美少女戦士セーラームーンセーラースターズはどこで見れる?今すぐ視聴できる動画配信サービスを紹介!

4.9
美少女戦士セーラームーンセーラースターズ アニメ

1996年3月9日に公開のアニメ「美少女戦士セーラームーンセーラースターズ」を今すぐ視聴できる動画配信サービス(VOD)を徹底紹介。この記事では「美少女戦士セーラームーンセーラースターズ」のあらすじやキャスト・声優、スタッフ、主題歌の情報はもちろん、実際に見た人の感想やレビューもまとめています。

美少女戦士セーラームーンセーラースターズが視聴できる動画配信サービス

現在「美少女戦士セーラームーンセーラースターズ」を視聴できる動画配信サービスを調査して一覧にまとめました。以下のVODサービスで「美少女戦士セーラームーンセーラースターズ」が配信中です。

動画サービスPR 配信種別 利用料金
DMM TV 見放題 初回14日間無料
dアニメストア 見放題 初回31日間無料
U-NEXT 見放題 初回31日間無料
Rakuten TV レンタル 登録無料
最終更新日

美少女戦士セーラームーンセーラースターズのあらすじ

ゴールデンクリスタルを巡る戦いは終局を迎え、うさぎたちは高校生活へと踏み出していた。だが鏡の世界へ戻るはずだったネヘレニアには、復讐を煽る声が囁く。転生したほたると再会を果たす一方で、衛はネヘレニアに連れ去られてしまう――。

美少女戦士セーラームーンセーラースターズの詳細情報

「美少女戦士セーラームーンセーラースターズ」の制作会社や監督、キャスト、主題歌アーティストなどの作品に関する詳しい情報をまとめています。作品づくりに携わったスタッフや声優陣をチェックして、より深く物語の世界を楽しみましょう。

制作会社
原作者
脚本家
キャラクターデザイナー
主題歌・挿入歌
出演者
カテゴリー
制作国 日本
公開日 1996年3月9日

美少女戦士セーラームーンセーラースターズのエピソード

「美少女戦士セーラームーンセーラースターズ」の各話タイトルとあらすじを一覧で紹介します。物語の展開や登場キャラクターの変化を振り返りながら、印象的なシーンやストーリーの流れをチェックしてみましょう。

