80デイズはどこで見れる?今すぐ視聴できる動画配信サービスを紹介!

3.8
80デイズ 映画

2004年11月6日に公開の映画「80デイズ」を今すぐ視聴できる動画配信サービス(VOD)を徹底紹介。この記事では「80デイズ」のあらすじやキャスト・声優、スタッフ、主題歌の情報はもちろん、実際に見た人の感想やレビューもまとめています。

80デイズが視聴できる動画配信サービス

現在「80デイズ」を視聴できる動画配信サービスを調査して一覧にまとめました。以下のVODサービスで「80デイズ」が配信中です。

動画サービスPR 利用料金 視聴
U-NEXT
  • 初回31日間無料
  • 見放題
今すぐ見る
最終更新日

80デイズのあらすじ

19世紀末、ロンドンで泥棒を働いたラウ・シンは警官に追われるが、巧みに振り切り、発明家フィリアス・フォッグの屋敷に逃げ込む。フォッグはその後、王立科学アカデミーの長官ケルヴィン卿と共に80日間で世界一周をするという大きな賭けに挑むことになる。

80デイズの詳細情報

「80デイズ」の制作会社や監督、キャスト、主題歌アーティストなどの作品に関する詳しい情報をまとめています。作品づくりに携わったスタッフや声優陣をチェックして、より深く物語の世界を楽しみましょう。

監督
脚本家
出演者
カテゴリー
ジャンル
制作国 アメリカ
公開日 2004年11月6日
上映時間 121分

80デイズを無料で見る方法は?

「80デイズ」を無料で視聴するなら、「U-NEXT」などの無料トライアル期間を活用するのがおすすめです。

「Dailymotion」「Pandora」「9tsu」「Torrent」などの動画共有サイトで無料視聴するのは避けましょう。これらのサイトには、著作権者の許可なく違法にアップロードされた動画が多く存在し、利用者側も処罰の対象となる可能性があります。

JAPANMATE運営事務局
JAPANMATE運営事務局

映画・ドラマ・アニメなど幅広い作品を分析し、各動画配信サービスの魅力をわかりやすく紹介。実際に体験して得たリアルな情報をもとに、読者が自分に最適なサービスを選べるよう信頼性の高い記事を発信しています。

映画

感想・レビュー

  1. いな いな

    ジャッキー・チェンによる「80日間世界一周」のリメイクですね(ディズニー版?)
    イギリスの発明家フィリアス・フォッグが「80日で世界を一周できる」と自信満々に賭けを始めるところから物語がスタート。
    そこで登場するのが謎めいた東洋人パスパルトゥー(ジャッキー・チェン)。
    実は彼、清王朝から盗まれた仏像を取り戻すためにフィリアスの旅に加わったカンフー戦士で、
    ヨーロッパ・アジア・アメリカを横断する奇想天外な冒険が展開され、
    発明や武術、友情や恋愛が巧みに絡み合っています。原作とは設定が少し異なっていますね
    元のクラシックな旅が、ジャッキーの独自の視点で「世界格闘珍道中」へと進化しています
    ジャッキーのアクションはいつも通り素晴らしく、縄や傘、棒など何でも武器にするハイテンションな戦闘シーンが楽しめます
    コメディのリズムも軽快で、家族と一緒に楽しむのにぴったりの映画かもしれません*゜
    旅先ごとの風景が鮮やかに描かれ、実写版の絵本のような美しさが際立っています。
    真面目さと自由さが融合し、笑いに満ちた冒険が展開される作品となっています
    原作がクラシックなだけに、もっとポップに「80日間の世界旅行」を楽しみたい方にはこちらをぜひ!
    #ジャッキー #リメイク #80日間世界一周

  2. 岡田倫太郎 岡田倫太郎

    ディズニー作品としてのジャッキー・チェン映画の魅力は相変わらず際立つが、世界一周をテーマにしては訪問国の数が多くなく、少しもったいなく感じる。ヒマラヤ越えや太平洋横断といった見せ場を、もう少し増やしてほしかった。
    それでもジャッキーのアクションは観る者を楽しませ、シュワルツェネッガーの登場は場を和ませるひとときとなる。ラッシュアワー2につづく展開として、マギーQが演じる役柄に深みが出ていたり、ライト兄弟がウィルソン兄弟と絡む演出も見どころだ。

