交換ウソ日記はどこで見れる?今すぐ視聴できる動画配信サービスを紹介!

4.2
交換ウソ日記 映画

2023年7月7日に公開の映画「交換ウソ日記」を今すぐ視聴できる動画配信サービス(VOD)を徹底紹介。この記事では「交換ウソ日記」のあらすじやキャスト・声優、スタッフ、主題歌の情報はもちろん、実際に見た人の感想やレビューもまとめています。

交換ウソ日記が視聴できる動画配信サービス

現在「交換ウソ日記」を視聴できる動画配信サービスを調査して一覧にまとめました。以下のVODサービスで「交換ウソ日記」が配信中です。

動画サービスPR 利用料金 視聴
DMM TV
  • 初回14日間無料
  • 見放題
今すぐ観る
Prime Video
  • 初回30日間無料
  • 見放題,レンタル
今すぐ観る
Lemino
  • 初回1ヶ月間無料
  • 見放題
今すぐ観る
U-NEXT
  • 初回31日間無料
  • 見放題
今すぐ観る
Rakuten TV
  • 登録無料
  • レンタル
今すぐ観る
Netflix
  • 月額790円
  • 見放題
今すぐ観る
最終更新日

交換ウソ日記のあらすじ

高校二年生の希美は、移動教室の机の中で『好きだ。』とだけ書かれた謎の手紙を見つける。送り主は学校一のモテ男・瀬戸山。冗談なのかと戸惑いながらも、靴箱に返事を忍ばせたことから、ふたりだけの秘密の交換日記が始まる。だが、手紙や日記が親友宛てのものだったと知り、勘違いから生まれたやり取りを止められなくなる。話すのが苦手で、周囲を読みすぎてしまう希美に対し、思ったことをストレートに口にする瀬戸山は最初は苦手だった。しかし、彼の素直な一面を知るうちに、次第に惹かれていく。一方で、打ち明ける機会をどんどん逃し、事態は予想もしない方向へ――。嘘から始まった、切ない片思いの行方はどうなるのか。

交換ウソ日記の詳細情報

「交換ウソ日記」の制作会社や監督、キャスト、主題歌アーティストなどの作品に関する詳しい情報をまとめています。作品づくりに携わったスタッフや声優陣をチェックして、より深く物語の世界を楽しみましょう。

原作者
監督
脚本家
主題歌・挿入歌
出演者
カテゴリー
ジャンル
制作国 日本
公開日 2023年7月7日
上映時間 110分

交換ウソ日記の公式PVや予告編動画

「交換ウソ日記」の公式PV・予告編動画を紹介します。映像から作品の雰囲気やキャストの演技、音楽の世界観を一足先に体感できます。

交換ウソ日記の楽曲

「交換ウソ日記」の主題歌や挿入歌、サウンドトラックを紹介します。映像だけでなく音楽からも作品の世界を感じてみましょう。

感想・レビュー

  1. YMD YMD

    2025年の第111作目。
    顔面偏差値の高い男子が、あまり好きでもない女の子に対してそんな行動をしたらダメだろ!絶対に惚れちゃうじゃん!と思わずにはいられませんでした。

    高校生らしく、友情や勉強にしっかり取り組んでいて

    米田の面白さに思わず声が出ちゃったw

    文哉くんも曽田くんも、イケメン、過ぎる!!

  2. 石田彰

    嘘には悪い面だけじゃなく、一面の魅力もある。

    嘘を起点に始まるドラマ(恋愛)も存在する。

    青春って感じだねww

    大人になると、その色合いは青から黒やグレーに変わっていくからねw

  3. shin

    瀬戸山君、気づいてたんだね(笑)私も普通にのぞみを選ぶよ(笑)二人とも結果が良くてよかったね!ゆうこは勝手に勘違いして暴走しないで(笑)えりののぞみを守るシーン、カッコよかったなぁ(笑)えりのは強そうだし(笑)ねえ、ゆうこがえりのを好きとか勘違いしないで(笑)ゆうこは??って思ってるだろうね(笑)でも結果的にこっちも良かったし(笑)みんな勘違いしすぎな映画だね(笑)