01 悪夢花を散らす時! 闇の女王復活 デッドムーンを倒したうさぎたちセーラー戦士は、さらに受験も終えて、晴れて高校一年生になった。そして、ちびうさも未来へ帰ろうとしていた。しかし、その時、封印されていたネヘレニアに、セーラームーンへの復讐をささやきかける謎の声があった。新たなパワーを得たネヘレニアは、心の鏡を割ってしまう。地上に降り注ぐ鏡のカケラからはネヘレニアの分身ミラーパレドリィが出現し、はるかとみちるに襲いかかってきた。
02 サターンの目覚め! S10戦士集結 赤ん坊だったはずのほたるは、ミラーパレドリィの出現によって急成長していた。そして、ほたるはセーラームーンの未来を覆う暗い影を予言する。一方、流星群が東京に降り注いだ日から様子が変わってしまった衛に、うさぎはいい知れない不安を抱いていた。レイたちはそんなうさぎを心配して、元気づけようとしてくれる。しかし、ネヘレニアの影は着実に迫っていた。氷川神社に集まったうさぎたちをミラーパレドリィが襲撃したのだ。
03 呪いの魔鏡! 悪夢にとらわれた衛 無気力に鏡を見続けるという奇病にかかった人々が続出。はるかたちは、新たな敵の出現との関連を疑っていた。学校で、奇病にかかった少女を目撃したうさぎは、衛のことが心配になり、衛のマンションを訪れる。そして、うさぎがそこで見たのは、暗い鏡だらけの部屋で姿見に心を奪われている衛の姿だった。セーラームーンたちは、ほたるから衛に危機が迫っていると聞かされ、衛のマンションへと向かった。
04 運命の一夜! セーラー戦士の苦難 ネヘレニアに衛を奪われてしまった。その時、ちびうさの身体にも異変が訪れていた。未来が変わろうとしている。うさぎと衛が結ばれなければ、ちびうさは誕生しない。このまま衛を取り返すことができなければ、ちびうさは消滅してしまうというのだ。みんなの引き留める声を振り切って、自らネヘレニアの元に向かおうとするうさぎのパワーが暴走。エターナルセーラームーンに変身したうさぎは、ひとり飛び去ってしまった。
05 愛ゆえに! 果てしなき魔界の戦い ネヘレニアのワナにかかって分断されてしまったセーラー戦士たちは、それぞれ苦戦しながらも、ひとり衛のもとへ向かううさぎを想いネヘレニアの攻撃に立ち向かっていた。しかし、攻撃をかわしたと思った次の瞬間、次々に鏡に囚われるセーラー戦士たち。一方、うさぎはネヘレニアの作り出した幻影の中に迷い込んでいた。幻影の中で次第に記憶を失っていくうさぎ。そしてついに、うさぎの前に復讐に燃えるネヘレニアが現われた。
06 愛のムーンパワー! 悪夢の終わる時 ちびムーンとサターンは、ネヘレニアの宮殿にたどりついた。しかし、必死のちびうさの願いも虚しく、衛の目は覚めようとしなかった。次第に消えゆくちびムーン。そして東京でも人々が、鏡の中に取り込まれていく。サターンは、破滅の力を解放するサイレンスグレイブを振り下ろす。その頃、うさぎは血だらけになりながら茨の道を進み、ようやく宮殿にたどりついた。しかし、そこでうさぎが見たものは、消えゆくちびムーンの姿だった。
07 別れと出会い! 運命の星々の流転 アイドルグループのスリーライツが大人気。レイや美奈子、亜美でさえスリーライツの大ファン。しかし、うさぎはアメリカ留学が決まった衛との別れで思い悩んでいた。衛とは離ればなれになりたくない、しかし、衛の夢が叶うことを喜ばなくてはならない。うさぎは複雑な気持ちに揺れ動いていた。そして、衛がアメリカへ旅立つ日、うさぎは、飛行場で熱狂的なファンに囲まれるスリーライツのセイヤとすれ違った。
08 学園に吹く嵐! 転校生はアイドル うさぎたちには高校での新たな生活も始まっていた。まことや亜美、美奈子もそれぞれ得意な部活に入ったり、勧誘されたりで大忙し。うさぎは、新たに出現した敵と新たなセーラー戦士が気になっていた。そんな時、うさぎは街中でまたまたセイヤと鉢合わせ。しかも、「おだんご頭」と呼ばれて気分はサイアク。翌日、スリーライツが転校してきて、十番高校は大騒ぎ。セイヤたちは、うさぎたちのクラスにやってきた。
09 アイドルをめざせ! 美奈子の野望 アイドルを目指す美奈子は、芸能界への近道にスリーライツを利用することを決意。ついにスリーライツの付き人になってしまった。ところが、スリーライツの行く先々でカメラを構えるカメラマンの板橋サキに、本当のプロの厳しさがわかっていないと指摘されてしまう。そして、スタジオ撮影の時に美奈子は、プロの世界の厳しさに気づかされることになる。しかし、そんなサキをセーラーアイアンマウスが狙ってきた。
