ジャングル大帝 進めレオ!はどこで見れる?今すぐ視聴できる動画配信サービスを紹介!

4.4
ジャングル大帝 進めレオ! アニメ

1966年10月5日に公開のアニメ「ジャングル大帝 進めレオ!」を今すぐ視聴できる動画配信サービス(VOD)を徹底紹介。この記事では「ジャングル大帝 進めレオ!」のあらすじやキャスト・声優、スタッフ、主題歌の情報はもちろん、実際に見た人の感想やレビューもまとめています。

ジャングル大帝 進めレオ!が視聴できる動画配信サービス

現在「ジャングル大帝 進めレオ!」を視聴できる動画配信サービスを調査して一覧にまとめました。以下のVODサービスで「ジャングル大帝 進めレオ!」が配信中です。

動画サービスPR 配信種別 利用料金
DMM TV 見放題 初回14日間無料
Prime Video 見放題、レンタル 初回30日間無料
dアニメストア 見放題 初回31日間無料
U-NEXT 見放題 初回31日間無料
最終更新日

ジャングル大帝 進めレオ!のあらすじ

ジャングルの奥深く、ムーン山の麓に広がる大地に、白獅子レオが動物たちだけの国を築いた。そこは人間が寄り付かない、穏やかで静かな場所だった。成長したレオは、幼馴染のライヤと結婚し、ルネとルッキオという2頭の子供を授かり、ジャングルと家族を守り、育てていた。しかし、レオとは異なる考えを持つ動物たちとの対立や、ムーン山に眠る超エネルギー物質「月光石」を求めて人間たちがジャングルに進出してきたことで、動物たちだけの楽園に危機が迫っていた…。

ジャングル大帝 進めレオ!の詳細情報

「ジャングル大帝 進めレオ!」の制作会社や監督、キャスト、主題歌アーティストなどの作品に関する詳しい情報をまとめています。作品づくりに携わったスタッフや声優陣をチェックして、より深く物語の世界を楽しみましょう。

制作会社
原作者
主題歌・挿入歌
出演者
カテゴリー
制作国 日本
公開日 1966年10月5日

ジャングル大帝 進めレオ!のエピソード

「ジャングル大帝 進めレオ!」の各話タイトルとあらすじを一覧で紹介します。物語の展開や登場キャラクターの変化を振り返りながら、印象的なシーンやストーリーの流れをチェックしてみましょう。

01 白い王者 アフリカを訪れた杉原博士が誘拐された。とりのこされたその孫、正雄はジャングルで迷子になる。正雄を助けたのは、人の言葉を話せる白いライオン、レオだった。
02 大草原の対決 ジャングルの危険な場所が分かる地図を作ることにしたレオたち。北の岩場に住むライオンたちをなかまに誘うが…。
03 青いたてがみのザンバ 流れ者ザンバは青い毛をもつ凶暴なライオンだった。境遇の似たレオはザンバとの戦いを避けようと、説得を試みるが…。
04 ピグミーの死の祭り ピグミー族の最後の狩りの獲物には、白いライオンが選ばれた。ピグミー族と戦ったレオは、毒の樹液で視力を失う。
05 ルネの冒険旅行 たった一人でサバンナへ出て自然の驚異にびっくりするルネ…
06 巨獣ドンベ ゴリラのドンベがマントヒヒに囲まれ危うし、その時レオが…
07 黄金の弓 呪術師と対決する豹人。レオとルネが助けにいくが…
08 月光石の秘密 ムーン山の麓に産する月光石を巡って、X国人とZ国人が対立…
09 恐怖の鳥 竜巻に運ばれてチゴハヤブサの大群がやって来て動物たちを襲う。必死に戦う動物たち。戦いの最中、突然また竜巻が来て…
10 リカオンは啼かず リカオン同志でボスの座を争って敗北したリックは、レオを殺すことで自分が本当のボスであることを証明しようとした。ルネとルッキオを味方にひきいれたが、濁流にのまれようとした子供らを助けるために…
11 パンジャ街へ行く ルネが外に出したパンジャの毛皮が盗まれた。その毛皮を手に入れた少年リアンダーはチーターに襲われる。あとを追ってきたレオに助けられるがひどい熱。手術をして助かるが、そこにレオとルネを追って警官が…
12 密猟者の森 密猟者に追われるマルミミ象をジャングルに連れて帰ろうとするレオとルネ。レオは気の狂ったバドーも一緒に連れて行くが、途中バドーが暴れて人間たちにつかまる。レオは自分がおとりになろうとするが…
13 ルバー谷の決斗 20年前、老ヒョウ・ルバーに襲われ、盲目となったワッシ族の男は、自らの名誉を回復するためにルバーを追っていた。老獪なルバーの卑怯な戦略に、レオは人間の味方につくことにした。
14 吠える氷河 氷の墓に眠るおふくろさんの祖父をサーベルタイガーから守るため、レオとルネは雪山へ向かう。
15 ひとりぼっちの墓 珍しい斑を持つことから人間に狙われやすく、群れの仲間から嫌われていたキリンのラフ。孤独のあまり乱暴を働くラフに、ルネは心を痛める。
16 密林の黒い牙 森に落ちた火の玉を調べに行ったレオは、人間に牛泥棒と誤解されてしまう。逃げる途中、毒蛇に咬まれたレオは、見知らぬ人間の女性に救われる。
17 あくまの滝 黒豹トットが子どもたちを食べようとしたので、レオは、トットを倒そうとした際、制止するマンディを傷つけてしまった。絶望するレオは無抵抗のまま人間に捕まり、悪魔の滝のいけにえになってしまう。
18 機関車そうどう 象のボスの息子ビゾーが人間たちに攻撃され、それを助けようとしたルネも一緒に捕われ、お互いに鎖をつながれたまま脱走。二人は谷で汽車を待って…
19 石のとりで ルネは石の家を建て始めるが、人間嫌いの象がこれに反発。ボスの息子ビゾーと家を賭けてルネは戦う。
20 白い絶壁 ダムのために動物たちが次々と死ぬ。怒りに燃えたレオだったが、ダムの責任者クロヨンに説得され、動物たちを避難させる。
21 ジャングルを売った奴 ハイエナのアグラにルネを人質にとられ、レオは仕方なく黄金を狙う人間との交渉役をになうことになるが…。
22 ぞうの墓場 何日も何も食べていない象の群れにルネは同情し、ゾウグサのある場所へと案内する。
23 銀色の狼 嵐の夜に動物達を救おうとして滝から落ちて行方不明となったレオ。捜索するルネたちの前に、銀色のオオカミが現れた。誘拐したルッキオの変わりに、食料となるウサギを差し出せというのだ。
24 火山島の冒険 火の山のふもとに帰る途中だという盲目のバッファローと鳥のおばさんを、ルネはイカダで送ろうとする。
25 王城に陽は昇る 死の伝染病・死斑病がジャングルを襲った。ライヤまでが病気にかかってしまい、ルネたちは薬を依頼する手紙を携えて人間のキャンプへと向かう。
26 ムーン山よ 永遠に 月光石を求めてムーン山へ入山するヒゲオヤジら学術調査隊に同行するレオとルネ。過酷な大自然がレオたちを襲う。

