2022年1月10日に公開のアニメ「幻想三國誌 -天元霊心記-」を今すぐ視聴できる動画配信サービス(VOD)を徹底紹介。この記事では「幻想三國誌 -天元霊心記-」のあらすじやキャスト・声優、スタッフ、主題歌の情報はもちろん、実際に見た人の感想やレビューもまとめています。
幻想三國誌 -天元霊心記-が視聴できる動画配信サービス
現在「幻想三國誌 -天元霊心記-」を視聴できる動画配信サービスを調査して一覧にまとめました。以下のVODサービスで「幻想三國誌 -天元霊心記-」が配信中です。
動画サービスPR | 利用料金 | 視聴 |
---|---|---|
|
今すぐ観る | |
|
今すぐ観る | |
|
今すぐ観る | |
|
今すぐ観る | |
|
今すぐ観る |
幻想三國誌 -天元霊心記-のあらすじ
舞台は古代中国、三国時代――王朝の終焉を迎えた神州中原は、群雄が争う激動の時代に突入していた。力を蓄えた諸侯たちは、天下統一を目指して動き出す。
そんな彼らに目をつけたのが、魍魎王である。戦乱を助長し、自らの力を増幅させるため、英傑たちに魍魎を憑依させ、混乱を長引かせようと企んでいた。それは歴史の均衡を揺るがす、恐ろしい野望だった。
この脅威に立ち向かうため、天元という組織が「魎狩隊」を編成し、魍魎に挑むこととなった。各地で魎狩隊が戦いを繰り広げる中、突然の不慮で全滅した六番隊が再編成される運命に。集められたのは、各々に秘めた事情を抱えるメンバーたち。リーダーであり封印使の應幾、浄霊使の洵喬、執器使の丁研、そして「鬼斬」の少女、小霊。彼らはいずれも過去のトラウマを抱え、生き延びるため、また仲間を守るために魍魎狩りに立ち向かう。この物語は、魎狩隊・新六番隊の奮闘と成長の軌跡を描いている。
幻想三國誌 -天元霊心記-の詳細情報
「幻想三國誌 -天元霊心記-」の制作会社や監督、キャスト、主題歌アーティストなどの作品に関する詳しい情報をまとめています。作品づくりに携わったスタッフや声優陣をチェックして、より深く物語の世界を楽しみましょう。
制作会社 | GEEKTOYS |
---|---|
監督 | 町谷俊輔 |
脚本家 | 鈴木雅詞 |
キャラクターデザイナー | 油井徹太郎 |
主題歌・挿入歌 | LACCO TOWER Machico |
出演者 | |
カテゴリー | アニメ |
制作国 | 日本 |
公開日 | 2022年1月10日 |
幻想三國誌 -天元霊心記-の楽曲
「幻想三國誌 -天元霊心記-」の主題歌や挿入歌、サウンドトラックを紹介します。映像だけでなく音楽からも作品の世界を感じてみましょう。
- サウンドトラック幻想三國誌天元霊心記 オリジナルサウンドトラック 田頭 勉
- オープニングテーマENISHIMachico
- エンディングテーマ嘘LACCO TOWER
幻想三國誌 -天元霊心記-のエピソード
「幻想三國誌 -天元霊心記-」の各話タイトルとあらすじを一覧で紹介します。物語の展開や登場キャラクターの変化を振り返りながら、印象的なシーンやストーリーの流れをチェックしてみましょう。
01 | 魎狩隊(りょうかたい) | 人々の昏い心を糧とする存在、魍魎! 戦乱の世の中で、魍魎はおおいに蔓延っていた。三国の歴史を駆け抜ける幻想の物語が今、幕を開ける! |
02 | 鬼斬抄(きざんしょう) | 黒き鬼女と化した小霊の苦痛を抑えることに成功し、次なる事件の調査に向かう應幾たち。しかし魍魎を見つけることができない中、小霊がひとり姿を消してしまう-- |
03 | 連環計(れんかんけい) | 暴れまわる凶馬。惨状を目の当たりにした小霊は、瘴気の力を暴走させてしまう。果たして應幾は、小霊を闇の中から救うことができるのだろうか! |
04 | 義兄弟(ぎきょうだい) | 乱世に名高い、桃園の義兄弟がついに姿を表す。魍魎に憑かれた弟を止めるため、兄は青龍偃月刀を手に一騎討ちに赴く。--神州中原最強の義兄弟が、今刃を交わす。 |