10 ファイターの正体! 衝撃の超変身 スリーライツはミュージカルの主役に抜擢されて、猛稽古に汗を流していた。しかし、演出家の具志堅あかねは、セイヤばかりにダメ出しをする。うさぎたちはミュージカルの練習を見学しにいった。そして、そこでレイはあかねの正体が教会のシスターだと気づいてしまった。教会にあかねを訪ねたセイヤは、ミュージカルにスリーライツを抜擢した理由を聞かされる。
11 星に託す夢とロマン! 大気の変身 校内の学力テストで大気と亜美が1位を取った。亜美は、科学の先生でワタル彗星の発見者天野川から、百数十年ぶりに接近する彗星観測に誘われた。そして、テレビで天野川と対談した大気は、あくまでも夢を語ろうとする天野川に反論してしまう。そんな大気の様子を心配した亜美は、大気を彗星観測に誘うが拒絶されてしまう。そして、翌日、雨が降り続く中、亜美は夢とロマンを信じて天野川の家に彗星観測に出かけていった。
12 ルナは見た!? アイドル夜天の素顔 ルナが行方不明になって一週間。うさぎたちは、必死になってルナの捜索をしていた。しかし、そんなうさぎやアルテミスの心配をよそに、夜天とテレビに出演していた。じつはテレビの番組の都合でペットを飼わなければならなくなった夜天が、ルナに目を付けたのだ。夜天は他人には冷たい態度を取るが、ルナには優しく接してくれる。そして、ルナは夜天とスリーライツが、何か大きな悩みを持っていることを感じる。
13 敵? 味方? スターライツとS戦士 毎日のようにうさぎは衛宛の手紙を書くが、衛からの返事がなく思い悩んでいた。そんなある日、うさぎはまことが世話をしているイチゴ園で大気を見かけた。大気は、料理研究会のまことにテレビの料理番組に出演依頼する。うさぎは、自分もスタジオに行くことを条件に、イチゴショートを番組で作ると約束してしまった。しかし、そのイチゴショートの材料は、まことがみんなと一緒に食べるために育てていたイチゴだった。
14 呼び合う星の輝き! はるか達参戦 スリーライツのコンサートチケットを手に入れるため、うさぎたちは悪戦苦闘。そのチケットを、みちるが渡してくれた。じつは、みちるはスリーライツとコンサートで共演することになったのだ。そしてコンサート当日、会場前で待ち合わせをしたレイたちだが、うさぎだけ道に迷ってしまっていた。一方、セーラーアイアンマウスは追い詰められていた。これ以上の失敗は許さないと、ギャラクシアに宣告されてしまったのだ。
15 セイヤとうさぎのドキドキデート スリーライツが久しぶりの休日を取ることになった。セイヤは、暇そうにしているうさぎを公園に誘う。指定された公園でセイヤを待つうさぎ。しかし、うさぎはルナに言われるまで、これがデートだとは気づいていなかった。少し後ろめたい気持ちもあるが、セイヤとのデートを楽しむうさぎ。そんなセイヤをセーラーアイアンマウスが狙っていた。そして、うさぎとダンスするセイヤの前にセーラーアイアンマウスが現われた。
16 宇宙からの侵略! セイレーン飛来 ギャラクシアが出現し、うさぎは新たな戦いの予感に不安を覚えていた。さらにレイたちやせつながセーラースターライツにも気を付けろとうさぎに注意を促す。しかし、うさぎはファイターたちが敵だとは信じられない。そんな時、うさぎの前に不思議な少女が出現。しかも、家に帰ると、その少女はうさぎの妹としてすでに居着いていた。未来のうさぎの2人目の子供じゃないかと、レイたちは考えるが、せつなはあり得ないと否定した。
17 死霊の叫び!? 恐怖キャンプの怪人 待ちに待った夏休み。うさぎたちは避暑地でキャンプを楽しむことになった。しかも、そのキャンプ地の近くでは、スリーライツが映画のロケをしていたのだ。うさぎたちから、付近に現われるキャンプ荒らしのウワサを聞いたセイヤは、怪物に化けてうさぎたちを驚かそうと企む。その頃、レイは知合いの陶芸家、伊吹を訪ねていた。しかし、そこでレイが見たのは、荒れ果ててしまって無人となった伊吹のアトリエだった。
