ゆゆ式はどこで見れる?今すぐ視聴できる動画配信サービスを紹介!

4.4
ゆゆ式 アニメ

2013年4月10日に公開のアニメ「ゆゆ式」を今すぐ視聴できる動画配信サービス(VOD)を徹底紹介。この記事では「ゆゆ式」のあらすじやキャスト・声優、スタッフ、主題歌の情報はもちろん、実際に見た人の感想やレビューもまとめています。

ゆゆ式が視聴できる動画配信サービス

現在「ゆゆ式」を視聴できる動画配信サービスを調査して一覧にまとめました。以下のVODサービスで「ゆゆ式」が配信中です。

動画サービスPR 利用料金 視聴
DMM TV
  • 初回14日間無料
  • 見放題
今すぐ観る
Prime Video
  • 初回30日間無料
  • 見放題,レンタル
今すぐ観る
ABEMA
  • 無料配信あり
  • 見放題,レンタル
今すぐ観る
dアニメストア
  • 初回31日間無料
  • 見放題
今すぐ観る
U-NEXT
  • 初回31日間無料
  • 見放題
今すぐ観る
Rakuten TV
  • 登録無料
  • レンタル
今すぐ観る
最終更新日

ゆゆ式のあらすじ

この春、女子高生になったゆずこ、唯(ゆい)、縁(ゆかり)の3人は、いつも一緒に学園生活を楽しんでいます。放課後は、部員3人とパソコン2台、ホワイトボード1台を使って『情報処理部』で、適当に選んだ単語を検索してその結果をもとにおしゃべり。何気ない日常の中で時折イベントも起こりますが、やはり女の子たちが仲良く過ごす様子が魅力的です。新世代の女子高生たちによるコミュニケーションは、目が離せないほど面白く、ゆとりのあるかわいい学園生活は、遊びと部活動が満載です。

ゆゆ式の詳細情報

「ゆゆ式」の制作会社や監督、キャスト、主題歌アーティストなどの作品に関する詳しい情報をまとめています。作品づくりに携わったスタッフや声優陣をチェックして、より深く物語の世界を楽しみましょう。

制作会社
原作者
監督
脚本家
キャラクターデザイナー
主題歌・挿入歌
出演者
カテゴリー
制作国 日本
公開日 2013年4月10日

ゆゆ式の楽曲

「ゆゆ式」の主題歌や挿入歌、サウンドトラックを紹介します。映像だけでなく音楽からも作品の世界を感じてみましょう。

  • エンディングテーマAffectionVarious Artists

ゆゆ式のエピソード

「ゆゆ式」の各話タイトルとあらすじを一覧で紹介します。物語の展開や登場キャラクターの変化を振り返りながら、印象的なシーンやストーリーの流れをチェックしてみましょう。

