侵略!イカ娘はどこで見れる?今すぐ視聴できる動画配信サービスを紹介!

4.1
侵略!イカ娘 アニメ

2010年10月4日に公開のアニメ「侵略!イカ娘」を今すぐ視聴できる動画配信サービス(VOD)を徹底紹介。この記事では「侵略!イカ娘」のあらすじやキャスト・声優、スタッフ、主題歌の情報はもちろん、実際に見た人の感想やレビューもまとめています。

侵略!イカ娘が視聴できる動画配信サービス

現在「侵略!イカ娘」を視聴できる動画配信サービスを調査して一覧にまとめました。以下のVODサービスで「侵略!イカ娘」が配信中です。

動画サービスPR 配信種別 利用料金
dアニメストア 見放題 初回31日間無料
U-NEXT 見放題 初回31日間無料
Rakuten TV レンタル 登録無料
最終更新日

侵略!イカ娘のあらすじ

週刊少年チャンピオンで2007年から連載を開始し、2010年10月からテレビ東京系で放送開始となった人気アニメ。深海から来たイカ娘が湘南の「海の家れもん」で騒動を巻き起こす。

侵略!イカ娘の詳細情報

「侵略!イカ娘」の制作会社や監督、キャスト、主題歌アーティストなどの作品に関する詳しい情報をまとめています。作品づくりに携わったスタッフや声優陣をチェックして、より深く物語の世界を楽しみましょう。

制作会社
原作者
監督
脚本家
キャラクターデザイナー
主題歌・挿入歌
出演者
カテゴリー
制作国 日本
公開日 2010年10月4日

侵略!イカ娘のエピソード

「侵略!イカ娘」の各話タイトルとあらすじを一覧で紹介します。物語の展開や登場キャラクターの変化を振り返りながら、印象的なシーンやストーリーの流れをチェックしてみましょう。

