2005年4月3日に公開のアニメ「MÄR-メルヘヴン-」を今すぐ視聴できる動画配信サービス(VOD)を徹底紹介。この記事では「MÄR-メルヘヴン-」のあらすじやキャスト・声優、スタッフ、主題歌の情報はもちろん、実際に見た人の感想やレビューもまとめています。
MÄR-メルヘヴン-が視聴できる動画配信サービス
現在「MÄR-メルヘヴン-」を視聴できる動画配信サービスを調査して一覧にまとめました。以下のVODサービスで「MÄR-メルヘヴン-」が配信中です。
最終更新日
MÄR-メルヘヴン-のあらすじ
教室に現れた「トビラ」を通じて、魔女たちや特殊な能力を持つアクセサリー「ARM(アーム)」が存在する不思議な世界へと迷い込んだ中学生、虎水ギンタ。偶然手に入れたしゃべるARM「バッボ」を中心に、ギンタは様々な事件に巻き込まれていく…。
MÄR-メルヘヴン-の詳細情報
「MÄR-メルヘヴン-」の制作会社や監督、キャスト、主題歌アーティストなどの作品に関する詳しい情報をまとめています。作品づくりに携わったスタッフや声優陣をチェックして、より深く物語の世界を楽しみましょう。
MÄR-メルヘヴン-の楽曲
「MÄR-メルヘヴン-」の主題歌や挿入歌、サウンドトラックを紹介します。映像だけでなく音楽からも作品の世界を感じてみましょう。
- オープニングテーマ君の思い描いた夢 集メル HEAVENGARNET CROW
- オープニングテーマ晴れ時計GARNET CROW
- オープニングテーマ夢・花火GARNET CROW
- オープニングテーマ風とRAINBOWGARNET CROW
- エンディングテーマI just wanna hold you tight小松未歩
- エンディングテーマ今宵エデンの片隅でGARNET CROW
- エンディングテーマこの手を伸ばせばGARNET CROW
MÄR-メルヘヴン-のエピソード
「MÄR-メルヘヴン-」の各話タイトルとあらすじを一覧で紹介します。物語の展開や登場キャラクターの変化を振り返りながら、印象的なシーンやストーリーの流れをチェックしてみましょう。
01 | 開け!異世界の扉!! | 虎水ギンタは中学2年生。空想が大好きで、いつかメルヘンの国に行けたらと思いを馳せる。そんなある日、ギンタの前に最近夢でよく見る世界に通じる門が出現。壮大なアドベンチャーの幕が今開けた! |
02 | 伝説のアーム!バッボ!! | 異世界に突入したギンタ。そこで出会った魔女・ドロシーに連れられ、入った洞窟の中で見つけたアーム・「バッボ」は自らの意思を持ち、しゃべることもできるアームだった。はたしてこのアームの力とは一体!? |
03 | ジャック!バトルスコップ発動!! | 旅の途中に知り合ったジャック親子は、人狼の盗賊兄弟「ルーガルーブラザーズ」が畑の作物を荒らしに来ることにいつも怯えていた。それを聞いて、退治に立ち上がろうとしたギンタだったが…。 |
04 | ギンタ!バッボを取り返せ!! | 元の世界に戻るためのアームを探す旅に出たギンタは、ジャックとともにパヅタウンを訪れる。何でもそろっているというこの町で、彼らはギンタが利用したディメンション型のアームを手に入れることができるのか? |
05 | 謎の美少年、アルヴィス | 突如ギンタたちの目の前に現れた、謎の美少年アルヴィス。彼こそがギンタをこの世界・メルヘヴンに呼び寄せた張本人だという。彼の正体ははたして!?そして彼の口から語られた「チェスのコマ(兵隊)」とは一体!? |
06 | 氷の中の少女、スノウ | 氷づけの城に踏み込んだギンタたちは「チェスの兵隊」とついに初の対峙を果たす。ルーククラスというイアン相手にギンタはどう立ち向かうのか!?そして氷に閉じ込められた少女、スノウの正体は? |
07 | 目覚めよ!もう一人のエド!! | チェスのコマの実力は思った以上にに強大だった!ギンタはイアンの繰り出す技を見極めることすらできない。ギンタの快進撃もここまでか?絶望の気配が漂いだしたそのとき、意外な助っ人が現れる。事態は急展開へ! |
08 | 復活のナイト・ファントム | アランから語られたメルヘヴンの全貌、そして過去起きたクロスガードとチェスのコマの戦いの歴史にギンタは興奮を隠し切れない。固まったギンタの決意の先にあるものは?時を同じくしてその頃、チェスのコマの司令塔、ファントムに大きな動きが…。 |
09 | 修練の門、メリロとブモル | アランのディメンションアーム「修練の門」にて異空間に飛ばされたギンタたち。「強くなるため」の武者修行が始まった!ギンタたちが課せられた課題とは一体!?そしてアランに渡されたマジックストーンの使い方とははたして!? |
10 | 第二次メルヘヴン大戦 | ギンタたちが異空間で修行を積んでいる間に、ついに「チェスの兵隊」がメルヘヴン制圧に乗り出した!あまりもの強大な勢いにチェックメイトをかけられたメルヘヴンに救いの手はあるのか?そしてこの事態に気付いたアラン、アルヴィスは? |
11 | 見せてやる!バッボ・バージョン②!! | イアンの攻撃に、ディメンションアームを発動しているアランは反撃できず、大ピンチに!万事休すと思われたそのとき、異空間にて180日の修行を終えたギンタが現れる!修行の成果ははたしてイアンに通じるのか?ギンタvsイアン再び!! |