18 ふたりきりの夜! うさぎのピンチ 町内でドロボウが横行していると聞き、ひとりで留守番することになったうさぎは不安で一杯。それを聞きつけたセイヤが、ボディガードを引き受けることになった。うさぎは気にしていないが、ルナやほかの仲間はセイヤとふたりきりの状況に不安を覚える。そこで、レイや亜美たちもうさぎの家に押しかけて一転賑やかに。さらに大気と夜天、はるかたちまでやってきた。ところが、そこにテレビ番組の取材陣までが現われた。
19 大気絶唱! 信じる心を歌にこめて 大気は、自分たちのメッセージがプリンセスに届いていないのではと疑問を持っていた。しかも、スリーライツのファンから声援をもらうほど、その想いは強くなっていたのだ。そんな時、亜美の母が勤務する病院に入院している大気のファンの少女、ミサが緊急手術することになった。急いでミサの病室に駆けつけた大気は、ミサが描いていたスケッチを見せられ絶句する。そこには大気たちが探すプリンセスの姿が描かれていたのだ。
20 ちびちびの謎!? おさわがせ大追跡 ちびちびがどこからか、たくさんのお菓子を持って帰ってくる。うさぎは、お菓子の国があるに違いないと確信して、ちびちびのお散歩の尾行を開始。レイたちやセイヤたちとも合流し、さらにちびちびの尾行を続ける。やがて、ちびちびは大きな屋敷へ入っていった。そこは大財閥桐山グループ会長の屋敷だった。高価な品々に囲まれた居間に招かれたうさぎは、ちびちびとまったく同じ雰囲気を持っていると、桐山氏から指摘される。
21 輝く星のパワー! ちびちびの変身 十番高校で球技大会が開催されることになった。美奈子は大気とバレーボールに出場、まことは夜天とバスケットボールに参加するらしい。うさぎは、セイヤから強引にソフトボールに参加させられてしまう。なりゆきでうさぎは、セイヤとソフトボールの特訓を開始。ところが、そんなうさぎとセイヤの姿は、十番高校のスリーライツ親衛隊には面白くない。親衛隊長でソフトボール部部長の園子が、うさぎとセイヤに勝負を挑んできた。
22 恐怖への招待! うさぎの夜間飛行 亜美や美奈子たちが、妙にうさぎにヨソヨソしい。じつはスリーライツ主演映画の機上試写会イベントに、うさぎ以外のみんなは参加することになっていたのだ。ところが、家に帰ったうさぎにイベントのチケットが同封された手紙が届いていた。チケットの送り主はセイレーン。セイレーンは、うさぎがセーラームーンだと知ってしまったのだ。イベントが、セイレーンのワナだと悟ったうさぎは、危険を知らせるために空港へ駆けつける。
23 使命と友情の間! S戦士達の対立 おたがいの正体がわかってしまってから、スリーライツは登校しなくなっていた。うさぎは、セイヤたちのことが何もわかっていなかったことにショックを受けていた。セイヤもセーラームーンのことに思い悩んでいた。しかし、大気はプリンセスを探す目的のために、セーラームーンたちとギャラクシアの戦いを利用しようと提案する。一方、ギャラクシアは地球に大いなる力を感じ、セイレーンの後任としてティンにゃんこを派遣する。
24 明かされた真実! セイヤ達の過去 ウラヌスたち外部太陽系の3戦士とスターライツが対立。ウラヌスは、二度とセーラームーンに近づくなと警告する。しかしうさぎは、自分をかばって傷付いてしまったセイヤのことが心配でたまらない。そんなうさぎにセイヤから、今夜のライブを見てくれるようにと連絡があった。そして、チケットが取れなかったうさぎは、観覧車からスリーライツのライブを見ていた。セイヤは、うさぎへの想いを込めて熱唱する。
25 光の蝶が舞う時! 新しい波の予感 スターライツはプリンセスの存在を感じていた。同じ頃、ギャラクシアも自分に敵対する存在を感知していた。うさぎは、ライブで感じたスリーライツの故郷の光景にショックを受けていた。亜美たちは、うさぎのことを理解してもらうため、大気がゲストで出演するゲームイベントに参加する。亜美は大気と直接話すため、ゲーム大会に出場し、順調に勝ち進んでいく。そして、ついに決勝戦。優勝を勝ち取った亜美は、大気の前に進み出た。
26 夢一直線! アイドル美奈子誕生!? 美奈子は念願のアイドルオーディションの一次審査に合格した。しかし、ギャラクシアとの戦いを控えた美奈子は、最終審査を受ける気がなかった。みんなの前で明るくふるまう美奈子。アルテミスは、そんな美奈子を心配してうさぎたちに相談する。自分の夢を絶対に捨ててはいけないと、うさぎに説得された美奈子は、最終審査を受けることを決意する。しかし夜天には、こんなことをやっている場合ではないとなじられてしまった。
