EDENS ZEROはどこで見れる?今すぐ視聴できる動画配信サービスを紹介!

3.9
EDENS ZERO アニメ

2021年4月10日に公開のアニメ「EDENS ZERO」を今すぐ視聴できる動画配信サービス(VOD)を徹底紹介。この記事では「EDENS ZERO」のあらすじやキャスト・声優、スタッフ、主題歌の情報はもちろん、実際に見た人の感想やレビューもまとめています。

EDENS ZEROが視聴できる動画配信サービス

現在「EDENS ZERO」を視聴できる動画配信サービスを調査して一覧にまとめました。以下のVODサービスで「EDENS ZERO」が配信中です。

動画サービスPR 配信種別 利用料金
DMM TV 見放題 初回14日間無料
dアニメストア 見放題 初回31日間無料
U-NEXT 見放題 初回31日間無料
Rakuten TV レンタル 登録無料
最終更新日

EDENS ZEROのあらすじ

宇宙歴X492年。動画配信者のB・キューバー、レベッカは機械の惑星グランベルで重力を操る少年シキと出会う。グランベルの外の世界を知らないシキは、レベッカとともに未知の大宇宙を巡る初めての冒険へと踏み出す。

EDENS ZEROの詳細情報

「EDENS ZERO」の制作会社や監督、キャスト、主題歌アーティストなどの作品に関する詳しい情報をまとめています。作品づくりに携わったスタッフや声優陣をチェックして、より深く物語の世界を楽しみましょう。

制作会社
原作者
監督
脚本家
キャラクターデザイナー
主題歌・挿入歌
出演者
カテゴリー
制作国 日本
公開日 2021年4月10日

EDENS ZEROの楽曲

「EDENS ZERO」の主題歌や挿入歌、サウンドトラックを紹介します。映像だけでなく音楽からも作品の世界を感じてみましょう。

EDENS ZEROのエピソード

「EDENS ZERO」の各話タイトルとあらすじを一覧で紹介します。物語の展開や登場キャラクターの変化を振り返りながら、印象的なシーンやストーリーの流れをチェックしてみましょう。

