2024年10月3日に公開のアニメ「結婚するって、本当ですか」を今すぐ視聴できる動画配信サービス(VOD)を徹底紹介。この記事では「結婚するって、本当ですか」のあらすじやキャスト・声優、スタッフ、主題歌の情報はもちろん、実際に見た人の感想やレビューもまとめています。
結婚するって、本当ですかが視聴できる動画配信サービス
現在「結婚するって、本当ですか」を視聴できる動画配信サービスを調査して一覧にまとめました。以下のVODサービスで「結婚するって、本当ですか」が配信中です。
動画サービスPR | 配信種別 | 利用料金 |
---|---|---|
見放題 | 初回14日間無料 | |
見放題、レンタル | 初回30日間無料 | |
見放題 | 無料配信あり | |
見放題 | 初回31日間無料 | |
見放題 | 初回1ヶ月間無料 | |
見放題 | 月額1,026円(税込) | |
見放題 | 初回31日間無料 | |
見放題 | 月額990円(税込) |
最終更新日
結婚するって、本当ですかのあらすじ
首都圏を拠点とする旅行代理店JTCの企画部で働く拓也と莉香は、どちらも人付き合いが苦手で目立たないタイプ。しかし、一人暮らしは充実していた。そんな二人に転機が訪れる。アラスカ支店の開設が決まり、1年後には独身者が優先的に海外へ派遣される方針となる。困った莉香は拓也にある計画を打ち明ける。ほとんど話したことのない二人が、わずか365日後には結婚している――。JTCが描く新感覚の恋愛ドラマ。
結婚するって、本当ですかの詳細情報
「結婚するって、本当ですか」の制作会社や監督、キャスト、主題歌アーティストなどの作品に関する詳しい情報をまとめています。作品づくりに携わったスタッフや声優陣をチェックして、より深く物語の世界を楽しみましょう。
制作会社 | 葦プロダクション |
---|---|
原作者 | 若木民喜 |
監督 | 博史池畠 |
脚本家 | 兵頭一歩 |
キャラクターデザイナー | 丸山修二 |
主題歌・挿入歌 | ゴホウビ ハコニワリリィ |
出演者 | |
カテゴリー | アニメ |
制作国 | 日本 |
公開日 | 2024年10月3日 |
結婚するって、本当ですかの楽曲
「結婚するって、本当ですか」の主題歌や挿入歌、サウンドトラックを紹介します。映像だけでなく音楽からも作品の世界を感じてみましょう。
- サウンドトラックTVアニメ「結婚するって、本当ですか」オリジナル・サウンドトラックVarious Artists
- オープニングテーマキラキラVarious Artists
- エンディングテーマつまりはGOHOBI
結婚するって、本当ですかのエピソード
「結婚するって、本当ですか」の各話タイトルとあらすじを一覧で紹介します。物語の展開や登場キャラクターの変化を振り返りながら、印象的なシーンやストーリーの流れをチェックしてみましょう。
01 | 私と、結婚しませんか? | 旅行代理店・JTC錦糸町支店の企画部に勤める大原拓也(タクヤ)と本城寺莉香(リカ)は、共に人付き合いが苦手で社内では目立たない存在だが、充実した一人生活を送っていた。しかし、アラスカ支店開設により1年後に独身者優先で海外派遣されることになってしまい、困るタクヤとリカ。そんなある日、リカはタクヤに「私と、結婚しませんか?」と提案する。驚くタクヤだったが、それは今の生活を守るために、結婚するフリをするという計画だった。順調にスタートしたと思われた二人の計画だが、思いがけず周りを巻き込んでいき…。 |
02 | 結婚するって、なんですか? | ウソの結婚への決意を新たにするタクヤのもとに、結婚が嘘であることを知っているという人物から非通知で脅迫電話がかかってくる。タクヤとリカが会社内に犯人がいると話していると、後輩の権田がタクヤの家にやってくることになり、二人は権田が犯人ではないかという疑念を抱く。絶対ばれないように協力する二人だったが、権田だけでなく小宮と伊槻も家にやってきてしまう。権田・小宮・伊槻から結婚について聞かれたタクヤは、結婚ってそんなにすごいものなのか?という率直な想いを口にする。 |
03 | ピンチを、分かち合えますか? | タクヤが結婚する噂を聞きつけた、タクヤの父・耕一が熊本の阿蘇からやってきてしまう。自分の生まれ故郷である熊本への想いを話す耕一に共感するリカと、自分にはどうにもできないとうんざりするタクヤ。結局タクヤは説明をするために実家に帰ることになり、リカは自分が口を出すことができないところまで問題が大きくなっていることに悩む。そんな時、タクヤは旅行代理店から人気の国であるリヒトブルクの王女・クラウディアのアテンドを依頼される。男好きという噂があるクラウディア王女だったが、彼女にはある秘密があって…。 |