  4. もっち もっち

    久しぶりに恋愛映画を観て、心がキュンキュンしました!高橋文哉と桜田ひよりのビジュアルが素晴らしく、ずっと目が離せませんでした。ストーリーも面白かったです。瀬戸山くんのことが特別ではないのに自宅に呼んだり、バスケットボールの練習中に接近したり、思わずキスとなる流れには驚きましたが、最後には全てが納得できました。瀬戸山くんの気持ちが明確になった後の、彼視点での様々なシーンの回想がとても良かったです。途中から希美をとても可愛がる姿に気付いて、納得です。米田くんと優子ちゃんの幼馴染カップルも良いですね。また、元彼の言葉も心温まるものでした。友情の描写も素晴らしかったです。

  5. うび

    – 桜田ひよりちゃん、かわいすぎる〜!久しぶりにこんなにドキドキした。
    – 桜田ひよりちゃんがかわいすぎてたまらない〜!久々に胸が高鳴った。
    – 桜田ひよりちゃんって、ほんとにかわいい〜!久しぶりにこんなにときめいた。

  6. しまにゃん しまにゃん

    おすすめの青春映画としても大満足!期待値は低めだったのに、思っていたよりずっと面白くて泣けた。友情を描く場面が多いのも嬉しいし、青春の爽やかな雰囲気と胸キュン要素を存分に感じられる。ハッピーエンド最高。キャストのビジュアルも魅力的。

  7. 岩立沙穂

    高橋ふみや、かっこよすぎて学校にいるだけで勉強どころではなくなる。いいなぁ、私も制服で交換日記の恋をしてみたい。してみたかったな。女子校だったし、今はもう大人です。

  8. 金魚埠頭

    高橋文哉いいよね〜
    でもクール系似合わないからずっと遊園地で遊んでほしい
    移動教室で誰の席になるかドキドキするよね。っていう大学生活を送りたかった〜
    高橋文哉の席に座って「好きだ!」って紙を見つけたい
    サークルの部長と先輩、かっこよかった!!
    ついキスしてしまって、え、どういうこと?と思って
    まあ、ひよりさんの唇をつい触れたくなるよな、なんて無理やり納得したけど
    ちゃんとしてた、ごめんね

  9. Ayumu Kohiyama Ayumu Kohiyama

    桜田ひよりと高橋文哉が主演するラブコメディをCSで視聴しました。

    ラブコメは好きですが、キャピキャピした女子高生たちが観るような作品や、イケメン男子が強引な展開をするタイプは苦手です。そのため、好みが少々難しい私です。

    ===以下、若干のネタバレあり===

    タイトルや雰囲気からは少し不安を感じましたが、実際に観てみると意外にも楽しむことができました。やはり、食わず嫌いはいけませんね。

    高橋文哉は普段、子犬系の男子役が合うと思いますが、この映画では少し強気な姿が見られました。度が過ぎていなかったのは良かったです。

    ヒロインの桜田ひよりは、実年齢より若いキャラクターを演じていましたが、女子高生役も全然違和感ありません。今年の新作『この夏の星を見る』でも女子高生役を演じており、そちらでも自然な演技が印象的でした。そろそろ最後の女子高生役となるかもしれませんね。

    ラブコメにはありがちな設定ですが、実際にはあり得ない状況をどれだけ自然に見せるかが重要です。この映画はその点でしっかり成立していました。

    ヒロインの友達役である生徒会長は完璧すぎるキャラクターで、もう少し人間味があった方がよかったかも。ギャル友達との微妙な関係にはリアリティがありました。

    また、高橋文哉のキャラクターがもう少し真実に気づく描写があればさらに良いかもしれないと思いつつ、非常に楽しめる映画でした。実は両者が嘘をついていたという点が素晴らしいですね️。

  10. 伊藤直

    初めは黒田さんのキャラクターが受け入れ難く、離脱しそうになったが、結末が気になって最後まで視聴した。
    結果的に、面白かった。
    瀬戸山くんのキャラクターにはそれほど共感できなかったが、見た目は良かった。