2016年3月26日に公開の映画「ドロメ 女子篇」を今すぐ視聴できる動画配信サービス(VOD)を徹底紹介。この記事では「ドロメ 女子篇」のあらすじやキャスト・声優、スタッフ、主題歌の情報はもちろん、実際に見た人の感想やレビューもまとめています。
ドロメ 女子篇が視聴できる動画配信サービス
現在「ドロメ 女子篇」を視聴できる動画配信サービスを調査して一覧にまとめました。以下のVODサービスで「ドロメ 女子篇」が配信中です。
ドロメ 女子篇のあらすじ
紫蘭高校演劇部の2年生、小春と実夏、3年生で部長の絢、同じく3年生の栞菜、そして国語教師の顧問・持永は、来年度からの共学統合が決まっている泥打高校へ向かう坂道を上っていた。彼女たちは、始まる男女合同合宿に思いを馳せながら、歌を歌い踊っていた。ただ一人、小春だけがその気分に乗れずにいた。坂の途中で泥にまみれた観音像と、行方不明者を探す張り紙を見つけるも、女子たちは男子との出会いを待ち望む気持ちでいっぱいだった。ついに泥打高校の正門にたどり着くと、同じく期待に胸を膨らませた2年生の男子演劇部、陸、龍成、颯汰、そして理科教師・桐越が待ち構えていた。小春と颯汰は互いに気付いてしまう。泥打高校演劇部のOBである光輝も加わり、合宿は厳しさもありつつ楽しく進行するが、突如として小春を襲う見えない力や、消えずに現れる不気味な壁の染みなど、次々と不可解な現象が起こり、次第に不穏な空気が漂っていく。夕食を囲んでいると、泥打高校の女性教師・山岸が行方不明になっていることが発覚し、その人物が坂の途中で見た張り紙の中にあったことが分かる。これが村に古くから伝わる“ドロメ”の影響であることが桐越により明かされる。怪奇現象が次第にエスカレートし、小春と颯汰の過去に隠された秘密、桐越の知っている秘密、そして部員たちの友情や恋が絡み合う中、物語は誰もが予想しない結末へと急展開していく!
ドロメ 女子篇の詳細情報
「ドロメ 女子篇」の制作会社や監督、キャスト、主題歌アーティストなどの作品に関する詳しい情報をまとめています。作品づくりに携わったスタッフや声優陣をチェックして、より深く物語の世界を楽しみましょう。
| 監督 | 内藤瑛亮 |
|---|---|
| 脚本家 | 内藤瑛亮 松久育紀 |
| 出演者 | 三浦透子 中山龍也 大和田健介 小関裕太 岡山天音 木下美咲 東根作寿英 森川葵 比嘉梨乃 菊池明明 遊馬萌弥 長宗我部陽子 |
| カテゴリー | 映画 |
| 制作国 | 日本 |
| 公開日 | 2016年3月26日 |
| 上映時間 | 98分 |
ドロメ 女子篇の公式PVや予告編動画
「ドロメ 女子篇」の公式PV・予告編動画を紹介します。映像から作品の雰囲気やキャストの演技、音楽の世界観を一足先に体感できます。
ドロメ 女子篇を無料で見る方法は?