27 うばわれた銀水晶! 火球皇女出現 十番高校で学園祭が開催されることになった。喫茶店を開くことになったうさぎのクラスでも、みんなの力を合わせて準備に余念がない。学園祭当日、スリーライツも久しぶりに高校を訪れ、セイヤはうさぎたちの喫茶店にやってきた。ところが、大気と夜天には別の目的があった。彼らはちびちびが持つ香炉に目を付けていたのだ。一方、レッドクロウはセイレーンが残したメモから、セーラームーンの正体を知ってしまう。
28 銀河の聖戦セーラーウォーズ伝説 ついにスターライツが探し求めるプリンセス、火球皇女が現われた。そして火球皇女は、セーラームーンたちに太古の昔から宇宙で繰り広げられてきたセーラーウォーズのすべてを語りはじめる。銀河最強の戦士によって封印された混沌。しかし、混沌はギャラクシアとなって、ふたたび銀河の侵略を開始した。火球皇女はギャラクシアを倒す唯一の力、希望の光を探して地球へやってきたのだと。火球皇女はセーラームーンに協力を依頼する。
29 火球皇女消滅! ギャラクシア降臨 衛に会えない寂しさや、セイヤからの突然の告白に、うさぎの心は揺れ動いていた。うさぎのことを心配して、うさぎのところへやってきたレイは、はじめて衛と音信不通になっていることを知る。亜美たちが調べると、衛はアメリカの大学にも到着していないという。一方、スリーライツが解散を宣言した。ファイナルコンサートで希望の光に呼びかけようというのだ。うさぎはセイヤに会うため、はるかたちとともに楽屋を訪ねた。
30 銀河滅びる時! S戦士最後の戦い ついにギャラクシアがセーラームーンたちの前に姿を現した。しかし、希望をセーラームーンに託した火球皇女は消滅してしまった。それと同時にギャラクシアの攻撃は全地球規模で人類に襲いかかる。スターライツは、火球皇女の仇を討つため、銀河テレビに向かった。また外部太陽系4戦士も、ギャラクシアに最後の戦いを挑む。一方、バリアーに阻まれ銀河テレビに入れないセーラームーンたちの前にセーラーちびちびが出現した。
31 銀河の支配者ギャラクシアの脅威 スターライツをかばって、マーズたちのスターシードが奪われてしまった。しかも衛のスターシードも、すでにギャラクシアの手中にあった。深い悲しみに打ちひしがれるセーラームーン。プルートたちはセーラームーンをスターライツに託し、ギャラクシアとの戦いに赴く。しかし、外部太陽系4戦士の力を合わせても、ギャラクシアにはまったく歯が立たない。ギャラクシアは自分の配下になれば助けてやると、ウラヌスに持ちかける。
32 消えゆく星々! ウラヌス達の最期 ウラヌスたちの裏切りで、プルートとサターンのスターシードまでが奪われてしまった。それでもなお、ウラヌスたちを信じようとするセーラームーンをギャラクシアはあざ笑う。ウラヌスたちはセーラームーンとスターライツへの攻撃の手を緩めようとはしない。ギャラクシアのパワーも得て、圧倒的な強さでセーラームーンを苦しめるウラヌスとネプチューン。そしてセーラームーンの目の前で、地球も徹底的に破壊されていくのだった。
33 希望の光! 銀河をかけた最終決戦 スターライツが探し求めていた伝説のセーラー戦士とはギャラクシアのことだった。すでに銀河すべては、ギャラクシアの手中にあったのだ。しかしスターライツは、それでも絶対にあきらめないと言い放つ。最後の力を込めて、ギャラクシアに戦いを挑むスターライツ。予期しない攻撃で傷付いたギャラクシアは、ついにその強大なパワーを解き放った。そして、止めを刺そうとするギャラクシアの前にセーラムーンが立ちはだかる。
34 うさぎの愛! 月光銀河を照らす セーラームーンからスターシードが奪われようとしたその瞬間、ちびちびのまわりに温かな光が満ちた。希望の光が目覚めようとしているのだ。セーラームーンは光に包まれてふたたび目覚めた。そして、希望の光から封印の剣を受け取った。この剣でギャラクシアと戦って欲しいと言う希望の光。しかし、うさぎは剣では何も解決しないと、あくまで戦おうとはしない。ギャラクシアはカオスとしての正体を現し、うさぎに襲いかかる。

