1991年10月19日に公開の映画「テルマ&ルイーズ」を今すぐ視聴できる動画配信サービス(VOD)を徹底紹介。この記事では「テルマ&ルイーズ」のあらすじやキャスト・声優、スタッフ、主題歌の情報はもちろん、実際に見た人の感想やレビューもまとめています。
テルマ&ルイーズが視聴できる動画配信サービス
現在「テルマ&ルイーズ」を視聴できる動画配信サービスを調査して一覧にまとめました。以下のVODサービスで「テルマ&ルイーズ」が配信中です。
最終更新日
テルマ&ルイーズのあらすじ
案1: 普通の主婦テルマとウェイトレスのルイーズは、週末のドライブへ出かける。しかし途中、テルマが見知らぬ男たちにレイプされかける事件が発生。ルイーズが助けに入り、男たちを射殺してしまう。二人はその場を逃げ出す決意を固めるが……
案2: 週末のドライブ旅行に出かけた普通の主婦テルマとウェイトレスのルイーズ。しかし道中、テルマは見知らぬ男たちにレイプをされかけ、ルイーズが介入して彼らを射殺してしまう。逃走を選ぶ彼女たちの運命は、さらに過酷な方向へと動き出す。
案3: 平凡な主婦テルマとウェイトレスのルイーズは週末のドライブを楽しんでいた。ところが道中、テルマは見知らぬ男たちにレイプされかけ、ルイーズが抵抗の末に男たちを射殺する。二人は逃走を決意するが、その先には予測不能な展開が待っていた…
テルマ&ルイーズの詳細情報
「テルマ&ルイーズ」の制作会社や監督、キャスト、主題歌アーティストなどの作品に関する詳しい情報をまとめています。作品づくりに携わったスタッフや声優陣をチェックして、より深く物語の世界を楽しみましょう。
監督 | リドリー・スコット |
---|---|
脚本家 | カーリー・クーリ |
出演者 |
|
カテゴリー | 映画 |
ジャンル | アドベンチャー・冒険 ドラマ |
制作国 | アメリカ |
公開日 | 1991年10月19日 |
上映時間 | 128分 |
テルマ&ルイーズの楽曲
「テルマ&ルイーズ」の主題歌や挿入歌、サウンドトラックを紹介します。映像だけでなく音楽からも作品の世界を感じてみましょう。
- サウンドトラックThelma & LouiseVarious Artists
感想・レビュー
リドリー・スコットの作品は、風景の美しさが際立っています。本作でも、郊外のネオン輝く街並みと広大な田舎の景色の両方を楽しめ、キャラクターとストーリーも爽やかで素晴らしいです。主人公たちはオシャレでカッコよく、車に乗っている姿が非常に印象的です。特に終盤のテルマが好きで、序盤とは打って変わってアクティブな姿が魅力的です!印象に残ったのは、タンクローリーを爆破するシーン。加害者の無自覚な加害性を、性暴力の被害者である2人が断罪するシーンは、非常にスカッとしました。このような性加害の描写がこれほどじっくりと嫌悪感をもって表現されているのは、あまり見たことがありません。様々な出来事を経て、社会から離れたテルマが数日間、自分らしく生きられる様子は爽快ではあるものの、この物語には悲劇的な要素が強いと感じます。どうすれば良かったのか考えさせられます。刑事は2人を救おうとしましたが、JDもそのために行き先を明かしました。もし最終的に彼女たちが捕まった場合、果たして幸せになれるのでしょうか。またしばらくこの映画について考えることになりそうです。ブラピが当時無名だったと聞いて驚きです。
1991年公開のアメリカ映画では、ジーナ・ディビスが演じるテルマがワイルドに変化していく様子が印象的で秀逸でした。また、脇役として出演しているブラッド・ピットも、将来の成功を予感させる存在感を示していました。
私は女性なので、こういうカッコいい女性が男性に屈せずに思いっきり暴れ回る映画が大好きです!!!最後にテルマからの提案には感動しました。それに、彼女の着ている服も全部おしゃれすぎませんか?
