絶対正義はどこで見れる?今すぐ視聴できる動画配信サービスを紹介!

4.0
絶対正義 ドラマ

2019年2月2日に公開のドラマ「絶対正義」を今すぐ視聴できる動画配信サービス(VOD)を徹底紹介。この記事では「絶対正義」のあらすじやキャスト・声優、スタッフ、主題歌の情報はもちろん、実際に見た人の感想やレビューもまとめています。

絶対正義が視聴できる動画配信サービス

現在「絶対正義」を視聴できる動画配信サービスを調査して一覧にまとめました。以下のVODサービスで「絶対正義」が配信中です。

動画サービスPR 利用料金 視聴
DMM TV
  • 初回14日間無料
  • 見放題
今すぐ見る
U-NEXT
  • 初回31日間無料
  • 見放題
今すぐ見る
最終更新日

絶対正義のあらすじ

「絶対正義」を信じる高規範子(33歳)(山口紗弥加)は、過去の出来事から、間違ったことや法を犯す行為を許すことができない。妊娠を機に専業主婦となった彼女と、高校時代の友人たちが再会する。
西山由美子(33歳)(美村里江)は、夫のリストラ後、アルバイトを掛け持ちしながら子育てに奮闘している。
理穂・ウィリアムズ(33歳)(片瀬那奈)は、外国人の夫とともにインターナショナルスクールを経営し、子宝を願っている。
今村和樹(33歳)(桜井ユキ)は、大手出版社を退職したばかりで、ノンフィクション作家として成功を目指して焦りを抱えている。
石森麗香(33歳)(田中みな実)は、子役タレントから女優へと転身し、独身でありながら妻子のいる男性との不倫関係にある。
それぞれ異なる人生を歩む範子の友人たち。しかし、範子との再会がきっかけで、彼女たちの日常は少しずつほころび始める。そしてそのほころびは、静かに、やがて大きな音を立てて深刻な破綻へと向かっていく。
範子が狂気じみた正義を貫く理由は何なのか。友人たちが取った行動は…。正義とは一体何なのか、そしてそれは誰のために存在するのか。

絶対正義の詳細情報

「絶対正義」の制作会社や監督、キャスト、主題歌アーティストなどの作品に関する詳しい情報をまとめています。作品づくりに携わったスタッフや声優陣をチェックして、より深く物語の世界を楽しみましょう。

原作者
脚本家
主題歌・挿入歌
出演者
カテゴリー
制作国 日本
公開日 2019年2月2日

絶対正義の公式PVや予告編動画

「絶対正義」の公式PV・予告編動画を紹介します。映像から作品の雰囲気やキャストの演技、音楽の世界観を一足先に体感できます。

絶対正義の楽曲

「絶対正義」の主題歌や挿入歌、サウンドトラックを紹介します。映像だけでなく音楽からも作品の世界を感じてみましょう。

絶対正義を無料で見る方法は?

「絶対正義」を無料で視聴するなら、「DMM TV」「U-NEXT」などの無料トライアル期間を活用するのがおすすめです。

「Dailymotion」「Pandora」「9tsu」「Torrent」などの動画共有サイトで無料視聴するのは避けましょう。これらのサイトには、著作権者の許可なく違法にアップロードされた動画が多く存在し、利用者側も処罰の対象となる可能性があります。

絶対正義のよくある質問

Q
ドラマ「絶対正義」のあらすじはどのようなものですか?
A

ドラマ「絶対正義」は、主人公・正義の価値に取り憑かれた主婦が引き起こす様々な出来事を描きます。彼女の厳格な考え方が周囲の人々へどのような影響を与えるのかが見どころです。物語は善悪の境界線についての深い考察を提供します。

Q
ドラマ「絶対正義」に登場する主要キャラクターの特徴は何ですか?
A

「絶対正義」の主要キャラクターである高規範は、その名の通り「正義」を追求する人物です。彼女の行動や信念が周囲に与える影響が物語の重要な要素となります。他のキャラクターたちは、彼女の影響でそれぞれ異なる道を選びます。

Q
ドラマ「絶対正義」のテーマやメッセージは何ですか?
A

「絶対正義」は、正義とは何か、その価値をどこまで追求するべきなのかというテーマを扱っています。絶対的な正義を追求することの危うさや、人間関係の微妙なバランスを描くことで、視聴者に考えるきっかけを提供します。

