ジュエルペット てぃんくる☆はどこで見れる?今すぐ視聴できる動画配信サービスを紹介!

4.7
ジュエルペット てぃんくる☆ アニメ

2010年4月3日に公開のアニメ「ジュエルペット てぃんくる☆」を今すぐ視聴できる動画配信サービス(VOD)を徹底紹介。この記事では「ジュエルペット てぃんくる☆」のあらすじやキャスト・声優、スタッフ、主題歌の情報はもちろん、実際に見た人の感想やレビューもまとめています。

ジュエルペット てぃんくる☆が視聴できる動画配信サービス

現在「ジュエルペット てぃんくる☆」を視聴できる動画配信サービスを調査して一覧にまとめました。以下のVODサービスで「ジュエルペット てぃんくる☆」が配信中です。

動画サービスPR 配信種別 利用料金
U-NEXT 見放題 初回31日間無料
最終更新日

ジュエルペット てぃんくる☆のあらすじ

人を幸せにする宝石の瞳を持つジュエルペットたちは、魔法の世界ジュエルランドで暮らしています。魔法学校に入学したばかりのジュエルペット・ルビーは、パートナーをさがして人間の世界へやってきた。パートナーと一緒に魔法を学ぶためです。ところが、ルビーが出会った女の子・桜あかりは、ルビーのせいで新学期なのに遅刻してしまいます。新しいクラスメイトと仲良くなるタイミングを逃してしまい、二人の運命はどう動くのか――

ジュエルペット てぃんくる☆の詳細情報

「ジュエルペット てぃんくる☆」の制作会社や監督、キャスト、主題歌アーティストなどの作品に関する詳しい情報をまとめています。作品づくりに携わったスタッフや声優陣をチェックして、より深く物語の世界を楽しみましょう。

制作会社
監督
脚本家
キャラクターデザイナー
出演者
カテゴリー
制作国 日本
公開日 2010年4月3日

ジュエルペット てぃんくる☆のエピソード

「ジュエルペット てぃんくる☆」の各話タイトルとあらすじを一覧で紹介します。物語の展開や登場キャラクターの変化を振り返りながら、印象的なシーンやストーリーの流れをチェックしてみましょう。