感想・レビュー

  1. 水依 水依

    幼い頃大好きだった!!!
    ディズニーの『ライオン・キング』は、レオを模倣した作品だよ〜

  2. ズワイガニ

    19661967年 フジテレビ放映
    手塚治虫作品 第11作目。虫プロダクション製作。音楽は冨田勲。オープニングは「三洋~ 三洋~ 三洋~ 電機」。ハッピー・ビーンズの女性デュオが印象的。

    この版は、1989年のテレビ東京版とは異なり、レオは原作どおり人間の言葉を話す。子供時代を描くことにこだわらず、大人になったレオの姿も描かれる。作画は漫画的な趣を残し、劇伴のオーケストラが素晴らしい。オーケストラとアニメーションのシンクロも見どころ。録音のノイズのような質感も心地よい。密猟など人間との関わりが出てくると物語が一層引き締まる。11話あたりからが特に見どころ。

    #01 白い王者
    アフリカ 奴隷大陸、暗黒大陸
    人間と大自然の闘い/ランプ/杉原博士
    レスミア王国/土人(どじん)孫の正雄/ムーン山(雪)/長老・マンドリルのマンディ/オウムのココ/カモシカのトミー/「動物園がなくなるときまで」
    砂嵐の描写は素晴らしい。トミーはカンカン帽を被っていない。

    #02 大草原の対決
    ギャル/リンカ/北の岩場

    #03 青いたてがみのザンバ
    「こんな生き方しか、できなかった」
    白いライオンの次は青いライオンか。ココ、羽ばたいていないのに宙に浮く。

    #04 ピグミーの死の祭り
    パグーラ(象)/バオバブの実

    #05 ルネの冒険旅行
    おんも/お母ちゃま、お父ちゃま/ルネ/ルッキオ/アフリカの太陽のように

    #06 巨獣ドンベ
    マントヒヒ/
     ゴリラは筍を食べるのか。

    #07 黄金の弓

    #08 月光石の秘密
    変な黒いスーツ/電気分解でエネルギー

    #09 恐怖の鳥
    チゴハヤブサ

    #10 リカオンは啼かず

    #11 パンジャ街へ行く
    おじいちゃま/お父さんそっくりの匂い/「お父さんはいつ頃ぺちゃんこになるの?」
    人間臭い欲張りさ/「小さいくせに、こんな大きな巣をこしらえるなんて」

    #12 密猟者の森
    コンゴの森/マルミミゾウ/バドー
    火の山の温泉/シャコ(鳥の一種)
     バドーの「あんなこと」。アニメ化第1弾を参照か(メモ)。

    #13 ルバー谷の決斗
    ヒョウ

    #14 吠える氷河
    サーベルタイガー
     逆さまのルネ

    #15 ひとりぼっちの墓
    こうもり/キリンの弱点は首/涙

    #16 密林の黒い牙
    牛泥棒/クロヒョウ/生きるために殺す

    #17 あくまの滝
    黒豹

    #18 機関車そうどう

    #19 石のとりで

    #20 白い絶壁

    #21 ジャングルを売った奴
    ハイエナは雑食

    #22 ぞうの墓場
    ゾウグサ/キャンドルロック

    #23 銀色の狼
    グロッケンで葉から零れる雫

    #24 火山島の冒険
    バッファロー

    #25 王城に陽は昇る
    パグーラは自分の子どものことをよく分かっていない。相手にされたことを信じる前に、いたずらっ子のビゾーが何かやらかしたのではと考えないのか。それを分かっていながらだというのなら、パグーラはビゾーに甘すぎる。しつけをしないと。

    #26 ムーン山よ永遠に

    鑑賞日 2022年8月4日〜8月16日