01 「侵略しなイカ?」「同胞じゃなイカ?」「最強じゃなイカ?」 「侵略しなイカ?」海水浴客で賑わう海の家れもんを切り盛りする相沢姉妹。そんな忙しない最中、次女の栄子の前に奇妙な格好の少女が現れる。三角帽子にウネウネした水色の髪の毛、真っ白なワンピース。自らをイカ娘と名乗る少女は人類を侵略するためにやってきた海の使者だという。現実感の無い言葉に取り合おうとしない栄子だったが、その態度がイカ娘の逆鱗に触れて!「同胞じゃなイカ?」「最強じゃなイカ?」
02 「仲間じゃなイカ?」「祝わなイカ?」「遊ばなイカ?」 「仲間じゃなイカ?」触手がつって溺れていたところをライフセイバーの悟郎に助けられたイカ娘。ライフセイバーが海を守る仕事だと聞いて親近感を覚えるイカ娘だったが、実際の彼の仕事は人類征服を目論むイカ娘が想像するものとは違っていた。仕事の足を引っ張ろうとするイカ娘を煙たがる悟郎に対して、仕返しを企むイカ娘の前にチャンスが訪れるのだが・・・。「祝わなイカ?」「遊ばなイカ?」
03 「怖くなイカ?」「天敵じゃなイカ?」「新入りじゃなイカ?」 「怖くなイカ?」テレビの恐怖番組を観ても全く怖がらないイカ娘は、本物の幽霊を見るまでその存在を信じないと言い張る。そこで栄子は幽霊の怖さをイカ娘に知らしめようと、夜のお墓での肝試しを企画する。悟郎と早苗も参加することになり、恐怖におののきながら夜のお墓を進んでいく一行。しかし、イカ娘だけは平然としたまま、ふらふらと一行の列からはぐれてしまう・・・。「天敵じゃなイカ?」「新入りじゃなイカ?」
04 「買わなイカ?」「乗りこまなイカ?」「ニセモノじゃなイカ?」 「買わなイカ?」砂浜で財布を拾ったイカ娘は、持ち主からお礼として1万円を受け取った。お金の価値が全く分からないイカ娘は、渚に付き添ってもらい商店街へ買い物に出かけるが、何を買ったらよいのか分からず右往左往してしまう。結局、好物のエビを大量に買い込むことになったのだが、2人の買い物の様子を背後から早苗が覗き見していた・・・。「乗りこまなイカ?」「ニセモノじゃなイカ?」
05 「宇宙人じゃなイカ?」「学校に行かなイカ?」「飼わなイカ?」 「宇宙人じゃなイカ?」真っ赤なビキニ姿に金髪をなびかせる美女、シンディ。彼女はアメリカから宇宙人出没の情報を掴んでやってきたらしく、イカ娘を見るなり宇宙人と決め付けて研究所へ連れて行こうとする。必至に抵抗するイカ娘は触手とイカスミで自らがイカである事を証明しようとするのだが、シンディはそれこそ宇宙人の証だと確信を深めてしまう!?「学校に行かなイカ?」「飼わなイカ?」
06 「ヒーローショーじゃなイカ?」「勉強しなイカ?」「恋じゃなイカ?」 「ヒーローショーじゃなイカ?」ヒーローショーの会場を通りかかったイカ娘は会場で盛り上がる子供たちと一緒にショーを見学することに。黒タイツの連中が子供たちに襲いかかり、お決まりの展開で登場したヒーローの名は“能面ライダー”。珍妙な容姿のヒーローに大笑いするイカ娘だったが、ボスであるイカ魔人が現れると表情が一変する!「勉強しなイカ?」「恋じゃなイカ?」
07 「狙われなイカ?」「研究しなイカ?」「働かなイカ?」 「狙われなイカ?」バイトの歓迎会も兼ねて渚は相沢家の夕食に招かれたのだが、そこにはイカ娘の姿があった。恐れおののく渚を前に、相沢家を乗っ取る計画を語るイカ娘。その計画実行を阻止する為に、渚は相沢家に泊まってイカ娘を監視する事を決意する。平和な夕食が終わり、みんなが寝静まった頃…イカ娘が蠢き始めた!「研究しなイカ?」「働かなイカ?」
08 「病気じゃなイカ?」「新能力じゃなイカ?」「ささなイカ?」 「病気じゃなイカ?」イカ娘が体調を崩して倒れてしまった。人間と同じ生活をしていた為、夏バテになったと見立てたれもんの一同はイカ娘に夏バテ対策を施すのだが一向に回復の兆しが見えない。高熱で完全に寝込んでしまったイカ娘から栄子が聞いた病名は、人間界には存在しない謎の奇病だった。その病気にかかるとエビが…。「新能力じゃなイカ?」「ささなイカ?」
09 「ピンポンダッシュしなイカ?」「メイクしなイカ?」「秘密兵器じゃなイカ?」 「ピンポンダッシュしなイカ?」いたずらで見知らぬ家のチャイムを押してしまったイカ娘。直ぐに逃げ去ろうとするのだが千鶴と鉢合せしてしまい、その間に家の人が出てきてしまう。友達を訪ねたふりをしてその場をごまかそうとするイカ娘だったが、そこに部活から帰ってきた清美が現れて絶体絶命に!「メイクしなイカ?」「秘密兵器じゃなイカ?」
10 「てるてる坊主じゃなイカ?」「好かれなイカ?」「野球しなイカ?」 「てるてる坊主じゃなイカ?」宿題の絵をスケッチしに出かける為、晴れを願っててるてる坊主を作っていたたける。せっかくならこの場で描いてしまおうということで、イカ娘はたけるのスケッチを手伝うと言い出した。自らもペンを取ったイカ娘が描いたイラストの出来栄えに一同は驚愕してしまう!?「好かれなイカ?」「野球しなイカ?」
11 「人形じゃなイカ?」「疑惑じゃなイカ?」「登山しなイカ?」 「人形じゃなイカ?」子供の頃に大事にしていたという人形を栄子が引っ張り出してきた。朽ちた人形の不気味な風貌を気味悪がるイカ娘だったが、栄子は懐かしさから部屋に飾ると言い出した。その夜、棚に置いた人形の視線が気になってしょうがないイカ娘は、人形の向きを変えておいたのだが・・・?「疑惑じゃなイカ?」「登山しなイカ?」
12 「戦わなイカ?」「ピンチじゃなイカ?」「もっとピンチじゃなイカ?」 「戦わなイカ?」恒例のビーチバレー大会に、イカ娘と栄子がペアで参加することになった。優勝の景品である3Dテレビを目当てに、いつもの面々が立ちはだかる!早苗&シンディペア。悟郎&磯崎ペア。渚&清美ペア。南風の店長や3バカトリオまで登場して、勝負は混迷してゆく!「ピンチじゃなイカ?」イカ娘の触手が動かなくなってしまった。様々な治療をほどこしても回復せず、途方にくれるイカ娘。頭のピコピコも動かなくなり、イカスミまで薄まってしまったイカ娘が下した決断とは・・・?「もっとピンチじゃなイカ?」触手回復の目途が立たず、侵略者としての自覚、イカである事の誇りを失ってしまったイカ娘の前に・・・ふと現れたのは?

