バクテン!!はどこで見れる?今すぐ視聴できる動画配信サービスを紹介!

4.3
バクテン!! アニメ

2021年4月8日に公開のアニメ「バクテン!!」を今すぐ視聴できる動画配信サービス(VOD)を徹底紹介。この記事では「バクテン!!」のあらすじやキャスト・声優、スタッフ、主題歌の情報はもちろん、実際に見た人の感想やレビューもまとめています。

バクテン!!が視聴できる動画配信サービス

現在「バクテン!!」を視聴できる動画配信サービスを調査して一覧にまとめました。以下のVODサービスで「バクテン!!」が配信中です。

動画サービスPR 配信種別 利用料金
DMM TV 見放題 初回14日間無料
dアニメストア 見放題 初回31日間無料
Hulu 見放題 月額1,026円(税込)
U-NEXT 見放題 初回31日間無料
Rakuten TV レンタル 登録無料
最終更新日

バクテン!!のあらすじ

中学最後の夏、少年「双葉翔太郎」は『男子新体操』の魅力に取り憑かれ、私立蒼秀館高等学校(通称:アオ高)に入学。男子新体操部に所属し、個性的な先輩たちと共に、中学男子新体操界のスター「美里良夜」と一緒に、一つの目標に向けてチーム一丸となって努力する姿を描いた「スポーツ根性 × 青春群像劇」。

バクテン!!の詳細情報

「バクテン!!」の制作会社や監督、キャスト、主題歌アーティストなどの作品に関する詳しい情報をまとめています。作品づくりに携わったスタッフや声優陣をチェックして、より深く物語の世界を楽しみましょう。

制作会社
原作者
監督
脚本家
キャラクターデザイナー
主題歌・挿入歌
出演者
カテゴリー
制作国 日本
公開日 2021年4月8日

バクテン!!の楽曲

「バクテン!!」の主題歌や挿入歌、サウンドトラックを紹介します。映像だけでなく音楽からも作品の世界を感じてみましょう。

バクテン!!のエピソード

「バクテン!!」の各話タイトルとあらすじを一覧で紹介します。物語の展開や登場キャラクターの変化を振り返りながら、印象的なシーンやストーリーの流れをチェックしてみましょう。

01 バク転したい! 中学生活最後の夏、双葉翔太郎は、ふと訪れた体育館で「男子新体操」と出会う。翌年、私立蒼秀館高等学校(=アオ高)に入学し、男子新体操部の門を叩いた翔太郎を迎えたのは、個性的な先輩たちと、同じ1年であり中学男子新体操のスターだった美里良夜。先輩たちと美里に見守られ、さっそく「バク転」に挑戦する翔太郎だったが……。
02 一緒に跳びたい! 生まれて初めてのバク転を成功させた翔太郎は、男子新体操部への入部を決意する。チームワークを高めるため、他の部員と共に寮生活を始めた翔太郎。6人揃っての団体戦に参加するためのテストに向けて、経験者である美里から指導を受けることに。テストまで1週間という限られた時間の中で、翔太郎の特訓が始まった。
03 合宿したい! 1週間の特訓を乗り越え、団体戦に参加するためのテストに合格した翔太郎。ようやく新体操選手としてのスタートを果たしたのも束の間、アオ高のライバル高である、私立白鳴大学附属高等学校(=シロ高)との合同合宿が決定する。素人ながら何とか他のメンバーに追いつこうと、公園で練習する翔太郎の前に、不思議な少年が現れる。
04 ライバルなんだ! シロ高の圧倒的な演技を見せつけられた、アオ高新体操部の面々。合同練習でも息が合わず、散々な結果となってしまった。意気消沈するアオ高メンバーたちに、監督の志田周作はアドバイスを授ける。彼の言う「立ち止まって空を見上げる」という言葉の意味とは、いったい……?
05 かくれたい! シロ高との合同合宿も、ついに最終日を迎えた。帰りの時刻まではまだ時間もあるということで、月雪ましろの提案により、生徒同士の交流を兼ねてのレクリエーション「かくれんぼ」がはじまった。お互いに鬼を出しての対抗かくれんぼは、どんどんエスカレートしてしまい……!?
06 楽しんで! 完成した新ユニフォームを身にまとい、ついに県大会に挑むアオ高男子新体操部。翔太郎にとっては、これが初めての公式戦。いくらイメージトレーニングをしても、緊張と不安が拭えない翔太郎に、志田はとある言葉を投げかける……。
07 約束します! 宮城県大会を第2位という成績で突破したアオ高男子新体操部。美里も寮に合流し、東北地区大会への進出に意気込む新体操部の前に、今度は中間試験が立ちはだかる。赤点を取ったらマット練習が禁止になるのだ。猛勉強をはじめるアオ高の面々。そんな中、部長の七ヶ浜政宗は、新体操を始めたきっかけと、監督との出会いを話し始める……。
08 お世話します! 中間試験を無事突破した男子新体操部だが、新たなトラブルが発生。なんと、3年の女川ながよしが、事故で足を負傷してしまった。女川の回復を全力でサポートする翔太郎たち。だが、そんな女川は、他の部員にも言えない隠し事をしているようで……?
09 甘えてよ! 東北地区大会を勝ち抜くため、監督から新しい試技内容として提案された、翔太郎との『組み技』に浮かない顔をする美里。いざ、2人で挑戦してみると、何度やってもうまくいかない。そんなある日、突然美里が部活に顔を出さなくなってしまった。学校にも来ない美里を探すべく、翔太郎たちは、美里の家を訪ねる……。
10 我慢出来ない! 東北地区大会を翌日に控え、個々の調整をするアオ高男子新体操部。体を休めるため、練習を休むはずのメンバーだったが、どうにも落ち着かない。掃除をしながら、それぞれの想いを再確認していく部員たちだったが、大会当日の朝を迎えた翔太郎に、思いもよらない事態が発生する。
11 全力で、思い切り! 翔太郎の右手首の痛みは次第に増していく……。午後の試合になんとか間に合わせようと、翔太郎は美里と共に病院へと向かう。一方、翔太郎のいない会場では、シロ高が圧倒的な実力を見せつけていた。必ず勝つと意気込む部員たちの前に表れた翔太郎の姿は……。
12 明日も! テーピングで右手首を固定し、怪我を悪化させる覚悟で出場した翔太郎。試合後、すぐさま病院へ戻ったため、結果を知りたい翔太郎だったが、美里を始め他のメンバーは、なぜか大会の結果をひた隠しにするのだった……。