01 桜舞うソラに 夢の王国・グランベル――そこは全てが機械=ロボットたちのテーマパーク。100年ぶりの客として訪れた少女レベッカと相棒のハッピーは、そこで唯一の人間である少年シキと出会う。初めて出会った「自分以外の人間」に興味津々のシキに振り回されながらも、やがて意気投合してゆく3人。だがその夜、王国の機械たちに異変が生じる――。
02 少女と青猫 宇宙へと旅立ったシキは、レベッカとハッピーと共に、冒険者たちが集う惑星ブルーガーデンに到着。冒険者ギルド『流星の灯』を訪れる。そこで目にした、この宇宙のどこかにいると伝わる謎の生命体「マザー」のホログラムに目を奪われる。冒険者たちの間で「願いを叶えてくれる宇宙の女神」と言われるマザーに「会ったことがある」と感じるシキ。その時、無法者にハッピーがさらわれてしまう!
03 冒険者たち 無事にハッピーを取り戻したシキとレベッカの前に、人気B・キューバーのラビリアが現れる。チャンネル登録者数の少ないレベッカをバカにするラビリア。悔しがるレベッカを見て、「友達を泣かせた」と許せないシキは騒ぎを起こしてしまう。さらに、シキを捜して宇宙海賊エルシーの一味が襲来し、ブルーガーデンは騒然となる。
04 ワイズという男 シキたちが訪れた惑星ノーマの時間は、なぜか50年前に戻っていた。そこで、彼らはかつてハッピーの命を救った科学者・ワイズ博士の50年前の姿と出会う。当然、レベッカのこともハッピーのことも記憶にないワイズ。ワイズ博士に宇宙を旅する船を用意してもらおうとしていたシキ達はアテが外れてしまう。おまけにワイズは無法者シビルファミリーに追われていた。
05 激突!!シビルファミリー シビルの元へと戻ったピーノは、「オレ様から逃げ出した罰」として制裁を受けそうになる。そんなピーノの窮地を救ったのはワイズだった。そしてピーノを取り戻すため、シキ達はシビルのアジトへと乗り込む。その騒ぎのどさくさにまぎれてピーノを連れて逃げようとするワイズ。シキの前にシビルの操る巨大ナイトギアが立ち塞がり、シビル一味との激闘が幕を開ける!
06 スカルフェアリー号 無事ピーノを救出したシキたちだったが、ピーノの最終メンテナンスを行った人物がワイズ博士であると記録されていたことで、ピーノを巡る謎はさらに深まる。警察に追われ惑星ノーマを離脱しようと悪戦苦闘中、アクアウイングに乗り込んできたワイズ。「この船をオレにくれよ」というその腕は、エーテルギアの輝きを放っていた。
07 魔王戦艦 宇宙海賊エルシーのスカルフェアリー号に捕らえられたシキ達。シキは、この大型船を奪うべく不気味な姿の敵を突破して、エルシーの待つ艦橋へとたどり着く。「魔王の力を受け継ぐ者」を待っていたというドクロ姿のエルシーと、シキの一騎打ちが始まる。 同じ頃、星系連盟軍ジャスティスが指揮する大艦隊がエルシーを捕らえるべく、スカルフェアリー号へと迫っていた――!
08 風の鳴くハイウェイ 遂にその真の姿を現した宇宙戦艦「エデンズゼロ」。船を守ってきた「魔王四煌星」の1人、ウィッチは、エデンズゼロがシキの育ての親であるジギーの遺産であり、シキは新たな魔王としてこの船の主となるのだと告げる。そしてエデンズゼロが真の力を発揮するためには、「魔王四煌星」全員が揃うことが必要なのだという。その1人、シスターの行方を追って、シキたちは再び惑星ブルーガーデンを訪れる。
09 惑星ギルスト 傭兵団ローグアウトによって他のB・キューバー達と共に囚われの身となったレベッカは、ボスの名が「シスター」と知って驚く。一方、レベッカ救出に向かうエデンズゼロに、一度は船を降りたワイズがホムラと名乗る少女を連れて戻ってくる。ホムラはレベッカ救出を手伝う代わりに、エデンズゼロに乗せてほしいと申し出る。エーテルギアを使うホムラを仲間に加え、シキ達は悪党の巣窟と呼ばれる惑星ギルストへ向かう――。