12 | ルベリアのボス、ナナシ! | メルヘヴンを救う8戦士の意味で自分たちを「メル」と名づけたギンタたち。ヒルド大陸を目指し一路海を越える。その先に待ち受けている運命とははたして?そしてチェスの兵隊やクロスガードに属さない勢力「ルベリア」とは一体!? |
13 | 地底湖の戦い!ナナシVSオルコ!! | ナナシのアームによって飛んだ村・ヴェストリはかつての面影もなくチェスの兵隊によって破壊されていた。怒りに震えるギンタたちはチェスの兵隊を追うべく、いざ地底湖の洞穴へ!たった二人で村を制圧した彼らと「メル」に実力の差はあるのか? |
14 | バッボ・バージョン③!出て来いガーゴイル!! | ギンタとギロムの決戦が始まった!ビショップクラスのギロムは初めギンタの力をみくびっていたが、その魔力の大きさに息をのむ。怒りのギンタが今全力でギロムに立ち向かう!そして最後の最後に放った大技とは一体!?新生ギンタ大躍進!! |
15 | 7人目の仲間?ジョン・ピーチ!? | ヴェストリの村に希望が甦った。一方、ギンタたちをチェスと勘違いしたジョンピーチたちは、村の一大事を救うため祝杯の席に乗り込んでくる。そんなジョンピーチにスノウは、ギンタとの勝負に勝ったらメルの仲間に入るよう誘う。果たして、ジョンピーチは7人目のメルとなるのか!? |
16 | ウォーゲーム開始! | 月の様子が!!鏡のような満月にペタのシルエットが浮かぶ。ウォーゲーム開始の知らせに、月を見上げる戦士たちは、決意を秘め方々からレギンレイヴ城に集う。ゲームの参加資格を問うため、マジックストーンで異空間へ散り散りに飛ばされる戦士たち。果たして戦う資格を持ち帰って来るものは!? |
17 | 1STバトル①!アルヴィスVSレノ!! | いよいよウォーゲーム開戦!キャプテンにはギンタが選ばれた。ゲームを決めるダイスが示した戦いは、三対三で、場所はレギンレイヴフィールド。チェスの第一チーム、ロドキンファミリーに、対する三人は、ギンタ・ジャック・アルヴィス!アルヴィスvsレノ、第一試合の幕が切って落とされた!! |
18 | 1STバトル②!ジャックVSパノ!! | 第二試合、ジャックvsパノ。時同じくしてジャックの家に、以前父のことを伝えに来た戦士が再び訪れていた。戦士の知らせでジャックがバトルフィールドに立っていることを知った母は、いても立ってもいられない。6年前、父もこのゲームに参戦し、帰らぬ人となっていたのだ。 |
19 | キャプテン・ギンタ!ガーゴイルVSガロン!! | ファーストバトル最終戦、ギンタの相手となったのは、両手に10ものアームを持つ巨体の男、ガロン。その強靱な精神力と腕力にギンタは大苦戦する。倒れて動かなくなったギンタに試合終了と思われたその時!ギンタからこれまでに無い魔力の波動が!! |
20 | 修練の門再び!ケンカのやり方教えます!! | ファーストバトルを見事に制したギンタと仲間達。皆と初勝利に浮かれるその夜、ギンタはジャックに、伝説の勇者"ダンナ"は自分の父ではないかと告白をする。互いの父親の敵討ちを誓う2人にガイラはさらなる特訓の必要性を説きはじめ、2人はあらたな修練の門をくぐることに! |
21 | 砂漠フィールド!闘うお姫様!! | 再び修練の門へと消えたギンタとジャック。消えた2人の代わりに2NDステージの戦いへと歩み出たのは、なんとスノウであった!スノウはつむじ風を自在に操るアーム使いのフーギを前に苦戦を強いられてしまう。しかし、彼女の胸にはギンタと交わしたある特別な約束があった!! |
22 | ナナシVSロコ!呪いのワラ人形!! | 2NDステージの第二試合はナナシと謎の少女ロコ。彼女のその容姿からは想像もつかない程、ロコのダークネスアームには悲しい過去と運命が秘められていた。そのダークネスアームから、激痛を受け、窮地に追いやられるナナシ!!一方、修練の場ではギンタが新たな修行の成果を見せ始めていた! |
23 | 恐るべき魔女!ドロシー!! | メル初の死者を!と不気味な予告を口にする男マイラ。向かい討つのはドロシー。彼女の初陣を見守る仲間達の心配をよそに、ドロシーは次々とアームを使い、マイラを牽制する。しかしその瞬間、全てを包み込んで破壊してしまうというマイラの恐怖のガーディアンがドロシーに襲いかかった!! |
24 | ファントムの密やかな楽しみ | 一回り成長したギンタとジャックが修行から戻り、その夜、祝宴が開かれた。村人たちは、ギンタがダンナの息子のであることを知り希望を託すが、その頃ファントムは、怪しい企みをしていたのだった。一人宴の席を離れるギンタに、ファントムは…。 |
25 | 遅れて来た男!アラン!! | 次なるバトルは、5対5!場所は火山群フィールド!メル側5人目の出場メンバーを決めかねていたところ、アランが眠りから目覚め参戦することに。ーそして、3RDステージの幕は開いた!!巨大魔神を操るアリババ相手にアランは!? |
26 | 男を見せるぜジャック!魔法のキノコ!! | パノの相手を自ら名乗り出たジャックは、リベンジに燃える!開始直後、バトルスコップを地面に突き立てたまま、パノへ向かって直進するジャック。パノの操るボールハンマークワトロがボディに炸裂し、うずくまってしまう。しかし、それはジャックの作戦だったのだ! |
