2021年7月1日に公開のアニメ「ひぐらしのなく頃に 卒」を今すぐ視聴できる動画配信サービス(VOD)を徹底紹介。この記事では「ひぐらしのなく頃に 卒」のあらすじやキャスト・声優、スタッフ、主題歌の情報はもちろん、実際に見た人の感想やレビューもまとめています。
ひぐらしのなく頃に 卒が視聴できる動画配信サービス
現在「ひぐらしのなく頃に 卒」を視聴できる動画配信サービスを調査して一覧にまとめました。以下のVODサービスで「ひぐらしのなく頃に 卒」が配信中です。
動画サービスPR | 配信種別 | 利用料金 |
---|---|---|
見放題 | 初回14日間無料 | |
見放題、レンタル | 初回30日間無料 | |
見放題 | 初回31日間無料 | |
見放題 | 初回31日間無料 | |
レンタル | 登録無料 | |
見放題 | 月額976円(税込) | |
見放題 | 月額990円(税込) |
最終更新日
ひぐらしのなく頃に 卒のあらすじ
都心から離れ、豊かに残る自然に囲まれた雛見沢村。かつてはダムの底に沈む運命だったこの村は、今も昔の姿を留め、転校生の前原圭一を迎え入れます。都会での生活を送っていた圭一にとって、雛見沢の仲間との賑やかで穏やかな日々は、永遠に続く幸せな時間に思えました。しかし、年に一度の村の祭り、綿流しがやってくるまでは…。昭和五十八年、六月。ひぐらしのなく頃に、日常は突如として終わりを迎えるのです。
ひぐらしのなく頃に 卒の詳細情報
「ひぐらしのなく頃に 卒」の制作会社や監督、キャスト、主題歌アーティストなどの作品に関する詳しい情報をまとめています。作品づくりに携わったスタッフや声優陣をチェックして、より深く物語の世界を楽しみましょう。
制作会社 | パッショーネ |
---|---|
原作者 | 竜騎士07 |
監督 | 川口敬一郎 |
脚本家 | ハヤシナオキ |
キャラクターデザイナー | 渡辺明夫 |
主題歌・挿入歌 | 彩音 鈴木このみ |
出演者 | |
カテゴリー | アニメ |
制作国 | 日本 |
公開日 | 2021年7月1日 |
ひぐらしのなく頃に 卒の楽曲
「ひぐらしのなく頃に 卒」の主題歌や挿入歌、サウンドトラックを紹介します。映像だけでなく音楽からも作品の世界を感じてみましょう。
- オープニングテーマAnalogy彩音
- エンディングテーマI need youEiko Shimamiya
- エンディングテーマMissing PromiseKonomi Suzuki
ひぐらしのなく頃に 卒のエピソード
「ひぐらしのなく頃に 卒」の各話タイトルとあらすじを一覧で紹介します。物語の展開や登場キャラクターの変化を振り返りながら、印象的なシーンやストーリーの流れをチェックしてみましょう。
01 | 鬼明し編 其の壱 | 昭和五十八年の六月。 雛見沢に引っ越してきた圭一は、村に住むレナたちとの新しい生活を楽しんでいた。 そんな六月のある日、レナは一緒に暮らす父親の態度がどこかよそよそしいことに気づき、不信感を募らせる。 |
02 | 鬼明し編 其の弐 | 父親がホステスの間宮リナに貢いでいることを知ったレナは、幼い頃に自分のせいで家族がバラバラになってしまったことを思い出し、二度と同じ失敗をしないために、家族を壊す者と戦う決意をする。 |
03 | 鬼明し編 其の参 | 自分の犯した罪を圭一に気づかれてしまったと思い込んだレナは、大石刑事がリナの行方を調べていることを知り、自分の内側から湧き上がる疑心暗鬼に絡め取られていく。 |
04 | 綿明し編 其の壱 | 惨劇を回避するために圭一の背中を押したつもりでいた梨花は、圭一とレナが殺し合ったことを知り、絶望する。 それでも、惨劇の起こらない世界を信じて、梨花は前を向く。 |
05 | 綿明し編 其の弐 | 大好きな圭一から人形を貰った魅音は、心ここにあらずな様子で、幸せな時間を過ごしていた。 しかし、バイト中に圭一が詩音と一緒にいる場面を目撃したことで、魅音の心は激しく揺れ動く。 |
06 | 綿明し編 其の参 | オヤシロさまの祟りから圭一を守り抜くことを決意した魅音は、黒幕と信じ込む御三家のひとり、お魎を尋問するため園崎家の地下に監禁する。 しかし、その時すでにお魎の息はなく──。 |
07 | 祟明し編 其の壱 | 何度世界を繰り返しても惨劇を止められないことに、絶望する梨花。 心を痛める羽入もまた、自分の無力さに苛まれていた。次の世界が始まり、涙を流す梨花を親友の沙都子は優しく諭すのだった。 |