01 高校生になりました 高校に入学したゆずこ、唯、縁の仲良し3人はゆるゆるまったりとしたスクールライフを送っていた。ある日お母さん先生こと頼子が顧問を務める情報処理部のことを知り、3人はその部室で思いつくままに調べものをしたり、おしゃべりをし始める。
02 情報処理部 放課後は部室で雑談をするようになった3人は、ある日ムネが大きい人はどうして大きくなったのかを話していた。そんな時部室に入ってきた頼子の大きいムネを触ろうと試みるゆずこと縁だが…。
03 夏休みじゃーい! 学校も夏休みに入りテンションの上がるゆずこと縁。夏の暑さにも負けず3人でプールに行ってはしゃいだり、唯の家で元気に遊んだりと、夏休みになって3人の気温も上昇中!?
04 いいんちょう ゆずこたちのクラス委員長である相川千穂は、入学式の時から唯のことが気になっていた。夏休みの間に唯たちと少し仲良くなれた千穂は、ある日寝不足でいつもとテンションの違う唯を目撃する。
05 唯と縁とゆずこ 中庭でランチをしている3人は、ひょんなことから小学校時代の唯と縁の話になる。唯と縁は幼なじみで、当時の2人の印象や仲良くなったきっかけを話し始める。
06 初雪なべ 冬になり寒くなってきたある日、3人は部室で鍋がしたいと話していた。そこにやってきた頼子に部室での鍋を却下されたが、家なら構わないということで頼子の家で鍋をすることになる。
07 3学期っ! 年明け早々に唯の家に遊びにやってきたゆずこと縁。ゆずこは唯の部屋の暖かさに眠気を誘われて、爆睡して過ごしてしまったり、縁は久しぶりに唯に会えた喜びでいつも以上にはしゃいだりと、にぎやかな冬休みを過ごしながら3学期を迎える。
08 2年生になりました 2年生になったゆずこたちは、せっかく進級をしたということで何か晴れやかなことをしようとする。1年生のころの思い出を振り返ったり、何をしようかなど話すが、なんだかんだで1年生の頃と同じようにとりとめのない話をしながら過ごしていく。
09 まじゃりんこ ある日の放課後、いつも通り部室に向かっていた3人は委員長の仕事中の千穂と出会う。ゆずこの突然の誘いから千穂が情報処理部の部室にくることになる。そして部室で唯と2人きりになった千穂は唯にあるお願いをする。
10 楽しいから ある日の放課後、ゆずこが突然けいおん部から借りたギターを持って部室に入ってくる。さらに今度は美術部から借りてきたという人形を持ってきて、いろいろなポーズをとらせたりと人形で遊び始める。
11 こーゆー時間 ある日唯が廊下でジュースを飲んでいると千穂が手を振りながらやってくるが、階段で躓きジュースをこぼしてしまう。唯はムネが大きいから足下が見にくいのか、と思いながら千穂と一緒に水道に行くが…。
12 ノーイベント グッドライフ 2年生の夏休みを迎えたゆずこたちは、いつも通り唯の家でとりとめのない話をして盛り上がっていた。そこで今まであまり遠くへ出かけていないことに気づき、せっかくの夏休みということで海へ出かけようといやがる唯を説得しようとする。

感想・レビュー

  1. ザク ザク

    内容が薄くて、見終わった後すぐに忘れてしまった。しかし、なーんつちゃってなんちゃってというフレーズだけは頭の中でリフレインしている。このアニメで、種田梨沙さんの印象が良い意味で残った。

  2. 藤川徹

    日常系の鉄板作品。イベントやトラブルがほとんどないため、リラックスしながら見ることができた反面、深く響くシーンは少なかった。

    癒しや息抜きとして軽く楽しめたため満足感はあったものの、一気に見るタイプのアニメではない。1日1話ずつじっくり楽しむのが良かったかもしれない。

  3. うい うい

    本当に何も考えたくないときにしか観られないアニメかもしれない。3人の関係がかなり歪んでいて、閉鎖的に感じる。

  4. へっぽこライダー

    最高だよ。12話じゃ足りねえ、チクショウ。

    「日本の海はね、ゆいちゃんとゆずちゃんがいるよ」。そんな言葉を交わすたび、どこにいてもくだらない会話で笑い合う三人の世界が、素敵でたまらなかった。

  5. ミキモト ミキモト

    何度見ても飽きない。日常アニメの原点を辿る、好きになったきっかけの作品
    何度観ても飽きない日常アニメ原点となる作品との出会い
    何度観ても飽きない日常アニメの原点好きになったきっかけの一本
    日常アニメの原点に迫る。何度観ても飽きない珠玉の名作
    何度観ても飽きない日常アニメ。私が好きになった原点の作品
    日常アニメの原点を語る。何度観ても飽きない、聖典級の名作

  6. 水依 水依

    海外の海は砂浜が美しく、海水が透き通っています。
    日本の海には、ゆいちゃんとゆずちゃんがいます。

  7. GY202 GY202

    テンションについていけなかったけれど、リラックスして楽しめるのは良いね!

  8. やくもい やくもい

    大正義のきららアニメ、いわゆる聖典と呼ばれる作品です。何も考えずに観ると、心が穏やかになり、ちょっとした雑学も頭に残る癒しのコンテンツ。音楽も素晴らしいです。なぜテレビアニメの第2期が制作されなかったのか、本当に不思議です。

  9. DAI

    声優の演技に、ゆるゆりらしい雰囲気が漂う。雑学ネタもさりげなく盛り込まれていて良かった。三人の女の子という構図はギャグ漫画でお馴染みだが、ゆるい系の作品としては新鮮に映る。

  10. 千葉恵里

    ほんわか系。日常系だね。高校のときパソコン部に入ってたら、こんな感じになってたかもしれないな。