2017年3月25日に公開の映画「インビジブル・ゲスト 悪魔の証明」を今すぐ視聴できる動画配信サービス(VOD)を徹底紹介。この記事では「インビジブル・ゲスト 悪魔の証明」のあらすじやキャスト・声優、スタッフ、主題歌の情報はもちろん、実際に見た人の感想やレビューもまとめています。
インビジブル・ゲスト 悪魔の証明が視聴できる動画配信サービス
現在「インビジブル・ゲスト 悪魔の証明」を視聴できる動画配信サービスを調査して一覧にまとめました。以下のVODサービスで「インビジブル・ゲスト 悪魔の証明」が配信中です。
最終更新日
インビジブル・ゲスト 悪魔の証明のあらすじ
実業家のドリアは殺人容疑で起訴されていた。ある夜、卓越した弁護人グッドマンが現れ、法廷審理は3時間後に始まると告げられる。反証の準備に追われる二人は、事件の再検証を始める。ドリアは不倫相手のローラと密会している最中、事故で青年ダニエルを死なせてしまう。遺体を湖に沈めて事故を隠ぺいするが、ダニエルの父はドリアを疑い、執拗に彼を追い回す。やがて彼らは山奥のホテルへと誘われ、密室でローラが誰かに殺害される。状況証拠は絶対的不利だが、それでもグッドマンはドリアを無罪にできると主張する。
インビジブル・ゲスト 悪魔の証明の詳細情報
「インビジブル・ゲスト 悪魔の証明」の制作会社や監督、キャスト、主題歌アーティストなどの作品に関する詳しい情報をまとめています。作品づくりに携わったスタッフや声優陣をチェックして、より深く物語の世界を楽しみましょう。
監督 | オリオル・パウロ |
---|---|
脚本家 | オリオル・パウロ |
出演者 | アナ・ワヘネル デヴィッド・セルバス バルバラ・レニー パコ・トウス フランセスク・オレーリャ ホセ・コロナド マリオ・カサス |
カテゴリー | 映画 |
ジャンル | クライム スリラー ミステリー |
制作国 | スペイン |
公開日 | 2017年3月25日 |
上映時間 | 106分 |
インビジブル・ゲスト 悪魔の証明の楽曲
「インビジブル・ゲスト 悪魔の証明」の主題歌や挿入歌、サウンドトラックを紹介します。映像だけでなく音楽からも作品の世界を感じてみましょう。
- サウンドトラックContratiempo (Banda Sonora Original)Fernando Velázquez
感想・レビュー
予想していた通りの展開もあったけれど、最後の結末にはまったく驚かされた。
観ている間、推理する暇もなく、ずっと騙され続けた!とても楽しめました!
映画を観る前に大どんでん返しの情報を多く目にしてしまったため、先を読み取るモードが入ってしまった。そのため、予想外の結末には至らなかった。涙を誘おうとする映画に対して冷めてしまい、感情が動かないことがあるように、過度に騙そうとする作品には興ざめしてしまうことがある。その根本には目的の問題があると思う。騙す構造で成り立っている映画だからこそ、物足りなさを感じた。証言から再現するストーリーが信頼できないのは、黒澤明の『羅生門』から『JSA』、『ユージュアル・サスペクツ』、そして『最後の決闘裁判』などに共通する要素だ。ラストのオチはカイザーソゼを思わせるもので、主人公が実は邪悪であるという推論は結局のところ推測以上のものではなく、理論的な裏付けが欠けていた。東野圭吾の『ガリレオ』におけるように、殺人が繰り返される中で、遂に成功したという事実を実験によって明らかにし、そこには深い犯人の殺意があったという壮大な展開があれば、もっと感心できたと思う。むしろ興味深いのは、どんでん返しではなく序盤における罪の積み重ねで、次第に大きな罪に発展していく部分だ。当時はその結末がどうなるのか楽しみだった。ただ、ストーリーは短めで、途中までかなり引き込まれ、一気に観ることができた!
Think
なんじゃこりゃ!?めちゃくちゃ面白かった!!止まらないどんでん返しで、最後までスカッとしたぁ。グッドマン(妻)はかっこよすぎやろ️ これはぜひおすすめしたい映画だ。昔観たスペインのミステリー『ロスト・ボディ』も良作が多いというスペイン映画のイメージが私の中に定着していたところへ、同じ監督だったとは素晴らしいな!
とても楽しめました!!!予測できない展開に次々と明らかになる事実。主人公を信じられず、誰を信用すべきか迷ってしまいました。証言には隠された真実があるかもしれず、証言者の利己的な意図が反映されている可能性も。証言によって人々の見方が変わる様子が興味深かったです。ラストシーンには自然に拍手を送りました。エンドロールが流れても思わず考えさせられました。
事件の真相が次々と変化するミステリーにも関わらず、読者は全てを信じてしまうほど緻密に組み立てられた構成。母親キャラの機転が際立ち、ドリアも頭の回転が速い。
実業家と弁護士の対話を通じて展開される物語。実業家とその父親の優れた視力が、ストーリーのキーとなっている。
とても面白かった!!!!
これはおすすめです!!
王道かつ素晴らしい演出のサスペンス
普段サスペンスをあまり見ない自分は後半に少し混乱しましたが、しっかりと辻褄が合っていて、謎が解き明かされる感覚が心地よかったです!
伏線にも「あーー!」となりました。
緻密なストーリーテリングと巧妙なプロットに圧倒されるクライムサスペンス。真実と嘘が混ざり、回想が繰り返されるたび認識が塗り替えられ、頭がぐるぐると回る。納得できるのに謎が残る不思議な作品で、分類するなら元演劇部の視点を持つ頭を悩ませるスペイン映画だ