01 ルビーとあかりでドッキ☆ドキ! ジュエルランドは宝石の瞳をもつジュエルペットがくらす魔法の世界。パートナーをさがして人間の世界にやってきたジュエルペットのルビーが出会ったのは、普通の女の子・桜あかり。ところが、ルビーのせいであかりは新学期なのに遅刻してしまう。腹を立てていたあかりだけれど、あかりを心配してがんばるルビーのことが大好きになる。すると、ルビーの宝石の瞳が輝いて・・・・・・!?
02 夢みるジュエルでドッキ☆ドキ! 日常にもどったあかりはジュエルランドへ行くことに戸惑いを感じてしまう。でも、忙しいキャリアウーマンのお母さんと、タレントとして活躍するお姉ちゃんにはさまれて、手持ちぶさたなあかりはルビーと魔法をがんばってみようと決めた。ところが、魔法学校に行ってみると、まわりの生徒たちは魔法が上手で、初心者のあかりは恥ずかしくなってしまう。
03 ラブラのひみつでドッキ☆ドキ! 初めての魔法学校の授業に出席しようとしていたあかりとルビー。そこにラブラという赤ちゃんジュエルペットが現れた。いたずら好きのラブラはルビーをからかって怒らせてしまう。でも実は、ラブラはパートナーのレアレアと学校に通えるルビーがうらやましいみたい!? 授業のようすをこっそり見ていたラブラは・・・・・・?
04 ミリアの魔法でドッキ☆ドキ! ミリアはジュエルペット・ガーネットとサンゴのパートナー。ハリウッドに住むアニメやマンガが大好きな美少女でセレブな両親をもつお嬢さま。そしておしゃれが大好き。アニメの影響でいつもネコミミを付けている。そんなミリアにとって魔法が下手で気弱なあかりは、好きほうだいできる遊び相手だと目をつけた。ところが、ミリアの大好きなオーストリア生まれで貴族の美少年・レオンがあかりに構うのでムカついてしまい・・・・・・。
05 消えて縮んでドッキ☆ドキ!」 沙羅はジュエルペット・サフィーのパートナー。天才少女で、魔法に関しても先生が自信を無くしてしまうほどの才能を持っている。だけど実験室に閉じこもって実験ばかりしているので変わり者だと思われている。あかりは沙羅に、友達が欲しくても話しかけられない普段の引っ込み思案な自分を重ねてしまい、沙羅の実験室に押しかけた。そこにはたくさんのジュエルペットがいて・・・・・・?
06 魔法通販でドッキ☆ドキ! 魔法学校のモルダヴァイト校長先生は通信販売で魔法グッズを買うのが大好き。いつも役に立たない迷惑なグッズを買ってはハーライト先生に怒られている。ある日、校長先生はオマケのマスコット人形につられ、またもやいらないグッズを買ってしまう。それはとんでもなく迷惑なしろもので魔法学校は大混乱!
07 月夜の魔法でドッキ☆ドキ! ジュエルランドでは夜の週がはじまった。ジュエルランドの夜は一週間続くのだ。あかりとルビーはミリアたちにさそわれ、ジュエルランドの街にショッピングに出かけることにした。街のアメトリンとトリスティンのショップには、見たこともないような不思議なグッズがいっぱい。あかりが欲しいグッズは何だろう?
08 ディンドンベルにドッキ☆ドキ! 魔法学校の鐘が壊れてしまった。校長先生にも直せないらしい。一方、ジュエルスターグランプリを目指して地道に魔法の練習を続けていたルビーとあかりは、プレーズというジュエルペットとジュディという見知らぬ女の子に出会った。あかりたちとは違う授業のクラスにいる子なのかな?
09 初めての試験でドッキ☆ドキ! 魔法学校にも試験がある。課題をクリアすればジュエルストーンをもらうことができる。今回の試験は、あかりとミリアと沙羅、ジュエルペットたちが協力して、校長先生の大切なカラオケマイクを持ち出したいたずら好きのジュエルペット・タータを見つけ出し、迷いの森から連れ帰ることだ!
10 ふしぎな夜にドッキ☆ドキ! あかりのクラスでは”学園の七不思議”が話題になっていた。怖い話が苦手なあかりはジュエル魔法学校に逃げるようにやってきたのだが、なんとジュエルランドでも魔法学校七不思議大会が開催されていた! なんでも、七不思議を解明すればジュエルストーンがごほうびにもらえるらしい。
11 パパの会社でドッキ☆ドキ! 変身の魔法の授業を受けていたあかりたち。課題はお父さんに変身すること。ところが、かっこいいお父さんに変身するレオンとミリア見て、あかりは自分のお父さんに変身することが恥ずかしくなってしまう。あかりのイメージするお父さんは格好悪くてみんなに見せられない! ハーライト先生はもっとお父さんを観察するようにアドバイスしてくれたのだが・・・・・・。
12 夢とマンガでドッキ☆ドキ! 将来の夢についての作文が描けなくて悩んでいたあかり。私の夢ってなんだろう? そこにモニカお姉ちゃんがやってきて、中等部でマンガコンテストが開催されることを教えてくれた。面白そうだけれど、どんなマンガを描けば良いんだろう?こういう時は魔法学校のみんなに相談してみよう!
13 レオンの秘密にドッキ☆ドキ! ミリアは王子様みたいに優しくてかっこいいレオンが大好き。そんなレオンがロケットのついたペンダントをしているのを、ミリアは見つけてしまった! ロケットの中には誰の写真が入っているの!?
14 ミリアの歌でドッキ☆ドキ! ミリアのママは世界中で人気の歌手。ミリアもママのような歌手になりたいと夢見ている。そのために日々努力しているミリアが、ついにオーディションに出ることになった。このオーディションはミリアのママが優勝したオーディションだ。ミリアは張り切っていた。ところが、待ち合わせ時間になってもママが来なくて・・・・・・。