10 裸の脱出作戦 シキ、ワイズ、ホムラの前に姿を現した「シスター」。シキは「魔王四煌星」の1人である彼女の悪行を諫めるが、シスターはその言葉に耳を貸さず、部下にシキたちを襲わせる。迫りくる敵を前に、ホムラがエーテルギア「ソウルブレイド」を発動し対抗。一方、レベッカは囚われたB・キューバー達と共にイリーガタワーからの脱出を試みる。
11 シスター・イヴリィ 惑星ギルストへと「時喰み」が近づいていた。飲まれれば、ギルストにいるシキたちの存在は消えてしまう。到達までおよそ60分、焦るハッピーとウィッチ。一方ギルストでは、シキと風のエーテルを操るローグアウトの少年、ジンとの激闘が続いていた。戦いに加わったシスターは、部下であるジンをも平然と盾として利用する。その戦い方に怒りを覚えるシキ。だが、そこにもう1人――「シスター」と名乗る女が姿を現す!
12 新たな仲間たち 偽シスター率いるローグアウトを叩き、イリーガの手からレベッカとB・キューバーたちを救い出したシキ達は、「時喰み」に飲み込まれる寸前の惑星ギルストから、間一髪脱出に成功する。艦内で久しぶりの再会を喜ぶウィッチとシスター。そして、レベッカ救出に手を貸したホムラの口から、エデンズゼロに乗り込んだ真の目的とシキたちとの意外な繋がりが明かされる――。
13 超仮想惑星 惑星ブルーガーデンのアイアンヒルで見つかった魔王四煌星の1人、ハーミットは異常スリープ状態――人間でいう「心」が破損している状態だった。ハーミットの精神がデジタルの世界、『超仮想惑星デジタリス』へのダイブ状態になったままであることが、この異常スリープの原因であることを突き止めたシキたちは、ハーミットを救う為、自らの体をデジタル化し、デジタリスへとダイブしてゆく――。
14 丘の上の少女 超仮想惑星デジタリスで遂にハーミットを探し当てたシキたち。だがハーミットは、シキ達と共にエデンズゼロへ戻ることを頑なに拒む。「私…人間が大嫌いなの」と冷たく言い放つハーミットに戸惑うシキたち。一体、ハーミットの身に何が起きたのか。同じ頃、デジタリス内で凶行を繰り返していたプレイヤー・ジャミロフによって操られたモンスターの大群が、クリスタの町に攻め寄せてくる――!
15 大怪獣シキ 「私はドラッケン・ジョーにつく」――裏切るホムラの言葉に、唖然とするシキたち。だがそこにもう1人、少女の姿のホムラが現れる。2人のホムラに混乱するシキたち。ホムラは自分はデジタリスに着くなり監禁されていたと話し、逃げ出した偽ホムラを追う。一方、ジャミロフのチートに苦戦するシキたちに、心を閉ざしていたハーミットが助言する――「こっちもチート使えばいいじゃない」
16 花火 正体を現したスパイダーによってシステムをハッキングされたエデンズゼロは、内部から破壊されてゆく。もはやシステムを正常化できるのはハーミットしかいない。だがハーミットはドレスファクトリーに閉じこもり、これを拒否する。「もう、どうでもいい……」と膝を抱え、15年前の過去を思い出していた。それは「人間と機械の友情」を夢見たハーミットの、最も残酷な記憶――。
17 知識の宮殿 エデンズゼロにハーミットが戻り、魔王四煌星のうち3人が揃った。残る1人、ヴァルキリーの居場所の手掛かりを得る為、シキたちは「桜宇宙の伝説の占い師」が住むという「時の惑星ミルディアン」へと向かう。一方、ドラッケン・ジョーはスパイダーからエデンズゼロのことを知らされる。「金の匂いがするなァ」と、情報を得るため通信を入れたのは驚くべき人物だった――!
