Go!プリンセスプリキュアはどこで見れる?今すぐ視聴できる動画配信サービスを紹介!

4.9
Go!プリンセスプリキュア アニメ

2015年2月1日に公開のアニメ「Go!プリンセスプリキュア」を今すぐ視聴できる動画配信サービス(VOD)を徹底紹介。この記事では「Go!プリンセスプリキュア」のあらすじやキャスト・声優、スタッフ、主題歌の情報はもちろん、実際に見た人の感想やレビューもまとめています。

Go!プリンセスプリキュアが視聴できる動画配信サービス

現在「Go!プリンセスプリキュア」を視聴できる動画配信サービスを調査して一覧にまとめました。以下のVODサービスで「Go!プリンセスプリキュア」が配信中です。

動画サービスPR 配信種別 利用料金
Prime Video 見放題、レンタル 初回30日間無料
dアニメストア 見放題 初回31日間無料
U-NEXT 見放題 初回31日間無料
Rakuten TV レンタル 登録無料
最終更新日

Go!プリンセスプリキュアのあらすじ

春野はるかは「ノーブル学園」の中学1年生で、夢は「プリンセスになること」。新しい生活をスタートさせるため、学園の寮に入った彼女は、裏庭で妖精のパフとアロマと出会う。しかし、その瞬間、ディスダークの幹部・クローズが現れて….

Go!プリンセスプリキュアの詳細情報

「Go!プリンセスプリキュア」の制作会社や監督、キャスト、主題歌アーティストなどの作品に関する詳しい情報をまとめています。作品づくりに携わったスタッフや声優陣をチェックして、より深く物語の世界を楽しみましょう。

制作会社
原作者
脚本家
キャラクターデザイナー
主題歌・挿入歌
出演者
カテゴリー
制作国 日本
公開日 2015年2月1日

Go!プリンセスプリキュアの楽曲

「Go!プリンセスプリキュア」の主題歌や挿入歌、サウンドトラックを紹介します。映像だけでなく音楽からも作品の世界を感じてみましょう。

Go!プリンセスプリキュアのエピソード

「Go!プリンセスプリキュア」の各話タイトルとあらすじを一覧で紹介します。物語の展開や登場キャラクターの変化を振り返りながら、印象的なシーンやストーリーの流れをチェックしてみましょう。