27 | 私、負けないよ!火山群のスノウ!! | Mr.フックは、スノウを相手に、勝負は明らかだと豪語するが、アランの口からも同様な言葉が。氷の剣を抜き、自ら駆け込んでいくスノウの好調な戦いぶりからは、想像もつかないある理由がそこにはあったのだ。みるみるうちに消耗してゆくスノウ。対するフックは果たして!? |
28 | 呪いのロウソク!ギンタVSカノッチ!! | 3RDバトルの最終戦を前に、ギンタが再びステージに上がった!対するカノッチは頭上のロウソクに火を灯し、そのロウソクが燃え尽きた時、ギンタも消えるという。呪いの効力を解くため、アームを壊そうとするのだが…。ギンタの体が溶けていく!! |
29 | もうひとつのゾンビタトゥ!アルヴィスVSロラン!! | 3RDバトル最終戦、アルウ゛ィスVSロラン。これまで戦ったチェスたちとの実力の違いを見せつけるかのように、圧倒的な強さのロラン。アルウ゛ィスはロランの操るストーンキューブに苦戦の色を隠せない。と、その時、ゾンビタトゥが!動揺するアルウ゛ィスに最大のピンチが訪れようとしていた!! |
30 | 戦慄!ファントムとゾディアックのナイト!! | 間一髪で、マグマスネークから身を守ったアルウ゛ィスだったが、精神力の限界に達しギブアップを余儀なくされる。そして、レギンレイヴに戻った一同の元へ現れたファントム。ギンタは初めてその正体を知り、怒りを爆発させる。13人のナイトたちを前に、メルの仲間たちの目には強い決意が満ちあふれていた。 |
31 | シャドーバトル!ガーゴイルVSブラックガーゴイル!! | 次のバトルを控え、ギンタ、ジャック、ナナシ、ドロシー、アルウ゛ィスは、ガイラに連れられ修行をすることに。今度はなんと自分との戦い「シャドーバトル」。自分の分身を相手に戦い魔力を高めるというのだ。一方その頃、レスターヴァ城では、一人のナイトが狂ったように次の出場を懇願していた…。 |
32 | 静かなる闘志…アルヴィスの力… | 4THバトルは6対6で、氷原ステージ。第一回戦は、アルヴィスVSミスターフックの戦いとなった。一段と魔力の上がったアルウ゛ィスにフックはあっさり敗戦。そんな矢先、ラプンツェルは命からがら戻ったフックに、恐ろしい制裁を与えたのだった。それを見たギンタとメルチームは…。 |
33 | どうなるジャック!どうするドロシー!? | ラプンツェルの仲間への制裁に怒り冷めやらぬ中、第2試合、ジャックVSコレッキオが開始。いきなりコレッキオは1枚のカードを投げつけ、それがジャックの運命「死」だという。その真意は?そして、ダークネスアームによって、動きを封じ込められたジャックの身にコレッキオの凶器が…! |
34 | アクアとアッコちゃんとナナシ流! | ナナシVSアクア。愛らしい風貌と笑顔からは想像もつかない、大胆な戦いをみせるアクア。傍らに出現させた巨大な貝は地響きを立て辺りの氷を砕く。対するナナシは善戦するが、バランスを崩し怪魚の巨大な口の中へ!その頃、ナナシと古くからの知り合いだという一人のナイトがその戦いを見つめていた。どうなるナナシ!? |
35 | 逆襲のギロム!エゴラVSガーゴイル!! | ギンタVSギロムの再戦の時が来た。前回の戦いでは、ガーゴイルの一撃に敗北したギロム。その屈辱を果たすため周到な準備をしてきたという。そして、なんとギロムの巨大ガーディアン・エゴラに、ギンタのガーゴイルは力負けしてしまうのだった!感情に流され、怒りを魔力に変えることのできないギンタは、どうやってピンチを切り抜けるのか!? |
36 | ドロシーVSラプンツェル、唄え。クレイジーキルト!! | 溺愛する弟ギロムを倒され復讐に狂うラプンツェル。対するドロシーは対等に技を切り返してゆく。が、ドロシーの脇腹にラプンツェルの一撃が!?ドロシーは苦戦の末、切り札・クレイジーキルトを出すが…。クレイジーキルトはおぞましい金切り声で唄い出す。果たして、ラプンツェルに効果はあるのか!? |
37 | 魔法の国、カルデアへ | 4THバトルが終了し、レギンレイヴへ帰るギンタたち。真剣な面持ちのドロシーはアランに大事な話があると耳打ちした。ウォーゲームが延期になった日、一同はドロシーに連れられ魔法の国、カルデアへ向かう。そこで語られる恐るべき真実…。チェスの兵隊を操るクイーンの正体が明らかに!その時、ファントムは…。 |
38 | 侵略者ファントム・ギンタ激闘の果てに… | ついにドロシーの故郷、カルデアにまでチェスの兵隊の魔の手が及んだ。村は濛々と黒煙を上げ、燃え広がってゆく。ドロシーと二手に別れ、チェスの兵隊を追うギンタとバッボは、西の塔でファントムに会う。大勢のチェスとファントムを前に、ギンタはひとり立ち向かえるのか!?そして、バッボに宿るもうひとつの人格とは? |
39 | こども大好きナイト、アッシュ!! | レギンレイヴに戻ったギンタに、怪しい人影が迫る…。次々に仕掛けられる罠に、ギンタ危うしと思いきや、その人影は子供たちだった。チェスの兵隊アッシュに助けられた子供たちは、敵対するメルのギンタに勝って欲しくなかったのだ。5THバトル前夜、待ち構える宿命の対決への思いを胸に、皆それぞれの夜を明かすのだった。 |
