HAPPY☆LESSON THE TVはどこで見れる?今すぐ視聴できる動画配信サービスを紹介!

3.8
HAPPY☆LESSON THE TV アニメ

2002年4月1日に公開のアニメ「HAPPY☆LESSON THE TV」を今すぐ視聴できる動画配信サービス(VOD)を徹底紹介。この記事では「HAPPY☆LESSON THE TV」のあらすじやキャスト・声優、スタッフ、主題歌の情報はもちろん、実際に見た人の感想やレビューもまとめています。

HAPPY☆LESSON THE TVが視聴できる動画配信サービス

現在「HAPPY☆LESSON THE TV」を視聴できる動画配信サービスを調査して一覧にまとめました。以下のVODサービスで「HAPPY☆LESSON THE TV」が配信中です。

動画サービスPR 配信種別 利用料金
DMM TV 見放題 初回14日間無料
dアニメストア 見放題 初回31日間無料
U-NEXT 見放題 初回31日間無料
最終更新日

HAPPY☆LESSON THE TVのあらすじ

ハピレスTVシリーズ!! 天涯孤独な主人公を心配する5人の美しい先生たちが、放課後にはなんとママに変身!奇妙で危険な同居生活が始まり、ドキドキ・ハラハラの展開に目が離せません!

HAPPY☆LESSON THE TVの詳細情報

「HAPPY☆LESSON THE TV」の制作会社や監督、キャスト、主題歌アーティストなどの作品に関する詳しい情報をまとめています。作品づくりに携わったスタッフや声優陣をチェックして、より深く物語の世界を楽しみましょう。

制作会社
原作者
監督
脚本家
キャラクターデザイナー
主題歌・挿入歌
出演者
カテゴリー
制作国 日本
公開日 2002年4月1日

HAPPY☆LESSON THE TVの楽曲

「HAPPY☆LESSON THE TV」の主題歌や挿入歌、サウンドトラックを紹介します。映像だけでなく音楽からも作品の世界を感じてみましょう。

HAPPY☆LESSON THE TVのエピソード

「HAPPY☆LESSON THE TV」の各話タイトルとあらすじを一覧で紹介します。物語の展開や登場キャラクターの変化を振り返りながら、印象的なシーンやストーリーの流れをチェックしてみましょう。

01 ドキドキ☆ママティーチャー 天涯孤独の主人公チトセと突然同居することになった5人の先生は、学校でも評判の美人教師。それぞれとっても個性的で魅力的な5人がママとしてあれやこれや世話をやいてくれるからもう大変!
02 ルンルン☆お勉強しましょ! 学校の試験で全教科赤点という快挙を成し遂げたチトセ。そこで家では付きっ切りで勉強を教えようとする。そんなある日、任歳家の権利を狙う不動産屋二人組が現れて・・・。
03 バイバイ☆さらば不幸神 不幸続きのチトセを救うためにママになったやよい。相変わらず不幸なチトセの姿を見てその使命を思い出し、不幸を祓うべくありとあらゆる方法(珍術?)でお祓いを行う。
04 フラフラ☆お兄ちゃんはどっち? みなづきは、同居しているはづきが全国ツアー中の為、1人寂しく留守番。心配したチトセは、みなづきの家へ泊まりに行くことに。楽しい留守番を過ごすチトセとみなづきだったが、いつの間にかおかしな展開に?!
05 ガンガン☆吹雪の一夜 プライベートコテージを借り切って、家族みんなでスキーにお出かけ。スキーが滑れないチトセはさつきレクチャーを受ける。しかし、さつきのレクチャーは超スパルタ!二人は勢い余って立入禁止ゾーンに入ってしまう!
06 モジモジ☆世界征服!? 抽選で最新式クルーザーをプレゼントあれたきさらぎは夏休みに家族揃ってクルージングに出かける。しかし途中でクルーザーが故障。修理が終わるまで無人島でキャンプ生活をエンジョイするチトセ達だったが?!
07 モエモエ☆みなちゃん頑張る! こよみ学園体育祭!ふみつきから、一番活躍した生徒はMVPを表彰されると聞いたみなづきは、チトセをMVPにしてあげようと意気込む。そして当日、チトセを影からサポートするがさつきときさらぎに見つかってしまい?!
08 フワフワ☆うづきは天使? 楽しい日曜日、うづきはチトセをモデルに絵を描いていたが、ふみつきの登場で結局チトセと別行動になってしまう。そんな時、うづきのコスプレ衣装に付いている羽を見て、天使だと勘違いした少年(健太)が現れる。
09 クタクタ☆クラブ活動 ある日チトセはクラブ活動を始めたいというみなづきの相談に乗る。それを知ったママ先生達は、それぞれが顧問になっている部に二人を勧誘する。二人は一毎日交代で各部に体験入部するハメに…
10 オロオロ☆はづき引退宣言 はづきは霜月音楽堂でライブをやることを夢見て歌手を続けていた。その夢がついに叶い、ライブは大盛況で終わる。数日後、「歌手をやめてきた」と言うはづき。みんなは一緒の時間ができると喜ぶけど、チトセはどうしても納得ができなくて…
11 クラクラ☆夢の大変身! 仁歳家の居間に、きさらぎが作った大がかりで怪しげなメカが設置されている。また自分が被害にあうのかと冷や汗ダラダラなチトセ。しかし今回の被験者はきさらぎ自身。みんなが固唾を飲んで見守る中、実験は開始されるが…
12 ラブラブ☆こよみ文化祭 待ちに待った文化祭。ママ先生達もそれぞれの顧問を務める部活動の催しの大活躍。そんな文化祭の目玉は、ママ先生達も参加するフィーリングカップル。チトセも嫌々ながら参加することに…
13 ウルウル☆秘密見ちゃった!? 文化祭の最中、偶然にも5人の先生達とチトセが同居していることを知ったふみつき。翌日、今度こそ秘密を暴こうといつものようにチトセの後ろをつけるふみつき。だが今回は同じくチトセを尾行するカンナの姿が…

感想・レビュー

  1. 中島純

    電撃系のアニメばかり見てきたけど、本誌はまだ読んだことがありませんでした。

  2. くいち

    お気に入りのセリフ
    “ママたちと過ごす時間は、幸せを学ぶお勉強。HAPPYLESSONなんだよ。”

    ️ストーリー&情報️
    天涯孤独な主人公を心配した5人の美しい教師たちが、放課後にはママに変身。
    奇妙で危険な共同生活が始まる。

    監督は鈴木行。
    原作は電撃G’sマガジンにて1999年4月号から2002年9月号まで連載された企画。
    この企画は読者がハガキを送って物語を進めるという独特なスタイル。
    連載前の予告編では仮題『流行少女通信』だったそうです。

    ️レビュー️
    『HAPPYLESSON』テレビアニメシリーズの第1作。
    天涯孤独の主人公のもとに、5人のママさん(教師)が押しかけるという内容で、かなり突飛な設定。

    それにも関わらず、ストーリー自体には起承転結がなく、恋愛要素もほとんど皆無
    設定の意図が理解できず、作品の感想以前の問題です
    読者参加型の原作とは言え、アニメ化に際しては創造力が不足している印象。

    当時の電撃G’sマガジンは昔ながらの萌えに特化した内容だったため、それが作品に大きな影響を与えている。

    とにかく最も受け入れがたかったのは、主人公のセリフが微妙に臭い‍️

    —-
    ストーリー:dアニメストア参考
    情報:Wiki参考