2006年9月8日に公開のアニメ「BLACK BLOOD BROTHERS」を今すぐ視聴できる動画配信サービス(VOD)を徹底紹介。この記事では「BLACK BLOOD BROTHERS」のあらすじやキャスト・声優、スタッフ、主題歌の情報はもちろん、実際に見た人の感想やレビューもまとめています。
BLACK BLOOD BROTHERSが視聴できる動画配信サービス
現在「BLACK BLOOD BROTHERS」を視聴できる動画配信サービスを調査して一覧にまとめました。以下のVODサービスで「BLACK BLOOD BROTHERS」が配信中です。
最終更新日
BLACK BLOOD BROTHERSのあらすじ
香港を襲う突如の暴走、九龍の血統の力が暴れ出す。最愛の恋人を失いながらも聖戦を終結させた英雄・銀刀・望月ジロー。静寂は束の間、十年が過ぎた。ジローと弟のコタロウが特区を訪れた瞬間、眠っていた亡霊たちが目を覚ます。聖戦を生き抜いた九龍の血統と香港の英雄たちが、再び顔を合わせる運命の夜が幕を開ける。
BLACK BLOOD BROTHERSの詳細情報
「BLACK BLOOD BROTHERS」の制作会社や監督、キャスト、主題歌アーティストなどの作品に関する詳しい情報をまとめています。作品づくりに携わったスタッフや声優陣をチェックして、より深く物語の世界を楽しみましょう。
制作会社 | グループ・タック |
---|---|
原作者 | あざの耕平 |
監督 | 吉川博明 |
脚本家 | 杉谷祐 |
キャラクターデザイナー | 菅野利之 |
主題歌・挿入歌 | Loveholics 高橋直純 |
出演者 | |
カテゴリー | アニメ |
制作国 | 日本 |
公開日 | 2006年9月8日 |
BLACK BLOOD BROTHERSのエピソード
「BLACK BLOOD BROTHERS」の各話タイトルとあらすじを一覧で紹介します。物語の展開や登場キャラクターの変化を振り返りながら、印象的なシーンやストーリーの流れをチェックしてみましょう。
01 | 黒き血の兄弟 | 1997年香港。「香港聖戦」と呼ばれる戦いの中、銀でコーティングされた刀で「九龍の血統」を斬りまくり、始祖「九龍王」を倒した吸血鬼がいた。“銀刀”望月ジローである。ジローたちの活躍もあり、香港聖戦は終結したのだった。十年後、望月ジローとその弟、望月コタロウは横浜沖にある“特区”を目指していた…。 |
02 | 調停員(コンプロマイザー) | 「オーダー・コフィン・カンパニー」の調停員(コンプロマイザー)である葛城ミミコは陣内の命を受け、朝早くから現場に向かっていた。現場に到着する直前、彼女の目に飛び込んできたのは海から白煙が立ちのぼる光景だった。その白煙とともに、小さい子供を抱え、赤い服を着たガイコツ男の望月ジローが現れて…。 |
03 | 九龍の血統(クーロン・チャイルド) | ジローは、カンパニー鎮圧チームに捕らえられ、そこで断絶血統たちの中に「九龍の血統(クーロン・チャイルド)」がいることを知らされた。鎮圧チームは、九龍の血統殲滅のため黄たちの隠れ家を襲撃する。そして、残されたジローの前に香港聖戦の盟友である赤井リンスケが現れ、預かっていた“銀刀”を渡して…。 |
04 | 古血(オールド・ブラッド) | コタロウを人質に特区に向かう曾。次々とジローに襲いかかる九龍の血統。力の弱まっていたジローは苦戦を強いられる。悲壮な決意でコタロウの救出、そして九龍の血統の殲滅に向かおうとするジローにミミコは言った…「私の血を吸って行きなさい」。「血」…それは吸血鬼の力の源である。 |
05 | 経済特別解放区(トック) | 経済特別解放区…通称“特区”世界で唯一、人間と吸血鬼が共存する地域である。人間側の中心組織、オーダー・コフィン・カンパニーでは上層部が“銀刀”望月ジローの扱いについて協議をしていた。ジローたちの住処を決めるべく、ミミコは協定血族を尋るがいずれも断られる。そんな三人は気晴らしに特区見物に向かうが…。 |
06 | 夜会(カヴン) | “夜会(カヴン)”と呼ばれる組織を率いるのが「緋眼のゼルマン」ことゼルマン・クロックである。ジローとコタロウに興味をもったゼルマンは二人とミミコをアジトに呼んだ。対峙するジローとゼルマン。だがゼルマンは話をしただけで帰してしまう。これを不服に思った夜会のメンバー、オーギュストはジローたちを襲い…。 |
07 | 銀刀 | ミミコのアパートが爆破され、怒りのジローはオーギュストの洋館へ向かった。カンパニー本部では特区の有力吸血鬼であるセイ、ケイン、ゼルマンとカンパニーの首脳部が集まり、ジローの処遇と特区を揺るがす“緊急事態”について協議をしていた。そのころ、オーギュストの洋館ではある“異変”が起きていた…。 |
08 | 護衛者 | カーサから話を聞かされ、興味を持っていた“直系の九龍の血統”ヤフリー・趙(チャオ)は“銀刀”ジローに戦いを挑んできた。ジローは格下のヤフリーに対し劣勢にたたされるが、カンパニー鎮圧チームが駆けつけ、ヤフリーは闇に消えた。カーサの名を聞き動揺したジローは、ミミコたちと別れ特区を出ていく決意をして…。 |
09 | 第十一地区(イレブン・ヤード) | コタロウはミミコにお別れを言うべくジローと別れたが、道に迷いそこでゼルマンと再会する。妙にウマのあった二人はミミコを捜しに向かう。一方、ミミコの元には黄(ウォン)が訪れ、一緒にジローを捜しに向かう。そこで黄は都市伝説である「第十一地区(イレブン・ヤード)」についてミミコに問うのだった…。 |
10 | オーダー・コフィン・カンパニー(カンパニー) | カーサの魔の手がミミコに迫る。そこに現れたのはコタロウとゼルマンだった。対峙する“黒蛇のカーサ”と“緋眼のゼルマン”! ジローはミミコとコタロウを救出に向かう。そのころ特区各地では、ザザによる計画が進行していた…。 |
11 | 海 | ついに九龍の血統による、特区襲撃がはじまった。未曾有の危機に陣内が、ケインが、ゼルマンが、そしてセイが九龍の血統を迎え撃つ! そんな中、ジローはコタロウを連れて特区を出ようとする。ミミコはカーサを恐れるジローに対し、戦うよう説得するのだった…。 |
12 | 我が血統の永遠なる鼓動がためこの血の総てを捧げんことを | 銃弾を受け、水中に沈んでいくジロー。トドメを刺そうと襲いかかるザザ。ミミコは、自らの危険を帰りみずジローの元へ飛び込み、再び血を与える。「生命の源」である血を吸い、回復したジローは、決着をつけるためカーサを追う! そして再びジローと血の共鳴をしたミミコは、ジローとコタロウの宿命を知るのだった…。 |
感想・レビュー
大三元と四暗刻のワンツーが、単騎でトリプル役満に。
中二病が全開になる、非常に楽しめる作品だ。