COBRA THE ANIMATIONはどこで見れる?今すぐ視聴できる動画配信サービスを紹介!

4.2
COBRA THE ANIMATION アニメ

2010年1月2日に公開のアニメ「COBRA THE ANIMATION」を今すぐ視聴できる動画配信サービス(VOD)を徹底紹介。この記事では「COBRA THE ANIMATION」のあらすじやキャスト・声優、スタッフ、主題歌の情報はもちろん、実際に見た人の感想やレビューもまとめています。

COBRA THE ANIMATIONが視聴できる動画配信サービス

現在「COBRA THE ANIMATION」を視聴できる動画配信サービスを調査して一覧にまとめました。以下のVODサービスで「COBRA THE ANIMATION」が配信中です。

動画サービスPR 利用料金 視聴
Prime Video
  • 初回30日間無料
  • 見放題,レンタル
今すぐ見る
dアニメストア
  • 初回31日間無料
  • 見放題
今すぐ見る
U-NEXT
  • 初回31日間無料
  • 見放題
今すぐ見る
Rakuten TV
  • 登録無料
  • レンタル
今すぐ見る
最終更新日

COBRA THE ANIMATIONのあらすじ

連載開始30周年を記念したアニメ化シリーズ第3弾『COBRA THE ANIMATION』。左腕にサイコガンを宿す不死身の男・コブラは、宇宙一の賞金首として銀河パトロールと海賊ギルドに追われる孤高の海賊。死んだと囁かれて久しい彼は、顔を変えて生き延びていた。平穏な日常を断ち切り、美しき相棒アーマロイド・レディとともに、愛機タートル号で宇宙を駆け巡る、果てしない冒険の旅が再び始まる。

COBRA THE ANIMATIONの詳細情報

「COBRA THE ANIMATION」の制作会社や監督、キャスト、主題歌アーティストなどの作品に関する詳しい情報をまとめています。作品づくりに携わったスタッフや声優陣をチェックして、より深く物語の世界を楽しみましょう。

制作会社
原作者
監督
脚本家
キャラクターデザイナー
主題歌・挿入歌
出演者
カテゴリー
制作国 日本
公開日 2010年1月2日

COBRA THE ANIMATIONの公式PVや予告編動画

「COBRA THE ANIMATION」の公式PV・予告編動画を紹介します。映像から作品の雰囲気やキャストの演技、音楽の世界観を一足先に体感できます。

COBRA THE ANIMATIONのエピソード

「COBRA THE ANIMATION」の各話タイトルとあらすじを一覧で紹介します。物語の展開や登場キャラクターの変化を振り返りながら、印象的なシーンやストーリーの流れをチェックしてみましょう。

