DARKER THAN BLACK -流星の双子-はどこで見れる?今すぐ視聴できる動画配信サービスを紹介!

4.2
DARKER THAN BLACK -流星の双子- アニメ

2009年10月8日に公開のアニメ「DARKER THAN BLACK -流星の双子-」を今すぐ視聴できる動画配信サービス(VOD)を徹底紹介。この記事では「DARKER THAN BLACK -流星の双子-」のあらすじやキャスト・声優、スタッフ、主題歌の情報はもちろん、実際に見た人の感想やレビューもまとめています。

DARKER THAN BLACK -流星の双子-が視聴できる動画配信サービス

現在「DARKER THAN BLACK -流星の双子-」を視聴できる動画配信サービスを調査して一覧にまとめました。以下のVODサービスで「DARKER THAN BLACK -流星の双子-」が配信中です。

動画サービスPR 配信種別 利用料金
DMM TV 見放題 初回14日間無料
dアニメストア 見放題 初回31日間無料
U-NEXT 見放題 初回31日間無料
Rakuten TV レンタル 登録無料
最終更新日

DARKER THAN BLACK -流星の双子-のあらすじ

突如として東京に現れた謎の不可侵領域《地獄門(ヘルズゲート)》。同時に、世界各地で目撃されるようになった《契約者》と呼ばれる特殊能力者たち。ゲートの秘密と契約者たちの運命を巡る戦いの末に訪れた未知の災厄《トーキョーエクスプロージョン》は、人類にどのような影響を与えたのか。そして2年後――。冬のロシアを舞台に、全く新しい物語が動き出そうとしていた――。

DARKER THAN BLACK -流星の双子-の詳細情報

「DARKER THAN BLACK -流星の双子-」の制作会社や監督、キャスト、主題歌アーティストなどの作品に関する詳しい情報をまとめています。作品づくりに携わったスタッフや声優陣をチェックして、より深く物語の世界を楽しみましょう。

制作会社
原作者
監督
キャラクターデザイナー
出演者
カテゴリー
制作国 日本
公開日 2009年10月8日

DARKER THAN BLACK -流星の双子-の楽曲

「DARKER THAN BLACK -流星の双子-」の主題歌や挿入歌、サウンドトラックを紹介します。映像だけでなく音楽からも作品の世界を感じてみましょう。

DARKER THAN BLACK -流星の双子-のエピソード

「DARKER THAN BLACK -流星の双子-」の各話タイトルとあらすじを一覧で紹介します。物語の展開や登場キャラクターの変化を振り返りながら、印象的なシーンやストーリーの流れをチェックしてみましょう。