15 スィーツバトルでドッキ☆ドキ! 魔法学校のみんなが出場を目指している魔法のコンテスト、ジュエルスターグランプリでは毎回スィーツ対決があるので、あかりたちはお菓子作りの練習にはげんでいた。そこに、見知らぬジュエルペットたちが現れた! 彼女たちはリル、アメリ、そしてカイヤ。練習試合を申し込みにやってきたのだ!
16 ライバル登場!?でドッキ☆ドキ! 練習試合にやってきたカイヤたちに続いて、そのパートナーのレアレアもやってきた。名門エクセレント学園の三姉妹、人呼んでマジカルエンジェルズ! 姉妹の長女・マリアンヌは既にジュエルストーンを12個集め、ジュエルスターグランプリ出場を決めていた!
17 虹のシュートでドッキ☆ドキ! あかりの誕生日をお祝いしに、ルビーとラブラとペリドットがレアレア界にやってきた。ジュエルペットたちのプレゼントは”くちずさみ草”という、ジュエルランドに生息する歌うお花だった。さて、お父さんとお母さん、モニカお姉ちゃんはどんなお祝いをしてくれるんだろう、と楽しみにしていたあかりだったが・・・・・・。
18 オババの試験でドッキ☆ドキ! あかりたちは魔法学校の試験でニコラたちと組むことになった。今回の課題は、西の洞窟のオババに『ありがとう』と言ってもらうこと!
19 ニコラとチターナでドッキ☆ドキ! ニコラとチターナはいつも仲良しなパートナー。ところがその二人がケンカをしてしまった! しかもパートナー解消!? 心配になったあかりとルビーは二人を仲直りさせようと作戦を立てたのだが・・・・・・。
20 10倍魔法でドッキ☆ドキ! ジュエルランドではお祭りがひらかれていた。日没までの時間、ジュエルストーンのパワーが強まり、魔法学校の生徒たちはサマージュエルマジックを使うことができる。普段の10倍のパワーの魔法が使えるのだ。さあ、一体何に使おうかな?
21 どっちがどっちでドッキ☆ドキ! 授業の前に口げんかをしてしまったミリアと沙羅。お互い相手をぎゃふんと言わせようと、怪しげな新魔法薬を作り出した。二つの液体が合わさり大爆発した後、現れたのはミリアのような沙羅と沙羅のようなミリアだった。
22 夏だっ!海だっ!でドッキ☆ドキ! 海にやってきたあかりとルビーたち。今回の課題は、海の底に眠る伝説の秘宝、虹色真珠をとってくること。みんなで海にもぐると、アクアというジュエルペットに出会った。さらに、あの強力な3人組があかりとルビーたちを待ちかまえていた・・・・・・!
23 謎の魔法使いにドッキ☆ドキ! いつものようにレオンのかっこよさにうっとりしていたミリア。ガーネットとサンゴもディアンのクールさに夢中だ。なんにもしゃべらないところがかっこいいとサンゴは絶賛していた。ディアンがしゃべらないのは何か理由があるのだろうか?
24 謎の旧校舎でドッキ☆ドキ! 前にハーライト先生が言っていたようにあかりには自分で気づいていない大きな力があるらしい。旧校舎に住む謎の魔法使いは、あかりの隠れた”大きな力”が気になるようだ・・・・・・。
25 禁断の呪文にドッキ☆ドキ! 沙羅は禁じられた魔法を封じこめたという魔法書、その名も“バッデスト”の秘密を調べていた。ジュエルランドの歴史書の空白部分を魔法薬で解読しようというのだが・・・・・・?
26 ほほえみの呪文にドッキ☆ドキ! 禁じられた魔法書"バッデスト"の封印が解かれると、平和なジュエルランドに悪い魔法があふれてしまう!? あかりとルビー、みんなの力を合わせて止めなくちゃ!
27 マンガ合宿でドッキ☆ドキ! 学校の学園祭であかりたちのグループはマンガを展示することになった。ところが、みんなのやりたいことはバラバラで、このままじゃまとまらない・・・・・・!? でも、 あかりには何かアイデアがあるみたい?
28 音符の魔法でドッキ☆ドキ! 世界一のシンガー・クイーンオブポップを目指しているミリアは、オーディション番組で優勝できなくて落ち込んでいた。今回で三回目なのに準優勝だなんて。こんなに辛いなら、夢なんてあきらめた方が良いのかも・・・・・・? 落ち込むミリアをガーネットとサンゴははげまそうとするが・・・・・・。
29 イケメンバトルにドッキ☆ドキ! やさしいけれどいつもたよりない魔法学校のサルファー先生。今度、先生のお母さんが学校に来ることになったらしい。でも、なぜかモルダヴァイト校長はビクビクしていた。実は、校長はお母さんに、サルファー先生がモテモテで大活躍とウソをついていたのだ!
30 思い出の写真にドッキ☆ドキ! もうすぐあかりのお母さんの誕生日。ところがあかりは、美人で優等生でおまけに芸能人のモニカお姉ちゃんと平凡な自分をくらべてしまい、少し落ち込んでいた。おまけに、お母さんの誕生日プレゼントを買うためのおこづかいがなくなってしまっていた! どうすればお母さんをよろこばせられるんだろう?
31 沙羅とサフィーでドッキ☆ドキ! いつものように、ストロベリーカフェで仲良くお茶をしていたあかりとミリアと沙羅。お茶を楽しんだ後に帰ろうとしたところで、あかりは沙羅の忘れ物に気づいた。渡そうとして追いかけているうちに沙羅のお家に着いちゃった!? そういえば、沙羅ってどんなところに住んでるの?
32 魔法運動会でドッキ☆ドキ! ジュエルペットによるジュエルペットのための大運動会が開催されることになった。優勝者にはジュエルストーンが与えられる。パートナーのためにジュエルストーンをゲットしようとルビーたちは大盛り上がり! さて、優勝候補は誰だろう?