04 | 人生を、分かち合えますか? | クラウディアとの一件で、リカに対する気持ちの変化を感じ始めるタクヤと、タクヤに対する自分の言動に困惑するリカ。そして何故か社内でタクヤが実家に帰るとこが知られてしまい一緒に帰るのかと騒がれるも、タクヤは野暮用だとかわす。しかし、リカのもとへ以前タクヤに脅迫電話をかけたと思われる人物から非通知着信があり、一緒に実家へ行くのが当然だと言われ、リカもタクヤと共に阿蘇にあるタクヤの実家へ行くことに。帰省当日、阿蘇に向かう飛行機の中で、タクヤから熊本に行った経験はあるか尋ねられたリカは、タクヤに自分の家族の話をし始める。 |
05 | 一緒に旅を、しませんか? | タクヤの実家がある阿蘇に到着したタクヤとリカ。偶然空港で出会ったタクヤの祖母の家に行き、メロン収穫の手伝いをしていたリカだったが、疲れすぎで倒れてしまう。そこへ耕一が現れ、共に介抱するなかでタクヤは結婚がウソであると伝える。耕一にはこっぴどく怒られ、実家にいる母と姉にも謝りに行くタクヤ。倒れていたことで実家の謝罪までタクヤに任せっきりになってしまい、落ち込むリカ。二人は夜の散歩に行き、リカはタクヤと出会ってから楽しいと感じていること、タクヤはリカからもらった石を見るといつもリカのことを思い出すことを伝える。 |
06 | 二人でいるって、幸せですか? | タクヤを意識していることを自覚し始めるリカ。しかしタクヤの幼なじみ・ナオと出会い、二人が仲良さそうな姿を見てモヤモヤしてしまう。良い雰囲気だったリカの態度が急に冷たくなり、何かしてしまったのかと悩むタクヤ。一方JTCでは、社内で一番キッチリしている同僚・進士さんは毎日愛妻弁当を持ってきており、幸せそうな様子。しかし、その進士さんが急に仕事に来なくなってしまう。大騒ぎしているJTCに進士さんの息子・英夫がやってきて、原因が奥さんとの離婚話だとわかり社内に衝撃が走る。タクヤは英夫と一緒に進士さんを探しに行き…。 |
07 | 部屋に行っても、いいですか? | タクヤとの接し方がわからなくなってしまったリカのもとに、阿蘇から上京してきたナオが現れる。ナオが働くガラス工房に行ったリカだったが、半ば強引に誘われて、リカの家で飲み会をすることに。二人はナオが作った阿蘇への想いがこもったガラスでお酒を酌み交わし、お酒が進んだリカはタクヤへのもどかしい想いが溢れてしまう。リカの想いを聞いたナオは、本人に直接聞くのがいいとタクヤを呼び出す。急に呼び出されて困惑するタクヤがリカの家に到着すると、出迎えたのは泥酔したリカだった。 |
08 | 愛の告白って、本当ですか? | タクヤがリカに告白したことを後悔していると、権田が家にやってくる。権田はマッチングアプリにハマっており、オタ活目的で知り合った人とオフ会をするため一緒にきてほしいと言う。当日、権田の前に現れたのはカオリーという女性だった。タクヤが間に入る必要もなく、すぐに意気投合する二人。権田は育った家庭環境からちゃんとした家庭に憧れがあり、カオリーとの結婚を意識するようになる。結婚前提で付き合ってほしいとカオリーに告白する権田。本気なのかと尋ねたカオリーは権田をある所に連れていく。 |
09 | 莉香さん、お元気ですか? | カオリーがシングルマザーであることを知って怖気づいてしまった権田。彼女を想って泣く権田の姿を見て、タクヤはリカとちゃんと話そうと決意する。そのころ、リカはタクヤからの告白にどう答えるべきか悩んでいた。リカの様子を見たナオは、ガラス作り体験を提案する。ガラス作りを通して自分の性格を再認識するリカ。リフレッシュしたリカだったが、母・律から連絡が入って会いに行くことに。律のペースに巻き込まれて疲れるリカ。さらに突然、結婚はしないのかと聞かれて誤魔化してしまう。しかし、律はリカの結婚の話を知っているようで…。 |
10 | デートするって、大丈夫ですか? | リカは恋愛の連鎖を断ち切るため、タクヤにデートを提案する。いつも通りの自分を見せてがっかりさせるため、玉川上水巡りにつれていくが、タクヤはがっかりするどころか興味をもっている様子。そして楽しそうなリカの姿を見て、普段のリカを知ることができて嬉しいと感じるのだった。昔の人の営みを想像して感動するリカに、共感して一緒に楽しんでくれるタクヤ。嬉しく思うリカだったが、タクヤみたいな人がいることが信じられない。タクヤに別れを告げるリカだったが、悲しいと感じてしまう。お互いに相手が大切な存在だと気付いた二人は―。 |
11 | 一つ屋根の下って、本気(マジ)ですか? | 支店長・黒川から、会社のサイトに掲載する仕事と生活の密着レポート「やりがいJTCライフ」の連載を依頼される。危険だからやらないほうがいいと話すリカと、自分たちの結婚話が本当なのか確かめる罠ではないかと疑うタクヤ。お互いのアラスカ行きを回避するため、企画を引き受けることにする二人。黒川はタクヤとリカが同居していると思い込んでいるため、二人はタクヤの家に一緒に住むことになる。リカは予想外のことが起こらないようにするためのプランを作成して、一緒に実行するように提案する。 |