40 | 世界一ブサイク決定戦!?スノウVSエモキス!! | 5THバトル砂漠フィールド。初戦はスノウVSエモキス。突然エモキスは、花占いのように巨大な花びらを一枚一枚ちぎり始める。対するスノウは、ユキちゃんで攻撃するが、エモキスには効かないどころか、お菓子の家を出現させモシャモシャと食べ始めた!どんどん膨らむエモキスの体!女同士の戦いの行方は…!? |
41 | 奪われた魔力!アルヴィスの危機!! | 第2試合は、アルヴィス対ハメルン。開始早々、ハメルンのソウルフルートの音色が響き、不気味な空気が、あたりを包む。ハメルンはアルウ゛ィスに、魔力をいただくと宣言するが…。身を乗り出し、その様子を見つめるギンタたち。魔力を奪われたアルヴィス。13トーテムポールも通用しない!!果たして勝ち目はあるのか!? |
42 | 快感!石使いのナイト、キャンディス!! | 次なる対戦はキャンディスとジャック!相手の巨大な石斧に対し、ジャックはバトルスコップ一本。アースビーンズもズタズタにされる圧倒的な力の差。キャンディスが右目の眼帯と外すと…そこにはマジックストーンが埋め込まれていた。右目が輝き、そしてキャンディスの恐ろしい攻撃が始まるのだった! |
43 | 死の戦場!サイコスペース!! | 5THバトル第4戦、いよいよギンタの登場!体を分離させたり、三次元の影で攻撃を吸収するアッシュに、殴りかかるギンタ。疲労し、肩で息するギンタに語りかけるアッシュ。2人は、ドーム状のシールドに囲まれ、その中での魔力は1/2になるが、白熱するバトルとともに、ギンタの魔力はどんどん増大してゆく…。 |
44 | 運命の死闘!ナナシVSガリアン!! | いよいよ再会の時が来た。5THバトル最後の対戦は、ナナシVSガリアン。ガリアンは、ナナシの記憶を消した人物だという。そして再会の時、その記憶は戻ると…。雷使い同士の因縁の対決。バトルが進むにつれ、ナナシの記憶が戻ってくる。ガリアンはルベリアの元ボスで、命の恩人だったのだ! |
45 | 雷撃×雷撃!ナナシ、よみがえる記憶!! | ナナシVSガリアンの戦いを見守るメル陣営。やっと開いたガリアンの口から衝撃の告白が!仲間の結束が強さだと思っていたガリアンは、想像を超えた強さのチェスの出現をきっかけに、ルベリアのファミリーよりチェスの力に導かれたのだという。さらに、ナナシがボスになったのは、ガリアンが仕組んだことだったのだと…。 |
46 | 新生ナイト、復讐のイアン! | 戦い日々につかの間の休暇が訪れた。メルたちはエドの提案で、これまでの勝利を祝い、仮装パーティをすることに。それぞれ衣装を身にまとい、楽しい宴の時は過ぎてゆく。その頃、レスターヴァ城では、ファントムの前に一同が集っていた。4THバトルで仲間を殺したラプンツェルに、ファントムはある戦いを用意するが…。 |
47 | 傷だらけのアルヴィス | ベルがいなくなった!気づいたアルヴィスは森へ。すると大岩小岩がベルの行方を知らせる。ベルは怪しい連中に連れ去られたのだという。追いかけ、たどり着いた村でアルヴィスを待ち構えていたのは、溶けた泥のような巨大なガーディアンだった!アルヴィスが攻撃をすると…なんとガーディアンの中核にベルが!! |
48 | 怒りのドロシー!砂漠の塔 | ドロシー、ギンタ、ジャックは、アーム蚤の市へ行くことに。そこで出会ったチョロに、貴重なアームを扱うという裏路地の店を紹介される。その店主に勧められ、西の砂漠の遺跡に眠るという伝説のアームを探しに行くことになるのだが…。砂漠の民であるチョロの案内で、目印の石碑までたどり着くが、そのとき巨大な砂嵐が! |
49 | ゾンネンズ!狙われた修練の門!! | 自らを「悪の太陽のまわりを廻るならず者惑星たち」と名乗る集団、ゾンネンズが現れた。修練の門で修行をするギンタたちに迫る悪の手。ゾンネンズのマルスとメルクーアに苦戦するギンタとジャック。ギンタをかばおうとしたジャックの背中を横殴りの剣が切り裂いた!どうなるジャック!? |
50 | アルヴィス×ナナシ!禁断のラビリンス!! | メルのメンバーを2人一組にし、修練の門に入れたアランだったが、ゾンネンズのボス、ザトゥルンの持つダークネスアームの呪いに苦しめられ、身動きが取れなくなった。一方、修行中のアルヴィスとナナシの2人の元には、ゾンネンズのヴェーヌスとユーピターが現れた。美女ヴェーヌスに油断したナナシの胸に光の矢が…! |
51 | ドロシー×スノウ!誘惑のルージュ!! | ドロシーとスノウの修行中、背後にはゾンネンズの男装の麗人、ウーラヌス、ネプトゥーン、プルートの三姉妹が潜んでいた。偽メリロに変身したプルートはスノウをだまし、スノウはメリロと一緒に捕らわれの身に。今度は偽スノウに変身しドロシーの命を狙う!偽スノウとドロシーのバトルの行方は…!? |
52 | 届け!希望のシックスセンス!! | アランの異変に気づいたエドワードとベルが、レギンレイヴへ助けを求めに行く。知らせを聞いたガイラはアランのもとへ急ぐが、目の前にはゾンネンズの兵たちが!身動きできないまま、攻撃を受け続けるアラン。メリロは修行を終えるため、アランにみんなの魔力を伝えるために、光の球となって魔力を集める! |