01 シバの鍵 金星―。 クリスマスイヴにのんびりと車を走らせていたコブラの前に、海賊ギ ルドに追われて疾走するトラックが衝突する。 トラックに乗っていたのは、かつ てのコブラの恋人・ドミニクに生き写しの美女・シークレットだった。 彼女から "シバの鍵"をガロン星に届けて欲しいと言われたコブラは、海賊ギルドの飛行メ カをサイコガンで撃破するが、 破片の下敷きになり、重傷を負って病院に運ばれ てしまう。 一緒に運び込まれたシークレットと"シバの鍵"を狙って、海賊ギルドの女戦士・ ブラックボーンが襲ってくる。 シークレットを狙っているのが宿敵・海賊ギルド だと知ったコブラは、彼女を守って戦うことになるのだが・・・・・・。
02 黄金の扉 ガロン星が太陽に衝突するまで、あと1週間に迫っていた。 ガロン星に降り立ったコブラとシークレットは、遺跡の発掘調査を行う考古学者のトポロ教授から、 ガロン星を動かす推進器が、何者かによって動かされたことを知る。推進器を止めるためには、 女王シバの宮殿にある"黄金の扉"を通り、その先にあるコントロールスイッチを操作しなければならない。 "シバの鍵"は"黄金の扉"を開けることのできる宇宙でただ一つの鍵だったのだ。 しかし、推進器を止めるため、"黄金の扉"へと向かうコブラたちの前に再び海賊ギルドが現れる。 "シバの鍵"を守るために戦うコブラたちだったが、ブラックボーンのレイガンが"シバの鍵"をとらえ・・・・・・。
03 星のない街 "黄金の扉"を通り抜け、ガロン星を動かす推進器のコントロールスイッチのところまでやってきたコブラたちだったが、 再びトラップの重力壁に捕われ、動けなくなってしまう。 なんとかスイッチに近づくことのできたコブラも落とし穴に落ちてしまい、その衝撃で記憶を失ってしまうのだった。 記憶を失ったコブラが目を覚ますと、そこは見知らぬ街・ガロン星の地下都市だった。 そこで街の大物であるボガードの手下の男たちに襲われていた少女・ボニーを助け出したコブラは、 その腕を見込まれ、賞金を賭けたストリートファイトに出場することになるのだが・・・・・・。
04 黄金郷の亡霊 ボガードの罠で体が痺れて動かないコブラに、ガルシアの容赦のない攻撃が降りそそぐ。 絶体絶命のコブラだったが、死に直面することで、どうにか記憶を取り戻し、ガルシアをノックアウトする。 ガロン星が太陽に衝突するまで、もうあとわずかに迫っていた。 ボニーとともに、推進器のコントロールスイッチのところまで戻ったコブラは、 重力壁に捕らわれていたシークレットを助け出し、再び推進器を停止させようとするが、トラップに阻まれてしまう。 推進器そのものを破壊するために、ボニーの案内で、推進器の制御中枢部にたどり着いたコブラたちだったが、 突如あたりに黒雲が渦巻き、奇怪な女の笑い声が響き渡る・・・・・・。
05 さまよえる美女の伝説 親友のジョニーから連絡を受け、とある港町の灯台にやってきたコブラ。 約束の時間になっても、なかなか姿を現さないジョニーを心配したコブラは、 漁師たちから、彼がバロン島の近くの海で、宝探しをしていたことを聞く。 そこは何人もの美女の亡霊が海底をさまよっているという伝説のあるいわくつきの場所だった。 ジョニーの行きつけの酒場のマスターから、彼の録音機を預かったコブラは、 そこで沈没船の美術品を集める女性・エリスと出会う。エリスは古代の歴史を専攻する学生で、 ジョニーの行方を追って、バロン島に向かおうとするコブラの船に、調査のために乗り込んでくる。 仕方なくエリスを連れ、バロン島へ出発するコブラだったが・・・・・・。
06 カゲロウ山登り 何もない雪原を飛行中、20トンの金塊を積んだ飛行機が何者かに爆破され、墜落した。 捜索隊が墜落した飛行機を空から探したが、何も見つからなかったという。 それから数日後、雪原の渡し場に、船を待つ数人の乗客が集まっていた。 彼らの目的は、この地方に十年に一度、カゲロウのごとく突如として現れるという まぼろしの山・カゲロウ山に登ることだったが、吹き荒れる雪嵐に足止めをされていた。 そこへ自らをジョンソンと名乗り、素性を隠したコブラがやってくる。 そんなコブラに船を待つ乗客の一人、セバスチャン神父が、ほかの乗客の紹介を始める。 しかしコブラ同様に、乗客たちはそれぞれが本当の素性を偽っており・・・・・・。
07 山頂へ 断崖絶壁が続くカゲロウ山を登るコブラたちの前に、巨大な氷塊が落下し、雪崩が起こる。 コブラの機転によって危機を脱したのも束の間、カゲロウ山の存在を疑ってしまった クレイジーマウス姉弟の弟・バッキーは足場を失い、山から落ちてしまう。 どうにか洞窟までたどり着き、寒さを凌ぐバリヤーテントの中で一夜を過ごしたコブラたちだったが、 夜が明けるとバッキーの姉・デイジーが凍死しているのを見つける。 外されたエネルギーチューブを見て、彼女が事故に見せかけて殺されたのではないかと疑うコブラ。 互いに疑心暗鬼となる残された者たち。果たしてカゲロウ山の頂上に金塊はあるのだろうか。 そして彼らの中に潜む犯人の正体とは・・・・・・。