12 | 結婚するって、本当ですか? | タクヤとリカは順調に「やりがいJTCライフ」の連載を進めていた。ある日、タクヤは権田がアラスカ行きの候補に挙がっていることを知る。自分たちの計画のために、権田をアラスカに行かせてはいけない。ウソの結婚を通して自分以外の人生について考えることができるようになったタクヤは、本当は結婚しないことを黒川に話す。すると、リカも自分たちの結婚がウソだと話していた。そして黒川は自分がアラスカに行くと宣言するのだった。アラスカ行きは無くなった二人だったが、それは同時にウソの結婚計画の終了を示していた。 |
感想・レビュー
記録用としての感想ですが、B級アニメの雰囲気を持ちながらも、意外と面白かったです。あまり見かけない設定のアニメで、視聴していて楽しかったです。告白シーンも充実していて良かったですね〜〜〜二人の純粋さが可愛らしかったです️笑
面白かったです。B級映画として観るつもりでしたが、実際は素晴らしい作品でした。失礼な言い方かもしれませんが、本城寺さんがとても可愛かったです。
一般的な漫画やアニメに比べ、リアリズムが強いものの、「リアル」と呼ぶにはラブコメ特有の展開が目立つ。
主人公たちの気持ちは理解できる部分もあるが、彼らの行動は突飛で、相手に事前に許可を求めないため、キャラクターに感情移入しづらかった。
権田(主人公の後輩)のエピソードは非常に面白かった。
主人公たちの物語よりも鋭さがあり、今どきの雰囲気を持っていて、キャラクターの感情もわかりやすく、魅力的だった。
当然ながら、主人公が心を揺さぶられる場面もあったが
主人公たちの結婚に焦点を当てればよかったのに、ラブコメ的な嫉妬の展開が度々邪魔だった。
全体的には、アニメとしてはかなり斬新で、その点は良かった。
予想はしていましたが、最後まで楽しく観られました。本城寺さんは不器用だけれど真面目で好感が持てます。チャラさはなく、落ち着いたいい感じです。
彼女たちのようにドキドキできる年齢は、私にはもう随分昔のことです。しかし、今もドキドキできる相手がいるのは幸せです。
それでも、ドキドキできる相手と一緒になっても、多くの人は進士さんと同じ道を辿るのだろうと思います。現実はそういうものですから。
突然の話ですが、結婚について触れてみたいと思います。出会い方も多様化していますし、いろいろと考えさせられますね。
1) 結婚を秘密にして同じ職場でわちゃわちゃしていた。雰囲気は温かく、面白かった。
2) 結婚を隠したまま同じ職場で過ごす日々のわちゃわちゃ。温かい雰囲気で、楽しかった思い出がたくさん。
3) 結婚を隠して同じ職場でわちゃわちゃ。温かくて楽しかった。
4) 結婚を秘密にしたまま同じ職場で過ごす中、周囲は温かく、楽しかった。
タイトルから、勝手に片想いの相手の結婚話かと思っていたが、全くの想定外だった。実際には、逃げ恥のようなストーリーで、海外赴任の影響で同僚と結婚前提の偽装カップルになるという話が中心。結婚や恋愛に向いていない二人が、必要に迫られて結婚を意識し、変わっていく過程が描かれている。途中、順調だと思われていた同僚が離婚に直面したり、結婚願望の強い男性社員が出会った女性に本気になり、現実の厳しさに直面したりと、メイン以外のキャラクターも恋愛や結婚について向き合う様子が印象的だ。特にメインの二人は、偽装を通じて自分たちの恋愛観や結婚観に向き合う姿勢が素直である。人生の一部として恋愛や結婚を捉えようとする描写が好ましい。私自身は、周囲の目や普通の観念にとらわれ、なんとなく求めることに疑問を感じるが、ヒロインには強く共感した。最終的には、関係ない話ではあるが、幸せな結末を迎えてほしいと心から願っている。愛する人に愛され、幸せな人生を送ってほしいと願っている。
今季、ラブコメが苦手な俺でも唯一完走できた作品だった。やはり登場人物が社会人で大人っぽい点が大きな魅力。とはいえ大人なのにウブな恋愛描写で、そこが新鮮だった。
最初は普通に面白いと思いながら観ていたけれど、徐々に主人公の悩みが延々と続き、コミュニケーション障害が大げさに感じられて、後半は早送りで観ることになりました。
アラスカ勤務がここまで敬遠される理由には共感できませんでした。
草なぎくんの役にぴったりな榎本さん、実に合っていますね。
軽い気持ちで「大人」の恋愛アニメを観ることにしたが、実際にはただの幼稚でチープな作品だった。でも、しょうもない恋愛アニメが好きなので、やっぱり普通に楽しめてしまった。
中でも良かったのはアイドルオタクの後輩のエピソードで、思わず応援してしまい、恋の行方が気になった。結婚には覚悟が必要だな〜。