2021年1月7日に公開のアニメ「ゆるキャン△ SEASON2」を今すぐ視聴できる動画配信サービス(VOD)を徹底紹介。この記事では「ゆるキャン△ SEASON2」のあらすじやキャスト・声優、スタッフ、主題歌の情報はもちろん、実際に見た人の感想やレビューもまとめています。
ゆるキャン△ SEASON2が視聴できる動画配信サービス
現在「ゆるキャン△ SEASON2」を視聴できる動画配信サービスを調査して一覧にまとめました。以下のVODサービスで「ゆるキャン△ SEASON2」が配信中です。
動画サービスPR | 利用料金 | 視聴 |
---|---|---|
|
今すぐ観る | |
|
今すぐ観る | |
|
今すぐ観る | |
|
今すぐ観る | |
|
今すぐ観る | |
|
今すぐ観る | |
|
今すぐ観る |
最終更新日
ゆるキャン△ SEASON2のあらすじ
ある冬の日の物語が始まる。
山梨の女子高校生、志摩リンは愛車の原付に乗り、浜名湖へ向かっていた。
大晦日から始めた久しぶりのソロキャンプ。山梨を出発し、静岡県の磐田へ到達。
年越しを磐田で迎え、今日はキャンプの三日目。長い距離を運転しているが、心は楽しい。そんな時、海辺に立ち寄ったリンはふと思った。
「やっぱり、一人のキャンプも好きだな」
一方で、そのリンの気持ちを知ったなでしこも新しい思いを抱えていた…
ゆるキャン△ SEASON2の詳細情報
「ゆるキャン△ SEASON2」の制作会社や監督、キャスト、主題歌アーティストなどの作品に関する詳しい情報をまとめています。作品づくりに携わったスタッフや声優陣をチェックして、より深く物語の世界を楽しみましょう。
制作会社 | C-Station |
---|---|
原作者 | あfろ |
監督 | 京極義昭 |
脚本家 | 田中仁 |
キャラクターデザイナー | 佐々木睦美 |
主題歌・挿入歌 | 亜咲花 佐々木恵梨 |
出演者 | |
カテゴリー | アニメ |
制作国 | 日本 |
公開日 | 2021年1月7日 |
ゆるキャン△ SEASON2の楽曲
「ゆるキャン△ SEASON2」の主題歌や挿入歌、サウンドトラックを紹介します。映像だけでなく音楽からも作品の世界を感じてみましょう。
- サウンドトラックTVアニメ『ゆるキャン△ SEASON2』オリジナル・サウンドトラック Akiyuki Tateyama
- オープニングテーマSeize The Day亜咲花
- エンディングテーマはるのとなり佐々木恵梨
ゆるキャン△ SEASON2のエピソード
「ゆるキャン△ SEASON2」の各話タイトルとあらすじを一覧で紹介します。物語の展開や登場キャラクターの変化を振り返りながら、印象的なシーンやストーリーの流れをチェックしてみましょう。
01 | 旅のおともにカレーめん | みんな忙しい師走の年末。なでしこ、千明、あおいの野外活動サークルと恵那はアルバイトに勤しんでいた。そして同じくバイト中のリンは、年越しキャンプの計画を立てていて。 |
02 | 大晦日のソロキャンガール | 大晦日。静岡までやってきたリンは、海を満喫しながらキャンプ場で一年を終える。一方なでしこは元日もアルバイトで大忙し。そこにリンたちからメッセージが届いて……。 |
03 | たなぼたキャンプと改めて思ったこと | なでしこのお正月は静岡のおばあちゃんの家でのんびり。先に現地にいたリンも誘って浜名湖のうなぎに大満足! お腹も膨れて家に着くと、なでしこの幼馴染の綾乃が出迎える。 |
04 | バイトのお金で何を買う? | 冬休みも終わり、次のキャンプについて相談しあう野クルメンバーたち。なでしこの頭の中は食べ物のことでいっぱい……と思いきや、ソロキャンにも興味が沸いてきて……。 |
05 | カリブーくんと山中湖 | 山中湖でキャンプをすることになった千明、あおい、恵那。新品のキャンプ道具を買い、温泉に浸かり、風呂上りのアイスまで食べて、キャンプ前に富士山周辺を楽しむ3人だった。 |
06 | 大間々岬の冬 | 山中湖湖畔のキャンプ場に到着した千明、あおい、恵那は、見晴らしのいい岬でのんびり。だけど、だんだん日が沈んでくるとあたりは寒くなり、キャンプどころじゃない!? |
07 | なでしこのソロキャン計画 | 初めてのソロキャンに行くなでしこ。リンからキャンプの心得を聞き、千明とあおいに餞別をもらって出発!その頃、早川町に観光に来ていたリンは偶然、桜の姿を見かける。 |
