーンもとても良かった🫵

    推しはミコワイ

    【実は友人が中に…】
    【元気で】

    2025376

  5. 中西智代梨

    そういえば「ビフォア三部作」以外にジュリー・デルピーをあまり観たことがないなと思い、『トリコロール/白の愛』を見てみました。

    ポーランドのクシシュトフ・キェシロフスキ監督の名作で、三部作の一部として知られる『トリコロール/青の愛』『トリコロール/赤の愛』『トリコロール/白の愛』。

    『青』の主役はジュリエット・ビノシュ、
    『赤』はイレーヌ・ジャコブと、フランスを代表する女優たちが登場するシリーズですが、

    ***

    この『白』の主演はズビグニェフ・ザマホフスキです。

    彼は丸い目と顔の輪郭を持ち、その存在感で観客の心をつかみ、「まるで漫画のキャラクター!」と思わせるような展開にもしっかり乗っていきます。

    物語は、離婚を切り出してきた妻への復讐を描いたもので、コメディ要素が強く、やはり漫画的な要素が目立ちます。

    ジュリー・デルピーももちろん素晴らしい存在感や魅力を持っているのですが、『ビフォア三部作』で見せた人間の奥深さはあまり感じられませんでした。これはこの映画の特徴かもしれません。

    全体的に、「女性は好きだが、自分を受け入れない女性はダメ」という男性の幼稚な考えを漫画的に表現した作品で、ジュリー・デルピーの役はその〝願望〟を具体化したものとも言えます。

    そうそう、これは32年前の映画なんです。

  6. asan asan

    一番のコメディ感で思わず大爆笑。フリを徹底的に作り込んでいるのに、ベッドで待ち構える場面がどうしようもなくツボで笑ってしまった。

  7. chinta chinta

    第二部の幕開けは空港でのスーツケース。
    印象に残るシーンが広がる。脚元のショットから人物を発見する。
    目線の合わせ方と自然な吹奏楽器の音が効果的だ。鳥のフンを浴びるのは辛い経験だよね。

  8. ぺご ぺご

    トリコロールの第2作は男性視点で描かれるが、1作目と同様に過度に語らず、行動で心の動きを見せていく。

    性的関係を機に離婚を決めた妻。傷心の夫は国を去る異邦人となるが、ふとしたきっかけで富を得てしまい、そこから男の悪あがきが始まる。

    女性を粗末に扱えば片づけられる話題だが、それ以上に募る男の思いと、ラストを覆う乾いた空気感が印象的。

    複雑な感情の機微を浮かび上がらせる構図は奇妙だが、捨てがたい魅力を放つ。

  9. もっち もっち

    思わず笑ってしまうほどのばかばかしさ。
    青よりも軽やかで、

    カロルには腹が立たないけれど、じわじわと不快感が広がる。