ジョン・ウィックはどこで見れる?今すぐ視聴できる動画配信サービスを紹介!

4.3
ジョン・ウィック 映画

2015年10月16日に公開の映画「ジョン・ウィック」を今すぐ視聴できる動画配信サービス(VOD)を徹底紹介。この記事では「ジョン・ウィック」のあらすじやキャスト・声優、スタッフ、主題歌の情報はもちろん、実際に見た人の感想やレビューもまとめています。

ジョン・ウィックが視聴できる動画配信サービス

現在「ジョン・ウィック」を視聴できる動画配信サービスを調査して一覧にまとめました。以下のVODサービスで「ジョン・ウィック」が配信中です。

動画サービスPR 配信種別 利用料金
DMM TV 見放題 初回14日間無料
Prime Video 見放題、レンタル 初回30日間無料
ABEMA 見放題 無料配信あり
Lemino 見放題 初回1ヶ月間無料
Hulu 見放題 月額1,026円(税込)
U-NEXT 見放題 初回31日間無料
Rakuten TV レンタル 登録無料
最終更新日

ジョン・ウィックのあらすじ

裏社会に語り継がれる一騎当千の伝説、殺し屋ジョン・ウィック。愛を知り、表の世界へ足を洗い穏やかな日々を送っていた彼だったが、ある日、愛する者すべてをマフィアに奪われてしまう。怒りが心の奥底で爆ぜ、封印していた殺し屋の魂を解き放ち、復讐のために独り立ち上がる。

ジョン・ウィックの詳細情報

「ジョン・ウィック」の制作会社や監督、キャスト、主題歌アーティストなどの作品に関する詳しい情報をまとめています。作品づくりに携わったスタッフや声優陣をチェックして、より深く物語の世界を楽しみましょう。

監督
出演者
カテゴリー
ジャンル
制作国 アメリカ
公開日 2015年10月16日
上映時間 101分

ジョン・ウィックの楽曲

「ジョン・ウィック」の主題歌や挿入歌、サウンドトラックを紹介します。映像だけでなく音楽からも作品の世界を感じてみましょう。

感想・レビュー

  1. めがねもん めがねもん

    主人公は強力ではあるものの、ブランクが影響しているのか、無双とまではいかない。泥臭い戦いが描かれているのが個人的には良いポイントだ。細かいことを考えずに、より人間味のあるカッコいいアクションを楽しめる映画。

  2. ミキモト ミキモト

    大人の男性にとって、妻、犬、車は非常に重要な存在です。そして、個人的にはマフィアが登場する映画が好きなので、その要素が含まれていて嬉しかったです。アクションシーンは非常にスタイリッシュで、独自の世界観がしっかりと構築されていて、視聴中は楽しいひとときを過ごせました。素晴らしい体験でした。

  3. にしやん

    信じられないほどの暴力描写が続くマフィア映画。デイジーの死に胸が痛み、続いてマーカスの死もあまりに辛い。復讐の連鎖が止まらず、殺して殺して殺しまくる展開に圧倒される衝撃作

  4. はるか はるか

    欲なく失うものもない殺し屋が最強だ。いつも紳士的で掟を厳格に守るジョン・ウィックは、これだけの殺戮を尽くしても人々に好かれる。手を抜かず、隙を見せず、余裕を見せず、いつでも真剣勝負を貫く。」

  5. DAI

    主人公を取り巻く最恐設定がかっこいい。こいつの物に手を出したらヤバい。怒らせたら終わりそんな世界観が魅力的だ。

  6. どんぺー どんぺー

    2015年10月16日公開。ジョン・ウィックは、キアヌ・リーブスを再発見させた作品として多くの人に知られています。友人との会話で「キアヌ好きなのにこの作品を知らないの?」と言われ、すぐにレンタルして視聴しました。本作のテーマはさまざまですが、私には愛が核にあると感じます。迫力満点のアクションシーンが連続し、飽きることがありません。気になる方はぜひ視聴を。#キアヌはやはり無双してるのが好き

  7. ゆんちゃん ゆんちゃん

    生後数か月の育児に奮闘する私が待ち望んでいたのは、涙なくしては観られない純粋に楽しめる圧倒的なアクション映画でした。育児疲れを吹き飛ばすエンターテインメントで、心からリフレッシュできました。本当にありがとうございます。ところが、なぜか以前から『コンスタンティン』と混同してジョン・ウィックをSF作品だと思い込んでおり、初鑑賞は公開から10年後になってしまいました。これからシリーズ全作を観るのを今から楽しみにしています。日々のストレスを発散させてくれる最高の娯楽でした。ジョン・ウィックの製作陣・関係者の皆さまに心から感謝します。

  8. 松尾智之

    究極のジェントルマン。

    キアヌ・リーブスがとにかく魅力的!
    彼一人で敵を次々と倒し、無駄のないスマートなアクションが光る。

    特に最後のシーンで車の屋根に飛ばした敵を銃で仕留める瞬間は心に響く。

    怒りを表に出すことなく淡々と敵を排除していく姿は、不気味さを醸し出し、まさにブギーマンそのもの。

    ヴィゴは最初は小物に見えたが、最終的にはサシで対峙する場面でボスとしての圧倒的存在感を見せてくれるのが素晴らしい!

    主人公ではないが、掟を破った女性が殺されるシーンもスタイリッシュ。

    復讐劇で全体的には暗い雰囲気だが、最後にはスッキリとした締めで、ひたすらにスタイリッシュな映画だ。
    #ジョンウィック #キアヌ・リーブス #アクション #復讐劇

  9. 千尋 千尋

    敵が攻撃してくるのを息子の命と引き換えに見逃してもらったのに、また喧嘩を売るスタイル。深手の傷を負っているのに打たれ強くて、かっこいいけれど気になる点がいくつかありました。ホテルのオーナーはイケオジでした。

  10. まきもどし まきもどし

    最強の主人公が登場するので、安心して楽しめる。
    テンポのよい音楽に合わせて、激しい戦闘や銃撃が繰り広げられ、非常に満足度が高かった。まるでリズム天国を体験しているかのよう。