とびだせ!土管くんはどこで見れる?今すぐ視聴できる動画配信サービスを紹介!

4.0
とびだせ!土管くん アニメ

2011年10月26日に公開のアニメ「とびだせ!土管くん」を今すぐ視聴できる動画配信サービス(VOD)を徹底紹介。この記事では「とびだせ!土管くん」のあらすじやキャスト・声優、スタッフ、主題歌の情報はもちろん、実際に見た人の感想やレビューもまとめています。

とびだせ!土管くんが視聴できる動画配信サービス

現在「とびだせ!土管くん」を視聴できる動画配信サービスを調査して一覧にまとめました。以下のVODサービスで「とびだせ!土管くん」が配信中です。

動画サービスPR 利用料金 視聴
DMM TV
  • 初回14日間無料
  • 見放題
今すぐ観る
Prime Video
  • 初回30日間無料
  • 見放題,レンタル
今すぐ観る
dアニメストア
  • 初回31日間無料
  • 見放題
今すぐ観る
U-NEXT
  • 初回31日間無料
  • 見放題
今すぐ観る
Rakuten TV
  • 登録無料
  • レンタル
今すぐ観る
最終更新日

とびだせ!土管くんのあらすじ

カーネギー家の新たな仲間として迎えられた土管型ロボット・土管くんは、パパとピーターとともに、どんな難題にも果敢に挑み解決へと導く。その戦法は、思いつく限りの姿へ変身し、土管の中から必要な道具を取り出す力、そして最先端のタッチパネルを駆使する技術――その全貌は…!

とびだせ!土管くんの詳細情報

「とびだせ!土管くん」の制作会社や監督、キャスト、主題歌アーティストなどの作品に関する詳しい情報をまとめています。作品づくりに携わったスタッフや声優陣をチェックして、より深く物語の世界を楽しみましょう。

制作会社
監督
出演者
カテゴリー
制作国 日本
公開日 2011年10月26日

とびだせ!土管くんのエピソード

「とびだせ!土管くん」の各話タイトルとあらすじを一覧で紹介します。物語の展開や登場キャラクターの変化を振り返りながら、印象的なシーンやストーリーの流れをチェックしてみましょう。

01 GTR48 ネットでメンバー募集をしたところ、ギターばかりが48人も! どうする?土管くん!(C)蛙男商会/DLE
02 下着泥棒を捕まえろ! 今夜はパパの知り合いの刑事・コロボンさんのお手伝い。はたして下着泥棒を逮捕できるのか!(C)蛙男商会/DLE
03 老人とウニ 回転寿司でウニの巨大軍艦巻きを待ち続けるサンチェス爺さん。いったい、どんな事情で?(C)蛙男商会/DLE
04 楽しい経済 売上ガタ落ちのスーパーの立て直しを依頼された土管くん、経営コンサルタントアプリをダウンロード!(C)蛙男商会/DLE
05 学園の七不思議 熊手川学園の七不思議に挑むピーターたち。その七つ目の不思議とは…。(C)蛙男商会/DLE
06 競技離婚 別れ方を競い合う「協議離婚」が大ブーム。いったいどんな風に競うのか!?(C)蛙男商会/DLE
07 鍋ストーリーは突然に 鍋奉行に鍋罪人、鍋商人…。父親が威厳を取り戻すために鍋奉行になった家庭で、推理もの時代劇が始まる!(C)蛙男商会/DLE
08 迷子の大人たち デパートの迷子センターのお手伝いをすることになった土管くんたち。そこで人生の迷子と出会うのであった。(C)蛙男商会/DLE
09 夜鳴きそばだよ全員集合! 夜鳴きそばに引き寄せられた受験生。そこは土管くんたちが「IQ20万ラーメン」を出す屋台で…。(C)蛙男商会/DLE
10 ドロケーフェスティバル2012 なかなか泥棒役の最後のひとりが捕まらないドロケーフェスティバル。その最後のひとりとは!(C)蛙男商会/DLE
11 ナシゴレン 通りがかりのひとのナシゴレンを台なしにしてしまったパパたち。えっ、ナシゴレンってなに?(C)蛙男商会/DLE
12 バレーボール なにが面白いのかさっぱりわからないバレーボールを始めた土管くんたち。そこで知り合ったコーチとは…。(C)蛙男商会/DLE
13 イカロスのように 「空を自由に飛べたらいいのに」土管くんのそんな願いのせいで、いつも以上にひどい目にあう操縦する人であった。(C)蛙男商会/DLE
14 操縦するものたちへ 操縦する人とケンカ別れしてしまった土管くん。でも、操縦する人がいないと…。(C)蛙男商会/DLE
15 さらば土管くん 「とびだせ!土管くん」もついに最終回。操縦する人の正体が明らかに。(C)蛙男商会/DLE

感想・レビュー

  1. ストラトファイター

    全てのクリエイターへ感謝 +3
    なぜか最終シーズンから視聴を始めたが、思いのほかおもしろかった
    「最後のうにゃうにゃうにゃうにゃ土管くーーーん」というワンフレーズだけなのに、踊りたくなるほどの魅力がすごい +0.3