2010年8月7日に公開の映画「フローズン」を今すぐ視聴できる動画配信サービス(VOD)を徹底紹介。この記事では「フローズン」のあらすじやキャスト・声優、スタッフ、主題歌の情報はもちろん、実際に見た人の感想やレビューもまとめています。
フローズンが視聴できる動画配信サービス
現在「フローズン」を視聴できる動画配信サービスを調査して一覧にまとめました。以下のVODサービスで「フローズン」が配信中です。
最終更新日
フローズンのあらすじ
スキー場を訪れたダン、ジョー、パーカーの3人は、最後の滑走を心に刻もうとリフトへと乗り込んだ。しかし、リフトは途中で突然停止し、地上15メートルの高さで-20℃の寒風に取り残されてしまう。さらに、スキー場の営業再開は1週間後の見込みだった。
フローズンの詳細情報
「フローズン」の制作会社や監督、キャスト、主題歌アーティストなどの作品に関する詳しい情報をまとめています。作品づくりに携わったスタッフや声優陣をチェックして、より深く物語の世界を楽しみましょう。
監督 | アダム・グリーン |
---|---|
脚本家 | アダム・グリーン |
出演者 |
|
カテゴリー | 映画 |
ジャンル | スリラー パニック |
制作国 | アメリカ |
公開日 | 2010年8月7日 |
上映時間 | 93分 |
フローズンを無料で見る方法は?
「フローズン」を無料で視聴するなら、「DMM TV」「U-NEXT」などの無料トライアル期間を活用するのがおすすめです。
「Dailymotion」「Pandora」「9tsu」「Torrent」などの動画共有サイトで無料視聴するのは避けましょう。これらのサイトには、著作権者の許可なく違法にアップロードされた動画が多く存在し、利用者側も処罰の対象となる可能性があります。
感想・レビュー
話題のフローズン️を観た。3人の男女がスキー場へ向かい、日が暮れる直前に滑り込みでリフトに乗るが、なぜか止まってしまい極寒の中で取り残されてしまうこの時点でもう背筋が凍る展開。映像は夜のシーンが多く、暗さが心にも影を落とす。落下の瞬間の描写は衝撃的で痛そうで、観る者の想像力を強く揺さぶる。さらに動物の要素も絡み、2人が被害に遭う。もう少し工夫が欲しかったところだが。生き残った女性は、彼氏と友人のあの場面を目の当たりにしてしまい、これから自分はどう生きていくべきかを深く考えさせられる。結局、スキー場や雪、冬そのものに対する恐怖が残る作品だった。
かなり衝撃的だった笑
あれは本当に無惨というほかない
彼の友達が「俺の方がずっと昔から知ってる」という気持ちを拗らせすぎて、そんなに言う必要あるの?という感じだったし、彼氏もそれを止めることなく、スタッフも誘惑するなんてなんなんだ、最悪だ。もしあの旅行が無事に終わったとしても、帰ったらすぐに別れることになっていたと思う。
彼氏の友達が綱渡りみたいなことをするシーンで、途中で消防隊かな?違う人じゃない?って思わず笑ってしまった。最後に残された人が「生きる、生きる、生きる!」ってなるところは、本当に早すぎて衝撃だった。一生のトラウマになりそうでPTSD確定だよ救われたとしても、プレデターのラストシーンでのシュワルツェネッガーの横顔は切なかった。
#cee202509 #cee2025
90分という短い時間でスムーズに楽しめた映画でした!雪山が舞台だったので、凍死する展開かと思いきや、まさかの狼パーカー騒ぎが少々イライラさせました(笑)。ダンが勇気を振り絞って下に降りたのに、結果が悲惨だったのが残念。リンチはいいキャラクターで好きだったので、彼が狼に襲われるくらいなら、1週間リフトの上で過ごして凍死した方がまだマシだったのではと思いますね。
女の人も最後にひかれて死ぬ展開には、私以外にもギリギリまで期待していた人がいるはずだと感じられ、かなりグロくて面白かった。個人的には、全員が死ぬ結末の方が好みだったかもしれない。
シチュエーションスリラー映画の感想。痛いシーンがところどころあるが、約90分の上映時間で飽きずに楽しめた。
なんかどうにかすれば助かるかもしれない高さって、危機感を薄れさせてた気がする(笑)
明確なキャラクターの3人の若者たちが良かった。
️「誰かここから飛び降りるしかない」
️「もうダメだ!!皆ここで死ぬのよ!!」
️「(ブルブル)抱きたい芸能人トップ3は?」
こんな時に冗談を言えるジョーが一番好きだった(笑)
スキー場でのアルバイト時代を思い出します。
ゲレンデ上や近くを結ぶリフトは、飛び降りても平気とは言えません。圧雪されているだけで、ずっぽりと埋まることもありますし、枝や岩が出ていることも。板を履いたままだと、その衝撃は膝に直撃します。ただし、リスクは低い部類です。
が、少し山間部へ抜けるリフト、特に中級〜上級のコースへ向かうリフトは別です。雪面が近くても、恐ろしいほどの深さが潜んでいます。岩と岩の間、岩や木の間に雪が積もっているだけの、表面的には地面のように見える場所要するに落とし穴のフタの上に雪が積もって近く見えているだけ。
夏場に見れば、その高さと真の深さ、恐ろしさが分かるはずです。
日本では、人を残したまま停まるなんて事はまず考えられませんが同じ状況になったら、あなたならどうしますか。
そりゃ足から着地したら、そういうことになるよね〜。
脱出方法ももう少し工夫できたんじゃないかなと思う。
こんなことが本当に起こりそうなリアルな恐怖。でも、他にももっと適切な方法があったように思える。
タイトルは『アナ雪』と似ているが、3人が取り残される展開が興味深かった。ただし、中盤以降はあまり引き込まれなくなった。ストックを投げるシーンでの失敗は、もう分かったから省略して欲しいと思った。力がないキャラクターがあえて分かりやすい場所に落とされる展開が見たかった。足手まとい要素が強すぎる印象を受けた。動物が登場する要素も自動的な装置のように感じられ、あまり面白くなかった。ナンパした人の電話番号が役に立つこともなかった。折れた骨や肉がグチャグチャいう音も恐怖を感じさせる。15年前の作品と考えると、確かに古さを感じる。