「ドロメ 女子篇」を無料で視聴するなら、「Prime Video」「U-NEXT」などの無料トライアル期間を活用するのがおすすめです。
「Dailymotion」「Pandora」「9tsu」「Torrent」などの動画共有サイトで無料視聴するのは避けましょう。これらのサイトには、著作権者の許可なく違法にアップロードされた動画が多く存在し、利用者側も処罰の対象となる可能性があります。



ドロメ 女子篇の感想&レビュー
男子校と女子校の合同演劇合宿中、村に伝わる怪物ドロメが出現するという内藤瑛亮監督による青春コメディホラー。物語は男子と女子の2つの視点から描かれており、こちらは女子編。男子には見えない女子の独特な世界観が展開され、陰湿さは少なく、意外にもあっさりとしている。ノリが悪く、すぐに発作を起こすコハルは、自分の可愛さを自覚しているようで、女子受けはあまり良くなさそう。スタイルも良く、ノリも良く、自虐ネタが面白い持永先生が魅力的だ。牛乳王子のシーンは長く印象的。メイド服を着せるために演劇部という設定にしたのかもしれない。ハサミのシーンもお気に入り。ラスボスには徹底的にやられる展開。観音像の首を元に戻すというユニークな発想も面白い。エンドロールには長宗我部陽子の名前があったが、彼女は男子編に登場するようだ、早く男子編も見てみたい。
青春ホラーを男女それぞれの視点で描く。まずは女子編を視聴。ホラーとしての恐怖はほとんど感じられず、ジャンルとしてはやや物足りない印象。ただしコメディ要素が強く、思いのほか楽しめる作品だった。ドロメの泥を飲まされるとゾンビ化し、吐き出すと人間に戻るという設定はユニークだが、動きが遅くて弱く、結局はコメディ要員になっている。ラストのフルボッコタイムからのやったー!という台詞はシュールすぎて、思わず笑ってしまう。
男子編から女子編へと続く構成について、正直なところ二部構成に意味を見いだせませんでした。どちらを見ても裏話のような情報が出てくるだけで、物語の大筋は変わらず、映像の重複も多くて全く同じ場面の繰り返しには退屈さを感じます。せめて撮り直しがあればまだ良かったのに、同じ流れのままでは新鮮味に欠けます。
私は森川葵さんと三浦透子さんのファンなので、こちらの方が好みでした。見どころとしては結構笑える場面があり、楽しめる部分も確かにありましたが、全体としてはやや中途半端な印象です。
それと、楽器を障害物として使う描写には不快感を覚えます。特に目隠しをして踏むような演出は、現実的にも倫理的にも問題があると感じます。
ヘドロを吐くゾンビのボブ・マーリー
女の子のお尻のクローズアップ
エロ系かと思ったら
ラストは少しおもしろい
特に怖くもなく
基本的にどうでもいい内容
まったくおすすめしません
森川葵が見たかったので観たけれど
『おんなのこきらい』ほど可愛くはない
三浦透子には興味がない
女の子のお尻を見た後
2倍速で視聴しました
意味のない日本語のヒアリング練習にはなりました
以上
百合パートは『男子篇』と重なる場面が多く、正直かなり食傷する。辻褄合わせの連続で、マルチサイト化の意義は薄い。とはいえ、人物配置や切り返しのセンスは相変わらず優れており、アクションの盛り上がりは男子側に軍配が上がる印象だ。
「ドロメ 女子篇」を男子篇に続けて初めて鑑賞してみた。内藤瑛亮監督による作品で、気になる存在だった。作品自体は自由なスタイルで作られているため、コアなファン以外はスルーしても問題ないかもしれない。
基本的には男子篇と同じ構成だが、女子の視点から描かれており、裏側で何が起こっていたのかを分かるような内容になっている。視点を変える手法は時折使われているのだが。
「ミセス・ノイズィ」や「怪物」を思い出すが、本作はそこまで洗練されておらず、伏線も緻密ではない。せっかく視点を変えているのだから、もっと驚くような工夫があれば良かったのにと思ってしまう。
ヒロインは森川葵だが、若い三浦透子にも目が行く。メイドコスプレが可愛らしい。彼女は「ドライブ・マイ・カー」や「そばかす」での印象が強いが、また別の魅力を感じさせられた。
『みんな不幸になればいいのに』
このセリフが耳に残る。自分の殻に閉じ込もっていた森川葵が、まるで吹っ切れたかのように、スローモーションのアクションで魅了された感じだ。
終盤はそのまま同じ展開で、リンチシーンを連続で見ることになり、複雑とは言わないまでも少し同情してしまう今日この頃。
5000本目のレビュー、やりました!記念すべき今回の映画は、可愛いソムリエエクセレンスのマシンボーイ氏も認める「ドロメ 女子編」です!