08 マンドラド なじみのバーでコブラを待ち受けていた美女・エリザベス。彼女はコブラに頼みごとがあると近づく。 適当に話をかわすコブラにエリザベスは自身の左目を見るように言う。 エリザベスの左目の中は亜空間になっており、そこにはシークレットが捕らわれていた。 シークレットを助け出すためには、エリザベスの言うことを聞くほかはない。 エリザベスの依頼はマンドラドという人面草の種子を手に入れてくること。 マンドラドの若木は、人間の顔の形をしており、その歯の部分はダイヤモンドで出来ているという。 コブラは同じくエリザベスの依頼を受けた三人の男たちと巨大なマンドラドの親木がある惑星へとやってくるのだが・・・・・・。
09 黒い弾丸 スピードとスタミナの限界に挑戦する世界最高のメテオレースの売上金を狙い、 レースに参加したコブラは、前年度のワールドチャンピオンであるパメラと知り合う。 パメラと競り合いながらも1着でゴールインしたコブラは、事故を装って姿を消すのだが、 その夜、ホテルのラウンジでパメラの前に再び姿を現す。 レースの売上金を盗んだ犯人がコブラであると気づいていたパメラは、 「黒い弾丸をとめて」と涙を流し、コブラの前から立ち去ってしまう。 その頃、"黒い弾丸"と呼ばれるマシンの暴走によって、街中は火の海となっていた。 果たして時速600キロで疾走し、ありとあらゆるものを破壊する"黒い弾丸"の正体とは・・・・・・。
10 ギャラクシー・ナイツ トランプのスペードのカードが入った案内状によって集められたコブラと義勇兵たち。 その目的は、20年前にカオス軍によって滅ぼされたシバの一族の城、シバ城を奪回し、 シバ王の栄光を取り戻すこと。義勇兵の一人、美貌の殺し屋クイーンによって、 義勇兵になりすましていたカオス軍のスパイを見破った彼らだったが、 そこにカオス軍が操る機械獣の群れが襲いかかる。 多くの義勇兵たちが命を落とす中、コブラの機転によって窮地を脱するクイーンほか数名の義勇兵たち。 案内状によってコブラや義勇兵を集めた人物とは一体誰なのか。 謎を残したまま、コブラたちは、城への抜け道を知る最後の義勇兵"キング"の元へ向かうのだが・・・・・・。
11 13人目の男 ギザラの町へやって来たコブラたちは、シバ城への抜け道を知る最後の義勇兵"キング"を探し出すために、 奴隷商人ザールの館に忍び込む。そこで奴隷として地下牢に捕われているキングの相棒のエリスに出会うコブラ。 コブラはエリスにキングを救い出しに来たことを告げるが、義勇兵の一人である金庫破りのセブンが 別の牢が開けてしまったため、そこに捕らわれていた凶暴なゾラ星人に襲われてしまう。 ゾラ星人を倒したコブラだったが、そのまま闘技場へと連れて行かれ、ザールの前で格闘試合に出場することになる。 初戦の相手であるゲルド星人を圧倒的なパワーで倒したコブラの前に、 無敵の格闘王として最後の義勇兵"キング"が現れる―。
12 神殿の魔物 エリスの生まれ故郷であるシバ大国サルドーラの"妖精の森"にたどり着いたコブラたちは、 カオス軍と戦う遊撃兵のロッグ人たちに出会う。彼らの情報でサルドーラの神殿の下にあるという シバ城に繋がる地下水道の入り口が閉ざされていることを知ったコブラたち。 地下水道の入り口を開けるため、サルドーラの神殿に潜入しようとしたエリスだったが、 逆にカオス軍の機械獣に捕らえられてしまう。エリスの危機を感知し、 サルドーラの神殿へと向かうキングもまたカオス軍の手に落ちる。 キングのあとを追って神殿に忍び込んだコブラたちは、そこで大司教エンゴラが暗黒神の生贄として、 エリスを捧げようとしているところを目撃する―。
13 遥かなる記憶 傷を負い朦朧とする意識の中で、キングは失っていた20年前の記憶を取り戻す。 キング自身がシバ城の主・シバ大王であったこと、カオス軍の艦隊に包囲されたシバ城の中で、 左腕に銃を持つ何者かの攻撃によって最愛の妻ロミラ王妃を失い、自らも重傷を負って記憶を失ってしまったこと。 キングが逆光の中で見た左腕に銃を持つ男がコブラではないかと疑うクイーン。 キングもまたコブラが最愛の妻を奪った仇敵だと確信し、戦いを挑んでくる。 キングを襲った男は本当にコブラなのか。 そして案内状を送り、シバ城を奪回するための義勇兵を集めた人物とは一体誰なのか。 物語に隠された全ての謎が解き明かされたとき、20年前に交わされた約束が果たされる―。