01 第1話私がプリンセス? キュアフローラ誕生! 中学入学と共にノーブル学園で寮生活をはじめた春野はるかは、ルームメイトの七瀬ゆいとお友達に。ゆいの夢は絵本作家。でも、はるかは「プリンセスになる」という自分の夢を言い出せません。そんな中、妖精パフとアロマと出会い…。
02 第2話学園のプリンセス! 登場キュアマーメイド! 入学式に遅刻して落ち込むはるか。反省して草むしりをするはるかですが、そんなとき、バレエを練習中の海藤みなみを見かけます。生徒会長で、学園のプリンセスと呼ばれるみなみに、はるかは「バレエを教えてください」と言い出して…!
03 第3話もうさよなら?パフを飼ってはいけません! アロマが、大切な3つ目のプリンセスパフュームを失くしてしまいます!その上、パフが風紀委員長の如月れいこにつかまってしまい、女子寮に紛れ込んだ犬と勘違いされました。その処分について、はるかは、あることを提案をするのです。
04 第4話キラキラきららはキュアトゥインクル? 失くしたプリンセスパフュームの行方をさぐろうと、ノーブル学園1年生の人気ファッションモデル・天ノ川きららに接触しようとするはるかとみなみ。きららは、はるかの隣のクラス。そこで、きららを訪ねてみるのですが…。
05 第5話3人でGO!私たちプリンセスプリキュア! キュアトゥインクルに変身できたにもかかわらず、プリキュアとして仲間になることをキッパリ断るきらら。それでも仲間に入ってほしいはるかは、きららがモデルとして活動する放課後の時間をいっしょに過ごすことに…。
06 第6話レッスンスタート!めざせグランプリンセス! アロマとパフは、揃った3人のプリキュアに“グランプリンセス”=真究極のプリンセス になるために、レッスンを始めると告げます。プリンセスレッスンパッドからプリンセスのたしなみを指導してくれる先生、ミス・シャムールが現れて…。
07 第7話テニスで再会! いじわるな男の子!? ノーブル学園の恒例行事、球技大会が男女混合で開催されるのですが、はるかはテニスを選び、ある男子とダブルスを組むことに。その男子とは女子生徒のファンがたくさんいる人気者、藍原ゆうき。実は、ゆうきとはるかは初対面ではなくて…。
08 第8話ぜったいムリ!? はるかのドレスづくり! もうすぐ、全員が正装で参加する晩餐会、ノーブルパーティが開催されます。“ドレス”と聞くだけで舞い上がったはるかは、パーティドレスづくりに挑戦します。レッスンパッドでレッスンを受け、さっそくミシンで縫い始めるのですが…。
09 第9話幕よあがれ! 憧れのノーブルパーティ! 着飾った生徒たちがきらびやかなパーティホールに集まり、はるかが待ちに待ったノーブルパーティがスタート! そんな中、突然ホールの明かりが消えてしまいます。生徒会長のみなみが原因を調べに配電盤のある倉庫に向かうのですが…!?
10 第10話どこどこ?新たなドレスアップキー! ドレスアップキーが、どうやらノーブル学園の“夢あふれる場所”にあるようです。はるかたちは夢に向かって頑張る部活動中のみんなを見て回りますが見当たりません。はるかは、寮母の白金さんなら何か知っているかもしれないと…。
11 第11話大大大ピンチ!?プリキュアVSクローズ! 魔女ディスピアの力でプリキュア3人とアロマ、パフ、ゆいは、ディスピアが作り出した絶望の檻の世界に飛ばされてしまいます。バラバラの場所で、ゼツボーグと対峙するプリキュア。ピンチの中、プリンセスパッドからカナタの声が!
12 第12話きららとアイドル!あつ~いドーナッツバトル! きららのもとに、大好きな「マーブルドーナツ」のグルメリポーターの仕事が入ってきました。本番当日、発売前の新作ドーナツの試食をかけて、レギュラーリポーターの一条蘭子と「マーブルドーナツ三番勝負」で対決することに!!
13 第13話冷たい音色…!黒きプリンセス現る! 寮への帰り道、森の中で美しい少女がバイオリンを弾く様子を見かけたはるかは、すっかりバイオリンに夢中。バイオリンも手に入れたのに、きれいな音が出せずはるかがガックリ落ち込んでいると、またあの美しい少女に出会い…。
14 第14話大好きのカタチ!春野ファミリーの夢! ノーブル学園に入学してそろそろ家族が恋しい1年生のために、学園に家族を招くファミリーデーが開催されました。久しぶりに家族に会えて大喜びのはるかですが、小学1年生の妹、ももかはどこか不機嫌な様子です。
15 第15話大変身ロマ!アロマの執事試験! 見習い執事のアロマが、ミス・シャムールによる執事テストを受けることに。課題は“プリンセスはるか”を満足させること。張り切るアロマは、はるかのために完璧な1日のスケジュールを立てたのですが、思う通りに進みません。