舞台は閉校が決まった男子校、旧沼津市立静浦中学校。女子校の演劇部員たちが合同公演のためにやって来ますが、男子校には噂の不気味な妖怪「ドロメ」が潜んでいます。
改めて観ると、「ドロメ」は可愛さの最高峰です!王道の可愛い映画、無敵感があって、胸がキュンキュンします。あの魅力は、葵ちゃんとドロメちゃんという圧倒的な可愛いツートップだからこそ実現した奇跡の一本です。
男子編では作品の全体をまとめましたので、女子編のレビューでは、ヒロインの小春役を演じる葵ちゃんの愛らしさをとことん語りたいと思います。
彼女の可愛さは、「スクールガール・コンプレックス」や「賭ケグルイ」といった作品でも見ることができますが、「ドロメ」はその魅力が最も引き出されています。この映画を見るだけで幸せな気持ちになれます!葵ちゃんに匹敵する可愛さは、せいぜい犬の子犬や赤ちゃんくらいしかいないのでは?
葵ちゃんのキャラクターは、トラウマを抱えた陰キャで、親友に誘われて演劇合宿に参加することになります。雨に濡れて怯える姿は、誰もがキュンとすること間違いなし。また、彼女をいじめる先輩たちにはモヤモヤが募りますが、そんな彼女を守りたいと思わせる魅力が溢れています。
葵ちゃんの親友役・三浦透子も素晴らしいキャラクターで、葵ちゃんに対するセクハラが止まりません。でも葵ちゃんはそれをあまり嫌がらない、むしろ前向きです。本作は葵ちゃんの可愛い映画であると同時に、三浦透子の素晴らしい演技も堪能できます。
二人の仲が一時ギスギスするシーンも心を打ちますが、その後の和解シーンでは葵ちゃんの輝く笑顔が見られ、思わず何度も繰り返し観たくなります。
だんだん仲間に打ち解けていく葵ちゃんの表情の変化や、ドロメに立ち向かう姿勢に感情が動かされます。最終的には圧倒的な可愛さで観る人を魅了し、心も浄化されて癒されること間違いなし。
さらに、葵ちゃんが泥ゾンビに襲われるシーンも見逃せません!泥で汚される姿も、彼女の美しさを引き立てていてドキドキします。泥状態からの復活シーンは、観客の想像を超える可愛さがあります。
本作が描き出す可愛さは、観る人全てに平和をもたらします。葵ちゃんの存在は、まさに平和の象徴です。
最後に、ドロメとの対峙シーンでは、彼女の強さが際立ちます。親友には優しい葵ちゃん、一方で敵には容赦ない姿勢はとても印象的で、彼女の幅広い演技力が見られます。
さらに、彼女が着るジャージ姿も抜群に可愛らしく、彼女の魅力はどんなシーンでも輝きます。そしてエンドロールには、可愛い葵ちゃんがいっぱい登場しますので、見逃さないでください!
この映画は、葵ちゃんとドロメちゃん、そして旧沼津市立静浦中学校という素晴らしい舞台背景が融合し、5000本のレビューにふさわしい傑作となっています。これからもマシンボーイと、葵ちゃんの活躍を楽しみにしています!
最後に、葵ちゃんのショートカットがさらに見たくなりました。彼女の可愛さは、他の作品でも感じられますが、特に「ドロメ」は最高です!
特に目立った面白さはないB級作品ですが、森川葵をはじめとする俳優陣のレベルが高いので、つい見入ってしまいます。
覚えてないけど、百合要素が強かった気がする。男子編は見てない。見る気もない。思春期男子には興味ない。
百合要素が濃い作品の感想。男子編は未視聴、思春期男子には興味なし。
百合作品の印象は百合寄り。男子編は未視聴、思春期男子には関心なし。
〓映画TK365/446〓
2025
ドロメ【女子篇】
配信/U-NEXT
Y!レビュー: 3.0
TK評価: 3.2
映画TK通算: 5,446本
Filmarks通算: 4,446本
#プロフェッサーTK#映画TK#邦画