ワイルド・スピード MAXはどこで見れる?今すぐ視聴できる動画配信サービスを紹介!

4.3
ワイルド・スピード MAX 映画

2009年10月9日に公開の映画「ワイルド・スピード MAX」を今すぐ視聴できる動画配信サービス(VOD)を徹底紹介。この記事では「ワイルド・スピード MAX」のあらすじやキャスト・声優、スタッフ、主題歌の情報はもちろん、実際に見た人の感想やレビューもまとめています。

ワイルド・スピード MAXが視聴できる動画配信サービス

現在「ワイルド・スピード MAX」を視聴できる動画配信サービスを調査して一覧にまとめました。以下のVODサービスで「ワイルド・スピード MAX」が配信中です。

動画サービスPR 利用料金 視聴
Prime Video
  • 初回30日間無料
  • 見放題,レンタル
今すぐ観る
Hulu
  • 月額1,026円
  • 見放題
今すぐ観る
U-NEXT
  • 初回31日間無料
  • 見放題
今すぐ観る
Rakuten TV
  • 登録無料
  • レンタル
今すぐ観る
Netflix
  • 月額790円
  • 見放題
今すぐ観る
最終更新日

ワイルド・スピード MAXのあらすじ

トレーラー強奪のプロフェッショナル、ドミニク(ヴィン・ディーゼル)は、指名手配中のドライバー。LAを脱出した後も、恋人のレティや仲間たちと南米で強奪を続けていたが、ある事件をきっかけに麻薬組織への復讐を決意し、再びLAへ戻る決断をする。一方、FBI捜査官のブライアン(ポール・ウォーカー)も同様に麻薬組織を追跡中。彼は、組織が主催するストリートレースの情報を得て、捜査の手がかりを求めてレースに参加するが、そこで復讐を誓うドミニクに出くわす。麻薬王の行方はどこか?ドミニクの復讐の対象は誰なのか?そして自身を取り巻く真の敵の正体は?二人の運命がスピード感あふれる中で交差する時、予想外の真実へと突き進む衝撃の展開が待ち受けていた。

ワイルド・スピード MAXの詳細情報

「ワイルド・スピード MAX」の制作会社や監督、キャスト、主題歌アーティストなどの作品に関する詳しい情報をまとめています。作品づくりに携わったスタッフや声優陣をチェックして、より深く物語の世界を楽しみましょう。

監督
脚本家
出演者
カテゴリー
ジャンル
制作国 アメリカ
公開日 2009年10月9日
上映時間 107分

ワイルド・スピード MAXの楽曲

「ワイルド・スピード MAX」の主題歌や挿入歌、サウンドトラックを紹介します。映像だけでなく音楽からも作品の世界を感じてみましょう。

感想・レビュー

  1. 田貫

    オリジナルメンバーが揃った展開は非常に盛り上がる。
    懐かしさを感じさせるハードコアなストーリー。

  2. 中西智代梨

    トレットが登場して本当に嬉しかった。安定のかっこよさで最高、でもレティが死んでしまう急展開にはついていくのが難しくショック。カーアクションは相変わらず迫力満点で、やっぱりブライアンとトレットのコンビが大好き!レティが潜入捜査していたことが明かされる展開には驚き、しかもそれがトレットのためだったと知って切なくなった。さらにブラガの正体がわかったときは予想外で度肝を抜かれた。最後のフェニックスを倒すシーンは特にお気に入りで、めちゃくちゃかっこよかった。

  3. 鈴木秀樹

    レティの死は本当に悲しいですね。そして、ブライアンがFBIにいるというのは驚きの展開でした。

  4. まるちっぽ まるちっぽ

    全く過去のことを語らないと思っていたら、シリーズ4作目だった。
    過去の話を全然しないと思っていたのに、シリーズ第4作目だと知った。
    どうせ過去には触れないと思っていたら、シリーズ4作目だと分かった。

  5. 山田太郎

    ブラガの正体を推理していたら、思わぬ展開でやられてしまった。伏線が回収される瞬間はやはり圧巻だ。ボスのためなら死ねる覚悟が描かれていて、緊張感が一気に高まる。ラストの結末は毎回たまらなく完成度が高く、見終えた後の余韻が強い。ブライアンとドムのコンビの掛け合いも作品の大きな魅力だ。

  6. 池田祐太

    ワイルドスピード(ワイスピ)の新作プロットが完成した気がする。車を駆使して悪者をド派手に成敗する展開で、いつもの仲間が集まり、ここからが本番って感じ。レティが生き返ったせいで評価が下がるという声もあるが、この先の展開で巻き返しを見せるか注目だ。

  7. 松本尚也

    – ワイルドスピードは吹き替えで何も考えず観られると思っていた。しかし、この作品だけは字幕で視聴する方が良い。主要キャラではない声の吹替が、やっぱり気になる
    – ワイルドスピードは吹替派で何も考えず楽しめると思っていたのに、今回は字幕の方が断然良い。主要キャラではない役の吹替が特に気になる。
    – 吹替で手軽に観られると思っていたワイルドスピード。だが、これは字幕で観るべき作品。主要キャラ以外の吹替が気になる場面がある。
    – ワイルドスピードは吹替でもいいけど、これだけは字幕の方が良さを感じる。主要キャラではない声の吹替が、やはり気になる

  8. 河野助三郎 河野助三郎

    やはりドムとブライアンにしか出せない渋さとカッコよさが光る。最後に響く知ってるエンジン音を聞いて呆れるドムの表情も格好いい。敵の倒し方の爽快感が最高だった。ただジゼルの吹き替えはどうなっているのか、気になる。

  9. 独り言 独り言

    いいじゃないか!犯罪組織を壊滅させるために、FBIとなったブライアンと旧友ドムが再びタッグを組む。それだけでワクワクするあらすじだ。
    このあたりからアクション映画らしさが増してきたが、それがまたいい。アクションシーンは見応えがあり、ドムの筋肉も一作目よりさらに引き締まっていて迫力満点だった。
    レースシーンで登場する青のGTRは、ワイスピシリーズの中で最もスタイリッシュな車だと思う。

  10. hiyoko hiyoko

    舞台はロサンゼルスですが、少しメキシコの要素も加わります。今回も潜入調査が行われ、ドミニクとブライアンの絆が深まる様子が描かれています。