16 第16話海への誓い!みなみの大切な宝物! みなみの家族が経営する海藤グループのリゾート地を訪れたはるか達。みなみが尊敬している兄・わたるにも会い、「海の感謝祭」では海の幸を食べて楽しく過ごします。そんな幸せそうな様子を岸壁から見ていたトワイライトは…。
17 第17話まぶしすぎる!きらら、夢のランウェイ! 明日は、きららときららの母・ステラが初共演するファッションショー「ボワンヌコレクション2015」が開催される日。一人になって明日の準備がしたいと焦っているきらら。でも、ステラがはるかたちに家に泊まっていくように勧めて…。
18 第18話絵本のヒミツ!プリンセスってなぁに? はるかが大好きな絵本「花のプリンセス」の作者、望月ゆめのサイン会が開催されました。絵本作家を夢見ているゆいとはるかはドキドキしながら、サイン会に参加します。実ははるかは、望月ゆめに会ったら聞いてみたいことがあって…。
19 第19話はっけ~ん!寮でみつけたタカラモノ! 雨の日が続く6月。外に出られず部屋にばかりいる寮生たちは、せいらの提案で、寮内を使って宝探しゲームを楽しむことに!!その頃、トワイライトはホープキングダム王国で、あてもなくさまよっていた 。すると…。
20 第20話カナタと再会!?いざ、ホープキングダムへ! ドレスアップキーが9つ集まり、はるかたちが喜んでいると、キーが光を放ち、全員がホープキングダムへ瞬間移動してしまいました。別々の場所に飛ばされた3人に、行く手を示すように、手にしたキーが光の道筋を作り出し…。
21 第21話想いよ届け!プリンセスVSプリンセス! ブラックキーをパフュームに差し込んで、ブラックプリンセスに変身したトワイライト。その姿に絶句するカナタ…。トワイライトの正体とは?その隠された真実が、明らかになる時が来ました…!
22 第22話希望の炎!その名はキュアスカーレット!! プリキュアの説得でトワイライトは、過去の記憶を思い出し、“本来の自分”を取り戻すことができました。でも、引き換えにカナタがどこかに消えてしまい、自分のせいだと悲しむトワイライト。そこにディスピアが現れて…。
23 第23話ず~っと一緒!私たち4人でプリンセスプリキュア! 4人目のプリキュア・キュアスカーレットに変身したトワは、驚きながらもこの事実を受け止めます。一度に色々なことが起こって混乱しているトワを、気晴らしに街へ連れ出すはるかたちですが、トワは過去を悔やんでいて…。
24 第24話笑顔がカタイ?ルームメイトはプリンセス! ノーブル学園の生徒となったトワですが、ホープキングダムからこの世界にやってきたばかりのトワは、教室での振る舞いや発言がズレていて、そのたびにきららがフォローしていました。忙しいきららは、だんだんイライラして…。
25 第25話はるかのおうちへ!はじめてのおとまり会! 終業式が終わり、ノーブル学園も夏休みに突入!みなみ、きらら、トワ、ゆいはに、はるかの実家へお泊まりすることに。初めての夏休み、そして初めてのお泊まり。とまどいながらも参加するトワに、みなみが寄り添って…。
26 第26話 夏休みで学園の生徒たちが帰省し、寮に残っているのはトワひとり。でも、トワが風邪で寝込んでしまい、トワを看病したいパフですが、何をやってもドジばかり。そんな時、小さなセミのゼツボーグがパフの前に現れて…。
27 第27話 今日は夢ヶ浜の夏祭り!ノーブル学園も屋台を出店し、浴衣姿で手伝うはるかとゆい。みなみ、きらら、トワとも合流しますが、そこに、どこか無理して楽しんでいるような、テニス部のゆうきも参加してきて…。
28 第28話 みなみの別荘へやってきたはるかたち。トワといっしょに海で遊ぶことを楽しみにしていたはるかですが、トワは海に出ず、ゆいは、トワといっしょに残ります。今までの絵日記を見せてくれたゆいに、トワは悩みを打ち明けて…。
29 第29話 ロックにドレスアップキーを奪われてしまいました。キーがなければ、プリキュアに変身できません。そんな時、突然キーの匂いに誘われて走り出すパフ。後追うはるかたちは見知らぬ3人の少女たちと出会い…。
30 第30話 ホープキングダム城が、ゼツボーグ化されて浜辺へ降臨してきました!城の中心の檻に閉じ込められた9つのドレスアップキーを取り戻さないと…!プリキュアに変身できないまま、はるかたちは城へ乗り込む覚悟を決めて…!
31 第31話 夏休みが終わって、今日から2学期!プリンセスパレスも手に入り、気分上々のはるか。久しぶりに学園の花壇の草むしりをしようと花壇に行くと、そこで一足先に草むしりをしているクラスメイトの女の子を見つけて…。