18 言葉は強さを与える 惑星ミルディアンに住まうシャオメイによって、バトルコロシアムへと導かれたシキたち。シャオメイが用意した戦士とシキたちが1人ずつ戦って勝利する――それが、ヴァルキリーの情報を与える条件だった。シャオメイの挑戦を受け、バトルに挑んだシキ、レベッカ、ワイズは苦戦しながらも対戦者を退けてゆく。そして最後の挑戦者として進み出たホムラ。その対戦相手の姿を見た時、ホムラは息をのみ、言葉を失う――。
19 永永無窮の星より ヴァルキリーは「惑星サン・ジュエル」にいる――シャオメイによってもたらされた情報により、エデンズゼロはサン・ジュエルを目指す。その道中、外宇宙のひとつ、「葵宇宙」から流れてきたと思われる魚群に遭遇。その中に、宇宙服姿で舵を握って遭難している男を発見し、助けるシキ。キャプテン・コナーと名乗った男は、自分の船が事故にあって行方不明と話し、救助のお礼に「この艦の艦長を引き受けてもよい」と言い出す。
20 鉱石生命体(ストーンズ) サン・ジュエルの富裕層が住むゴールドパレスから、労働区へと強制送還されてしまうシキとホムラ。そこは首輪をはめられ、表示された数字の分だけ資源採掘をさせられる過酷な場所だった。しかもその資源・メタルは、ストーンズという鉱石で出来た生命体を倒して採取しなくてはならない。一体誰がこんな理不尽なことをさせるのか?労働者たちの口から出た名は「紅婦人」。彼女こそが、この星の最高権力者だった――。
21 リセット ニノの案内で労働区へ繋がるハッチへと向かうレベッカたち。ニノから自分は『拳罪天ニノ』と呼ばれる、紅婦人の部下であること、紅婦人がエデンズゼロを探していることを知らされる。労働区へ入ったレベッカたちは、そこで「ヴァルキリーの弟子」と名乗るポールという男と出会う。一方、『鞭罪天ギャレット』を叩き伏せたシキだが、ギャレットが作動した「紅の眼」の力で、鉱山の主・ブラックロックの巣窟へとホムラと共に転送されてしまう。
22 機械の母 幼い頃、戦争の絶えない故郷の星でヴァルキリーに拾われ、育てられたホムラ。人々は「ロボットが母親の真似事を」と陰口を叩くが、ホムラは強く優しい師匠・ヴァルキリーを心から敬愛していた。だが、ヴァルキリーは「ホムラには人間の母親が必要」と考え、ホムラの母を捜しに旅立ってしまう。それきり戻らないヴァルキリーの身に起きた「真実」は、ホムラにとってあまりにも残酷なものだった――。
23 いつか強さに変わるまで 労働区全てを焼き尽くす「紅の眼」を発動させた紅婦人の元に乗り込んだシキ。「天罰の使者」たちを次々と退け、怒りと共に突き進む。一方、ヴァルキリーの亡骸の前で悲しみのあまり動けないホムラ。そんなホムラにレベッカは「その想いは必ず届く」と声をかけるのだった。その頃、ドラッケン・ジョーが「紅の眼」をハッキングし、乗っ取ってしまう。全面戦争の様相に、紅婦人は「紅鉄騎」の起動を命じる。
24 意志を継ぐ者 新たな力・アーセナルで三罪天のひとり、バクーを倒したワイズ。一方、紅婦人の操るナイトギア・紅鉄騎とシキの激闘が続く。そしてレジスタンスと共に行動するレベッカたちの前には、拳罪天ニノが立ち塞がる。エーテルギア『ソウルアーム』を使うニノには銃も通用せず、歯が立たない。その時、レベッカは足に異変を感じる。体中のエーテルが足に集まり――エーテルギアが発動する!
25 愛する者 真の力を解放した紅鉄騎とシキとの激闘が、ついに決着。紅婦人と対面したホムラは、自分に必要だったのはたとえ機械であっても「愛する」ことのできる者だと語る。そしてエデンズゼロに帰艦したシキたちは、心ある大切な友の「死」と、それぞれに向き合うのだった。