感想・レビュー

  1. 山下和雄

    これまでのセーラームーンを楽しんできたから、今回の展開は本当に熱くて最高だった!うさぎちゃんとれいちゃんの関係が大好き。まもちゃんと連絡が取れないのは辛いけれど、頑張っている姿が素晴らしい。これまでの脚本とは一新されていて、本当に面白すぎて最高だった。この楽しさを体験するために、長い間観てきた価値があった。はるかさんとみちるさんのコンビもメロディックで素敵。スリーライツの曲も最高で、大好き。最後には涙がこぼれた。曲が変わったと思ったら、最後の展開がずるいよ。あーーーー、本当に大好きで恋しい( i _ i )

  2. 松本尚也

    セーラースターライツは本当にカッコいい!せいやくんに夢中になっています。

    たくさんのセーラー戦士が登場し、セーラームーンアニメシリーズを締めくくるにふさわしい作品だと感じています。ただ、オープニングがムーンライト伝説ではなくなったのが少し寂しいです。

  3. momotaro

    別物だった。あまりにも苦しくて、みんなで単純に戦っていた頃に戻りたいと思いながら観ていた。ウラネプが登場したときは嬉しくて、死んだシーンを今も強く記憶している。

  4. 池田祐太

    武内直子の原作漫画を土台にした伝説的シリーズの最終シーズンは、少女漫画とアニメ界に多大なる影響を与えた名作としての集大成です。

    幾原邦彦と榎戸洋司の離脱で、初期の無印・R期のようなポップでカラフルな色彩はやや影を潜めた感があるものの、最終章にふさわしい完成度の高い物語へと昇華していました。今回、ウラヌス、ネプチューン、サターン(プルートも)が再登場し、新キャラのスターライツも格好良く、物語を牽引する大きな力となっていました。スターライツが変身すると女になるというアニオリ設定も斬新で、うさぎたちとの関係性も見どころです。

    三石琴美さんを筆頭にキャストの演技は素晴らしく、セーラームーンあるあるのように仲間たちがうさぎを守る姿に心を打たれました。ちびうさの描写には賛否が分かれましたが、全体としては満足のいく仕上がりです。日本を代表する素晴らしいアニメーション作品だと強く感じます。

  5. 鬼雀

    不憫なセーラーアイアンマウス、セーラーアルーミナムセイレーン、そしてセーラーレッドクロウの友情を描く魅力的な敵キャラたちは、特に印象的でした。さらに、スリーライツの楽曲『流れ星へ』は名曲で心を打たれました。シリーズを振り返ると、キャラクターとコメディの面白さが抜群で、それが人気の理由だったのだと納得できます。