53 | ファントムを倒す | 暗雲立ちこめる中、そびえ立つ高い塔。頂上にある円形のコロシアムで、対峙するギンタとファントム。ギンタ劣勢で戦いもこれまでかと思われたその時、ジャックの応援が!メルのメンバーは協力し、次々とファントムに立ち向かう。それぞれの想いと記憶をひも解きながら、メルが今ここにいる理由とその絆が描かれてゆく…。 |
54 | アランのサブイボ | シックスバトル幕開けの日、街の人々の声援に包まれ、メルの面々が石の広場に集う。人数は5対5!ステージはキノコフィールドに決定。第一試合はアランVSシャトン。ヴェールを脱ぎ捨てたシャトンは、猫耳の可愛い女の子だった。拍子抜けする一同。しかし、この試合、アランは苦戦することになる。果たしてその理由とは!? |
55 | アルヴィスが許せない | 次の戦いに名乗り出たのは、チェスの兵隊ナイトクラスのコウガに、メル、アルヴィス。不気味な一つ目の仮面でアルヴィスを見据えるコウガ。力の差は歴然でアルヴィス優勢と思われたその時、異変が!?アルヴィスの攻撃を避けず、直撃を食らい倒れたコウガが、すぐさま起き上がりアルヴィスに向かって来たのだ! |
56 | ドロシーが食べられた | 第三試合は、メル、ドロシーVSチェスの兵隊、ピノキオン。ドロシーは、ピノキオンがディアナがかつて幼い自分に作ってくれた人形そっくりなことから、自ら始末すると宣言しステージに立つ。凶悪な風貌の人形ピノキオンは、ドロシーを倒しディアナに人間にしてもらうのだと豪語するが…。 |
57 | スノウが笑った | 第四試合、スノウVSマジカル・ロウ。マントを脱ぎ捨てたマジカル・ロウに驚愕するスノウ。なぜなら、マジカル・ロウは、母を亡くし泣いてばかりの幼いスノウに、笑顔をくれた優しいお守役だったのだ。そのマジカル・ロウがなぜ!?よみがえる幼い日々の記憶。攻撃できないスノウ。運命が手繰り寄せた勝負の結末は!? |
58 | イアンが怒る | シックスバトル第四戦で、マジカル・ロウに連れ去られたスノウ。救出しようとするギンタを、復讐に燃えるイアンが許さない!イアンの復讐戦、シックスバトル最終戦が始まった!スノウのことで集中できず、新たなイアンのアームの前に苦戦を強いられるギンタ。因縁の勝負、はたして決着は!? |
59 | ギンタ東京へ | ギンタがスノウの救出に向かおうとした矢先、チェスの兵隊最強のナイト「ファントム」が現れる。ギンタに最終決戦の決着を迫るファントム。6人の最強のナイト達が、メルメンバーと対峙する。恐ろしいほどの魔力を持ったナイト達。メルメンバーは最終決戦を前に、再び修練の門に入ることを決意するのだった。 |
60 | ナナシの暴走 | 修練の門に入ったはずが、なぜか東京にいるギンタたち。ギンタと戦ったジャックは記憶を取り戻すが、謎の暴走族風の男に、小雪が連れ去られてしまう。だがその男の正体は、町のワルたちを束ねて、チームのリーダーとして大暴れしているナナシだったのだ。ギンタとジャックは小雪を助けに行こうとするが…。 |
61 | 深窓のドロシー | 東京に来てから、ジャック、ナナシと合流したギンタたち。残されたメンバーを探すなか、大きな屋敷から出てきたドロシーを発見!喜び駆け寄るギンタたちだが、ドロシーは記憶がなく、格好はなんとメイド姿!そしてどういうわけか、ドロシーはメルメンバーと戦うことに! |
62 | アランの名探偵 | ドロシーの記憶が戻り、残るメンバーはアランとアルヴィスだけになったが、探す手がかりがない。ふとに見たテレビドラマをヒントに、探偵に捜索を頼もうと考えるギンタたち。早速、探偵事務所に向かうのだが、途中でばったりアランと出会う。しかも、アラン自身が探偵をやっていたのだった! |
63 | アルヴィスと少女 | 最後の仲間、アルヴィスを探すギンタたち。アルヴィスの姿を見つけ後を追うと、辿り着いたのは病院。アルヴィスは入院しており、重病の少女の看病もしていた。ところがその少女は、ギンタが小さかった頃、病気で死んだはずの知人だった…。不思議なことがおこり続ける「東京」。この世界は一体、どうなっているのか!? |
64 | 小雪の仮面 | 修練の門に入ったはずが、なぜか「東京」に来てしまったギンタたち。小学生時代から変わらぬ街並み、死んだはずの少女の生存など、この「東京」はつじつまが合わないことが多すぎる。その謎を解くため、ギンタは小さい頃に小雪と埋めたタイムカプセルを掘り出そうとするが、目の前にかつて倒したチェスの兵隊が…! |
65 | 不思議の国のリリス | チェスの兵隊を倒したギンタの前に、修練の門で行方不明になったクロスガード、「リリス」が現れる!修練の門に、平和だった頃のメルヘヴンの記憶の世界を自ら創り上げ、暮らすリリス。その世界が見つかり、壊されるのを恐れた「リリス」は、ギンタたちもろとも、この世界に取り込もうとしていたのだ! |
66 | レギンレイヴ姫の秘密 | 「リリス」の世界が消え、「修練の門」は元通りに。だが、ギンタたちは突如外の世界に戻ってしまう。理由は「修練の門」が不安定になったためらしく、戻ったのもギンタとジャックだけ。二人はレギンレイヴ城に向かうが、途中でレギンレイヴ姫が何者かにさらわれた事を知り、犯人を追って地下迷宮に下りてゆく! |