感想・レビュー

  1. 神谷浩史

    キャラクターやストーリー展開に既視感が強い。
    スポーツアニメにありがちなイベントが続き、予想通りの進行が安心感をもたらしている。ただ、飛ぶことについては繰り返し言っているものの、競技自体の深掘りが不足しているため、新体操に詳しくない人には魅力が伝わりづらかった。
    声優陣は豪華で、作画も素晴らしいので満足。
    地名が宮城であることが分かりました。

  2. 千葉恵里

    超絶おもしろいんですけど!?!?
    高校スポーツアニメ、東北ネタが多すぎませんか?めっちゃ東北に行きたくなる
    そしてアオコウ新体操部は、端から端まで全員が大好きすぎて辛いいい子たちすぎてひん
    このまま映画を観に行きたいんですけど!!!!なんで!『ゆねくに』はないんですか!!!!!!

    気になるリンゴー!この前、青森出身の方にもらったお菓子だ!!!まんまじゃん!!!!
    読んでる辞書!『大渡海』!!!!じゃん!!!!

  3. 独り言 独り言

    5 最高。何度も視聴している
    4.5 夢中で視聴した。もう一度視聴したい
    4 一気に視聴した
    3.5 おもしろかった
    3 全話視聴済みだが、あまり記憶に残らない

  4. いろすえ いろすえ

    古本屋で見つけた漫画が気になって購入しました。アニメも配信されていることを知り、観てみることにしましたが、作画がとても美しくて驚きました!ましろちゃんがかわいいし、声優は村瀬歩さんです!

  5. にゃむ

    心から大好きだよ。
    演技が美しすぎて、その部分だけ何度も見返してしまった。
    オープニング曲もとても良いね。

  6. nanasi

    部活に全力で取り組む姿は素敵だね!

    演技の絵も新体操もとても美しかったね。

  7. りょうま りょうま

    パリオリンピックの体操を観て、素晴らしいと思い、アニメ「バクテン」を見ることにしました。

  8. 読書の虫 読書の虫

    演技シーンの迫力がとても良く、男子新体操の演技をぜひ観たいと思いました。さらに『舟を編む』の大渡海シーンが観られるのもうれしいです!

  9. にゃんこ にゃんこ

    男子新体操部をテーマにした青春スポーツアニメ。
    このエピソードはテンポよく進行し、見どころが満載。新体操の演技が非常に細かく表現されている。悪役が存在せず、ストーリーは純粋さに満ちている。