わがまま☆フェアリー ミルモでポン!はどこで見れる?今すぐ視聴できる動画配信サービスを紹介!

4.2
わがまま☆フェアリー ミルモでポン! アニメ

2002年4月6日に公開のアニメ「わがまま☆フェアリー ミルモでポン!」を今すぐ視聴できる動画配信サービス(VOD)を徹底紹介。この記事では「わがまま☆フェアリー ミルモでポン!」のあらすじやキャスト・声優、スタッフ、主題歌の情報はもちろん、実際に見た人の感想やレビューもまとめています。

わがまま☆フェアリー ミルモでポン!が視聴できる動画配信サービス

現在「わがまま☆フェアリー ミルモでポン!」を視聴できる動画配信サービスを調査して一覧にまとめました。以下のVODサービスで「わがまま☆フェアリー ミルモでポン!」が配信中です。

動画サービスPR 配信種別 利用料金
U-NEXT 見放題 初回31日間無料
FOD 見放題 月額976円(税込)
最終更新日

わがまま☆フェアリー ミルモでポン!のあらすじ

南楓は、中学2年生の普通の女の子。同じクラスの結木くんに片思いをしながらも、自分から行動に移せずにいる。そんなある日、ファンシーショップで「恋を叶える」と謳われた不思議なマグカップを見つけて購入する。マグカップにココアを注ぎ、願いを込めると、中からとてもかわいくて生意気な恋の妖精、ミルモが登場した!

わがまま☆フェアリー ミルモでポン!の詳細情報

「わがまま☆フェアリー ミルモでポン!」の制作会社や監督、キャスト、主題歌アーティストなどの作品に関する詳しい情報をまとめています。作品づくりに携わったスタッフや声優陣をチェックして、より深く物語の世界を楽しみましょう。

制作会社
原作者
監督
脚本家
キャラクターデザイナー
主題歌・挿入歌
出演者
カテゴリー
制作国 日本
公開日 2002年4月6日

わがまま☆フェアリー ミルモでポン!の楽曲

「わがまま☆フェアリー ミルモでポン!」の主題歌や挿入歌、サウンドトラックを紹介します。映像だけでなく音楽からも作品の世界を感じてみましょう。

感想・レビュー

  1. にゃるらとほてぷ にゃるらとほてぷ

    年長になって初めて、ミルモで『ざまあみろ』という言葉を覚えた。

    お母さんとケンカしたとき、怒って使う言葉だと理解していた私は、お母さんに向かって『ざまあみろ』と吐き捨てた。

    その一言で、人生で一度だけ、激しくキレてしまった記憶がある。

  2. 山田太郎

    マグカップから妖精が飛び出すなんて本気で信じていました(もちろん冗談です)。

  3. いろすえ いろすえ

    幼い頃、同級生の女の子にこれを見ていると伝えたら、驚かれてしまった。それをきっかけに、自分の趣味や所属するコミュニティについて考えるようになった。大切な原体験だ。

  4. 山下和雄

    ちゃおを読んでた頃が懐かしい。
    ミルモでポン!
    内容はなーんも覚えてないポン!

  5. asan asan

    ちゃおっ子だった頃の懐かしさが半端ない めっちゃゲームしてたなぁ。Switch Online、入ろうかな〜

  6. hina0813 hina0813

    観るたびに胸がいっぱいになる可愛さ。動くミルモをもう一度、何度も見返したくなる瞬間がいっぱい詰まっていました。途中で記憶の補正を感じた場面もあったけれど、登場人物の増加や大筋の展開は何度も見ていて、エモさとおもしろさが一段と際立っています。松竹くんだけ記憶が薄くてモテキャラだったことを忘れてしまっていたのが笑えるエピソード。

    印象的な場面・セリフ
    ・この時の人間キャラが特に可愛い
    ・ミルモは後半ほど目が大きくて可愛い
    ・マグカップから落ちる姿が愛らしい
    ・安純の大人しいキャラがツボ
    ・わあ〜滑り台だ〜ブランコだ〜
    ・おいもっと早く漕げ ひょーいポチャン
    ・チョコじゃなくてカレー粉
    ・首周りの服がキツい
    ・安純が小説も漫画も詳しいのがすごい
    ・自分で努力もせず妖精の力で楽をしようとするやつが大嫌い
    ・あの方の家にいるのですね でしたら私のターゲットはあの方ですわ
    ・小説家になりたーい!
    ・この方鈍いのかしら
    ・見かけによらず激しい魔法だな
    ・チューリップには見えないな?え?おい
    ・リルムちゃんもだけどヤシチの声色も初期全然違う
    ・早く元通りになれよ
    ・お前図太いな南がああなったのお前の仕業だろ
    ・ミルモったら自分が可愛くないからヤキモチ妬いてるのね
    ・あれがお兄たまの限界でしゅ
    ・沢山免許持ってる平井
    ・実は内弁慶?なアイドル松竹
    ・散々ヤキモキさせた上に落とすとはフニャッフニャ
    ・はろー!
    ・これからは同級生だぜヤシチ なのら
    ・どう見てもロボットじゃねえか 俺は本物だ
    ・シェイク療法
    ・不思議大好きクラブのポーズ 楓よくやるなあ
    ・うりゃうりゃうりゃ〜
    ・あずみみずき仲良しやん
    ・助けに行くあずみ、みずきが落ち込んでるのをみて落ち込むあずみ
    ・みなみさんかわいいー!僕もやっちゃお!FDC!
    ・ゲームの中のキャラクターあずみ笑う
    ・あずみのダークエネルギーでか

  7. しまにゃん しまにゃん

    本気かと思うくらいのボケで大爆笑。幼い頃の懐かしい思い出がよみがえるひとときでした️

  8. ろく ろく

    人生で最初に夢中になったアニメ
    反抗的な性格だったため、あずみちゃんにハマっていました。

  9. つかまる つかまる

    パワーアップ後のヤシチが魔法ダンスを披露する際に、片手でトライアングルを操作する姿は非常に格好良いですね。

  10. 佐之一郎

    1. 家が遠くて、これを見るために帰り道を息を切らせて走って戻った日々を思い出す。田舎だったなぁ。#ミルミルミルモでポン!に音が浮かぶ人は全員友達

    2. 遠い家からこの番組を観るため、帰り道を息を切らせて走って戻っていた日を思い出す。田舎の景色が懐かしい。#ミルミルミルモでポン!に音が浮かぶ人は全員友達

    3. 家が遠かった頃、番組を観るために帰り道を息を切らせて走って帰った日々を思い出す。田舎だったなぁ。#ミルミルミルモでポン!に音が浮かぶ人は全員友達