かつて魔法少女と悪は敵対していた。はどこで見れる?今すぐ視聴できる動画配信サービスを紹介!

4.3
かつて魔法少女と悪は敵対していた。 アニメ

2024年7月9日に公開のアニメ「かつて魔法少女と悪は敵対していた。」を今すぐ視聴できる動画配信サービス(VOD)を徹底紹介。この記事では「かつて魔法少女と悪は敵対していた。」のあらすじやキャスト・声優、スタッフ、主題歌の情報はもちろん、実際に見た人の感想やレビューもまとめています。

かつて魔法少女と悪は敵対していた。が視聴できる動画配信サービス

現在「かつて魔法少女と悪は敵対していた。」を視聴できる動画配信サービスを調査して一覧にまとめました。以下のVODサービスで「かつて魔法少女と悪は敵対していた。」が配信中です。

動画サービスPR 配信種別 利用料金
DMM TV 見放題 初回14日間無料
ABEMA 見放題 無料配信あり
dアニメストア 見放題 初回31日間無料
Lemino 見放題 初回1ヶ月間無料
U-NEXT 見放題 初回31日間無料
Rakuten TV レンタル 登録無料
FOD 見放題 月額976円(税込)
Netflix 見放題 月額790円(税込)
最終更新日

かつて魔法少女と悪は敵対していた。のあらすじ

悪の組織――あらゆるものを侵略し、すべてを滅ぼそうとする冷酷で狡猾な頭脳。その頂点にいるのは、王の片腕を自称する悪の参謀。地上侵略の危機に立ち上がる薄幸の魔法少女・白夜(びゃくや)。彼女と対峙するミラは、なんと一目で心を奪われてしまう……。魔法少女と悪が敵対していた時代は終わりを告げるのか。殺し愛わない――ふたりの行く末は、いったいどちらへ?

かつて魔法少女と悪は敵対していた。の詳細情報

「かつて魔法少女と悪は敵対していた。」の制作会社や監督、キャスト、主題歌アーティストなどの作品に関する詳しい情報をまとめています。作品づくりに携わったスタッフや声優陣をチェックして、より深く物語の世界を楽しみましょう。

制作会社
原作者
監督
脚本家
キャラクターデザイナー
主題歌・挿入歌
出演者
カテゴリー
制作国 日本
公開日 2024年7月9日

かつて魔法少女と悪は敵対していた。の楽曲

「かつて魔法少女と悪は敵対していた。」の主題歌や挿入歌、サウンドトラックを紹介します。映像だけでなく音楽からも作品の世界を感じてみましょう。

かつて魔法少女と悪は敵対していた。のエピソード

「かつて魔法少女と悪は敵対していた。」の各話タイトルとあらすじを一覧で紹介します。物語の展開や登場キャラクターの変化を振り返りながら、印象的なシーンやストーリーの流れをチェックしてみましょう。

01 殺し愛(あ)わない 悪の参謀・ミラは、薄幸の魔法少女・白夜に一目ボレしてしまう。地上侵略を進めるため再び彼女に会いに行くが、なぜか手土産持参。白夜のなにげない言動に翻弄されるばかりの自分にミラ自身も戸惑う。「この悪の参謀である私が、一体どうしたというのだ……!?」
02 魔法少女(を倒す使命、それ)は(他でもない)私のものだ 公園でのお茶会が日課となりつつある二人。 ミラのコートの袖が焼け焦げていることに気づき、白夜はアップリケをつける。 「魔法少女の仕事は思ったより辛くないんです。きっと、優しい参謀さんのおかげです……」 そう口にする白夜に、ミラは「優しくなどない」と否定して……。
03 そしてふりだしへ 白夜が魔法少女になった経緯を聞くに、彼女は御使いとやらに騙され、利用されているだけのようだ。 このままではますます疲弊していくばかりではないか……? と心配するミラ。 そんなある夜、ミラはホステスとして働く白夜と出会う。 白夜は涙ながらに、「え……えっちなディスクにして売られそうなんです……」
04 動くものを追う習性があります フォーマルハウトが、魔法少女討伐の任にあたるミラの補佐につくことになった。 悪の参謀であるミラが、あろうことか魔法少女にご執心――という噂を聞きつけた悪の王からの監視でもあるのだろう。 ミラとしては、王の信用を失うわけにはいかない。 本当に決着をつける時が来たようだ……と覚悟を決めるが、白夜を前に早速グラついて……。
05 我々は敵対している 雨の降りしきる中、白夜は今日も魔法少女の仕事に出かける。 一方、組織の自室で白夜への贈り物を検索していたミラは、戦闘員に呼び出される。 地下牢にいたのは、両手両足を拘束された白夜だった。 戦闘員たちの目がある中、ミラは不敵に笑う。 「これから陰惨にして残忍な尋問を始める――」
06 魔法少女とは 御使い(鳥)の導く火花は、ちょっぴり恥ずかしがり屋の魔法少女だ。 魔法少女に憧れ、積極的に仕事を頑張る彼女のことを、御使い(鳥)は「真の魔法少女」と評する。 ある日、傷だらけで悪と戦う火花の前に、ミラが立ちふさがり……。
07 友人…? 火花と白夜は友人同士だった。 再会の喜びをラリアットで表現する火花を見て、ミラはちょっと困惑する。 御使い(鳥)に魔法少女失格を言い渡された白夜は、あっさり承諾するも、もちろん出来れば辞めたくはない。 せめて理由を聞かせてほしいと頼むと、御使い(鳥)はとんでもない理由を口にした!
08 クリスマスの前に もうすぐクリスマス。 白夜へのプレゼントを悩むミラに、スピカとアルキオネがアドバイスする。 その様子を観察し、密かに興奮を覚える痴女がひとり……。 一方、白夜と御使い(猫)は、クリスマス感あふれる商店街で火花たちに遭遇し……。
09 クリスマスの夜に クリスマスの夜を一緒に過ごす約束をしたミラと白夜。 家までの道すがら、商店街で買い物をしたり、穏やかな時間を共有する。 晩ご飯は、白夜の手作りハンバーグ。その形が星とハートで、動揺するミラ。 「まさか私がハート? ハートということはつまり――」
10 御使いさんとの一日 御使い(猫)と白夜の一日は、大晦日もいつもと変わらない。 白夜が朝食を作り、御使い(猫)を起こし、セクハラを受ける。 朝食後は時々、御使い(猫)の気分により会議が開かれ、そしてセクハラを受ける。 一方、悪の組織では、この時期だけの特別会議が開かれており……。
11 築53年です 心理テストで盛り上がるスピカとアルキオネ。テーマはもちろん恋愛系だ。 「ミラは~案外本当に魔法少女にご執心じゃありませんの?」 ベラトリックスも加わり、アブナイ妄想が炸裂する。 その場からのがれ、いつもの公園に行くミラ。しかし、白夜の姿はなく……。
12 SideB/SideM 悪の参謀と魔法少女。 二人は今日も、いつもの公園で待ち合わせる。 甘いお菓子。他愛ないお喋り。幸福な日々は、これからも――。

