ワイルド・ワイルド・ウエストはどこで見れる?今すぐ視聴できる動画配信サービスを紹介!

3.7
ワイルド・ワイルド・ウエスト 映画

1999年12月4日に公開の映画「ワイルド・ワイルド・ウエスト」を今すぐ視聴できる動画配信サービス(VOD)を徹底紹介。この記事では「ワイルド・ワイルド・ウエスト」のあらすじやキャスト・声優、スタッフ、主題歌の情報はもちろん、実際に見た人の感想やレビューもまとめています。

ワイルド・ワイルド・ウエストが視聴できる動画配信サービス

現在「ワイルド・ワイルド・ウエスト」を視聴できる動画配信サービスを調査して一覧にまとめました。以下のVODサービスで「ワイルド・ワイルド・ウエスト」が配信中です。

動画サービスPR 利用料金 視聴
Prime Video
  • 初回30日間無料
  • 見放題,レンタル
今すぐ見る
Lemino
  • 初回1ヶ月間無料
  • 見放題
今すぐ見る
U-NEXT
  • 初回31日間無料
  • 見放題
今すぐ見る
最終更新日

ワイルド・ワイルド・ウエストのあらすじ

南北戦争後のアメリカ。陸軍大尉のジェームズ・ウエストと発明家である法執行官アーティマス・ゴードンは、大統領から政府を脅かすマグラス将軍とその背後にいる黒幕の野望を阻止する任務を託される。性格は対照的な二人は、初めは衝突し合いながらも、次第に敵の黒幕に迫っていく。

ワイルド・ワイルド・ウエストの詳細情報

「ワイルド・ワイルド・ウエスト」の制作会社や監督、キャスト、主題歌アーティストなどの作品に関する詳しい情報をまとめています。作品づくりに携わったスタッフや声優陣をチェックして、より深く物語の世界を楽しみましょう。

監督
脚本家
出演者
カテゴリー
ジャンル
制作国 アメリカ
公開日 1999年12月4日
上映時間 106分

ワイルド・ワイルド・ウエストを無料で見る方法は?

「ワイルド・ワイルド・ウエスト」を無料で視聴するなら、「Prime Video」「Lemino」「U-NEXT」などの無料トライアル期間を活用するのがおすすめです。

「Dailymotion」「Pandora」「9tsu」「Torrent」などの動画共有サイトで無料視聴するのは避けましょう。これらのサイトには、著作権者の許可なく違法にアップロードされた動画が多く存在し、利用者側も処罰の対象となる可能性があります。

JAPANMATE運営事務局
JAPANMATE運営事務局

映画・ドラマ・アニメなど幅広い作品を分析し、各動画配信サービスの魅力をわかりやすく紹介。実際に体験して得たリアルな情報をもとに、読者が自分に最適なサービスを選べるよう信頼性の高い記事を発信しています。

映画

感想・レビュー

  1. プリンス プリンス

    マトリックスのオファーを断って制作されたこの映画。ジャッキー・チェン風の華やかなアクションを目指したのかもしれないが、意外にも動きが鈍く、アクションのテンポが悪くなってしまった。確かにラジーの香りが漂っているね。

  2. ぐんまちゃん ぐんまちゃん

    魅力的なカラクリ時代劇だった!

    強烈な女装の作品を観た後だったので、二人とも女装に挑戦できるんじゃないかと思ってしまった。
    障害者が極悪人という設定は珍しいね。

  3. るるるる るるるる

    ウィル・スミス主演の西部劇アクション『ドタバタ冒険活劇』は、南北戦争直後の開拓時代を舞台にしつつ、時代考証もSF設定も緩めたおバカ映画です。頭を空っぽにして観るにはそれなりに楽しいかもしれませんが、エピソードはやや不足感。ウエストとゴードンの黒白凸凹コンビが信頼を深めるきっかけも弱く感じられます。ヒロインのリタの存在意義も曖昧で、物語のテンポの速さに観客が置いてけぼりになる場面が多いです。興行が好調なら続編も視野に入っていたはずですが、現状はその機会を見送られてしまった印象です。

  4. 佐之一郎

    テレビシリーズ『0088/ワイルド・ウエスト』を映画化。ウィル・スミスが主演し、監督はバリー・ソネンフェルド。期待外れの作品となっています。試写での感想から。

  5. ストラトファイター

    南北戦争時代のアメリカを舞台に、陸軍大尉のウエストは、大統領からの命令で発明家ゴードンと共に陰で糸を引くマグラス将軍の野望を阻止するために出発する。この二人は性格が正反対で、まるで火と油、犬と猿のように衝突し合う。オープニングはカッコよく、しっかりとした撃ち合いシーンを含む西部劇だが、少し下ネタ的なギャグシーンが多いので、苦手な人には合わないかもしれない。中でも、女装したゴードンの胸が固すぎて、触れ合う様子を遠くから聞いた運転士に察されるシーンが特に気に入っている。全体的にスチームパンクの要素が豊富に盛り込まれており、ジャンルとしてはスチームパンク西部劇と言えるだろう。このジャンルが好きな人にはたまらない作品だ。ちなみに、悪役のマグラス将軍がどんどんラッパーのR指定に見えてきて、思わず笑ってしまった。

  6. 鈴木二郎

    冒頭から西部劇の名作を彷彿とさせるパロディと、それにしては出来すぎなくらい超クールな音楽。理由はエルマー・バーンスタインが手掛けているからだ。エンターテインメント性抜群のアクション・コメディで、主演二人の掛け合いもテンポ良し。悪役ラブレスを演じたブラナーの存在感にはゾクゾクさせられる。一方で本国の評価は低め。1965年に放送開始し4シーズン続いたTVシリーズを土台に、少年たちの心を鷲掴みにした作品だ。ウェスト役を白人俳優が務めたことから年齢層の批判を受け、ゴールデン・ラズベリーを受賞したエピソードもある(主題歌は抜群の人気)。それでも海外の評価は別物。その点も含め、総合的なスコアは高評価に相応しい。サイコー。

  7. momotaro

    前半はとにかく非常に面白いのに、後半は少し残念な展開になってしまう映画。
    冒頭でウィル・スミスがアクションシーンを楽しんでいる姿が良かった。
    タイトルシークエンスはもったいないくらいスタイリッシュだ。
    脚本家が多すぎて、まとまりを欠いたのかもしれない。

  8. 千葉恵里

    前半はあまり楽しめなかったが、後半はヤッターマンを観ているようで親しみを感じた。ビリヤードの球も面白かった。

  9. 清水

    2017-04-23記。こんなのをスチームパンクと呼ぶらしい。荒削りだけど、俺は結構気に入っている。

  10. やくもい やくもい

    南北戦争後のアメリカを舞台に、陸軍大尉ジェームズと発明家ゴードンが大統領からの命令でマグラス将軍の野望を食い止める任務に挑む。気が合わない二人だが、任務は想像以上に進んでいく。

    低予算映画ながら見どころ満載。小道具や機械のデザインにとくにこだわりが感じられ、さまざまなギミックが散りばめられていて観るのが楽しい。特に後半に登場するタランチュラのマシーンは、ハウルの動く城を思わせる独特のデザインでお気に入り。動きも不気味で魅力的。

    ただしコメディ要素はやや幼稚に感じる場面があり、笑いのツボは人それぞれ。個人的にはあまり笑えなかった。

    西部劇ファンにはぜひおすすめ。西部劇好きはこの映画をチェックしてみてください。#西部劇