05 | 裏切者 (うらぎりもの) | 丁研の元に、かつての仲間、旧六番隊が現れる。小霊への復讐を成そうとする旧六番隊に迫られた丁研が出した答えとは。 |
06 | 呪心臓 (じゅしんぞう) | 戦いの最中、瘴気を吸い過ぎた小霊は意識を失ってしまう。小霊の呪いを解くため、應幾たちは冬裳の師、良元の元へ向かうが、待ち受けていたのは、残酷な真実だった。 |
07 | 決死行 (けっしこう) | 應幾たちの前に、最強の魍魎が立ちはだかる!絶対絶命の危機の中、應幾は果たして小霊を守り切ることができるのだろうか!? 二人の逃避行が今、始まる。 |
08 | 鳳凰教 (ほうおうきょう) | 人々を死に至らしめる恐ろしき病、死血病!霊薬を求める洵喬に出された条件は、「魍魎狩りをやめる」というものだった。弟を救いたい洵喬の決断はいかに。 |
09 | 悲愁譜 (ひしゅうふ) | 教団の中が蘇った屍の群れで溢れ返る!小霊を助けるため、急ぐ洵喬の前に僵屍鬼に成り果ててしまった弟が立ちはだかる。小さな楽園に、美しき鎮魂歌が今、響き渡る! |
10 | 鬼哭澱(きこくでん) | 険しい戦いの中、ついに結束した六番隊!ひとときの安らぎの中で、小霊を守る決意を新たにする應幾。しかし、そんな二人を残酷な悲劇が襲う。--應幾が、意識を失い倒れてしまった。 |
11 | 魎魔宮(りょうまきゅう) | 應幾を救う為、瘴気を吸う小霊。何とか應幾は助かるが、呪心臓を瘴気で満たされた小霊を、冬裳が奪って行ってしまう。小霊を救いに向かう應幾たち。そこに、魍魎王が現れる・・・・ |
12 | 魍魎姫(もうりょうき) | 魍魎王に小霊を奪われた。小霊の呪心臓と融合する魍魎王は、嘆きの扉を開き、全土へ魍魎を放つ--。小霊との絆を武器に六番隊は最後の戦いに挑む。4人の運命は!? |
感想・レビュー
掲げているテーマには、絆の鎖が視覚的に浮かぶと同時に、微かな恥ずかしさが宿る。さらに一度は裏切ってしまった仲間への漠然とした負い目が、読者の胸をむずがゆく掻き立てる。爆弾の当事者でまだ幼いシャオには、あれこれ語らせるよりも、シンプルな意思表示で周囲に静かなきっかけを与える描き方が実に巧みだ。三国志の要素はほとんどなく、絵本のような内容にも成り得るだけに、物足りなさを感じる向きもあるだろう。
フィルマークスの評価が低いのも納得。ストーリーやキャラクターは完全に失敗しています。むしろ、Z級やB級のなろうアニメの方が楽しめるレベルであり、中途半端に内容があると逆に苦痛です。そのようなアニメは、まったく中身がないからこそ一気に見られるのです。
無駄にシリアスを狙おうとしても、内容が伴っていないため、どうすることもできません。実写で犬や猫が亡くなるシーンの方が、まだ感情に訴えてきそうです。
三国志の要素も薄く、劉備たちはモブキャラとしてしか登場しませんでした。孫家は果たして出ていたのでしょうか? 三国志である必然性が全く感じられず、ただただ困惑しました。キャラクターに共感できる要素も皆無でした。
現在、アニメこそが最もクオリティの高いエンターテイメントだと思っています。ゲームや映画では得られない感動を多く受け取っている中で、今回のアニメ視聴は苦痛そのものでした。私は耐えられましたが、耐えられなかった人もいるでしょう。ただ、エンディング曲は妙に好きでした。
最初の3話は似たような展開が続き、少し退屈でした。しかし、4話からは面白くなり始めました。最終回もまずまず良かったですが、これまでのストーリーが浅くてキャラクターがあまり際立っていなかった印象です。
台湾のゲームがアニメ化!
すごいなぁww
平家物語よりも物語が心に響いたよねww
最終話の前の姉の話、ほんとに切なかった
バトル描写に偏りすぎて、ストーリーの魅力が薄れてしまったと感じた。1話だけ観た感想だと、続きが見たいとは思えなかった。キャストが豪華なのに、それを活かせていないのが惜しい。