記憶にございません!はどこで見れる?今すぐ視聴できる動画配信サービスを紹介!

4.2
記憶にございません! 映画

2019年9月13日に公開の映画「記憶にございません!」を今すぐ視聴できる動画配信サービス(VOD)を徹底紹介。この記事では「記憶にございません!」のあらすじやキャスト・声優、スタッフ、主題歌の情報はもちろん、実際に見た人の感想やレビューもまとめています。

記憶にございません!が視聴できる動画配信サービス

現在「記憶にございません!」を視聴できる動画配信サービスを調査して一覧にまとめました。以下のVODサービスで「記憶にございません!」が配信中です。

動画サービスPR 利用料金 視聴
DMM TV
  • 初回14日間無料
  • 見放題
今すぐ観る
Prime Video
  • 初回30日間無料
  • 見放題,レンタル
今すぐ観る
Lemino
  • 初回1ヶ月間無料
  • 見放題
今すぐ観る
U-NEXT
  • 初回31日間無料
  • 見放題
今すぐ観る
Rakuten TV
  • 登録無料
  • レンタル
今すぐ観る
FOD
  • 月額976円
  • 見放題
今すぐ観る
Netflix
  • 月額790円
  • 見放題
今すぐ観る
最終更新日

記憶にございません!のあらすじ

国民の反発を招き、史上最低の支持率2.3%を叩き出した総理大臣・黒田啓介。ある日、一般市民の投げた石が頭部を直撃し、彼は記憶を失ってしまう。金と権力に目がくらむ悪徳政治家だった過去から、一夜にして善良で素朴な普通のおじさんへと変貌した啓介。国政の混乱を避けるため、記憶喪失の事実を知るのは直近の秘書官3名のみ。国民はもちろん大臣や家族にもその事実を伏せ、秘書官たちの支えを借りながら、日々の公務をぎりぎりのところでこなしていく……。

記憶にございません!の詳細情報

「記憶にございません!」の制作会社や監督、キャスト、主題歌アーティストなどの作品に関する詳しい情報をまとめています。作品づくりに携わったスタッフや声優陣をチェックして、より深く物語の世界を楽しみましょう。

監督
脚本家
出演者
カテゴリー
ジャンル
制作国 日本
公開日 2019年9月13日
上映時間 127分

記憶にございません!の公式PVや予告編動画

「記憶にございません!」の公式PV・予告編動画を紹介します。映像から作品の雰囲気やキャストの演技、音楽の世界観を一足先に体感できます。

記憶にございません!の楽曲

「記憶にございません!」の主題歌や挿入歌、サウンドトラックを紹介します。映像だけでなく音楽からも作品の世界を感じてみましょう。

感想・レビュー

  1. ストラトファイター

    キャスティングが全員ピタリとはまる、見ごたえのあるエンターテインメント作品でした。中井貴一さんの演技は私の好みにドンピシャで大満足の傑作。ディーン・フジオカさんは相変わらずの端正な魅力。石田ゆり子さんのファッションもとても素敵です。キャスティングは×2、ストーリーも。ほどよくふざけた演出が心地よいリズムを作り、見終わりには爽快感が広がります。まるで「ステキな金縛り」(2010)のような爽快感を味わえる一本です。

  2. にしやん

    映画館で観るつもりだったが行けず、地上波で放送されたので視聴。冒頭は正直つまらなくて、寒いと感じる場面もあった。しかし観進めるにつれて温かさが生まれ、だんだんと面白くなっていった。これが三谷幸喜作品なのかと実感。記憶を失ってからの中井貴一さんが演じる黒田総理は、最初はわたわたしてぽやぽやしているが、ある瞬間シュッと引き締まる場面がある。思い返せば、あの時記憶を取り戻していたのだろうか?中井貴一さんはWOWOWドラマのきんぴかでの演技が格好良く、ザ・トラベルナースで広島弁を使って脅す場面も魅力的。しかし黒田総理のコミカルな演技も見ていて楽しい。木村佳乃さんが日本語を話しているシーンには驚かされ、飯尾さんの耳につけた福耳のエピソードにも思わず笑ってしまう。

  3. 工房の庭 工房の庭

    面白かったです!!!

    黒田さんがいつから記憶を取り戻していたのか、示されるシーンはあったのでしょうか?再び見直してみたい作品です。

    聡子も独特の魅力を持っていますね。

  4. 石田彰

    面白かった!
    コミカルなバラエティ映画で、政治テーマながらもヘビーな人物へのヘイトはなく、まるで漫画のような展開で軽快に楽しめました。
    多少のご都合主義は感じましたが、ラストのオチは素晴らしかったです。

  5. ミルクセゐき ミルクセゐき

    誰かに見習ってほしい逸品です。2019年の鑑賞。中井貴一さんをはじめとするキャストが、皆さんコミカルに演じてくださいました。とくに小池栄子さんの演技は素晴らしく、強く印象に残ります。立派なコメディエンヌの魅力を堪能できる、見応えのあるコメディです。

  6. GY202 GY202

    今後、面白いアイデアが浮かんだ際には、その舞台を自分で作るのではなく、監督を他の方に任せるようにしてください。自分で脚本や監督を行うことはご遠慮いただけますようお願いいたします。

  7. 福岡聖菜

    中井貴一が習近平に似ている不思議と、ストーリーなしでも伝わる面白さ
    中井貴一が習近平に似ている不思議語らずとも伝わる笑いの理由
    中井貴一が習近平にそっくりな不思議さと、ストーリー抜きでわかる面白さ
    中井貴一と習近平が似て見える不思議さ、言葉にしなくても伝わる面白さ
    中井貴一が習近平に似る謎と、ストーリーを語らなくても伝わる爆笑ポイント

  8. イーロン・マヌク

    絶妙なコメディだった。
    リラックスして楽しめる作品で、ストーリーもしっかりしていた。

  9. けいやん

    オチが好きだったな。
    ああ、なるほど、納得。
    好きな人に、もう一度ちゃんと「好き」って言葉を伝えられてよかった。
    小池栄子、いいなぁ。

  10. どんぺー どんぺー

    三谷幸喜の作品。記憶を失った総理大臣を軸に、失われる前の暴言・裏金・不倫といったスキャンダルに向き合いつつ、政治を一から学び直して日本の政治を立て直す姿を描くコメディ。笑いと人間味あふれる展開で、豪華キャスト陣が話題を呼ぶ。