01 黒猫は星の夢を見ない… 「トーキョーエクスプロージョン」があった夜・・・ロシアのシベリア平原で、パブリチェンコ博士とその双子の子供、蘇芳(スオウ)と紫苑(シオン)は隕石の落下に遭遇した。2年後のある日、親友ターニャとの学校生活を楽しんでいたスオウの周辺で突然、異変が起り始める。契約者たち、そして『黒の死神』と呼ばれた男BK201がシベリアに現れたのだ。が、全てはこれから起こる、もっと大きな変化への前触れに過ぎなかった。
02 堕ちた流星・・・ パブリチェンコ博士研究所をめぐり、さまざまな諜報機関の契約者がスオウたち家族に襲いかかった。父を殺され、たった一人逃げのびたスオウだったが、ME(記憶操作機)によってクラスメイト達の記憶は消されて、孤独に逃げ惑う。しかし、ニカに励まされたスオウは、シオンと流星核を奪うため研究所にやってきた黒(ヘイ)をおびき出す決意をする。そしてニカも、行方不明になった恋人ターニャを探しはじめるが…。
03 氷原に消える・・・ ヘイによって隠れ家に監禁されたスオウは、冷酷な仕打ちに耐え続けていた。一方、ターニャを見つけ喜ぶニカだったが、知らないうちに巧妙な罠の駒として利用されてしまう。諜報機関に追われ、ロシアを抜け出そうとしたヘイとスオウの前に、昔と変わらない姿でかつての親友が現れた。しかしその再会は、スオウにとって二度と見たくない凄惨な光景を再び目撃することになる。そして、心が砕かれたスオウの中で、予期せぬ大きな変化が訪れた。
04 方舟は湖水に揺蕩う・・・ ロシアを後にしたスオウは、日本へと渡っていた。たどり着いた先は、天国戦争の傷跡の残る街、札幌。そこでスオウは、ノリオという少年に出会う。「生きている実感」のようなものをスオウに感じ魅了されてしまったノリオは、彼女を執拗に追いかける。逃げまどうスオウは、寂れたおかまバーのママ レバノンに助けられ…。
05 硝煙は流れ、命は流れ・・・ 霧原未咲は、不思議な双子といるマダムに『三鷹文書』の存在を聞かされた。そのキーワードは「イザナミ」―――。そして未咲は、三号機関から暗号名「イザナミ」の指令を受ける。スオウは、諜報機関に隠れ家がバレてしまい、水を自由に操る契約者ミチルに襲われる。しかし、ミチルはノリオが子供の頃からずっと待ち続けていた人…。そんな時、スオウに初めての依頼がきた。それは港から輸送されるある物質を破壊せよというもの。
06 香りは甘く、心は苦く・・・ 罠に墜ちた黒。破壊を指示された物資は別ルートで運搬されていた。港にいたスオウは契約者に追われ、逃げながらも物資を狙う。 そして、スオウの銃弾によって姿を現したものとは―。
07 風花に人形は唄う・・・ 北海道から本州に渡るあらゆる交通機関に公安の手が伸びていた。便利屋に接触し手引きさせるが、便利屋はさらに裏の稼業があり…。そしてスオウの前に、また新たな契約者が襲い掛かる。
08 夏の日、太陽はゆれて・・・ カシオペアの車内、スオウはターニャに再会する。二人の決着をつける時が迫っていた…。爆弾が仕掛けられたカシオペアの乗客の命と引き替えに、レプニーンが黒に取引を迫る。
09 出会いはある日突然に・・・ 東京に辿り着いたスオウ。カメラマンだった母の写真集を手がかりに、都内のあちこちに残された足跡をたどる。ついに、ゲートの近くにある母のマンションを見つけるが…。
10 偽りの街角に君の微笑みを・・・ 蘇芳は、母の話から過去に隠された秘密を知る。ショックを受けた蘇芳の小さな身体は震えた。しかし、唯一の心の拠り所の黒は姿を消したまま…。予言された未来が近づいていた。
11 水底は乾き、月は満ちる・・・ 旅の終着点であるサンシャイン水族館にたどり着いた蘇芳。そこで、見たものとは…!? そして黒は、過去の深い傷跡と向き合う決意をする。三鷹文書に記された『未来の記憶』の最終段階が始まろうとしていた。
12 星の方舟 運命の大きな力で、イザナミへと導かれていくスオウ。旅の終わりにめぐる記憶が、これからを生きる希望だった。過去からの宿命に抗えない黒と銀、そして、未来に命を賭けた蘇芳と紫苑の結末は―!?

感想・レビュー

  1. 山田太郎

    1期とは異なり、一話完結型ではなく連続性のある構成になった。その魅力は薄れたようにも感じるが、各話を積み重ねて最終局面で得られるカタルシスは相変わらず素晴らしい。劇伴は菅野よう子から石井妥師へと変更されたものの、質の高さは変わらない。時折見せるコメディと基本はシリアスな展開、そして作画のクオリティも1期と変わらず。2クールあればもっと良かったという気持ちはあるが、総じて1期と同様、こちらの作品もとても好きです。

  2. momotaro

    記録用

    ジュライが大好きで
    コスプレまでには至らないけど
    ジュライ風のコーデを楽しんでるw

  3. にわとり

    前作の主人公がサブキャラ化され、今作の主役は女性キャラクターに置き換わった。雰囲気は良いが、第一作とは別のアニメ感が強い。

  4. 鈴木秀樹

    銃を取り出すシーン、毎回しっかり描写されるのは何故なんだろう

    ストーリーが非常に暗く、非常に多くの人が命を落としてしまう。

  5. ズワイガニ

    全体としては黒の契約者のほうが好きだ。1話目から雰囲気が全く違い、いったん視聴をやめたけれどヘイの登場を知って一年越しに再挑戦。マオはかわいかったし、探偵事務所の2人が出てきたのも嬉しかった。途中からヘイが短髪で黒マントを身に着けた展開は激アツだった。

  6. ストラトファイター

    一期よりも一層暗く、ハードなストーリー展開が気に入った。結末も曖昧なところが良かった。もう少しで24話あればと感じる。

  7. ぐんまちゃん ぐんまちゃん

    総じて惜しい作品だった。主人公の変更は悪くないが、終盤の展開は続編を匂わせつつも、その後の動きがなく謎のままで終わるのがもったいなかった。

  8. オタクのおっさん オタクのおっさん

    1期の潜伏生活をしながらの2話完結のスタイルが気に入っていたので、

    ゴキブリ

  9. 茶漬彦 茶漬彦

    これもこれで面白いとは思うけど、2話完結でさまざまな人物のドラマを描いた第一期の構成の方が、個人的には好きだ。

  10. くいち

    シーズン1があることに気づかずに観始めてしまった
    内容はよく理解できなかったけれど、雰囲気が気に入った