32 第32話 イギリスに留学中の自称“みなみの許嫁”、伊集院キミマロが学園にやってきました。「マイスイートハート!」とみなみをお姫様扱いするキミマロですが、みなみが変わってしまったとなげき、はるかのせいだと言うのです。
33 第33話 ミス・シャムールは、ロックの姿になっていたホープキングダムの妖精、クロロと一緒に夢ヶ浜へ出かけました。はるかたちが探しに行くと、公園の猫の集会が開かれていていて、三毛猫VS黒猫のオシャレ対決に加わることに。
34 第34話 姿を消してしまったカナタは、今この世界どこかにいるはず。そんな時、「王子様に会えるかも」と銘打ったプリンセスコンテストの参加者募集の案内を偶然見つけます。はるかを代表にして、コンテストに応募するのですが…。
35 第35話 はるかたちがカナタを捜しているとバイオリン職人の錦戸の工房に、カナタらしき人物がいるとの情報が。さっそく工房を訪ねたはるかたちですが、そこで再会したカナタは、はるかたちのことを何も憶えていませんでした
36 第36話 海藤グループの一員として、両親が乗っている豪華客船で関係者たちに初お披露目されることになったみなみ。はるかたちも招いて客船に乗ったみなみは、野生のイルカのティナの近くにいる獣医のあすかと出会います。
37 第37話 ノーブル学園の演劇会で、はるかは「ロミオとジュリエット」のジュリエット役に抜擢されますが、演出家を目指すクラスメイトに厳しいダメ出しを受けてしまいます。カナタがはるかの台本の読み合わせの協力をしてくれて…。
38 第38話 はるかの夢が「プリンセスになること」だと知っている男子学生、黒須が声をかけてきました。はるかだけでなく、はるかの周りにいる人たちに近づき、みんなの夢を応援する黒須。だが、トワだけは黒須のことが信用できず…。
39 第39話 カナタから「プリンセスになんてなるな」と言われたことにショックを受けたはるかは一人塞ぎ込んでしまいます。その頃、クローズによって、夢ヶ浜の町は邪悪なイバラでできた森に飲み込まれようとしていました!
40 第40話 カナタの記憶が戻り、ようやく兄妹としての再会を果たすことができたカナタとトワ。そんな二人を微笑ましく見守っていたはるかたちですが、突然ロイヤルキーが赤く光り出し、全員がホープキングダムへ移動してしまいます。
41 第41話 夢ヶ浜美術館で絵画コンクールが開催されていることを聞いたゆいは、自分もコンクールに出品しようと思い立つ。だがコンクールを意識するほど、どんな絵を描けばいいのかわからない。気持ちばかりが焦るゆいですが…
42 第42話 ニューヨークで行われる世界的ファッションショー、ジャパンコレクションにきららも出演することになりました。世界のトップモデルになる夢に向かって、きららはこれまで以上に仕事にはりきるのですが…。
43 第43話 ジャパンコレクションをドタキャンしたきららは、モデル業を休業してプリキュアに専念しようと決意します。明るく振る舞うきららに、はるかたちは、ノーブル学園のみんなで、きららへのサプライズイベントを企画します。
44 第44話 近頃のみなみは、何か悩み事でもあるようで様子がおかしい。きららは、今度は自分がみなみの力になろうとみなみを呼び出して話を聞くことに。するとみなみは、最近、繰り返し見るある夢の話を始めるのです…。
45 第45話 今日はクリスマスパーティー!はるかたちは、1日限定のアイドル・ユニットを結成してみんなの前で歌とダンスを披露することに!そこにみなみのお母さんから電話が入りますが、みなみはまだ自分の決意を伝えられず…。
46 第46話 大掃除の翌日、真っ白な雪が積もり、はるかたちは大はしゃぎ!雪だるまや雪うさぎを作って遊ぶうち、トワと生徒たちが協力して巨大な雪の城をつくりはじめます…。そこへ、帰る場所もなくヤケになったシャットが現れて…。
47 第47話 ホープキングダムの花の城に異変という知らせが入り、はるかたちがホープキングダムへ向かうと、1羽の小鳥がはるかを花の城の中へ招きます。気づくとはるかは、見知らぬ王子に花のプリンセスとして歓迎されていて‥‥。
48 第48話 突如ノーブル学園の上空に無数のイバラでできた城と共に、ディスピアの幻影が現れます。逃げ惑う学園の生徒たち。今すぐプリキュアに変身して立ち向かわなければ!みんなの夢を守るため、はるかたちは‥‥。
49 第49話 ディスピアがクローズを体内に取り込み、さらに絶望の城と同化して空に届くほど巨大化しました。プリキュアたちは立ち向かうのですが、夢ヶ浜の街がイバラで覆い尽くされ、人々が絶望の檻に閉じ込められてしまって…!
50 第50話 ついにディスピアを消し去ることができた。だがその時、「絶望は…消えない」という声が…。この声はまさか…!?