感想・レビュー

  1. YMD YMD

    可愛らしい色合いや絵柄、そしてCVの小野友樹に惹かれて視聴しました︎ 1話が15分ということもあり、あっという間に見終わってしまいました!ずっとふわふわとキラキラした可愛さに包まれていて、笑顔が止まりません!全話にわたって可愛さが詰まっています。ところどころ男性向けの要素も感じますが、ミラと白夜のやり取りが本当に可愛くて夢中になりました。感想はただただ「可愛い」の一言🫠

    OPとEDも愛らしくてたまりませんでした〜!「未完成ランデヴー」はパステルなキラキラ感が素晴らしく、「いつも二人がいいね」言わずもがな素敵で大好きです。定期的に見たくなる作品だなと思いました

  2. 山下和雄

    溢れんばかりの愛らしさ!
    特に何も起こらないけれど、ついつい見入ってしまう。
    観る価値があった
    ラストのENDLESSが最高だったな〜

  3. にしやん

    とにかくかわいい。ベルゼブブ嬢のアニメ風の雰囲気があり、ふんわりとした癒し系のかわいさがたまらない。視聴: dアニメストア

  4. 松尾智之

    映像とキャラクターデザインが美しくて可愛らしい、のんびりとしたほのぼのとした甘い世界観。オープニングとエンディングテーマも全て可愛さに溢れていて、制作チームのここあ先生のこの作品に対する愛情とリスペクトが伝わり、心が温かくなりました。

  5. つかまる つかまる

    2人のやりとりは微笑ましく、時にもどかしさもあって、心温まる楽しいひとときでした️ ただ、時折家族と一緒に見るとちょっと気まずくなる場面もありました

  6. イーロン・マヌク

    OPとEDのサウンドにすっかり夢中で、白夜ちゃんとミラにずっと胸キュンしっぱなしだった。ミラの同僚も個性が豊かでよかった〜

  7. 加藤茂

    藤原ここあ先生が本当に大好きなので、ファン補正と懐かしさ補正を前提に評価しています。絵柄も話も原作をそのままアニメ化したかのようなクオリティでとても嬉しいです。ただ、続きが二度と観られないのが悔しい。感性が変わって物語に興味を失ってしまっても、何年経ってもきっとずっと好きでいられると思います。

  8. 工房の庭 工房の庭

    絵柄が好みで、短い尺ゆえのテンポの良さも魅力。一気に見終えてしまう作品だ。『魔法少女×悪の参謀』は、本来は対立するはずのふたりが紡ぐ時間が想像を超えるほど穏やかで、やさしさに満ちている。光の表現も極めて美しく、観ているだけで心が温かくなる。幸せな余韻をしっかりと残してくれる、素敵な一本だった。

  9. うび

    可愛すぎてたまらないよ〜
    幸薄い系のちいかわ魔法少女だから、徹底的に甘やかしたい参謀さんの気持ち、すごく分かるよ〜
    癒しをありがとう。

  10. ぐんまちゃん ぐんまちゃん

    1話が短くテンポよく観られる。ほのぼのとした雰囲気と可愛い絵柄が魅力。癒し系の日常アニメが好きなら、ぜひチェックしてほしい。