2017年1月9日に公開のアニメ「ちるらん にぶんの壱」を今すぐ視聴できる動画配信サービス(VOD)を徹底紹介。この記事では「ちるらん にぶんの壱」のあらすじやキャスト・声優、スタッフ、主題歌の情報はもちろん、実際に見た人の感想やレビューもまとめています。
ちるらん にぶんの壱が視聴できる動画配信サービス
現在「ちるらん にぶんの壱」を視聴できる動画配信サービスを調査して一覧にまとめました。以下のVODサービスで「ちるらん にぶんの壱」が配信中です。
最終更新日
ちるらん にぶんの壱のあらすじ
ちるらん 新撰組鎮魂歌の作者自らが手掛けるスピンオフ。月刊コミックゼノンで連載中の人気漫画『ちるらん 新撰組鎮魂歌』に登場する新撰組の隊士たちをデフォルメし、彼らの日常を描く作品。
ちるらん にぶんの壱の詳細情報
「ちるらん にぶんの壱」の制作会社や監督、キャスト、主題歌アーティストなどの作品に関する詳しい情報をまとめています。作品づくりに携わったスタッフや声優陣をチェックして、より深く物語の世界を楽しみましょう。
制作会社 | ランドック・スタジオ |
---|---|
原作者 | 梅村真也 橋本エイジ |
監督 | 室井ふみえ |
キャラクターデザイナー | 村⽥睦明 |
主題歌・挿入歌 | 神様、僕は気づいてしまった |
出演者 | |
カテゴリー | アニメ |
制作国 | 日本 |
公開日 | 2017年1月9日 |
ちるらん にぶんの壱の楽曲
「ちるらん にぶんの壱」の主題歌や挿入歌、サウンドトラックを紹介します。映像だけでなく音楽からも作品の世界を感じてみましょう。
- メインテーマ僕の手に触れるなKami-sama, I have noticed
ちるらん にぶんの壱のエピソード
「ちるらん にぶんの壱」の各話タイトルとあらすじを一覧で紹介します。物語の展開や登場キャラクターの変化を振り返りながら、印象的なシーンやストーリーの流れをチェックしてみましょう。
01 | 第1刀 異名(あだな) | 新撰組隊士の名は。 |
02 | 第2刀 男気(モテキ) | 新撰組隊士の色男は誰。 |
03 | 第3刀 睡眠(グッドナイト) | 新撰組隊士の寝床。 |
04 | 第4刀 恋文(ファンレター) | 新撰組隊士のお手紙。 |
05 | 第5刀 恐怖(ホラー) | 新撰組隊士の厠事情。 |
06 | 第6刀 愛用(トレードマーク) | 新撰組隊士のこだわり。 |
07 | 第7刀 見廻(ブリザード) | 新撰組隊士の夜のお仕事。 |
08 | 第8刀 酒(パーティー) | 新撰組隊士の宴会。 |
09 | 第9刀 変装(コスプレ) | 新撰組隊士の密偵大作戦。 |
10 | 第10刀 食事(ランチタイム) | 新撰組隊士の大食い選手権。 |
11 | 第11刀 日常(ルーチーン) | 新撰組隊士のおやつ争奪戦。 |
12 | 第12刀 休憩(シエスタ) | 新撰組隊士の休憩。 |
感想・レビュー
新選組を題材にした漫画「ちるらん」のスピンオフを読了。原作は未読。ちっちゃい新選組隊士がわちゃわちゃしている場面は楽しかったが、それだけだった原作ファンならさらに楽しめる要素があったのかもしれない。『ぞな』という一節も印象的。短編としての軽い読み心地。
#短編 #漫画原作 #新選組 #スピンオフ
海原さんのこのキャラクターはまだ慣れないなぁ。原作とは異なる感じがするから、原作がアニメ化されたら観るかもしれない。
原作の「コメディでないほう」が大好きなので、なぜこちらをアニメ化したのか不思議に思います。個人的には、しっかりと原作に沿ったアニメ化を望んでいます。
とはいえ、ちびキャラのちるらんも可愛いので、まあ良しとしています。1回3分なので、あっという間に終わってしまいます。物足りません。新撰組の存在がもっと必要です。山南や芹沢が亡くなってしまうシーンをぜひアニメで見たいと思います。
これもこれでのんびり可愛らしいけれど、いずれ本編もアニメ化されるといいな。
この緩さと本編のオラオラ感のギャップで、さらに可愛さがアップしていたので、ぜひ本編のガチガチにカッコいいちるらんもいつかアニメ化してほしい。じゃないと私の中の新撰組のイメージがほぼ永遠に銀魂のまんまなんですよ。