  3. めーやん

    大人が楽しめるファンタジーを、分かりやすく親しみやすい表現で描くと元気をもらえる作品になる。主人公は三人で、それぞれが抱える事情があり、互いの都合で旅を選ぶ。しかし冒険の旅は彼らの友情と愛情を育み、困難を乗り越えるたびに絆が深まっていく。彼らは賭けに勝つことを諦めず、冒険・アクション・ロマンスが絶妙なバランスで描かれている。とはいえ、過度な展開には走らず、丁寧に進む物語だ。

  4. いろすえ いろすえ

    驚きのシュワルツェネッガーとサモ・ハン・キンポー。ジャッキー・チェンの映画は本当に楽しい。また、フォッグの彼女もとても可愛い。

  5. いしぐり崇之

    ジュール・ヴェルヌの冒険小説『80日間世界一周』を原作とした冒険活劇です。1956年に映画化されたこの作品は、リメイクでもあります。
    今作では、世界一周の旅の途中で、中国の辺境の村から奪われた秘宝を狙う謎の組織との攻防が描かれています。その攻防を演じるのは、香港のアクションスター、成龍(ジャッキー・チェン)です。

    物語の核となる要素は、横暴な19世紀末の英国科学アカデミーと未来を見据えた科学者フォッグとの賭け(80日間で世界一周できるかどうか)という点で、原作を踏襲していますが、コメディ要素が強すぎるためか、やや軽い印象を受けます。ジャッキーのアクションが強調されるあまり、ジュール・ヴェルヌの独自の味わいが薄れてしまったように思えました。また、ゲスト出演のアーノルド・シュワルツェネッガーの役柄も、物語に必要不可欠というわけではなく、全体的にはこの題材に対してもっとしっかりとした作品にできたのではないかと、一抹の残念さが残ります。

    しかし、特典映像のインタビューでジャッキーが語った「最近の特撮では、落下シーンをブルーバックで撮るが、時間がかかって間延びしてしまう。リアリティを求めるなら、実際に飛ばなきゃ」という発言には、思わず笑ってしまいました。「彼が飛んでも、普通の人には無理だろ!」と思わせる、ひときわ印象に残る一言でした。

  6. 小さな森

    楽しい映画で、観客も盛り上がり賑やかな雰囲気。吹替版も素晴らしく、原田泰造の絶妙な吹き替えが光っていた。優しいアトラクションのような体感で、ソアリンを思わせる趣きだった。ソアリンに乗りたくなってきた。

  7. koramame

    『ベスト・キッド:レジェンズ』を観た後、ジャッキー・チェンつながりで再び視聴したくなるアクションとコメディが絶妙に混ざった冒険作。物語は英国王立科学アカデミー長官ケルヴィン卿と天才発明家フォッグが80日間で世界一周を成し遂げられるかを賭ける展開から始まる。一方、ジャッキー演じるパスパルトゥー(ラウ・シン)はイングランド銀行から故郷の村へ盗まれた翡翠の仏像を追う犯人として警察に追われ、フォッグのもとへ逃げ込み、二人は世界一周の旅へと同道する。シュワルツェネッガーのカメオ出演も話題となり、リメイク版としてはラジー賞受賞を含む賛否が分かれる評価を受けたが、個人的にはコミカルさとハラハラする展開のバランスが良く、予想以上に楽しめた。

  8. 独り言 独り言

    2025年8月25日 WOWOW
    2020年11月4日 WOWOW

  9. ぽん ぽん

    シュワルツェネッガーが演じる王子がとても面白く、キャシー・ベイツが出演している点にも驚きました。全体は80日間で世界一周する珍道中という設定が魅力的な作品でした。

  10. いくまる

    悪い映画ではありません。
    ただ、ジャッキーの特徴と『80日間世界一周』の魅力である旅の要素がうまく融合していない印象があります。
    アクションは素晴らしく、中盤の村での戦闘シーンは特に迫力がありアイコニックです。実質的に最後となるサモ・ハンとの共演も見どころです。
    シュワルツェネッガーやカレン・モク、売れる前のマギー・Qなどもちらっと登場し、豪華なキャストで面白さもあります。
    しかし、ラストの飛行機シークエンスがCGになってしまい、ジャッキーである必要が薄れてしまっています。
    制作費(120億円)がかさみ、結果的に赤字も出し、評価もいまひとつで、ジャッキー自身もリメイクはもうやらないと語っていますが、個人的には好きな作品であり、頑張って作られた印象があります。