2010年12月18日に公開の映画「シュレック フォーエバー」を今すぐ視聴できる動画配信サービス(VOD)を徹底紹介。この記事では「シュレック フォーエバー」のあらすじやキャスト・声優、スタッフ、主題歌の情報はもちろん、実際に見た人の感想やレビューもまとめています。
シュレック フォーエバーが視聴できる動画配信サービス
現在「シュレック フォーエバー」を視聴できる動画配信サービスを調査して一覧にまとめました。以下のVODサービスで「シュレック フォーエバー」が配信中です。
最終更新日
シュレック フォーエバーのあらすじ
家族と幸せな日々を送っていたシュレックだったが、自由気ままな怪物時代を懐かしみ、魔法使いと危険な契約を結んでしまう。異次元に送り込まれたシュレックが目にしたのは、信じられない光景だった。
シュレック フォーエバーの詳細情報
「シュレック フォーエバー」の制作会社や監督、キャスト、主題歌アーティストなどの作品に関する詳しい情報をまとめています。作品づくりに携わったスタッフや声優陣をチェックして、より深く物語の世界を楽しみましょう。
監督 | マイク・ミッチェル |
---|---|
脚本家 | ジョシュ・クラウスナー ダーレン・レムケ |
出演者 |
|
カテゴリー | 映画 |
ジャンル | アニメ ファミリー |
制作国 | アメリカ |
公開日 | 2010年12月18日 |
上映時間 | 93分 |
シュレック フォーエバーの公式PVや予告編動画
「シュレック フォーエバー」の公式PV・予告編動画を紹介します。映像から作品の雰囲気やキャストの演技、音楽の世界観を一足先に体感できます。
シュレック フォーエバーを無料で見る方法は?
「シュレック フォーエバー」を無料で視聴するなら、「Prime Video」「U-NEXT」などの無料トライアル期間を活用するのがおすすめです。
「Dailymotion」「Pandora」「9tsu」「Torrent」などの動画共有サイトで無料視聴するのは避けましょう。これらのサイトには、著作権者の許可なく違法にアップロードされた動画が多く存在し、利用者側も処罰の対象となる可能性があります。
感想・レビュー
なんとなく心を打たれた。忙しさに追われ、家族の時間を後回しにしてしまう日が増え、イライラしたり自分の思いだけを貫きたい気持ちに揺れていた。でも、今回のシュレックを見て大切なことに気づかせてもらえた。ありがとう。とはいえ、これまでのシュレックに見られたようなおバカなノリはあまりなく、本作を待ち望んでいた人には少し真面目すぎて物足りないかもしれない。
今日の一番の出来事を話してもいい?君ともう一度恋に落ちたことなんだ。最初からやり直せたような気がする。
今日の最高の瞬間は、君と再び恋に落ちるチャンスをもらえたことだった。
今日の一番のことが何だったか知ってる?君ともう一度恋に落ちる機会を得たことだよ。
–
君を救ったと思っていたけれど、実は君が私を救ってくれたんだ。
喪失して初めて気づく、いまの幸せそんなテーマがしっかり伝わってくる。子どもができてから、毎日同じルーティンに飽きてしまうシュレックが、かつての怪物だった頃へ戻りたいと願うところから、今回の物語は始まる。パラレルワールドへ行ってしまったせいで、元の世界の仲間がストーリーに絡まないのは少し残念だが、代わりに太った猫の登場には大満足。とても可愛い。パラレルワールドのフィオナは緑の肌のせいか、ガモーラに似て見える。最後にその世界線のドンキー、猫、フィオナらが消えていく場面は少し切なく、みんなが助けてくれたのにという感慨が残る。エンドロールは1〜3の物語をなぞる構成で、終幕感が抜群。まさにフィナーレ感満載。続編の『5』があるらしいけれど、配信を待つしかないかな。
以前ほどの感動はないが、ギャグはなかなか面白い。結局、それくらいの感想だ。
フィオナの言葉は、たとえ辛辣でも女性特有の柔らかい声で温かみがあり、心に響く。藤原紀香さんの声質は実に独特な力を持っていると感じる。「今日一番良かったことを言ってもいいかい?君と恋に落ちたことだ、最初から。」という名セリフがここで炸裂しており、シュレックがディズニーに対するアンチテーゼ的な側面を持つことを思い出させる。ただ、舞台はおとぎ話の世界であり、こういった部分をしっかりとロマンチックに演出できる点が高く評価される。シュレックの続編は、本当に外れがない。
初めから子育てに疲れている様子で、フィオナに強く当たる場面にはイライラさせられたが、契約を通じて別の世界線を見せられることで、いかに恵まれていたかを改めて認識し、シュレックが反省している一面を見られたのはよかった。もう少し痛い目に遭ってほしい気もするが、たとえばフィオナが別の誰かといい感じになっている場面があるとか。物事が順調に進みすぎて、シュレックが調子に乗っているようにも感じ、前作に比べてあまり好みではなかった。
シュレック以外のキャラクターがあまり活躍せず、ストーリーが進むにつれてシュレックの魅力が薄れていく点が残念。
大好きかもしれない!ラストで泣いちゃった(笑)ネコは太ってもかわいいね、、#自己反省用
ストーリー:5、構成:6、演出:6、映像:6、音楽:6、印象:5、独創性:6、関心度:6、エンタメ:5、オチ:5、総合:56
正直なところ、ランプルリプニスキンのような名前の人には苦手意識があります。