感想・レビュー

  1. ザク ザク

    魔王の息子シキが、人間とアンドロイドが共存する宇宙を舞台に、出会った者の願いを叶える「マザー」を目指して冒険する物語。
    キーワードは友だち。人間とアンドロイドは、次々と出会った者を友だちにしていく。
    差別や過去を乗り越え、純真無垢なシキの周りには人々が集まってくる。心温まるストーリーでありながら、キャラクターデザインには少し大人向けの要素も取り入れられ、子どもから大人まで楽しめる作品に仕上がっている。

  2. まきもどし まきもどし

    シキの「友達になろう」というストレートな言葉、実に爽快だね!
    そのまっすぐな気持ち、心地いいよ。
    仲間、友達、夢︎
    ヴァルキリーのEPは、感動で涙なしには観られなかった

  3. はるか はるか

    真島ワールド全開の展開。『まんまハッピー』と同様、相変わらずプルーが毎回登場します。モスモスモスモス、コーイ!

  4. るるるる るるるる

    FAIRY TAILファンなら、キャラの既視感が半端なく、まるで本人かと思うくらい。でもそれは当然の反応。面白さは今も健在で、FAIRY TAILが名作だったからこそ、また見返したくなる。

  5. 加藤茂

    前作『フェアリーテイル』への期待値が高かった分、今回の展開は物足りなく感じてしまった。とはいえ、真島ヒロ作品が好きなので、今後も全作品を視聴するつもりだ。

  6. 千葉恵里

    第1話のラストには驚かされた。ロボットでいっぱいの世界でたった一人の人間が、孤独に陥ることを避けるために、ウイルスに感染したフリをし、ロボットたちと共に彼を宇宙から来た少女と逃がすというストーリー展開。温かいスタートに感動し、録画が第19話までしかできなかったのが残念でならない。魔王の生存時代の仲間を探す旅をする船だが、全員が揃った時に何が起こるのか、また魔王が求めていた「マザー」にシキたちは会えるのか、シキが持っていた「マザーに会った感覚」というのは何だったのかが気になった。もどかしい思いだ。1. 夢の王国・グランベルは、全てが機械のロボットたちのテーマパーク。100年ぶりの客として訪れた少女レベッカと相棒ハッピーは、唯一の人間である少年シキに出会う。初めての人間にワクワクするシキに翻弄されながらも、3人は親しくなっていく。しかし、その夜、ロボットたちに異変が起き、翌朝目覚めると縛られていた。彼女たちの船を使って外の世界に出ようとしていたが、それは寿命の近いロボットたちが、彼が孤独にならないようにとついた嘘だった。シキは何も知らず、レベッカと宇宙へ逃げることに。2. 宇宙に旅立ったシキは、レベッカとハッピーと共に、冒険者たちが集う惑星ブルーガーデンに到着し、冒険者ギルド「流星の灯」を訪れる。そこで目にした謎の生命体「マザー」のホログラムに心を奪われる。冒険者たちに「願いをかなえてくれる宇宙の女神」と呼ばれるマザーに、「会ったことがある」と感じるシキ。その時、無法者にハッピーがさらわれてしまう。3. ハッピーを無事に取り戻したシキとレベッカの前に、有名なB・キューバーのラビリアが現れる。少ないチャンネル登録者のレベッカを見下すラビリアに、悲しむレベッカを見たシキは許せず、騒ぎを起こしてしまう。さらには、シキを狙って宇宙海賊エルシーの一味が襲い、ブルーガーデンは騒然となる。4. シキたちが訪れた惑星ノーマの時間が50年前に戻っていた。そこで、ハッピーの命を救った科学者ワイズ博士の昔の姿と出会う。もちろん、ワイズはレベッカやハッピーを覚えていなかった。シキたちは宇宙旅行の船を用意してもらうつもりだったが、計画は狂ってしまう。加えて、ワイズが盗んだ鞄から機械人形ピーノが現れ、無法者のシビルファミリーに追われる。5. シビルの元に戻った機械人形ピーノは「逃げた罰」を受けそうになり、その窮地をワイズが助ける。シキたちはピーノを取り戻すため、シビルのアジトに乗り込む。ごちゃごちゃしている中、ピーノを連れて逃げようとするワイズと、シビルの操る巨大ナイトギアが対峙し、シビル一味との激闘が始まる。6. ピーノを救出したシキたちだが、ピーノの最終メンテナンスを行ったのがワイズ博士だったことが判明し、謎は深まる。警察から逃れ惑星ノーマを離れようとしていると、アクアウイングに乗り込んだワイズが現れ、「この船をくれ」と言い、エーテルギアが光輝いていた。7. 宇宙を漂っていると、宇宙海賊エルシーのスカルフェアリー号に捕らえられたシキたち。シキはこの大型船を奪うべく敵を突破し、エルシーの待つ艦橋へ向かう。「魔王の力を受け継ぐ者」として待っていたドクロ姿のエルシーと一対一の戦いが始まる。同時に、星系連盟軍ジャスティスが指揮する大艦隊がエルシーを捕まえるべく迫っていた。8. 遂に真の姿を現した宇宙戦艦「エデンズゼロ」。船を守ってきた「魔王四煌星」の一人、ウィッチが登場し、エデンズゼロがジギーの遺産であり、シキが新たな魔王となることを告げる。そしてエデンズゼロが真の力を発揮するためには「魔王四煌星」が全て揃う必要がある。その一人、シスターの行方を追い、シキたちは再び惑星ブルーガーデンを目指す。9. 