67 | ロコと呪いの新ARM | 死んだはずのアリババがレギンレイヴ姫をさらい、伝説のアームが眠る地下迷宮に下りていった!それを追う、ギンタたち!地下ではさまざまな罠や仕掛けがあり、ギンタたちは大苦戦!一方、姫に道案内させたアリババたちは、伝説のアームまで辿り着くが、アームは全く反応しない。逆上したアリババは姫を襲おうとするが…! |
68 | ラストバトル始まるッ | 最終決戦を前に修練の門で修行を積んだメンバーが戻ってきた。次のバトルで、チェスとの決着がつくのだ!修行の成果を見るため、ジャックと手合わせしたガイラは、彼の父をウォーゲームにかり出した事への後悔を語る。真実を知ったジャックは決意を新たに、父の仇にして最終決戦の相手、「ヴィーザル」との戦いに向かう! |
69 | ジャックと炎のガーディアン | ウォーゲーム最終決戦、第一試合「ジャックVSヴィーザル」が始まった!父の仇をとらんとするジャックは次々と攻撃を繰り出すが、ヴィーザルに軽々と破られ、逆に追い詰められる!打つ手の無くなったジャックは、余りの強力さに封印されていたという、カルデアから貰ったもう1つのアームを使う覚悟を決めるが…! |
70 | 再戦 アルヴィス対ロラン | ウォーゲーム最終戦の第二戦の組み合わせは、「ロランVSアルヴィス」だ。戦いの前日、精神統一をはかるアルヴィスの前にロランが姿を現し、ゾンビタトゥで永遠の命を手に入れようと諭すが、アルヴィスはロランの考えを否定する。同じゾンビタトゥを持ちながら相容れない二人…いよいよ最終第二戦が始まる! |
71 | 永遠の刹那 | ゾンビタトゥを持つ者同士の戦いが始まった!ロランの「エルダンジュ」に対し、「ガーデスの盾」で対抗するアルヴィス。一進一退の攻防の中で、お互いを諭そうとする二人。しかしアルヴィスの考えにロランは動揺し、魔力を乱す。それでも受け入れないロランに、アルヴィスは…! |
72 | 悲しみの花嫁(キメラ) | ウォーゲーム最終第三戦のナイトは「第3の男」ガイラを倒したキメラ。対するは魔女ドロシー!キメラの禁断のアーム「ゴーストアーム」の前にドロシーは苦戦するが、起死回生を狙った一撃が、キメラの仮面を壊す!仮面の下からのぞいた素顔は、なんと女性だった!復讐に染まるゴーストアームが、ドロシーに迫る! |
73 | アランの古傷(トラウマ) | アランとハロウィン、二人が再び戦うことに。6年前の対戦はドロー。そしてアランは、ハロウィンのアームによって、エドワードと融合させられたのだ。試合前、アランのいつもとは違う様子を見抜いたアルヴィス。アランは、ハロウィンから掛けれた「偽善者」という言葉で、過去を思い出していたのだった…。 |
74 | さらば旧友(ハロウィン) | ハロウィンの正体は、アランの幼なじみのパンプだった!パンプがハロウィンになった事に責任を感じるアランは、改めて打倒ハロウィンを決意する。だがハロウィンは、アランをあざ笑うかのごとく、攻撃をしかけてくる。果たして、アランはこの戦いに勝機を見出すことはできるのか? |
75 | ルベリアの誓い | 次の試合は、ナナシとペタ。ルベリアのボスとルベリアを壊滅させた男の宿命の戦い。試合前日、ナナシはルベリアの砦を訪れ、ある墓の前にやってきた。それはチェスの兵士に砦が攻められたときに、命を落とした少女、ピルンの墓だった。一方その頃、ファントムはペタにナナシを倒すことを約束させるが…。 |
76 | 真紅の爪(ガーネットクロウ) | いよいよ始まった、ナナシとペタの戦い。ナナシは己の命を懸けて戦う覚悟を決めていたが、繰り出す攻撃が一向に効かないペタに苦戦する。そんなナナシを見下ろすペタ。ペタはこの戦いが負けられない戦いであると、凄みを見せる。それは、ファントムとペタの関係に起因するのだった…。 |
77 | ギンタ対ファントム | いよいよギンタとファントムによるウォーゲームの最終戦が始まる。戦いの前日、ギンタはドロシーからマジックストーンをもらう。一方ファントムは、ナナシに倒されたペタを思い涙する。ギンタは、父親、ドロシーそして今の自分のこのウォーゲームへの気持ちを改めて確認し、翌日の最終戦に向かうのだった…。 |
78 | 最凶猫ガーディアン | ファントムが語る驚くべき事実。少年だったファントムは、封印された部屋へ入り、「オーブ」に魅入られるが、それは死に値する罪だった。掟に従い、ファントムの両親が息子に裁きを下すが、両親は替りに自らの命を絶ったという。重たい過去。だが、負けられないギンタは対抗策としてバッポバージョン6を創造する。 |
79 | 決着ッ | 自己中心的なファントムに、怒り心頭のギンタ!弾を数から質に変えた、巨大バブルランチャーをファントムに命中させ、左腕を吹き飛ばすことに成功する。だが、ファントムは、腕に残っていた最強のアームを使い、2体同時召喚で戦おうとする!ギンタは強い思いを乗せた一撃をファントムにぶつけるが…! |
80 | かわいい来客 | スノウが連れ去られた場所を目指すため、アンダータを持つチェスの兵隊を探すギンタたち。だが、バッボの傷を心配したドロシーは、カルディアに行くことを提案。そこで、ギンタとドロシーそしてアルヴィスの3人は別行動を、残ったアラン、ジャック、ナナシは、アンダータを持つと思われるポズンを探すことにするが…。 |