感想・レビュー

  1. 茶漬彦 茶漬彦

    プリキュアシリーズ史上、完璧な一本。どこにも文句はない。田中仁さんには、アラモードがなぜああなってしまったのかを問いたい。

  2. くいち

    前作の失敗を受けてか、今作は王道寄りの無難な作風に落ち着いた印象だ。とはいえプリキュアのキャラクターデザインは魅力的だが、ヴィランには物足りなさを感じる。特にパンクの敵の設定にはなぜその役割なのかと首をかしげる場面があった。トワについても、どうしてもイース/キュアパッションを連想してしまう。プリキュアが姫モチーフであること自体は少女の憧れとして妥当だと思うが、主人公たちの性格との齟齬を感じる箇所が散見される。『ごきげんよう』を言わせたいがために無理矢理プリンセス像を押し付けたのでは、という感想を拭えず、作品としては薄味に留まってしまっている。もう少し料理してほしかった。

  3. 松尾智之

    やっぱり一番大好きです🫰🩷ナンバーワンガールズたち特にきらりには本当に憧れていて、彼女に会いたかったいつまでも理想のキラキラお姉さんでいてほしい

  4. いろすえ いろすえ

    あまり盛り上がらなかったが、娘はそこそこ楽しんでいたようです。

  5. Ayumu Kohiyama Ayumu Kohiyama

    夢をテーマにした物語。夢を追いかけることは楽しいだけじゃないけれど、諦めない心が未来を拓くそんなメッセージを伝える素敵な作品です。私が特に好きなプリキュア作品のひとつでもあります。

    最後まで主人公は夢の実現に向けて走り抜け、私も大きく感動しました。プリンセスプリキュアの音楽も魅力的で、変身ドレスのデザインは特に好みです。女の子の憧れは永遠にお姫様であり、その憧れを美しく描いた作品でした。

  6. 石田彰

    この4クールアニメは、アニメーションの質が非常に高く、一般的な水準を超えたリッチな映像が楽しめる回が複数存在します。最近の深夜アニメでは見かけない珍しい仕様です。

    ストーリーは若者の成長を描いたもので、極めて堅実であり、新しさは感じられませんが、十分に楽しむことができます。

    3Dの必殺技が少し物足りないところはあるものの、全体としては欠点が少なく、シリーズの中でも際立った優れた作品です。

  7. たなか たなか

    「絶望がある限り夢も輝き続ける」

    ゆいはプリキュアにはなれないけれど、物語を紡ぐ力を持っている。
    彼女が大切な友達と過ごした青春を、この作品として表現した構成がとても好きだ。

    フローラの復活回は本当に素晴らしかったが、
    その際に一緒に復活したシャットを、スカーレットが感動しつつ涙を流して撃退するシーンが心に残り、新たな扉が開いたように感じた。

    パフはとにかくかわいくて、みんなでヘアアレンジをしているのもまた愛らしい。

  8. momotaro

    娘と共に。前年とはまるで違うハイスペックなチーム。”夢と絶望は表裏一体”なんて、驚くほどの境地に達する。妹キャラのピンクがとても新鮮だ。

  9. ゆぴ ゆぴ

    10年ぶりに再視聴。
    今でも、プリキュアの最高傑作はこれかフレッシュプリキュアのどちらかだと思っています。

    「夢(️絶望)」をテーマにした話の作りが見事です。
    一年を通じて、キャラクターたちが夢に向かって成長する姿に感動しました。

    プリキュアの4人のデザインも素晴らしい。
    特にトゥインクルが最高です。

    フレッシュと異なり、オープニングは追加戦士を考慮して作られている点が嬉しい。
    トワイライトがスカーレットに変わり、背中を預ける構図への変化は圧巻でした。初めて見たとき、本当に鳥肌が立ちました笑
    さらに、クレジットの角度やキャラクター追加の細かい工夫、最終話でグランプリンセスになる流れなど、オープニング映像に対するセンスとこだわりが素晴らしかったと思います。

    【その他の良かった点】
    ・「つよく、やさしく、美しく」
    ・超美麗エフェクトの変身バンク
    ・「トルビオン」という言葉がかっこいい
    ・花びらの描写が素晴らしい(#01)
    ・仕事(夢)にストイックすぎて変身後にプリキュアになるのを断るきらら(#04)
    ・ドーナツプリンセスVS根性ドーナツ君(#12)
    ・「4人の物語」に変わるオープニングのセリフ(#23)
    ・プリキュアの太陽、ゆいとトワの成長(#28)
    ・変身できなくても絶望しない熱さ(#29)
    ・絶望作画、復活の特殊変身、ダブルトルビオン(#39)
    ・きららの前後編(#42,43)
    ・みなみの前後編(#44,45)
    ・ゆいの自力解除、シャットの寝返り(#48)
    ・グランプリンセスになるまでの流れ(#49)
    ・フローラVSクローズ(#50)

    2024.12.27~2025.01.07

  10. るるるる るるるる

    鍵・ドレス・パフュームという、驚きの組み合わせ。鍵と夢しゅごキャラ!か?と感じる場面も多い。シリーズ構成が巧みで、脚本も自分でネタを拾ってくる。いろいろとすごすぎる。面白かった。