  6. mu mu

    全シリーズを視聴し終えました。古さゆえのツッコミどころは多いですが、泣ける場面もあり、原作にも興味が湧きました。うさぎの声はとてもかわいらしいのに、怒るときはまくし立てるようにしゃべるのが好きです🩷🩷。
    新キャラが登場するたび、マーキュリーを含む4人の存在感が薄れていくのが寂しく感じました。4人がセーラー戦士へと変わっていくシーンには特に涙腺が緩みました。

    まもちゃんの出番はほとんどありませんでした。 星野はかっこいいのですが、切なく感じました。

  7. みにまむ みにまむ

    シーズン4よりも遥かに面白かった!
    様々な展開があって、次はどうなるのか気になって仕方なかった!
    早く次の回を観たい気持ちが高まった!

    スターライツの変身シーンが攻めすぎていて、思わず「おぉ!」と声が出た

    終わりのエンディングがムーンライト伝説で、本当に良かった

  8. hina0813 hina0813

    初期のセーラー戦士が高校生になった姿が見られ、ネヘレニアの復活もあり、序盤から見どころが満載でした。悪役のギャラクシアも魅力的で、今作のストーリーが一番の出来かもしれません。今さらながら『セーラームーン』シリーズを見て、本当に人生の貴重な時間を無駄にせずに良かったです。男性にもぜひ観てほしい作品です。シリーズ全体を通じて感動的なシーンが多く、涙を誘うこともありました。私もこの作品の世界観が大好きで、争いからは何も生まれないと感じさせられました。学びが多い作品でした。そして、ラストの『ムーンライト伝説』には心を打たれました。

  9. オタクのおっさん オタクのおっさん

    2024年1月、U-NEXTで再視聴。10月に下書きを見つけたことをきっかけに見直してみると、思いがけない発見があった。高校生になったうさぎたちが世界を守る使命を背負い、今回は自分の大切な人とその娘の生存がかかるほどの過酷な局面が描かれる。作画は一部ブレを感じる場面もあるが、物語の熱を損なうものではない。特にウラネププルサタの再登場が嬉しく、うさぎを守るための自己犠牲の愛情表現には胸を打たれた。

    – マーズとネプチューン、ウラヌスとマーキュリー、プルートとヴィーナス正反対の性格を持つ二人組が連携して戦う場面は見応えがある。
    – 幼い頃はプルートの落ち着きすぎや担当カラーの地味さに違和感を覚えたが、今作では頼りになる仲間として描かれていて好印象。
    – 最初の5話は特に良い出来で、みちるさんが叶姉妹のような落ち着きを見せる場面も印象的。『はるか、休日の公園にいるのはデートのカップルか鳩だけよ』というセリフも、この作品の余白を作っている。
    – この日のウラネプはペアルックで登場して、ファンには微笑ましい演出。
    – うさぎの家の外を見守る健気さは胸を打つが、地球を狙う脅威は依然として強く、オープンカーが目立つ一方で、うさぎの優しさゆえ判断が甘くなる瞬間も描かれる。
    – スターライツの活躍と、アイドル活動とセーラー戦士の両立の忙しさは相変わらずボリュームがある。
    – 地場衛には賛否両論がある弱さや服のセンス、設定の矛盾にはツッコミどころが多い。記憶喪失の状態でタキシード仮面を演じていた経緯や、月影の騎士になる流れは納得が難しい部分もある。
    – それでも、今作ではセイヤは意外といい人で、はるかさんが嫉妬心を露わにする場面もリアル。
    – うさぎとしては衛と距離を置くべきか悩む気持ちも複雑だが、作品全体のドラマを支える大切な要素になっている。

  10. つかまる つかまる

    過去の記録

    そのうちしっかり書きます。

    Q. 男性のスリーライツがセーラースターライツになると女性になるの?

    A. 前世の姿で戦うため、女性になっています。

    ️ ️ ️ ️ ️

    星うさ
    きっと銀河一、身分違いの片想いですね。