81 | バッボ割れる | ウォーゲームが終わり、レスターヴァ城に戻ったチェスの兵隊たちは、今後について迷っていた。中には直接メルのところに向かい、倒してやると意気込む者も。ギンタたちは、戦いで傷ついたバッボを修理するため、カルディアへ向かうことにするが、ドロシーがアンダータを使おうとした瞬間、何者かが襲ってきた! |
82 | 復活の咆哮 | バッボが割れて動かない!ギンタたちは修理のためカルディアに向かい、長老に修理を依頼するが、修復の可能性は五分と五分だという。だが、やるしかない!バッボに多くの魔力を注ぎ、修復が始まった。しばらくして、何者かが東の塔に侵入したとの連絡が入った。侵入者はギロム、コウガ、ピノキオンⅡの3人だった! |
83 | イアンと花嫁 | ウォーゲーム最終戦でドロシーに敗れ、姿を消したキメラを追うイアン。キメラの目的は、「究極のゴーストアーム」を手に入れることだった。亡霊たちが姿を現す火山には魔法陣があった。その中央に突き出たアーム、それが「究極のゴーストアーム」だった。それを手に入れようとキメラは手を伸ばすが…。 |
84 | スノウ奪還 | 連れ去られたスノウを助けるため、レスターヴァ城に着いたギンタたち。ナナシとジャックが入り口の敵を引き付けている間に、ギンタは別の入り口から城内に侵入する。液体のカプセルの中に入れられ、眠り続ける囚われのスノウのもとへ、警備用のガーディアンを退けながらギンタたちは走る! |
85 | 愛の嵐ゼピュロスブルーム | 先を行くギンタたちを追う、アルヴィスとドロシー。アルヴィスにはファントムとの決着、ドロシーにはディアナを倒すという目的があった。それは、異世界から来たギンタを元の世界に戻すためにも成し遂げなくてはならないことだった。巨大な鉄扉の前に来たアルヴィスたちは、ファントムの気配を扉の向こうに感じるが…。 |
86 | 時間の輪舞(ロンド) | 開かれた鉄扉の中へ踏み込んだギンタたちは何者かの急襲を受け、何処かへ飛ばされてしまった!気付くとそこは砂漠で、アルヴィスの様子がおかしい。どうやらゾンビタトゥが影響して、凶暴化してしまったのだ。次々とギンタたちを襲うアルヴィス。スノウはホーリーアーム「癒しの天使」をアルヴィスに使うが…。 |
87 | 城塞都市パルトガイン | 眼前の沖合に浮かぶパルトガイン島。そして中央にそびえる石造りの城、それがファントム城だ。そこにファントムが、ゴーストチェス達がいるのだ!ギンタたちは、ナナシのアイデアで、イカダに乗り、海からパルトガインに上陸すること。だが、イカダは砲撃され、一同は深夜の海上に投げ出されてしまった! |
88 | ファントムの夢 | ドロシーがポコを連れてギンタたちの前に再び姿を現した。どうやら、パルトガイン島の水中にある物資搬入用ドックから中に入れるというのだ。ギンタたちは、再び島へ向かう。一方島では、カペルに連れられ、アルヴィスがファントムのもとへ向かっていた。ファントムもアルヴィスの接近を察し、待ち受けるが…。 |
89 | 覚醒のゾンビタトゥ | アルヴィスを探し、ゴーストアーム研究所へ入るギンタたち。中にはアーム用に作り出され、葬り去られた物体の成れの果てが不気味に並ぶ。その中でギンタたちは、ゴーストアームを作っていたカペルに出くわす。アルヴィスを救うためには、まずこのカペルを倒さないと始まらない!ギンタたちは、カペルに戦いを挑むのだった。 |
90 | 忘却のクラヴィーア | 巨大なコロッセウムに行けば、ミスティ・キャッスル・クラヴィーアへ行くことができると知ったギンタたち。アルヴィスを救える「願いが叶うアーム」を求め、急いでコロッセウムに向かうが、気が付くといつの間にか濃霧の中に。ドロシーが霧を吹き飛ばすと、そこには甲冑を着けた守護騎士が立ちはだかっていた! |
91 | アルヴィスよ 瞑(ねむ)れ | ギンタたちの危機をアルマが救った。アルマの正体は、ファントムの昔の恋人…。ファントムは、そんなアルマの乗る船に撃墜命令を出した。一方、幽霊船の方は、城塞を砲撃し、ギンタたちの突入口を開いた。その様子を見ていたファントムは、アルヴィスのゾンビタトゥの進行を一気に早めることをロランに打ち明ける。 |
92 | ミスティ キャッスル | ミスティ・アイドゥがいなくなり、闘技場を包む霧が晴れた。ギンタたちは、胸の「時間のロンド」を凍らせたことで混沌に落ちたアルヴィスを一時的に開放したが、凍らせた魔力が消えると、再び混沌に陥ってしまう。一刻も早く、「望みが叶うアーム」を手に入れ、アルヴィスを救い出さなければ! |
93 | 冥界のアナリーゼ | アルヴィスがクラヴィーアへ行ける光の階段を登る。それを阻止せんとするカペルの前に立ちふさがるはギンタとドロシー。カペルも天空への光の階段の先にあるアームを手にしようとしていたのだ。カペルたちゴーストチェスとギンタたちの戦いが始まった。だが、サラの放ったヤクトルーフがギンタたちの生命力を蒸発させ…! |