COBRA THE ANIMATIONを無料で見る方法は?

「COBRA THE ANIMATION」を無料で視聴するなら、「Prime Video」「dアニメストア」「U-NEXT」などの無料トライアル期間を活用するのがおすすめです。

「Dailymotion」「Pandora」「9tsu」「Torrent」などの動画共有サイトで無料視聴するのは避けましょう。これらのサイトには、著作権者の許可なく違法にアップロードされた動画が多く存在し、利用者側も処罰の対象となる可能性があります。

COBRA THE ANIMATIONのよくある質問

Q
COBRA THE ANIMATIONのあらすじはどのようなものですか?
A

COBRA THE ANIMATIONは、『スペースアドベンチャー コブラ』のアニメ版で、主人公コブラが仲間の女性アーマロイド・レディと共に宇宙を旅し、様々な冒険を繰り広げる物語です。賞金稼ぎや宇宙海賊との対峙を通じて、自分の記憶や過去を辿ることになります。

Q
COBRA THE ANIMATIONの登場キャラクターにはどのような魅力がありますか?
A

COBRA THE ANIMATIONの主人公コブラは、自由奔放でユーモアのある性格が特徴です。彼のパートナーであるアーマロイド・レディは、クールで知的な女性型ロボットで、コブラを支える重要な存在です。二人の掛け合いが物語の魅力の一つです。

Q
COBRA THE ANIMATIONのテーマやメッセージは何ですか?
A

COBRA THE ANIMATIONのテーマには、自由奔放な冒険心と仲間との絆があります。コブラが掴む自由のために戦う姿勢や、自らの過去と向き合う過程が描かれており、冒険活劇らしいダイナミックなメッセージが込められています。

Q
COBRA THE ANIMATIONは原作とどのように異なるのですか?
A

COBRA THE ANIMATIONは原作漫画に基づいているものの、アニメオリジナルのエピソードや設定が追加されています。映像ならではのアクションシーンや演出が強調されており、原作ファンにも新たな楽しみを提供しています。

Q
COBRA THE ANIMATIONの音楽や作画の特徴は何ですか?
A

COBRA THE ANIMATIONの音楽は、スリリングで壮大な曲調が作品の世界観と調和しています。作画は、近未来的で独特なデザインが目を引き、特に宇宙やメカニックの描写がリアルで詳細に描かれています。

JAPANMATE運営事務局
JAPANMATE運営事務局

映画・ドラマ・アニメなど幅広い作品を分析し、各動画配信サービスの魅力をわかりやすく紹介。実際に体験して得たリアルな情報をもとに、読者が自分に最適なサービスを選べるよう信頼性の高い記事を発信しています。

アニメ

COBRA THE ANIMATIONの感想&レビュー

  1. うび

    原作に忠実で、けっこう楽しめた。コブラの声は最初違和感があったが、すぐに慣れた。映像化されていない原作がまだあるので、ぜひ再びアニメ化してほしい。

  2. 神谷浩史

    実際には昔のテレビシリーズを観たかったのですが、見放題にはありませんでした。こちらの新シリーズはアマプラで3話まで視聴可能でした。レディの登場が少なくて残念でしたが、相変わらずほぼヌードの女性キャラクターの衣装とユーモアたっぷりの台詞が楽しめました。身体の構造については疑問を持つ場面もありますが、それもご愛敬ですね。やはりスペースファンタジーですから。

  3. 山嵐 山嵐

    改めて見直す。
    もう新作は読めないコブラ。
    このシリーズは寺沢武一が脚本と絵コンテを描いた監督作品らしいから、正真正銘の寺沢武一の作品と言える。

    野沢那智の声を聴くと、ダイ・ハードシリーズをテレビで観ていた頃を思い出す。

    シリーズの鑑賞は2度目か、3度目か。

    2025/07/05
    #01〜#04

  4. オタクのおっさん オタクのおっさん

    コブラ独自の世界観となまめかしさが癖になる。誰もが一度は触れてみたいと感じるはずだ。

  5. にわとり

    原作を読み込んでいる身としては、作品はカッコよくて面白い。しかし、何か引っかかるものがある1982年放送のアニメ版の、あの本来のチャラい感じが番組全体に漂っていて、どうしても比較してしまう。

    とはいえオープニング曲は昔と変わらずジャズ調。原作者が監修している点もあり、しっかり作られていると感じた。

    原作者はすでに亡くなっているものの、コブラの世界は他のアニメと一線を画している。機会があれば、また新作を見せてほしい。Wikipediaによると『六人の勇士』はまだ映像化されていないようだし

    それにしてもエンディング曲を担当する松崎しげるの歌は、切なくも美しくて、頭の中でリピート再生してしまう。笑

  6. 岩立沙穂

    やっぱりコブラやルパンみたいな三枚目キャラが好きだな。R.I.P. Buichi Terasawa

  7. 孔明 孔明

    dアニメで鑑賞して感じたことをまとめます。コブラの声優について、初め聴いたときは野沢那智さんではなく別の方かと思ってしまいました。調べてみると、亡くなる2年前の70歳の時の作品だったのですね。初代TVシリーズの頃のような声の張りや勢いは感じられず、聴くたびに切なくなってしまいます(;_;) ストーリーはまさにコブラらしい展開。クリスタルボウイの倒し方は、どうしても初代劇場版のシーンを思い出してしまいます。

  8. ズワイガニ

    タートル号のデザインは好みじゃないし、レディの出番も少ないけれど、それでも物語は結構面白い。初期のコブラを彷彿とさせる展開だよね。