08 | 祟明し編 其の弐 | 叔父の鉄平と暮らすことになった、と沙都子に告げられた梨花。 鉄平の改心を知らない梨花にとって、それは最悪の世界の始まりを意味していた。 梨花は、必死に沙都子を引き止めるが──。 |
09 | 祟明し編 其の参 | 泣き叫ぶ沙都子の姿を見て、圭一たちは一刻の猶予もないことを思い知らされる。 沙都子を救いたい一心で団結する部活メンバーの姿に、すべてを仕組んだ人物はひとりほくそ笑む。 |
10 | 祟明し編 其の四 | 雛見沢連続怪死事件の真相解明に執念を募らせる大石は、助けを求める鉄平からもたらされた真実を利用し、祟りの矛先を北条家に向けることで囮として利用することを思いつく。 |
11 | 祟明し編 其の伍 | 綿流しの日、家まで迎えにきた梨花に、新しい服に着替えた沙都子が笑顔で顔を覗かせる。 北条家の中で繰り広げられた惨劇に気づかないまま、梨花は沙都子と一緒に祭りへと向かう。 |
12 | 神楽し編 其の壱 | 終わらない惨劇に、梨花の精神は限界に達しようとしていた。 今の雛見沢がかつての姿とは違うことを感じ取った羽入は、梨花に与えた不完全な力を修復することを決意する。 |
13 | 神楽し編 其の弐 | 梨花と沙都子の物語を鑑賞するエウアの前に、羽入が姿を現す。 エウアによって仕立て上げられた惨劇を引き起こす者の正体を知り、羽入は激しく動揺するのだった──。 |
14 | 神楽し編 其の参 | すべての真実を知った梨花に、魔女の瞳を持つ者が銃口を向ける。 それは、たったふたりしかいない、繰り返す者同士の永遠に続く戦いの幕開けだった。 |
15 | 神楽し編 其の四 | 悠久に続く戦いの果てに、繰り返す者を本当の意味で殺すことができる神剣・鬼狩柳桜を手にした梨花。 様々な想いが去来する中、梨花は最後の決断をくだす…。 これは、ヒトならざるモノとして運命に抗う少女たちの、“卒業”の物語──。 |
感想・レビュー
少し気になる点もあったが、個人的にはとても楽しむことができた。
業での謎がどんどん解き明かされる感覚に「これこれ〜!!」と思わず嬉しくなった️まとめると、沙都子と梨花の壮絶な痴話喧嘩?「雛見沢と聖ルチーア、別々の道でいいじゃん!ずっと一緒は無理だよ!」と最初から思っていたけれど、結局その通りになったんだね!梨花は沙都子に無理を言い過ぎだし、沙都子は進学したなら勉強もしっかりしなきゃ!時にはぶつかり合って大喧嘩するほうが早いと学んだ。終盤はバトルアニメみたいで作画も変わった?笑 無印で嫌だったキャラクターが皆良い人になっていて、真の平和を感じる。改心しただらず(鉄平)だけが沙都子の心を溶かすのかな?よく分からない部分もあるけれど、その感覚は楽しかった!卒業おめでとう!!
全ての元凶はここにある。これまでの展開は本当に面白かったのにこの内容には失望した。もしこの方向性なら、ひぐらし命のシナリオか、ひぐらし令のシナリオをアニメ化してほしかった。
なぜか沙都子と梨花ちゃんがプリキュアに変身して殴り合ってた。神社の石段から二人が同時に転げ落ちるシーンには思わず吹き出してしまった。
ラストに流れる ‘you-卒業-‘ は本当に素晴らしかった。優しい鉄平をたくさん見ることができて満足。
エウアはうみねこのキャラなのだろうか。もしそうなら、うみねこを先に見ておけば、もっと楽しめたかもしれない?
最初はワクワクしながら楽しめたが、最後の梨花を見送った後の日常も意外と好きだった。
綺麗な鉄平、改心した鷹野、優しいリナがいてよかった。無印解で手に負えなかった悪人がいい人になっている点だけは評価できるし、さとしが目を覚ました場面も良かった。ただ、殴り合い・殺し合い・ドラゴンボール並みの派手な展開を挟まないと、そんなに簡単なことに気づけないのかと思ってしまう。エウア、あるいはフェザリーヌはうみねこの要素だし、うみねこの鑑賞者の概念を知らないと意味不明な部分が多いだろう。いや、意味不明なのはずっと続くとさえ感じる。
誰に何と言われようと、私は業と卒が大好きです
ひぐらしの結末は謎がすべて解決しており、見てよかった。しかし、心に強いトラウマを植え付けられたような感覚も残っている。
観なかったことにします。
SSR鉄平のおかげで2.5点を付けさせていただきます。
前作「業」の解答編。
ラストには驚かされたが、それまでの展開は非常に面白く、毎週心待ちにしていた。
そして、ひぐらしの卒業を迎えた。