2018年5月11日に公開の映画「ラブ×ドック」を今すぐ視聴できる動画配信サービス(VOD)を徹底紹介。この記事では「ラブ×ドック」のあらすじやキャスト・声優、スタッフ、主題歌の情報はもちろん、実際に見た人の感想やレビューもまとめています。
ラブ×ドックが視聴できる動画配信サービス
現在「ラブ×ドック」を視聴できる動画配信サービスを調査して一覧にまとめました。以下のVODサービスで「ラブ×ドック」が配信中です。
| 動画サービスPR | 利用料金 | 視聴 |
|---|---|---|
|
今すぐ見る | |
|
今すぐ見る | |
|
今すぐ見る | |
|
今すぐ見る | |
|
今すぐ見る |
ラブ×ドックのあらすじ
恋愛体質の人のための聖地、恋愛クリニック「ラブドック」。ここは、恋を求めるすべての人にとって意味のある場所。ある日、人気パティシエの剛田飛鳥が訪れる。人生の節目ごとに恋愛へ走り、そのたびに仕事を失い、親友も失ってきた彼女。そんな飛鳥に、魅惑的な女医・冬木玲子が処方したのは、遺伝子から抽出したという“特別な薬”。これを打てば、危険な恋愛を止められるという触れ込みだ。果たして彼女の恋愛模様は、薬で軌道修正できるのか。年齢を問わず、いつだって恋をしたい、毎日をもっと楽しく生きたい——でも理想と現実は噛み合わない。そんな女性たちに贈る、遺伝子レベルで恋が始まる究極のラブコメディ!
ラブ×ドックの詳細情報
「ラブ×ドック」の制作会社や監督、キャスト、主題歌アーティストなどの作品に関する詳しい情報をまとめています。作品づくりに携わったスタッフや声優陣をチェックして、より深く物語の世界を楽しみましょう。
ラブ×ドックの公式PVや予告編動画
「ラブ×ドック」の公式PV・予告編動画を紹介します。映像から作品の雰囲気やキャストの演技、音楽の世界観を一足先に体感できます。
ラブ×ドックを無料で見る方法は?
「ラブ×ドック」を無料で視聴するなら、「Prime Video」「Lemino」「U-NEXT」などの無料トライアル期間を活用するのがおすすめです。
「Dailymotion」「Pandora」「9tsu」「Torrent」などの動画共有サイトで無料視聴するのは避けましょう。これらのサイトには、著作権者の許可なく違法にアップロードされた動画が多く存在し、利用者側も処罰の対象となる可能性があります。
ラブ×ドックのよくある質問
-
Q映画『ラブ×ドック』のあらすじはどのようなものですか?
-
A
『ラブ×ドック』は、アラフォー女性の恋愛をテーマにしたコメディ映画です。主人公の女性が、「ラブ×ドック」という施設で恋愛遺伝子を調べることで、新しい恋愛に踏み出すきっかけを見つけます。恋愛に対する興味深い視点が描かれています。
-
Q映画『ラブ×ドック』の見どころは何ですか?
-
A
『ラブ×ドック』の見どころは、ユーモアたっぷりに描かれるアラフォー女性の恋愛模様です。また、主演の吉田羊さんのコミカルな演技や、個性豊かなキャストたちが織りなすドラマも魅力のひとつです。
-
Q映画『ラブ×ドック』のテーマとして何が描かれていますか?
-
A
『ラブ×ドック』のテーマは、大人の女性が自分自身の恋愛に対する価値観を見つめ直すことです。恋愛における遺伝子の科学的アプローチを通じて、新しい視点を提供します。
-
Q映画『ラブ×ドック』のキャストについて教えてください。
-
A
『ラブ×ドック』では、吉田羊さんが主人公を演じています。また、野村周平さんや玉木宏さんなど、多彩な俳優陣が出演し、それぞれのキャラクターが物語に深みを与えています。
-
Q『ラブ×ドック』と原作作品の関係はありますか?