33 夢に向かってドッキ☆ドキ! あかりはクラスメイトたちが、モニカお姉ちゃんに好きな男の子がいるらしいとウワサしているのを聞いてしまった! その男の子って、なんと祐馬くん!? 大ショックなあかりのジュエルチャームからは光が消えてしまい・・・・・・。
34 天秤にかけてドッキ☆ドキ! 校長先生がまた新しい通販グッズを買ってしまった。テンちゃんとビンちゃん、二人合わせて『天秤ちゃん』という、あっちにしようかこっちにしようか迷っている人のために答えを出してくれる魔法グッズだ。その便利な魔法グッズがあかりといっしょにレアレア界にやって来た!
35 熱血コハクでドッキ☆ドキ! ドラゴンのもとで修行にはげんでいたレオン。11個のジュエルストーンを手に入れたレオンだが、最後の1個がなかなか手に入らない。ドラゴンが言うには、レオンにはひとつだけ足りないところがあるらしい。悩むレオンとドラゴンの前にコハクというせっかちなジュエルペットが現れ、強力な魔法力が宿る”ドラゴンの玉”を持って行ってしまった!
36 アルマと祐馬でドッキ☆ドキ! ジュエルランドの果て、谷間の水晶の洞窟では、なにやら異変が起きていた。禁じられた魔法書”バッデスト”を求め、姿を消したアルマとダイアナが再び動き出していたのだ!
37 アルマの叫びにドッキ☆ドキ! 魔法力がさらに高まったアルマは、ついに禁じられた魔法書”バッデスト”のありかをつきとめてしまった!? ダイアナは祐馬に、自分たちが力をあわせれば、ジュエルランドを支配することも可能だと問いかけ・・・・・・。
38 花の封印にドッキ☆ドキ! バッデストから禁じられた魔法、苦しみや悲しみから生まれた魔法や破滅に導く呪文が、解き放たれれば想像もつかないほど大変なことになってしまう。 しかし、ジュエルランドを守るために、あかりたちはある大切なものを捧げなくてはいけなくて・・・・・・!
39 スノーナイトでドッキ☆ドキ! 祐馬くんの誕生日プレゼントにお菓子を作ったあかりは、ジュエルランドのジュエルスノーナイトに祐馬くんを誘った。美しい雪が降る特別な日に、祐馬くんのお母さんとアルマが育った世界を見てもらおうと思ったのだ。
40 キラキラコロンでドッキ☆ドキ! レアレア界にジュエルペットのラルドがやってきた! ラルドは”きらきらコロン”というレアレア界にしかない謎のアイテムをさがしにやってきたのだ。”きらきらコロン”とは、いっぱい集めると願いがかなって幸せになれるものらしい。
41 キノコの森でドッキ☆ドキ! ついにあと1個でジュエルストーンが12個揃い、ジュエルスターグランプリ出場資格が手に入るところまできたあかり。最後のジュエルストーンを得るための課題は、迷いの森のピッタン湖の中の島に生えているナオリ草という薬草を持ってくること!
42 グランプリ開幕でドッキ☆ドキ! 魔法学校のジュエルフラワーが花開いた。この花が咲く時がジュエルスターグランプリ開幕の合図なのだ。ついにジュエルスターグランプリが始まる!ところが、ミリアは一人浮かない顔で・・・・・・。
43 レオンとニコラでドッキ☆ドキ! ジュエルスターグランプリでは32人の出場者から予選を勝ち抜いた8人が決勝に進める。まずは、予選を突破しないと!でも、レオンとニコラがいきなり対決することになってしまった!?
44 夢のドレスでドッキ☆ドキ! 予選でライバルたちに勝ちぬかないと決勝トーナメントには出られない。 ミリアの前に立ちはだかるのは、強力なマジカルエンジェルズの三女・アンジェリーナ!
45 ラブラブ大作戦でドッキ☆ドキ! ジュエルランドのマジカルチョコレートデーは、女の子が好きな男の子にチョコをあげて告白する日。一方、レアレア界でバレンタインデーのチョコ作りに励んでいたあかり。プレゼントしたい相手はもちろん祐馬くん。
46 逆転また逆転でドッキ☆ドキ! 決勝トーナメントを勝ち抜いたあかりと、マジカルエンジェルズ長女・マリアンヌが準々決勝でついに激突! 対決種目はおいかけっこ・・・・・・!?超エリートジュエルペット・フローラを魔法で捕まえろ!
47 謎の少女にドッキ☆ドキ! レオンの対戦相手・ライヤは、予選で優勝候補のヒルデを一瞬にして倒した強力な魔法使いだ。いよいよジュエルスターグランプリ決勝トーナメントベスト4が決まる!
48 あかりとミリアでドッキ☆ドキ! ついに、あかりとミリアが対決する時が来た。友達との対決にとまどいつつも、自分の力を出し切ることを心に誓った二人。一方、沙羅の対戦相手は・・・・・・。
49 沙羅のピンチにドッキ☆ドキ! 準決勝を前に沙羅はある決意をしていた。勝てる可能性が無い相手に挑む理由は、大切な友達のため!
50 最後の魔法にドッキ☆ドキ! とうとうジュエルスターグランプリ決勝戦に挑むあかりとルビー。ジュエルスターの座まであと一歩! 決勝戦の課題は魔法の鍵で魔法の扉を開くことで、特別な魔法を持つ者だけが扉を開けることができるらしい。特別な魔法って一体何だろう?
51 輝く奇跡にドッキ☆ドキ! バッデストからあふれた魔法がこのままではジュエルランドじゅうに広がってしまう・・・・・・。残された希望、あかりとルビーの魔法はジュエルランドとアルマの心を救えるの!?
52 3つの願いにドッキ☆ドキ! もうすぐ小学校を卒業して中学生になるあかり。そして、ジュエルランドの魔法学校卒業の時も近づいていた・・・・・・。