傭兵団ローグアウトに捕らわれたレベッカは、ボスが「シスター」と知って驚き、一方レベッカ救出に向かうエデンズゼロにはホムラと名乗る少女が戻ってくる。ホムラはレベッカの救出を手伝う代わりにエデンズゼロに加わることを希望し、シキたちは悪党の巣窟、惑星ギルストに向かう。10. シキ、ワイズ、ホムラの前に「シスター」が姿を現す。シキは彼女の悪事を止めようとするが、シスターは耳を貸さず、部下にシキたちを襲わせる。迫りくる敵に対しホムラはエーテルギア「ソウルブレイド」を発動、一方レベッカは捕らわれたB・キューバーたちとともにイリーガタワーから脱出を試みる。11. 惑星ギルストに「時喰み」が迫っていた。飲まれればシキたちの存在は消えてしまう。到着まで約60分、焦るハッピーとウィッチ。一方ギルストでは、シキと風のエーテルを操るローグアウトの少年ジンとの壮絶な戦いが続いていた。シスターはジンを盾にするなど、その無慈悲な戦い方にシキは怒りを覚えるが、そこへもう一人の「シスター」が現れる。本物のシスターだった。12. 偽シスター率いるローグアウトを叩き、イリーガからレベッカとB・キューバーたちを救ったシキたちは、時喰みに飲み込まれる寸前から脱出に成功する。艦内で久しぶりの再会を喜ぶウィッチとシスター。レベッカ救出を手伝ったホムラから、エデンズゼロに乗り込んだ真の目的とシキたちとのつながりが明らかになる。13. 惑星ブルーガーデンのアイアンヒルで見つかった魔王四煌星の一人、ハーミットは異常スリープ状態に陥っていた。その精神が「超仮想惑星デジタリス」にダイブ状態にあることが原因だと突き止めたシキたちは、ハーミットを救うために自らの体をデジタル化してダイブする。14. 超仮想惑星デジタリスでハーミットを見つけるが、彼女はシキたちとエデンズゼロには戻りたくないと言い放つ。「人間が大嫌い」と冷たく。シキたちが戸惑う中、デジタリス内ではプレイヤー・ジャミロフに操られたモンスターの大群がクリスタの町を襲う。15. 「私はドラッケン・ジョーにつく」とホムラが裏切る言葉に驚くシキたちだが、さらに少女の姿のホムラが現れる。2人のホムラに混乱するシキたち。一方、ジャミロフに苦戦しているシキたちに、心を閉ざしていたハーミットが「こっちもチートを使えばいい」とアドバイスし、覚悟を持ってチートを使い勝利を収める。16. スパイダー(別名ジャミロフ)によってエデンズゼロがハッキングされ、内部から破壊される中、ハーミット以外にシステムを正常化できる者はいないが、彼女はドレスファクトリーに閉じこもってしまう。「もう、どうでもいい」という言葉と共に、15年前の博士との記憶が蘇る。それは「人間と機械の友情」を夢見たハーミットの痛ましい過去だった。17. ハーミットがエデンズゼロに戻り、魔王四煌星の3人が揃った。残る1人、ヴァルキリーの手掛かりを得るため、シキたちは「時の惑星ミルディアン」へ向かう。一方、ドラッケン・ジョーはエデンズゼロについての情報を得て、「金の匂いがするなァ」と通信をかけた。18. 惑星ミルディアンのシャオメイに導かれ、バトルコロシアムで戦うことになったシキたち。シャオメイの提示する条件は戦士たちを一人ずつ退けること。しかし最後の敵にホムラが向かうと、その姿に息を呑む。なんとそれは彼女の師匠のレプリカだった。19. 「ヴァルキリーは惑星サン・ジュエルにいる」との情報を得たシキたちはサン・ジュエルを目指す途中、外宇宙の魚群と遭遇。中には宇宙服姿の男キャプテン・コナーがいて、自分の船が事故にあったと話し、「この艦の艦長を引き受けてもよい」と申し出る。彼はエデンズワンの船長で、3日の距離を1日で到達することができる。20. サン・ジュエルのゴールドパレスから労働区へ強制送還されたシキとホムラ。そこでは首輪を装着し、表示された数値に応じた資源採掘を強いられる過酷な場所だった。必要な資源であるメタルは、ストーンズという鉱石生命体から採取しなければならない。誰がこの理不尽を強いるのか?その名は「紅婦人」。彼女こそがこの星の最高権力者だった。

  7. りょうま りょうま

    以前に観たけれど、フェアリーテイルの方が好き。作業をしながら見てしまった. ̫ .

  8. hina0813 hina0813

    評価の記録

    ⭐︎ 嫌い
    ⭐︎⭐︎ 面白くない
    ⭐︎⭐︎⭐︎ 普通
    ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ 好き
    ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ 大好き

  9. ぽん ぽん

    このアニメを面白いと思える人とは、きっと波長が合わない気がします。

    ホムラとコウゲツを全力で推します。
    #水曜22時 #ファンタジー #rave #フェアリーテイル #宇宙 #動画配信 #重力 #倍速視聴

  10. へっぽこライダー

    どうしてもFTと比べると劣るし、大人向けの内容ではない。ただ、ビジュアルはかなり向上していて、レベッカとほむらだけを見るために視聴価値がある。好き補正も効いて、苦にならない。余裕で続編も観ちゃう。