赤ずきんチャチャはどこで見れる?今すぐ視聴できる動画配信サービスを紹介!

4.2
赤ずきんチャチャ アニメ

1994年1月7日に公開のアニメ「赤ずきんチャチャ」を今すぐ視聴できる動画配信サービス(VOD)を徹底紹介。この記事では「赤ずきんチャチャ」のあらすじやキャスト・声優、スタッフ、主題歌の情報はもちろん、実際に見た人の感想やレビューもまとめています。

赤ずきんチャチャが視聴できる動画配信サービス

現在「赤ずきんチャチャ」を視聴できる動画配信サービスを調査して一覧にまとめました。以下のVODサービスで「赤ずきんチャチャ」が配信中です。

動画サービスPR 配信種別 利用料金
dアニメストア 見放題 初回31日間無料
U-NEXT 見放題 初回31日間無料
最終更新日

赤ずきんチャチャのあらすじ

真っ赤な頭巾をトレードマークにする魔女見習いのチャチャは、世界一の魔法使いセラヴィー先生の下で日々修行を積んでいる。マジカルスクールに通いながら、狼男のリーヤや魔法使いの弟子たちと共に、一人前の魔法使いになることを目指している!

赤ずきんチャチャの詳細情報

「赤ずきんチャチャ」の制作会社や監督、キャスト、主題歌アーティストなどの作品に関する詳しい情報をまとめています。作品づくりに携わったスタッフや声優陣をチェックして、より深く物語の世界を楽しみましょう。

制作会社
原作者
監督
脚本家
キャラクターデザイナー
主題歌・挿入歌
出演者
カテゴリー
制作国 日本
公開日 1994年1月7日

感想・レビュー

  1. White Unicorn White Unicorn

    大魔王の遣いをアローとクリスだけで倒す展開は単調に感じることもあるが、74話しかない分、約5話分が総集編のように挟まれている。それでも面白くて可愛らしく、愛と勇気と希望を描く感動の物語だ。ポピィくんはOVAにしか登場しないようなので、いずれ Blu-ray BOX を手に入れなければならないだろう。

  2. 山根和典 山根和典

    男女混合の魔法少女ファン必見!これが決定版。セイントフェアリーナビゲーションでテンション全開。もっと君色思いを体感しよう。

  3. うさみみ

    1話だけ視聴したんだけど、9月末の配信期限までに完走するモチベが湧かず、今回は見送る。時間があるときに改めて視聴します。

    配信のOPはSMAPの曲が流れていて驚いた。ジャニーズのBGMになりがちだと思っていたので、意外だった。

  4. 鈴木秀樹

    懐かしい 当時は慎吾ちゃんが大好きで、今の慎吾だよーって言いながら見ていた記憶がある 君色思い、すごく好き!今も大好き!

  5. 河野助三郎 河野助三郎

    リアルタイム視聴を久々に思い出して、胸が熱くなりました!大好きすぎる。第15話。フランケンちゃん( ; ; )( ; ; )( ; ; )が変身後に戸惑うチャチャの描写が、初めて登場していました

  6. DAI

    昨日、テレビで『ハリー・ポッター』を観て、ふと思い出したのはU-NEXTにあるかも…ということ。やっぱりありました。

    家には姉が二人いたので、『少年ジャンプ』ではなく『りぼん』がたくさん転がっていました。これも『りぼん』に連載されていた作品のアニメ化です。

    懐かしいキャラクターたち、チャチャ、しいねちゃん、リーヤ、セラヴィー、そしてどろしー。オープニングテーマはSMAPの「君色思い」。前のクールの『姫ちゃんのリボン』のオープニングもSMAPでしたね。

    狼少年リーヤの声優は香取慎吾で、初登場シーンのセリフ「今日も派手にやってんなー」が印象に残っています。

    原作はドタバタした魔女っ子ものなのに、アニメ化されるとセーラームーンのように変身し始めたりして、思わずイスから転げ落ちました。子どもの頃、「変身系の玩具を売りたい大人の事情なのか?」と思ったりもしましたが、原作者はそれを気に入っていたようでした。彼女の寛大さにはリスペクトを感じます。

  7. ストラトファイター

    使命があるせいか、セラヴィー先生はあまりドロシーちゃんに執着していなくて、少し寂しかった。でも物語の後半になるにつれて、強烈な執着を見せてくれるようになってよかった。ポピーくんも登場してほしい!

  8. ぐんまちゃん ぐんまちゃん

    チャチャはこんな感じだったかな。話し方は落ち着いていて、見ていて心地よい。変身後のチャチャはとても可愛い。若返ったドロシーも可愛い。ちょっと抜けた世界観だけど、それが魅力。

  9. ゆぴ ゆぴ

    子供の頃見ていたのに、ラピュタのような目玉焼きとパンを食べるシーンがあったような、なかったような

  10. どんぺー どんぺー

    毎週夢中で見ていたが、漫画を読んでみるとビューティーセレインアローは存在せず、チャチャも特に変身しないことに気づき、子供ながらに大きなショックを受けた。どうしてそうなるのだろう。