感想・レビュー

  1. ズワイガニ

    すごく好きだった。話の展開に合わせてEDが毎回変わるのも良かった。

  2. どりーん

    2:2025.08.28

    ︎ アニメ 侵略!イカ娘 (12)
    ︎ アニメ 侵略!?イカ娘 (12)
    ︎ OAD 「壊さなイカ?/普通じゃなイカ?/隠れなイカ?」
    ︎ OAD 「ビニールプールじゃなイカ?/母ちゃんじゃなイカ?/メッセージボトルじゃなイカ?」
    ︎ OAD 「助っ人じゃなイカ?/バレなイカ?/警察官じゃなイカ?」

  3. 96猫 96猫

    漫画は収集していたけれど、アニメは途中で見るのをやめていたので、もう一度最初から視聴することにしました。やっぱりイカちゃんは可愛いし、最高ですね。

  4. プリンス プリンス

    2025年7月18日に視聴を開始。仕事中も頭の中で『侵略、侵略』が何度も再生されるでゲソ

  5. 山下和雄

    思っていた以上に良かった!やっぱりmarbleが作曲するアニソンには外れがない。

  6. 池田祐太

    昔、この曲をよく歌っていたな!
    侵略侵略の方も、はーいぱわーの方も!イカスミかき氷!ローソンの一番くじも、えいぢが楽しんで買っていた記憶がある。

  7. にゃんこ にゃんこ

    約10年前にディズニーチャンネルで放送されていた番組に夢中になり、今でも何周も見てしまうほど好きです。おそらく10回以上は視聴していると思いますが、暇なときにはついイカ娘を観るのが定番です。

  8. ぐんまちゃん ぐんまちゃん

    サザエさん風の形式で、1話に3つの単発エピソードが入る構成が見やすくて良かった。賑やかで読みやすい。

  9. 関西風

    とても楽しめました!日常系としての要素がしっかり感じられ、笑えるシーンも多かったのが大きかったです。イカ娘のようなキャラクターが登場するのは非現実的ですが、相沢家をはじめ主要キャラクターたちがその状況にうまく適応しているのが印象的でした。そのおかげで、1話からスムーズに楽しめ、エピソードが進むにつれて新しいキャラクターが増え、ギャグシーンもさらに充実していきました。雰囲気も良く、イカ娘は可愛かったし、感動的な瞬間もありました。もし2期もこのスタイルを保つのであれば、ぜひ観たいと思います!

  10. かず かず

    平和な時代のアニメだね。
    イカ娘が手首に巻いているリングは、シャフトの作品で見かけるあのアイテムかな?