ロスト・ボディはどこで見れる?今すぐ視聴できる動画配信サービスを紹介!

4.3
ロスト・ボディ 映画

2013年10月26日に公開の映画「ロスト・ボディ」を今すぐ視聴できる動画配信サービス(VOD)を徹底紹介。この記事では「ロスト・ボディ」のあらすじやキャスト・声優、スタッフ、主題歌の情報はもちろん、実際に見た人の感想やレビューもまとめています。

ロスト・ボディが視聴できる動画配信サービス

現在「ロスト・ボディ」を視聴できる動画配信サービスを調査して一覧にまとめました。以下のVODサービスで「ロスト・ボディ」が配信中です。

動画サービスPR 利用料金 視聴
Prime Video
  • 初回30日間無料
  • 見放題,レンタル
今すぐ観る
Lemino
  • 初回1ヶ月間無料
  • 見放題
今すぐ観る
Hulu
  • 月額1,026円
  • 見放題
今すぐ観る
U-NEXT
  • 初回31日間無料
  • 見放題
今すぐ観る
Rakuten TV
  • 登録無料
  • レンタル
今すぐ観る
最終更新日

ロスト・ボディのあらすじ

ある晩、死体安置所の警備員が突然のパニックに陥り、車にひかれて命を落とす。この出来事と同時に、死体安置所に保管されていた女性、マイカの遺体が消えてしまった。警察はこの死体失踪事件を捜査し始め、その中でマイカの夫が愛人を持っていることが明らかになる。

ロスト・ボディの詳細情報

「ロスト・ボディ」の制作会社や監督、キャスト、主題歌アーティストなどの作品に関する詳しい情報をまとめています。作品づくりに携わったスタッフや声優陣をチェックして、より深く物語の世界を楽しみましょう。

監督
脚本家
出演者
カテゴリー
ジャンル
制作国 スペイン
公開日 2013年10月26日
上映時間 111分

ロスト・ボディの楽曲

「ロスト・ボディ」の主題歌や挿入歌、サウンドトラックを紹介します。映像だけでなく音楽からも作品の世界を感じてみましょう。

感想・レビュー

  1. みやこ

    トイレで紙を食べるシーンがあります。食べる人はもちろん、見ているこちらも思わずオエっとなります。

    超ウルトラアクロバティックなストーリー展開で、多くの犠牲を払って高リスクを取っており、計画の不確実性も非常に高いため、達成の難易度はSuper Mega Maxに達しています。

    もっとリスクの低い、確実性の高い方法があるのではと思わざるを得ません。あまりの無理さに私は少々冷めてしまいました。(-_- )

    主演のウーゴ・シルバは1977年5月生まれで、1965年3月生まれのベレン・ルエダ(マイカ)とは12歳差、1989年5月生まれのアウラ・ガリード(カルラ)とは12歳上の関係です。#歳の差カップル

  2. やくもい やくもい

    映画好きの知人にfilmarksアカウントを見せてもらい、おすすめされたリストの中の一つを観ることにしたんだ。「これもどんでん返し系で面白いよ」と言われて、「でも、どんでん返しを知ってたら興ざめしない?」と聞いたら、「違う要素もあるから、そのうち忘れて楽しめるよ」と返された。そうは言っても、記憶力が良すぎて、観たのが3年後でも「確かこれどんでん返しだよな」と思い出してしまった。とはいえ、展開を予測できたわけではないので、集中しきれなかったから、次回は内緒で違うのを混ぜてもらおうと思う。映像がホラーっぽかったから、おすすめされなかったら見ることはなかったかもしれない。まだ細かな部分が整理できていないけれど、とても面白かった。浮気はできるのに、妻には冷酷で、彼女に危険が迫ると焦る姿がリアルに感じられて印象的だった。アレックスがアルピー平子さんにしか見えず、好感度が下がったのが残念。また、スペイン語を長時間聞くのは初めてだったけど、今まで街中で勝手に判断していたロシア語やフランス語の何割かは、実はスペイン語だったのかもしれない。

  3. プリンス プリンス

    お姉さんの『彼女らしい冗談だよね』という言い方には、若い旦那さんをうんざりさせるマイカの言動が暑苦しく映る場面がある。ドラマ風に過度に解説じみた演出は、ちょっと残念。面白かったインビジブルゲストに似ていると感じたのは、監督さんが同じ方だったからで、すみません。カルラ役の女の子は、この作品の中で特に魅力を放っていた。全編に漂うスペインらしさも魅力のひとつだ。

  4. リョウジ

    うわー、そうだったのね!完全に騙されてしまった!あの警官の過去話が必要なのか疑問には思っていたけれど、まさかあんな風に繋がるとは、、

  5. めーやん

    ミスリードを巧妙に織り交ぜ、終盤で衝撃の展開が待ち受けるサスペンスミステリー。

    裕福な妻が謎の死を遂げ、その遺体が死体安置所から姿を消す。警察は夫を疑い始めるが、夫は殺したとされる妻が実は生きていて、自分に復讐を企てているのではないかと疑念を抱き始める

    物語は意外な展開があって楽しめたが、私にはいくつか無理があるように思えました。

  6. タダオ

    2025-10-16 木 Hulu 配信で観賞。見事などんでん返しに完全に騙された~!伏線が思いがけない箇所で結びついていて、騙された感が半端ないこの監督の前作も観たけれど、どんでん返しの作り方が本当に巧妙。もしこれが小説だったら絶対読み尽くすタイプ #ミステリー

  7. いしぐり崇之

    面白いですね。この方の書くシナリオは一度も退屈だと感じたことがありません。

  8. ズワイガニ

    インビジブルゲストと同じ監督・脚本による作品で、非常に満足感がありました!中盤で結末が予想できるかなと思いきや、ラストで見事に裏切られました。これぞ本当に大きなどんでん返しです!想像以上でした。
    ストーリーが良いとは言えない部分もありますが、散りばめられた伏線を見つけたくて、もう一度観たくなるような作品です。

    #2025 #67

  9. ストラトファイター

    え、見たことある? またまた韓国リメイク版を観てしまった 想像つかないラスト!!

  10. まさや まさや

    思わず騙された気分になった。ミスリードはほとんどなかったのに、物語にすぐ引き込まれた。とても面白く、完成度の高いサスペンスミステリーだった。