-
A
『ラブ×ドック』はオリジナル脚本の映画であり、特定の原作に基づいていません。オリジナルストーリーとして制作されています。



ラブ×ドックの感想&レビュー
くだらなくて一人で笑ってしまった。確か大久保さんが一番おもしろかった。結構好きだった。
剛田飛鳥という女性の過去の恋愛を知りつつ、ラブドックで特定の注射を受けることで、脳が「ダメな恋愛」と判断したものを止めてくれる薬を打つという内容の映画です。
この映画は一体どの年齢層を対象にしているのか、ちょっと疑問ですね。主人公たちが30代ということから、同じような年代の人に向けて制作されたのかもしれません。私の勝手な考えですが、40歳近い女性が若者のような恋愛をしているのはどうなのかなと思ってしまいます。ある一夜の出来事から発展し、結局別れや仕事、友人を失うというのは、若者に特有の恋愛のように感じました。
面白かったのは、千種の元カレがラッパーとして登場し、その映像が崇勲さんだったことです。彼がDVをするようには見えないですよね(笑)。また、1人目と2人目はキスまでのアプローチがどうも気持ち悪く感じてしまいました。3人目はギリギリ許せるかなとは思いますが、金魚たちには見せられない気がします(笑)。
唯一良かったのは、流れていた音楽が加藤ミリヤさんのもので、懐かしい曲が多かったことです。特に「Love Forever」は、昔親の車でよく流れていたので、とても懐かしかったです(笑)。
普通のラブコメ作品としても十分楽しめました。玉木宏さんの格好良さが際立っていて、思わず見惚れてしまいました。
BGMが思った以上にリズミカルで面白い。野村周平が魅力的すぎてびっくり。平成の曲が流れてくるのもまた良い感じだ。
これほど魅力的なラブコメは初めて観ました!
しかもキャストがとても豪華で素晴らしいです。
少しダサい印象があるかもしれませんが(服装や演出など)、野村周平が演じる青年は好感が持てましたし、大久保さんはとても可愛かったです(*´︶`*)
Huluで視聴期限が迫っているので観てみました
特に印象的ではなかったですが️
大人になっても恋愛できるというメッセージが感じられました️
ある場所にある恋愛クリニック「ラブドック」。
ここに訪れたのは人気パティシエの剛田飛鳥。彼女は人生の途中で恋愛に走りがちで、仕事や親友を失ってきた。そんな飛鳥に、ラブドックの女医・冬木玲子が処方したのは、遺伝子から作られた特別な薬。これを使えば、危険な恋が近づくと脳が判断してストップできるというもの。
果たして彼女の恋の行く末はどうなるのか?
キャストが気になり始めて見たが、軽妙な雰囲気に最初は自分の好みの恋愛コメディとは違うかも?と思った。しかし終盤はなかなか良かった。
恋愛の形は人それぞれだけど、飛鳥の恋愛は私には当てはまらないが、彼女の心情には共感できる。特に、親友より恋を優先することはありえないと思う。でも「もしあの時・・」という後悔は、今までの恋に対する思いとして常にある。
「40を越えて恋してボロボロだが、羨ましいだろ!」
なんて素敵なセリフなんだ。
飛鳥と千種の関係が良い。
ただ、いくつかの場面が少し陳腐に感じた(笑)。監督のスタイルがわかると納得。
雰囲気は「ブス恋」に似ていて、ほっこり感が。大久保佳代子さんの可愛さにも癒される。
でも冒頭のゴリラとのツーショットには笑ってしまった!
さらに、音楽に頼る部分が多いかな。
あと、主人公がパティシエなので出てくるケーキが美味しそうだった。
吉田羊はかっこいい大人の女として定着しているが、今回この役を演じるのかと驚いた。とはいえ、可愛いと感じる一方で違和感があり、心にひっかかりが残る。歳下の彼がなぜそこでそちらに流れてしまうのか、理解は難しい。やはり恋愛ドラマは主人公がハッピーエンドで終わる展開を求めてしまうのかもしれない。個人的には、ドクターの背後に控えるノースリーブ姿の成田凌の存在感が過剰で、思わず笑ってしまった。
吉田羊が最後に誰かと幸せに寄り添っている姿を見たかった。
豪華なキャストが揃っているのに、あまり楽しめなかったな。
軽い恋愛コメディは大好きなのに、どうしてだろう。
広末涼子が本当に65歳だったら、まさに魔女のようだ。