08 | ひとりのキャンプ | キャンプ場に着いたなでしこはアウトドア料理の実験を始める。焚火を準備していろんな野菜のホイル焼きを作っていると、そこに小さなお客さんがやってきて……。 |
09 | 冬の終わりと出発の日 | みんなで伊豆キャンプに行くことになり、どんな料理を作るか悩むなでしこ。一方、リンが原付に新しい部品を取り付けていると、おじいちゃんが彼女のために荷物を持ってくる。 |
10 | 伊豆キャン!はじまり | あおいの妹のあかりもメンバーに加わって伊豆へ出発。ご当地グルメやジオスポット巡りをしながらキャンプ場へ向かうが、予定していたキャンプ場が使えないとわかって……。 |
11 | 伊豆キャン!! みちゆき | 予定を変更して別のキャンプ場へ向かうなでしこたち。途中で温泉に浸かり、心も体もリフレッシュ。そして夜にはなでしことあおいのお手製キャンプ飯を楽しんで……。 |
12 | 伊豆キャン!!! バースデー! | 伊豆旅行2日目。堂ヶ島公園に瀬浜海岸のトンボロと伊豆観光を楽しむなでしこたち。そして夜には、待ちに待ったなでしことあおいの誕生日サプライズが決行! |
13 | ただいま | 伊豆旅行最終日。山中湖でもお世話になった飯田さんに挨拶して大室山に登ったあとは動物園へ。温泉に入るカピバラに癒され、最後まで伊豆を堪能するなでしこたちだった。 |
感想・レビュー
堂ヶ島のトンボロや伊豆シャボテン公園が登場した。1期はキャンプを中心に、2期は観光を楽しむ内容で、どちらも非常に興味深かった。
シーズン2にも心から癒された。いつか伊豆でのキャンプを体験してみたい。おいしいお酒を味わってみたい。
各エピソードがしっかりと結末に結びついているので、忘れないうちに定期的に観ることをおすすめします。
それでも、これを観たくなるんですよね。安定の素晴らしさです。
ゆるキャン SEASONS2の感想。初回視聴では原作と一部違いを感じる場面もあったけれど、心安らぐ癒し系アニメとして魅力は健在。伊豆キャンの終わりには私も一緒に過ごしたような、しみじみとした寂しさを覚えました(*´-*)。ストーリーはもちろん良いけれど、特にキャラクター間の距離感が好き。部員じゃなくても、先生でも、誰かの姉や妹でも、みんな仲が良く、それぞれの意見を尊重する雰囲気が心地いい。裏表のない性格が作中の平和さを際立たせています(*´ω`*) 3期の放送も待ち遠しいです
ゆるキャン SEASONS2 Blu-ray・DVD の特典映像(OVA)もすでに視聴済み。
メインキャラクター以外の登場人物が多く、シーズン1よりも楽しめました。
キャンプの内容やバリエーションが充実していて、見応えが増しました。
やっぱり伊豆キャンが一番のお気に入りです。あかりちゃんがいることで、より賑やかで楽しい雰囲気が生まれていました。
ソロキャンプにぴったりの相棒
もともと萌えアニメが苦手だったけど、キャラクターが魅力的で癒される。何より、このアニメを観るとキャンプに行きたくなるので、移動中には欠かせない存在になっている。
1から背伸びせず、停滞もしないちょうどいいバランス。期待はしないけれど、裏切られることもない良作。
安定の面白さが光る
高校生がキャンプを始めるときは、アルバイトでお金を貯め、ギアを少しずつそろえ、事前の下調べを重ねていきます。こうした準備をすることで、どうやってキャンプを計画すればいいかを学べます。
リンちゃんがなでしこちゃんと仲よくなるにつれて、友達と過ごす楽しさを知り、少しずつ心を開いていきます。
女子高生がソロでキャンプしたり、高校生だけでキャンプに出かける場面もありますが、親には相当な覚悟が必要と感じることもあり、「いってらっしゃい」と言えるかどうかは人それぞれです。
聖地巡礼を兼ねて視聴しました。
シーズン1を飛ばしてシーズン2から観るという掟破りをしてしまいましたが、のんびりした日常系アニメなので観ているだけで関係性が大体分かり、特に支障は感じません。シーズン2後半の舞台・伊豆を意識しての視聴でしたが、ストレスなくぼんやり楽しめるちょうど良い空気感がとても良かったです。キャンプ・グルメ・観光の要素がバランス良く満たされ、旅へ出たくなる気持ちを強く刺激してくれます。巡っている場所も実在の名所で、聖地巡礼の楽しさを存分に味わえます。
脇役キャラも次々と魅力的で、ほのぼの系が好みならぐっと刺さるはず。この勢いで他のシーズンも観たいと思わせてくれる作品なので、星を高めに評価しました。
キャンプ飯の美味しさが止まらない!アヒージョから始まるアクアパッツァ風パスタまで、冬のキャンプが待ち遠しくなる絶品メニュー。