Q
ドラマ「絶対正義」の制作スタッフについて教えてください。
A

「絶対正義」は、講談社の同名小説を原作にしており、監督は南雲聖一が務めました。脚本は後藤法子が担当し、彼らの緻密な演出と脚本が作品の緊迫感を高めています。

Q
ドラマ「絶対正義」の原作小説との違いは何ですか?
A

「絶対正義」のドラマ版は、原作小説に基づいていますが、キャラクターの内面的な描写や、事件の展開が若干異なる部分があります。ドラマ独自の視点やアレンジが加えられることで、より視覚的な緊張感を演出しています。

JAPANMATE運営事務局
JAPANMATE運営事務局

映画・ドラマ・アニメなど幅広い作品を分析し、各動画配信サービスの魅力をわかりやすく紹介。実際に体験して得たリアルな情報をもとに、読者が自分に最適なサービスを選べるよう信頼性の高い記事を発信しています。

ドラマ

絶対正義の感想&レビュー

  1. 石川哲

    ホラーというより、世にも奇妙な物語風の作品です。とはいえ、役者さんの演技があまりに良くて、すごく面白かった。特に学生時代を演じた俳優さんが際立って良かった。

  2. 中島純

    面白かったけど最後は範子が改心せずに終わっても良かった気がする。みんなのためという正義感がどんどんズレていく展開は特に印象的で、そのまま信者のようになる結末も見てみたかった。ただ、あんなに法律を振りかざしておきながら自首すればOKという都合の良さには違和感があった。矢沢先生を殺したのは唐突で、贖罪で罪が消えるのかという安直さも気になる。

  3. ストラトファイター

    怖さと面白さが交錯していたけれど、心が苦しくなるので、もう観るつもりはない。それでも最高の作品だった。

  4. にゃんこ にゃんこ

    山口さやかが演じる主人公は、規律正しい母に育てられたが、母が赤信号でひかれて死亡した悲劇を契機に法とルールこそが絶対という強固な正義感を抱くようになる。高校へ転校した彼女は4人の少女と親友となり、以降も自らの正義を振りかざすが、それは彼女たちを守るための盾でもあった。年月が過ぎ、それぞれの道を歩む4人は、1人がDV夫と暮らし、もう1人は女優となり監督と不倫、3人目は政治の闇を暴く記者、そして4人目は学校の副理事長として権力の影に迫る存在へと変わっていく。再会したとき、主人公は彼女たちの行動をルール違反として通報してしまい、4人は深刻な困難に直面する。家族のように大切に思っていた仲間たちを取り締まろうとする過度な正義は、彼女自身をも追い詰め、四方から命を狙われる事態へと発展する。やがて彼女は、正義とは何かを歩み寄りと対話の中で見つけ直そうと決意する。感想としては、命の危機を経て正義の定義が揺らぐ展開にはやや無理を感じる部分もあったが、迫真の演技に引き込まれ、一気に観られる不気味さと緊張感が魅力だった。再見したいと思わせる作品である。

  5. りょうま りょうま

    山口紗弥加の出演作は本当に楽しめました!主人公はASDのキャラクターかな。知能指数は高いようだけれど、人との感情的なつながりは難しいのかもしれません。最後に友人たちとの理解が深まる描写がありましたが、それは現実的に考えると難しいですね。

  6. 西村大介

    珍しい俳優が主役だったので見始めたら、気付けば最終回まで一気に観てしまった。

  7. 小さな森

    正義って何だろうと何度も考える高校生が、タバコを吸う生徒は確かに悪いことだとわかっていながらも、未来はあるし反省しているから今回は大目に見る、という先生と警察官の意見にも一つの正義が宿っていると感じた。正義だけを信じ、正義が全てだと信じて生きる範子にとって、それは恐怖の原因にもなっていた。しかし彼女はときに動揺して感情的になり、声がかすれてしまうこともあった。友だちのことを家族のように思う範子は人間味があって、見ていてかわいかった。ただ、先生がただただ可哀想だと感じる場面も多かった。このドラマを観て、正義は人それぞれ違うのだと強く思った。)

  8. JOJO

    正義とは何か、正しいこととは何かについて非常に考えさせられました。その過程で、正義に対して苛立ちを感じる瞬間もありました。

  9. スープ

    正義って本当に恐ろしいなと思う。正義を貫くことで、大切なものを手放さなければならない。

    正義とは一体何なのか、と疑問に思った。

    でも、正義がなければ成立しないものでもあるよね。

  10. 河野助三郎 河野助三郎

    こんなに正義に異常なくらい執着して、人の気持ちがわからないなんて、病気なのかと思った 片瀬那奈、懐かしい 厚切りジェイソンと夫婦役というのも新鮮だ。最後の「whyさやか!?1話でも轢かれてただろ!気をつけろよ!」、面白かったw