94 | 薔薇は散りてなお染まり | アルヴィスを背負い、ファントムの城へ向かうギンタとドロシー。ジャック、アランたちもファントムのもとへ向かっていた。城内へ進むギンタたちを待ち受けていたのはロランだった。アルヴィスは、一人でファントムのところに行くことをギンタに願い出て、玉座を目指すが、たどり着いた先にファントムの姿はなかった…! |
95 | スノウの真実 | 謎の眠りに落ちたスノウを目覚めさせるため、彼女の精神世界をさまようギンタ。一方、凍り漬けのバッボを救出したジャックたち。自分が何をされていたのか覚えていないバッボ。実はバッボは、スノウによって凍り漬けにされたのだ。だが、それには何か深い理由があるに違いない、原因を探ろうとするギンタたちだったが…。 |
96 | 偽りの平和 | レスターヴァ王と再会したスノウ。王が救出された時、すでにクィーンとキングの姿は見えず、どうやらファントムの死後に城を離れたらしい。王はスノウとともに民衆の前でメルヘヴンの平和を宣言したが、キングとクィーンの打倒なくして、真の平和は訪れない。そんな状況をよそに、城内は祝賀ムードに包まれていたが…。 |
97 | 炎に散り 水に眠る | メルヘヴンで起こる異常事態を把握するため、ギンタたちは二手に分かれ情報を集めることに。ギンタとドロシーは、カルディアへ。残りのジャックたちは、ナナシのアンダータで、世界各地の情報を収集する。ドロシーのアンダータが発動しないため、ギンタとドロシーは、宮殿ではなくカルディアの村に行き先を変更するが…。 |
98 | さらば 心優しきチェス | アッシュの依頼で、ギンタたちの前に現れたイアン。レスターヴァ国境近くのエデルマイン村で異常が発生し、ギンタたちの協力が必要だと言う。村に向かったギンタたちが目にしたのは、別の次元に繋がるという空間の歪みだった。数日後には歪みはより大きくなるという。その時に、ギンタの魔力が必要になるというのだが…。 |
99 | アルヴィスの光 | イアンとギドの前にジャックが現れた。だがギンタたちは一足早く、メルヘヴンの平和を取り戻すべく、北の果てへと出発していた。一方、アッシュのアームが自分たちの居場所を突き止める可能性があると感じたディアナ。仮面の男は、その可能性を潰すべく、ギンタたちが向かった「結界の洞窟」へ向かうのだった。 |
100 | 哀の嵐ゼピュロスブルーム | ディアナたちがいるカルディア宮殿に着いたギンタたち。ドロシーは城内で2つの巨石を見つけた。そこはかつて、姉のディアナとともに、魔法修行をした思い出の場所。メルヘヴンの人々の笑顔を守ることが夢だったディアナ。だが、ドロシーがゼピュロスブルームを使いこなせるようになった日、彼女はカルデアを去った…。 |
101 | ギンタ対ダンナ | 自分の父親、そして仲間を次々に倒した張本人がキングと呼ばれるダンナだった…。ダンナはギンタに自分と共に世界を浄化しようと誘う。だがギンタは、いくら外見が父親であっても、心が違うとして、ダンナ打倒を決意する。では、今ギンタの目の前にいるダンナの中にいるのは何者なのか?その驚くべき正体とは!? |
102 | ワクワクは止まらない | 次元を越え、東京上空に現れた邪悪な意思の本体を追って、ギンタは東京へ戻ってきた。邪悪な気から放たれた攻撃が、あらゆる建物をなぎ倒し地上を壊滅状態にする。ギンタもガーゴイルで応戦するが、容赦ない攻撃に限界が近づく。と、その時、目の前に飛来する光を掴んだギンタ。捕まえたその光を見るとそれは…! |
感想・レビュー
一気に観終えた。訓練とバトルが一つひとつ短く感じられ、その繰り返しで途中で観るのをやめようかと思ったが、結局最後まで観て正解だった。ファントムの死に方は意外だった。物語には二人のヒロインがいて、私はドロシーが特に好きだった。叶わぬ恋かもしれないけれど、最後までドロシーと過ごす時間が多く、ドロシーのシーンが多いのも嬉しかった。
異世界転生モノのパイオニア的名作。これと烈火の炎は、原作を含めて長年のファンだ。久々に見返してみると、やはり思い出補正が強く働く。史上最高に好きな作品のひとつではあるけれど、やっぱりそれも事実だ
異世界転生作品の中で一番のお気に入りです。終盤に詰め込んだ感はありますが、それもまた魅力的です。
記録: 昔見てめちゃくちゃ好きだった作品を、今また見返したくなるほど魅力を再認識しました。ありがとうございます
当時は見ていたけれど、ほとんど理解していなかった。ただ、大きなけん玉がしゃべっているといった程度の認識でした。
中学生の頃に漫画を読んで、面白いと感じるようになりました。
日曜日の楽しみのひとつだったあの頃。おとぎ話をモチーフにした世界観が大好きで、今でも心に深く刻まれている。
原作が大好きです!
異世界とARMのワクワク感にはたまりません。
イアンが特に好きです。
アニオリの展開がありましたね。
GARNET CROWとの相性も良いです。
#サンデーアニメ
内容はほとんど覚えていないが、面白かったという印象が強く残っている。日曜日の楽しみのひとつでした。
周りではあまり話題にならない作品だけど、記憶に強く残る一本。チェスの駒をモチーフにした緻密さと、広がるファンタジー世界の魅力がたまらない。特にドロシーのキャラクターが好きです。
漫画も読んでいた。
チェスの駒との最終決戦は、熱くて印象的だった。ドロシーはあらゆる意味で最強だ。