NHK BSプレミアムシネマで録画したものを視聴しました。シスターフッドの先駆けともなる二人の関係や、途中で登場する男性たちが印象的です。特にブラッド・ピットの魅力が際立っている作品です。リドリー・スコット監督らしさはあまり感じませんでしたが、ラストの演出にはとても感銘を受けました。
性格が頻繁に変化するキャラクターが面白かったです。ラストシーンは素晴らしく、解放感を感じました。ちょい役のブラッド・ピットも、思わず「え、ブラピ?」と思いましたが、良かったです。
ウェルメイドの午前10時系に注目。評判どおりの高品質で、これが最適な選択だと納得できる。
ウェルメイド×午前10時系口コミを見て大納得。これこそが欲しかった一品!
ウェルメイドの午前10時系に注目。見ただけで納得のクオリティ、これがベストな選択。
『友情と心の解放の旅』
リドリー・スコット監督の名作。実は今まで観る機会がなかったが、伝説のラストシーンは知っている。あちこちで取り上げられているからね。若き日のブラッド・ピットも見られる!
ウェイトレスのルイーズと専業主婦のテルマは、束縛から解放されるために旅に出る。しかし、途中でテルマがレイプされそうになり、ルイーズがその犯人を撃ち殺してしまい、二人は追われる身に。
正直、テルマとルイーズって少し極端すぎない?夫に束縛され、レイプ未遂で吹っ切れた結果が強盗や、バカにしてたタンクローリーの運転手を威嚇して爆破してしまったり、警官をパトカーのトランクに閉じ込めたりと、共感しにくい行動が目立った。アウトローは魅力的だとは思うけど、彼女たちのアウトローっぷりはちょっと違うかな。でも、彼女たちの車の旅はなかなか楽しそうだったし、刑事のおじさんがいいキャラクターだった。
BSプレミアムシネマ
最近よく耳にする「シスターフッド」ものの代表格?皆が「テルマ&ルイーズ良いよね!」と言うのもわかると思っていたら、NHKで放送されたので、昔観た記憶はあるけれどラストしか覚えていなかったから、もう一度観ることにした。
いいね!最高だね!
ブラッド・ピットが出てたんだ!しかも重要な脇役として!
監督はリドリー・スコットなんだ!
アメリカ中西部(基本的には田舎)を東から西へ逃避するクルマ旅。犯罪を重ねていきながらも、どんどん応援したくなる気持ちになるのが面白い。テルマのファッションが徐々に変わっていくのも良いね!
また10年後くらいに見返したくなるね。
劇中には女性を軽視する発言や差別的な場面が多く描かれていたけれど、それ以上にテルマとルイーズの関係がかっこよくて自由で力強い。ラスト近くで男性へ立ち向かう場面は圧倒的な爽快感で、見ていて胸がすっきりした。こんな友情、心から憧れる。
結末も自由そのもの。最後まで本当に楽しいロードムービーだった!
ブラッド・ピットは若くて超イケメンで、だからテルマも惹かれてしまうのも納得だよね。
テルマ役を演じるのは、魅力あふれる長身女優ジーナ・デイビス。可愛らしい白のワンピースからダメージプリントTシャツまで、彼女のスタイルはまさに魅力の爆発。旦那はひどい出来。ルイーズ、もしこんなことがなければ、ジミーとどうなっていたのか。でも、衝動的で無謀な行動や一方的なプロポーズからは明るい未来を感じることができなかったね。ずぶ濡れのブラッド・ピット(J.D.)が来たら、間違いなく部屋に招き入れちゃうかも。逆に、うまい話には警戒を抱くかもしれない(どうでもいいけど)。安定した魅力を持つ紳士、ハーベイ・カイテル(ハル)。ルイーズは、もっとハルと話ができていれば良かったのに。グランドキャニオンの谷から、ハルを乗せたヘリが彼女たちの車の前に立ちはだかる場面は、さすがリドリー・スコットらしい演出。犯罪を繰り返しすぎた結果、どうにもならないロードムービーの結末は容易に想像できる。