感想・レビュー

  1. Ayumu Kohiyama Ayumu Kohiyama

    ジュエルランドへ行き来できる世界観や、そこにいる間はレアレアの世界の時間がゆっくり流れる設定にはいつも憧れる。サントラも大好き。あかり以外のキャラクターたちの成長もすごくて、仲間がいるだけで人はこんなにも変われるんだと実感させられる。本当に素敵なアニメ!

  2. 中島純

    最高の作品です。

    空に描かれたラクガキ。

    今もプレイリストに入れて楽しんでいます。
    (50代男性の感想)

  3. 河野助三郎 河野助三郎

    幼い頃、親がTSUTAYAで借りてくれた「てぃんくる」を見て、ラストシーンでは静かに涙を流したことが今でも印象に残っています。これが私にとって初めて涙を流したアニメかもしれません。

  4. うび

    – とにかく主人公のあかりちゃんがいい子すぎる。最終話も最高だった。
    – 主人公のあかりちゃんのいい子ぶりが際立ち、最終話もすごく良かった。
    – あかりちゃんがとにかくいい子で、物語の魅力を引き立てていた。最終話も感動的に良かった。
    – 主人公・あかりちゃんの人柄が素敵すぎる。最終話も素晴らしかった。

  5. 清水

    レディジュエルペットに並ぶ、物語構成がしっかりした作品です。キュン度が高く、幼い子ども向けの作り。絵柄はとてもかわいく、男の子のかっこよさと愛らしさも両立しているため、初見でも自然と見てみたくなるはずです。
    視聴の順番としては、てぃんくる︎レディの順をおすすめします。てぃんくるを先に見た後でレディを見ると、話の流れがつかみやすいです。勇気の魔法を唱えたくなる展開。OPもEDも超かわいい。竹達彩奈さんの声も魅力的です。導入歌のリトルティンクルスターもぜひ聴いてください。

  6. うい うい

    自分と同じ名前のキャラクターがかわいくて、かなり嬉しかった。えへへ

  7. やくもい やくもい

    島田満先生が大好きでした
    あかりちゃんのあの瞬間は、友達みんなで盛り上がったなぁ(笑)
    それに、友達と一緒にハッピ~ティンクル~を歌っていたのを思い出す(笑)

  8. いな いな

    本当に大好きでした。
    今でも「空にラクガキ」をフルで歌えます。

    てぃんくるてぃんくるじゅえるふらーっしゅ

  9. ぽん ぽん

    かなり素敵な恋愛だったように思うあかりちゃんだよね、声も可愛らしいし。

  10. 山嵐 山嵐

    ジュエルペットシリーズ
    めちゃ良かった!
    主人公が健気で、つい応援したくなる展開でした。